2013 3月

ファクトリー・ガール
 

***軽いネタバレあり****

 
面白かった。

イーディ・セジウィックというひと全然知らなかったんだけど、すごくお洒落で可愛いひとですね。
ウォーホル、ボブ・ディランをも夢中にさせたひと。
 
ファクトリー・ガール
 
ファクトリー・ガール
 
ファクトリー・ガール
 
シエナ・ミラーはなかなか好演。
大胆ヌードも披露して体張ってます。
 
ファクトリー・ガール
 
このひと若いのに、私は、ホウレイ線が気になってしょうがなかったんだけど。
さすがにお洒落でどんな服も着こなしてます。
 
なんだろうなあ。
やはり、ウォーホルはあまりに個性的というか、凡人では理解できない領域です。
私は一時期、彼の作品に傾倒していた時期もありますが、人間としては到底理解不能。
凡人に理解できるような芸術家なんて、所詮天才にはなりえないんだろうけど。
ガイ・ピアース、神経質な挙動不審ぶりが、素晴らしかったです。
 
ファクトリー・ガール
 
ファクトリー・ガール
 
Musician(ミュージシャン)というクレジットではありましたが、ボブ・ディラン役をヘイデン・クリステンセン。
似てる。。。
かっこいいよね。
この人がとても普通の感覚を持っている人に見えました “ JUST LIKE A WOMAN ” は彼女のことを書いた作品。
歌詞が泣ける。
 
ファクトリー・ガール
 
ファクトリー・ガール
 
イーディというひとは、名家の資産家の娘だが、不幸だった。
お父さん、ひどいからね。
幼いころから虐待を受けていた、とあったが、どうなんだろ?兄弟とも肉体関係があったといわれてるしね。
お金ってありすぎても大変だなあ、といつも映画をみるとおもう。
イーディは、愛を求めていただけなんだろうなあ。
奔放なようでまじめで、世間知らずの彼女は、世の中にも利用される。
やっぱり自分の選択なんだけど、間違ったほうばかり選んじゃうんだよね。
ビリー(ボブ・ディラン)に差し出された手を、つかんで、そっちの世界にいってしまえたらよかったのになあ。
 
何を恐れていたのだろうか?
差し出された手は他にもあったはず。
彼女はあえて破滅を選んだのか?
 
前半のキラキラした彼女と、後半の落ちた彼女。
切ないです。シエナ・ミラー、はじめて女優だなあ、と思いました。
 
ファクトリー・ガール
 
エンドクレジットでは本物のイーディの写真が流れます。
すごく可愛い!もっと幼い感じで、もうちょっと小悪魔的です。
線も、もっと細い。壊れそうな彼女は、やっぱり壊れるしかなかったのかな。
考えさせられました。

KEE

 

  
<ストーリー>
1965年、名門令嬢のイーディ・セジウィック(シエナ・ミラー)は、ポップ・アートの旗手アンディ・ウォーホル(ガイ・ピアース)と出会う。瞬く間にウォーホルを魅了した彼女は、彼の“ファクトリー”でも中心的存在になってゆく。その美ぼうと圧倒的存在感でメディアの注目を浴びるようになったイーディは、時代のミューズとなる。
 
<キャスト>
シエナ・ミラー
ガイ・ピアース
ヘイデン・クリステンセン
ジミー・ファロン
ジャック・ヒューストン
ミーナ・スヴァーリ
イレーナ・ダグラス
メアリー・エリザベス・ウィンステッド

 
☆DVDでどうぞ
ファクトリー・ガール
 

2013 3月


 
村上和雄ドキュメント「SWITCH~遺伝子が目覚める瞬間 特別編」上映会、
その映画に出演している入江富美子監督、
そして入江富美子監督が創った「1/4の奇跡」に出演している山元加津子先生のコラボ講演会を開催します。
 
みんなが自分のいのちを光り輝かせて目覚めますようにとの祈りを込めて~ひやみかち~というサブタイトルを付けさせて頂きました。
 
 
開催日:4月27日(土)
時間: 12:00開場 13:00開演 17:00終演
場所:結の街(浦添市勢理客4-13-1 国立劇場おきなわ前)
 
前売り: 一般 2500円/高中小学生 1000円/4枚セット料金 8000円
当日: 一般3000円/高中小学生1500円
障がい者手帳をお持ちの方と付添の方:1000円
未就学児:無料
 
前売りチケットの料金は下記ゆうちょ銀行口座までお振込み下さい。
記号 17070 番号 14769461 口座名 ホコヤマケンイチ
他の銀行からのお振込みの場合は、こちらへお願いします。
店名【七0八】(ナナゼロハチ) 【店番】708 普通預金【口座番号】1476946
振込票を持ってご来場下さい。受付にてチケットをお渡しします。
 
託児サービスもご利用出来ます。
3歳~小学生まで 2000円
2歳以下 4000円
託児サービスご利用の際は予約が必要です。
お子様のお名前、性別、年齢、注意点などご連絡下さい。
 
申込み、問合せ
はーとおぶゆいまーる 鋒山(ほこやま)
070-5494-2924
heartofyuimaru@gmail.com
お名前、枚数、電話番号、メールアドレスをご連絡下さい。
 
http://rootsandshootsokinawa.ti-da.net/e3647034.html
 
 
山元加津子
人と人はいつも関わり合って生きているということ。
大好きという気持ちがどんなに大切かということ。
生きることがどんなに素敵かと言うこと。
子ども達と一緒にいて感じたことなどをお話していきたいと思っています。
 
1957年金沢市生まれ。特別支援学校教諭。
障害を持った子どもたちと、教師と生徒という関係ではなく、かけがえのない一人の友達としてふれあいを続けている。
分け隔てなく、ありのままに受け入れる姿勢は、子どもたちの個性や長所を素晴らしく引き出している。
そんな子どもたちの素敵さを多くの人に知ってもらおうと、教師をしながら国内外での講演・著作活動など多方面に活躍中。
教師、主婦、作家、母親という4役を自然体でこなし、まわりの人に優しく慈しみをもって接する姿は、多くの人に感動を呼んでいる。
著書に「本当のことだから」、「魔女・モナの物語」、「きいちゃん」、「心の痛みを受け止めること」などがある。
 
たんぽぽの仲間たち~山元加津子と仲間たちのページ
http://www005.upp.so-net.ne.jp/kakko/
 
白雪姫プロジェクト
http://shirayukihime-project.net/
 
「ムック本「1/4の奇跡」の感想
 

 
 
入江富美子
「ミッションを生きる!」 人生が“いいふう”になる瞬間を伝えたい
 上田安子服飾専門学校卒業後、服飾デザイナーとして活動。 海外でのファッションショーなどを経験。その後会社を立ち上げる。
体を壊した事を機に、癒しの世界へ転向する。アロマテラピー、整体、気功、心理学を学び、アロマテラピストとして、セラピスト養成専門学校講師として活動。
 
その他、自己受容などの「ありのままの自分の「存在」を育てていく」ことをテーマにしたBEペアレンティングセミナー主宰。
 
これまでの経験を経て、未来の子どもたちに「あなたのままで大丈夫」と言うメッセージを残したいと言う思いから、2007年映画「1/4の奇跡~本当のことだから~」を発表する。
 
映画監督デビュー作であるこの作品は海外14か国、全国、世界合わせて1300回上映、12万人を動員。(2011年10月現在)
 
2008年7月、映画「光彩~ひかり~の奇跡」を監督。
2008年、「宇宙の約束~いのちが紡ぐ愛の詩」をプロデュースコーチとして参加。
2011年6月に3作目、「天から見れば」を発表。
 
全作品共に、日本だけでなく海外でも上映されている。
また、村上和雄ドキュメンタリー「SWICTH」にも出演。ミッションに生きることをテーマに登場している。 
日本では各企業、幼稚園研修、社会福祉協議会、地方自治体、人権関係のイベントなどで上映及び講演を開催。
静岡市人権課では映画だけではなく、一般に向けての研修を開催。
活動は、日本だけでなく、ロサンゼルス、サンフランシスコ、シャスタ、ニューヨーク、ルーマニア、フランスなど海外でも講演している。
著書に映画制作秘話「1/4の奇跡~もう一つの、本当のこと~」三五館がある。
 
現在は、講演を中心に、研修やワークショップを日本及び海外でも展開。
 「ミッションを生きることで、人生が“ほっ”として“いい風に”なる「瞬間」」を、映画や講演、ワークショップ、本など、いろんな形で創作、表現し続け世界中に発信したいと活動中。
 
入江富美子公式ホームページ
http://www.iriefumiko.com/
 
紹介ムービー「1/4の奇跡 もう一つの、本当の事 」
 
 
 
村上和雄ドキュメント「SWITCH~遺伝子が目覚める瞬間 特別編」
遺伝子に秘められた無限の可能性
人間の遺伝子には、1000文字×1000ページの百科事典約3200冊分の情報が入っていると言われています。
 
しかし、私たちは生涯、その数パーセントしか使っていないことが様々な研究の結果により明らかになりました。
バイオテクノロジーの世界的権威・村上和雄博士は言います。
「眠っている遺伝子のスイッチをオンにすれば、人間の可能性は無限大だ」と。
では、私たちの遺伝子は、いかにしてオンになるのか。
 
村上博士の研究の軌跡と、苦難の中で花開いた人間の可能性を追ったドキュメンタリーです。

「SWITCH」公式ホームページ
http://www.sunmark.co.jp/switch/

予告編

 

2013 3月


 
「ららら 恋するラジオROK」ROKのジングル歌ってます
「りゅうてぃ-」って読むよ。沖縄の香りがする音楽やってます☆
開催日:3月31日21:00~
 
RYUTY オフィシャルサイト
http://ryuty-style.blogspot.jp/
 
 
■場所:那覇市安里2-4-8 ホテルオーシャン 1F ゆくい広場
 
宿泊のお客様に楽しんでいただくために始めた三線ライブ、今では近隣の顔なじみのお客様が増え、ホテルスタッフの演奏だけでなく、お客様のご紹介や口コミで、ポップス、ジャズなど様々なジャンルのア-ティストが集まり、毎週末開催しております。
 
入場・ソフトドリンク無料、ビール、泡盛等アルコールもたくさんございます。カップルでファミリーでお気軽にホテルオーシャン1階ゆくい広場へご来場ください。また、参加アーティストも大募集しております。
 
■入場無料 ソフトドリンク無料、ビール、泡盛、ウイスキー(アルコールはオーダー)
 
■駐車場:50台有り
 
■ホテルオーシャン
902-0067 那覇市安里2-4-8
TEL:098-863-2288 FAX:098-866-1388
 
■ホテルオーシャン公式ホームページ
http://www.hotelocean.jp/
 
■ホテルオーシャンfacebook
http://www.facebook.com/hotelocean
 

2013 3月


 
「Hear My Voice」 は日本人役者とシンガーによるミュージカル及び50人編成の日米インターナショナルゴスペルクワイヤーが繰り広げるゴスペルコンサートのコンビネーションの舞台です。 このミュージカルのストーリー、セリフは、ゴスペルミュージックで表現されています。 是非このゴスペルミュージックを通して、喜びや愛を体感して下さい。 お見逃しなく!
  
チケット (※ 全席自由)
大人(中学生以上) : ¥2500 (前売) ・ ¥3000 (当日)
子供(小学生) : ¥1500
小学生未満 : 無料
  
あらすじ:

主人公のあいは、高校時代からつき合っている彼氏(ゆうと)がいる独身女性。しかしゆうとには、隠し事や彼女より優先していることがあることにあいは気づく。周囲の人間からアドバイスを受ける中、あいは自分を本当に幸せにしてくれるものを探し求め始める。友人からあいは本当の愛というものがどういうものかを知る。このミュージカルの特徴である、ダイナミックなパフォーマンス、ユーモアも交えた情緒豊かな感情表現は、観客を終始魅了する!
 
開催日:2013年4月28日 (日)

時間:開場:午後5時  開演:午後6時
 
場所:沖縄コンベンションセンター
〒 901-2224
沖縄県宜野湾市真志喜4丁目3−1
 
チケット購入:ファミリーマート e+(イープラス), http://eplus.jp
 
        LAWSON (Lコード 85131), CO-OP Aple あぷれ
 
        チケットインフォメーション: Call 090-6857-6163
 
沖縄・ゴスペル・アカデミー
Ph. 090-6857-6163
Email: music@okinawagospel.com
Web: www.okinawagospel.com
 

2013 3月

PIZZERIA555
 
クリームチーズたっぷりの「ナンミックスピザ」、なんと170円!
石窯で焼き上げた、こだわりの一品だよ。
 
PIZZERIA555
 
生地も具も、すべてオーナーの手作りで無添加。
食べたらわかるんだよね、”ちゃんと” 作られてるのが。
 
お店のすぐ裏にあるショッピングモール「コリンザ」に家電量販店が入っていたとき、高校生たちが携帯電話を目当てに押しかけてたんだって。そこで、高校生にも買える値段のものをと思って考案したそう。
 
今では小学生たちも買いにやって来るし、「ナンのおじさん」って呼ばれてるらしいよ、ピザ屋なのに(笑)。
 
もちろん、ピザもあって種類も豊富。サクふわ生地で、ふちギリギリまで具が乗せられてるのにMサイズ1000円〜と超お得! 手みやげに持っていってもすごく喜ばれるよ。
私の勤務先から徒歩10歩くらいなので、沢山買ってみんなでピザパーティーすることも。
 
PIZZERIA555
 
「三日食べないとさ、『食べたいなー』と思って来るわけさ」と言うおじさん。
小学生からおじさままで、常連さんの年齢層も幅広いね。
 
ちなみにおじさんのオススメは、「マッシュドポテトピザだね。ダブルチーズだから濃厚なんだよ」とのこと。
 
お
pizzeria555
 
オーナーの キイチさん。話が面白くて優しくて、しかもイケメン!のピザ職人。 いつもユンタクが盛り上がります。
 
キイチさん曰く、ナンミックスピザにフレッシュトマトを挟むとさらにおいしいとのこと。試しにやってみて頂きました〜。
 
pizzeria555
 
生トマトのジューシーさと爽やかな酸味が、濃厚チーズにぴったり!水菜を入れるともっとおいしいんだとか。
でも、一つだけ気になることが…。
ナンミックスピザを買っておうちに帰りつくまで、食べるのを我慢できるかな…(笑)。
 
持ち帰り専門のお店だけど、ベンチが沢山あるのでアチコーコーをその場で食べられますよ。
 
pizzeria555
PIZZERIA555 
沖縄市中央2-28-1
098-939-5432
open 11:00〜21:00
close 水

 
 
キャンパスレコード
 
亀千代先生のレコードだ!欲しい〜!
私、野村流の三線やってるんだけど、こんなの初めて見た。
 
キャンパスレコード
 
「ビセカツ」こと備瀬善勝(びせ よしかつ)社長のご登場! まさかご本人にお会いできるとは。
普久原恒勇さんや知名定男さんなど、沖縄民謡の重鎮たちの楽曲の作詞を手がけた作詞家でもあるし、「丘の一本松」や「十九の春」を世に送り出したプロデューサーでもある有名人だよ。
 
「こっちに面白い本があるから、見てごらん」と、ビセカツさん。
 
キャンパスレコード
 
照屋林賢さんだ。今よりもちょっと若いな〜。
 
グラフィックデザイナーの「サムライ」こと和宇慶文夫さんの版画と、ビセカツさんの文章によって、沖縄の芸能人を紹介した本。
島袋正雄や照屋林助といった大御所から、泉&やよい や ゆうりきやーといったテレビでよく見る人々まで、100名以上の有名人がずらり。
 
キャンパスレコード
 
ビセカツさんの似顔絵もそっくり!
 
キャンパスレコード
 
子どもからおじい・おばあまで、みんな楽しめる一冊だね。
 
キャンパスレコード
キャンパスレコード
 
工工四(クンクンシー:三線の楽譜)もたくさん! 私、何時間でもここにいられるよ(笑)。
 
私がこのお店に初めて来たのは中学生のとき。人生最初のCDを買ったのを今でもよく覚えてるよ。その時買ったのはね、スティングのアルバム! …沖縄とまったく関係ないね(笑)。
 
キャンパスレコード
 
沖縄に関連したCDやレコード、カセットだけじゃなく、日本や海外のポップスも扱ってるんだよ。
ほら、島唄の神様と呼ばれた嘉手苅林昌(かでかる りんしょう)さんの写真と同じ並びに B’z のアルバムが置いてあるし(笑)。
 
キャンパスレコード
 
沖縄芸能の巨匠たちとの親交も深いビセカツさん。業界の裏話や、名だたる有名人たちのエピソードをいくつも披露してくれました。
ビセカツさん自身もすごい方なのに、とても気さくでお優しい。
 
キャンパスレコード
 
キャンパスレコード
 
先日亡くなられた登川誠仁さんの特集コーナーが。
 
「あの人はね、声が大きいんだよ、すごく。この店に来るときは、入り口でいつも僕を大声で呼んでいたね」
 
つい昨日も会ったばかりというような話し方で、生き生きと語られる巨匠たちの逸話、ずっと聞いていたいなー。
 
キャンパスレコード
キャンパスレコード
沖縄市久保田1-7-22
TEL 098-932-3801
FAX 098-932-0280
oepn 10:00〜20:00
close 水
http://www.campus-r.com
 
 
秀月堂
 
お店の隣りにある高校に通ってたから、いつも昼休みに抜け出して買いに来てたの(笑)。
目当ては一番人気の「チーズまんじゅう」!
カマンベールチーズがぎっしり。懐かしいな、いただきます〜。
 
秀月堂
 
ん〜、濃厚チーズがたまらないね。外のかわもサクサク、ホロホロ。
さっぱりした甘さで何個でも食べられちゃう。毎日800個以上作っても、早いうちに売り切れちゃうことがほとんどなんだって。確かに、何十個と箱買いしていく人がたくさん…。みんな、いいな〜(笑)。 
 
高校生ってお金ないでしょ? だからいつも一個しか買えなかったんだ。でも、女性オーナーがすごく優しいひとでね、行く度にいっぱいおまけつけてくれたんだ…。めちゃくちゃ嬉しかったな〜。
 
秀月堂
 
チーズまんじゅうのショコラバージョン、初めて見た!
チョコレートを練り込んだクリームチーズかと思いきや、チョコチップが入ってるんだね。これがまたカリカリっとしておいしい! チップで正解かも。
 
チョコ風味が濃厚だから、ワインのおつまみにもイケそう。
又は大人のおやつ。子どもにあげるのちょっともったいないくらいのクオリティの高さだもん。
 
私的には、チーズまんじゅうとショコラチーズまんじゅうが同じ値段なところがツボ(笑)。チョコチップをプラスしてるのに値段は据え置きなんて、良心的すぎるー。
商品はすべて、店内の工場でひとつひとつ手作りしてるんだよ。手間ひまかかってるのに1個100円台の商品ばかり。行事ごとやお祝いにもぴったりだし、箱買いのお客さんが多いのも納得だよね。
 
秀月堂
 
秀月堂
 
チーズまんじゅう以外にもオススメしたい商品がたーっくさん!
店名を冠した「秀月」も、上品な味がTHE・和菓子って感じで大好きなんだ。
 
秀月堂
 
大福も種類が豊富なんだよ。いつも「甘さ控えめでおいしいな」と思ってたんだけど、一般的な大福よりもずっと糖度を落として作ってあるんだって。だから、男性やおじい・おばあにも大人気なんだねー。
 
秀月堂
 
中でも胡麻大福、いちご大福、くるみ大福は私の好みどストライク。
いちごが丸ごと一個入った大福は、いちごが旬の時期にしか食べられないの。見かけたら迷わずゲットすべし。
 
秀月堂
秀月堂
 
まんじゅうも種類が増えて、進化してるねー。
最近人気なのが胡麻まんじゅうなんだって。カレンツレーズン入りは大人向け。
これもお酒に合いそう。
 
秀月堂
 
販売も製造もスタッフさんはみんな女性だから、心配りもきめ細やか。おいしい和菓子だけじゃなく、お店の心意気も含めて大ファン。
さて、今日はどれをお土産に買って帰ろうかな。
 
秀月堂
秀月堂
南桃原1-11-3
098-930-2271
open 10:30~17:00
close 日、祝
 
 
ima cafe
 
青い壁が素敵でしょ? 友だちに教えてもらったのをきっかけに、今や常連。最初に食べたハンバーグのランチがすごくおいしくて、来る度に同じのを注文しちゃう。私、気に入ったらそればっかり頼むクセがあって…。きっと他のメニューもおいしいんだろうな〜。
 
ima cafe
 
品数が多くてバランスの取れたランチでしょ。
ご飯は雑穀米も選べるよ。
 
ima cafe
 
手作り感があって、愛情込めて作りましたーっていうのがひしひし伝わってくるハンバーグなんだよね。ボリュームたっぷりだし、味も優しくて…。
次もやっぱり同じメニューを頼んじゃいそう(笑)。
 
ima cafe
 
店名の「ima cafe(イマカフェ)」には、「自宅の居間で寛いでいるような気持ちですごしてほしい」というオーナーさんの想いがこめられているんだって。
確かに居心地よくて、いつもついつい長居しちゃう。
カウンター席もソファ席もいっぱいあるんだけど、次から次にお客さんがやってくるので、予約したほうが間違いナシです。
 
ima cafe
 
スタッフさんおすすめのドリンク、「自家製ジンジャーエール」。
手作りなだけあって、生姜がキリッ!と効いてますね。これは、大人の女性はきっとみんな好きだろうな〜。私も大好き!
 
スコーンや大ぶりのクッキーもおいしいよ。おみやげに買う人も多いそう。
 
 
コザ歩きに疲れたら、広々としたカフェでなかゆくい(=休憩)。
さあ、次はどのルートを通ってどこへ行く?
 
ima cafe
ima cafe
沖縄市上地3-2-26 A-3
098-989-1534
open 11:30〜18:00
(LO/food 17:00 tea.sweet 17:30)
close 月
http://imacafe.ti-da.net

2013 3月

 
 
全粒小麦やブラウンシュガーで作ったクッキーに、天然成分の色素を使ってアイシング。アイシングの作り方からデコレーションの基本まで。詳細はブログ
参照のこと。

開催日:4月 19日 金曜日

時間:10時 30分~、13時~
 
場所:道の駅いとまん「遊食来」
 
http://binfood.ti-da.net/e4566417.html
 

2013 3月

写真/文 田原あゆみ

 
 
Shoka:
 
 
肌寒さと、暖かさが交互にやってきて、
ああ春だな、と思っていたら
あっという間に初夏がやってきた。
 
 
今日の空を見ていたら、ゴロゴロと雷が鳴り響き、
水気を含んだ雲は重く、海に落ちている。
ざざーっと大雨が降ったりやんだりした後に、強い陽射しが突然差してくる。
 
 
久しぶりに感じる夏の気配。
 
身体の中からふつふつとどこかへ行きたくなるような、誰かに会いたくなるような、
そんな気持ちが湧きあがってくる。
 
夏にはそんな力がある。
 
お出かけ前の最後の片付けを済ませて、さあ、どこへ出かけようか?
 
 
Shoka:
 
 
春のほわんとした色の花から、夏のくっきりと鮮やかな色の花達にバトンタッチした庭。
 
白・水色・藍・緑・赤・濃い紅色・ひまわり色
 
濃い緑の中に、そんな色が散らばっています。
 
 
Roguiiの美佳ちゃんが着ている青い色のサンドレスは、薄手のコットン100%。
風にそよぐ気持ちの良い素材で、裾のスリットとボンボンがかわいらしい。
 
ヨーガン レールのblue lavelのお洋服。
 
 
Shoka:
 
ちびちゃん、お待たせしました。
さあさあ、遊びに行きましょう。
 
今日もきっと楽しいよ。
 
 
よくある家庭での景色も、こうやってみるとうつくしいものです。
写真で見ると、全く同じ瞬間が無いということが客観的に分かります。
 
ノアちゃんが持っているたんぽぽの種も、今頃どこかで目を出そうとしているのかもしれません。
 
Shoka:
 
ノアちゃん、ちょっと早いサンドレスを着て、たんぽぽを探しにてくてく。
80サイズが丁度なのですが、一つ大きい90サイズを着ています。
 
ミナ ペルホネンの子供服の中でも、お家で洗えるカットソーのシリーズが沖縄の夏にはむいていると思うので、かわいくて扱いやすいものを中心に揃えています。
 
このタイプのワンピースは、結構大きくなってもチュニックになり、ブラウスになり、と長~く着れるものなのです。
 
 
Shoka:
 
ミナ ペルホネンのテキスタイルは、どれも着ている人ももちろん、それを見る人まで幸せな気持ちが伝染するような気がしませんか?
 
pome という名前のワンピース。
何年か後に、着古したこのワンピースを見ていると、色んな時間が笑顔とともに蘇ってきそうな気がします。
 
Shoka:
 
何を見ているのかな?
てくてくてくてく、ノアちゃん。
 
Shoka:
 
mingling - 集まって交流している様子
という名前のテキスタイル。
 
不思議な鳥達が、おしゃれをして集まっています。
 
 
いつもの庭が、鳥達のささやきやさえずりでにぎやかです。
 
 
 
 
Shoka:
 
今年もARTS&SCIENCEのスーパーファインコットンはすばらしい仕上がり。
とても細い上質なコットンを、技術ある職人さんが織って仕上げた布。
きっちりと丈夫で、美しい。
 
 
 
家庭で洗えるのもやっぱりうれしい。
 
リネンのパンツも、沖縄では3シーズン気持ちよく履けます。
 
私は去年初めてARTS&SCIENCEのパンツを履き始めたのですが、あまりのラインの良さと着心地の良さに、お洗濯した後乾くのが待ち遠しいほど。
ARTS&SCIENCEはパンツのラインには自信があると言っていました。
ソニアさんは、本当に私たちアジア人の体系を美しくみせるラインを知っているんだな、と感じています。
 
お気に入りの一本、きっとあると思います。
 
 
Shoka:
 
ARTS&SCIENCEの革が良いのを知っていますか?
仕上げの風合いが渋いのです。
 
デザインが良くて、仕立ても素材もいいものって以外と少ないのです。
 
何年経っても履いていたくなるような、シンプル且つ個性のある形。
今年の後半には、バッグや小物も入ってきます。
 
 

 
 
 
春の花から夏の花へバトンタッチした初夏の季節。
 
Shoka:で久しぶりの企画展が始まります。
3ヶ月企画展をお休みして、リセットした私たち。
心も身体もむくむくとパワーで満ちてきました。
 
 
わくわくと楽しい空間にしたいと思っています。
 
 
Shoka:
 
 
「初夏のお出かけ展」
4月13日(土)~28日(日)
 
じゃぶじゃぶ洗えるリネンやコットン素材。
誰かに会いにいきたくなるような、うきうきするようなワンピース。
お洗濯すると乾くのが待ち遠しくなるような、履きやすいパンツやデニム。
日常の中で活躍するアイテムと、ちょっとお出かけ気分で着たい服。
 
日常をより楽しく過ごせるような、お洋服や雑貨を揃えてみなさんをお待ちしています。
 
 
 
 
 
Shoka:
 
そうそうそれから、4月からShoka:へ新しいメンバーが加わります。
金城由桂ちゃん。
 
今までのShoka:へ新たな風を呼び込んでくれそうで楽しみです。
みなさまどうぞよろしくお願いいたします。
 
 
 
 
 
 
 
Shoka:
 
 
暮らしを楽しむものとこと
Shoka:
http://shoka-wind.com
沖縄市比屋根6-13-6
098-932-0791
 

2013 3月

 
 
チーズにまつわる話を聞きながらワイン片手にゆるりと過ごす一夜
11種類のチーズを楽しめます

開催日:4月12日(金)
 
時間:19:00〜21:00
 
場所:沖縄ガールズスクエア
 
会費:女性 2,500円 / 男性 3,500円
 ガールズスクエア会員 2,000円
(チーズ、ワイン、フード込) 
 
定員:20名
*男性のご参加は女性同伴時のみとさせて頂きます。
*事前予約制。ご予約はお早めにお願いします。
 
問合せ:チーズ&ワインを楽しむ会 吉岡 walts4debby@gmail.com
 
申込: info@girls-okinawa.jp
タイトル「チーズとワインを楽しむ夕べ 参加」として、お名前・メールアドレス を記入の上、お申込願います。
折り返し、確認のメールをお送りします。 
 
http://www.girls-okinawa.jp/
 

2013 3月


 
今もっとも注目されるお菓子研究家・いがらしろみがプロデュースするアフタヌーンティーセットを食べながら、
 
自然な表情をとらえるポートレートでは日本でトップクラスであり、アーティスト・女優から絶大な支持を受けるフォトグラファー中川正子が、
 
みやんちの食卓や開放的な広いお庭で大切な家族、仲間との記念写真を撮影。
 
その記念写真といがらしろみの特別レシピが収録された“世界で1冊だけ”のオリジナル・レシピブック(FUJIFILMのフォトブックを使用)をプレゼントする、スペシャルイベントの開催です!
 
 

 
■日時
4月13日(土)
予約制:①11時スタート   ②14時スタート   ③16時スタート
※各回10組限定/約1時間30分
http://miyanchi.jp
 
受付/3月15日(金) 11時~
先着順にて受付致します。
TEL:098-923-1382(みやんち)
※お電話のみの受付です。ご了承ください。
 
■参加費
①家族でおいしい顔サービスパック 4,800円
※ご家族での参加の場合のみ適用
(アフタヌーンティーセット2人前、オリジナル・レシピブック1冊付き)
 
 
②お1人でもパック 4,800円
※お子様ご同伴の場合は、お子様プレート1人前をサービス!
(アフタヌーンティーセット1人前、オリジナル・レシピブック1冊付き) 
 
③友達とお2人パック 7,600円
(アフタヌーンティーセット2人前オリジナル・レシピブック2冊付き)
 
フォトブックは後日代表の方に郵送致します。
3名様以上の場合、金額をお申し込み時にご確認ください。
 
■会場
みやんち STUDIO&COFFEE
 
■参加アーティスト
いがらしろみ(お菓子研究家)
中川正子(Photographer)
 
■特別協賛
FUJIFILM
 
 

 

2013 3月


 
ニキノセカイの刺繍 と ランド・ポピンズの紙(waxpaper)をはじめ、県内外で活動している作家さんの作品、ヴィンテージ小物の並ぶ森の中の小さな雑貨屋さんが4/1エイプリルフールにオープンします。森の中のゴトゴト道を行くと辿りつく小さな店giceto、白い箱の中にはウソのようなそんな世界が詰まっています。
エスペラントという言語で窓を意味するgicetoはそれぞれの作家さんが作り上げる世界をのぞきこめるそんな窓役になるお店をと願い名づけました。
 
今回はオープン記念ノベルティとしてgicetoオリジナルミニバックをご用意しております。
数に限りが御座いますのでお早めに。※詳細はブログよりご確認いただけます。
その他に3/30.31 preopen 4/1openの3日間に関しましては、ご自由にお飲み頂ける無料のコーヒーと3/30.31のイースターにちなんだお菓子をご用意しております。森の中で皆さんのお越しをお待ちしております。 
 
期間:2013/3/30.31 preopen 4/1open
 
場所:本部町字伊豆味3421-3
 
ブログURL:http://giceto.blog.fc2.com/ 
 

2013 3月

旅立ちの島唄
 
大切な人への想いを、方言で「志情(しなさき)」と言うらしい。
その志情が、映画の核になっている。
 
主人公は南大東島に住む15歳の優奈。父親と二人で暮らしている。兄と姉、そして母は那覇在住。
家族のさまざまな事情や心情が、複雑に絡み合っている。
 
ヒロインには映画初主演の新人女優・三吉彩花。頼もしいベテラン俳優の面々が彼女を脇から力強く支えているが、自然体の演技と透明感のあるルックスで、見事に主演を演じきった。
 
背が高く、肌が白くて美しいので…というか、やっぱり女優さんなので、島の子たちの中にいるとどうしても目立ってしまうんだけど、悪目立ちしているわけじゃなく、「島にいるすごく綺麗な子」という印象で違和感がないのが不思議。
 
島旅立ちの島唄
 
優奈が所属している「ボロジノ娘」という民謡グループがとても素敵!
グループといっても、いわゆる芸能人みたいな雰囲気ではもちろんない。新垣先生というおじいちゃんが、自宅の教室スペースに女の子たちを集めて教えているのだ。島の民謡教室。
 
小・中学生のお姉ちゃんたちが、小さい子たちの面倒をすごくよくみている。練習時には三線の指導もするし、演奏会の時は着付けや髪結いをお手伝い。その様子がすごく微笑ましく、4歳の娘がいる親としては羨ましくもある。子どもって、子ども同士の付き合いですごく沢山のことを学ぶもんね。うちの子もボロジノ娘に入れたい!
小さい子たちにとって「ねーねー」達は、世話をしてくれるお母さんのようでもあり、憧れの存在でもある。身近にそういう存在がいるって、都会のくらしではほとんどないかも。
 
映画の冒頭は、メンバーの中で最年長であり、優奈の一つ年上であるメンバーの卒業コンサートのシーンから始まる。南大東島には高校がない。進学を機に島を離れるメンバーを送る、毎年恒例のコンサート。彼女は一人、涙をこらえながら別れの唄「アバヨーイ」を唄い、優奈は舞台袖で静かにその姿を見つめている。
 
その日から、優奈が卒業するまでの1年間の物語。
 
旅立ちの島唄
 
この映画、もちろんストーリーはしっかりあるのだけれど、6~7割はドキュメンタリーのような雰囲気。南大東島のくらしをリアルに描き出していて、「こういう島なんだ〜」というのが具体的に色々と伝わってきて、すごく面白い!
 
檻のようなゴンドラに入り、クレーンで吊りあげて乗り降りするフェリー、南大東と北大東の親善スポーツ大会(かなり白熱!)、農業組合の会合、さとうきびの収穫、中学校の卒業式の後、生徒と父兄が必ず訪れる場所…。島の一年間が詰まっているから、見終えた後はなんだか疑似移住したような感じ。
沖縄本島とも異なることばかりで、本島在住者の目にも新鮮。
 
島旅立ちの島唄
 
主人公が15歳ということで、34歳の私としては感情移入する対象が難しい。子を持つ親としては小林薫演じる父親サイド、もしくは大竹しのぶ演じる母親サイドに「うんうん、わかるわかる」と頷くこともあれば、遠い中学時代のことを思い出して「こういう感じだったなー確かに」と懐かしく思うところも。
 
特に優奈の初恋のシーン。近代化があまり進んでいない島での恋愛は、20年前の私の中・高時代とかぶるところもあり、結構、共感。「ケータイがない時代の中学生ってこんなだったよねー」みたいな。今は携帯電話でもパソコンでも、連絡手段はいくらでもあるもんね。まどろっこしくないのが良い所なんだろうけど、ちょっと趣きに欠けると思ってしまう私は、今の中学生からはオバさんと呼ばれてしまうんだろうな〜。
 
島旅立ちの島唄
 
日本屈指の演技派女優ここにあり、という感じの大竹しのぶ。表情一つ一つが切ない。久しぶりに優奈に会いに向かうときの、階段を登る一瞬の顔だけで、私、泣けちゃいましたよ…。
ともに暮らしている親子だったらあんな顔はしないよな、という複雑な、でも純粋な愛と必死さがにじみ出た表情。
 
旅立ちの島唄
 
小林薫もそうだけれど、この二人、セリフはすごく少ない。でもただそこにいるだけで、その雰囲気や立ち姿だけで、黙っていても想いが伝わってくる。すごいなー。
 
「小林薫」「離島」「父親」というと「Dr.コトー」を思い出すんだけど、もちろんあのときとはまた全然違う父親像を演じきってくれました。いかにも島んちゅというあの純粋なまなざしと、少し寂しそうな微笑み。
さすが!というほかありません。
 
島旅立ちの島唄
 
印象深かった登場人物の一人、優奈の姉の美奈。
小さい子どものいる母親という点で、私にとっては一番条件が似通った人物。
娘を産んだばかりなのに、わけありで那覇から島に戻って来た。ここにも、別の「志情(しなさき)」がある。
 
早織という女優さんが演じているんだけど、彼女もすごく印象的な目をするので引き込まれる。からっとしたお姉さん気質で、色々と案じる優奈に「大丈夫だから」といつも返すんだけど、その時の目がね、いつも心に秘めている「何か」を漂わせてるんだよね。
 
島旅立ちの島唄
 
本島でもロケを行っているので、見慣れた風景やスポットが映し出される度に「お!」と嬉しくなる。「ここ、あっちの喫茶店だー」「これって◯◯高校だよね」みたいな。沖縄に住む私たちならではの楽しみ方かも☆
 
私の自宅近辺も結構映っていて、「え〜!あそこに小林薫さん来たんだー!」と、かな〜りテンション上がりました。
 
 
島旅立ちの島唄
 
優奈と同じように中学校を卒業するタイミングでなければ意味がないからと、主演の三吉さんの中学卒業を待って撮影されたこの映画。思春期ならではの複雑な心境が、スクリーンを通じてひしひしと伝わってきます。
 
 
子どもって、こんなに色々考えているんだなーと思った後に、そういえば自分だって小さい頃、意外といろいろ思い悩んだりしていたよなと思い出した。家のことばかりじゃなく、友だちとの関係、学校での生活、将来のこと…。もしかすると今以上にさまざまなことを思い巡らせていたかもしれない。家族のことを疎ましく思うこともあるけれど、それでもまだまだそばにいて、不安定な自分を支えてほしいというのが本音の年頃。
 
島に住んでいると、避けられない現実がある。人よりも早めにやって来る自立もそのうちの一つ。
 
 
映画の最後を飾る、優奈の「アバヨーイ」。
私は優奈の姿に、自分の娘だけでなく、15歳だった私自身も重ねていました。
親元を離れて暮らすという、自立への第一歩を踏み出すときの不安感、高揚感、寂寥感…。
 
「この歌は泣いて唄ったら価値ないからさ、堪えて唄うんだよ」
 
と、民謡教室の新垣先生。
 
優奈の「アバヨーイ」、みなさんの心にはどう響くでしょう?
 

文 中井雅代

 

 
島唄
『旅立ちの島唄 ~十五の春~』
4月27日(土)より桜坂劇場にて公開
2012年/日本/114分
監督:吉田康弘
出演:三吉彩花/大竹しのぶ/小林薫/照喜名星那/上原宗司/ひーぷー/普久原明/ほか
http://www.bitters.co.jp/shimauta
 
●おとう、おかあ、ありがとね。島唄の旋律にのせて、少女は大好きな島に別れを告げるー。
南大東島に住む新里優奈(三吉彩花)。父・利治(小林薫)はさとうきび農家を営み、母・明美(大竹しのぶ)は兄や姉が進学するときに那覇に渡ったままなぜか戻ってこない。家族は既に壊れかけていた。優奈も1年後には高校進学のために島を出なくてはならない。ずっとふたりきりだった父との残されたわずかな時間、父をひとり残して那覇へ行く罪悪感、那覇での暮らしの不安と憧れ、淡い初恋、そして家族みんなで一緒に暮らしたいという想い……。おとなになるには早すぎる年齢で迎える15歳の春、少女民謡グループ“ボロジノ娘”として、優奈は島の民謡「アバヨーイ(“さようなら”の意)」を家族への想いを込めて唄う。
 

2013 3月


 
宿泊のお客様に楽しんでいただくために始めた三線ライブ、今では近隣の顔なじみのお客様が増え、ホテルスタッフの演奏だけでなく、お客様のご紹介や口コミで、ポップス、ジャズなど様々なジャンルのア-ティストが集まり、毎週末開催しております。入場・ソフトドリンク無料、ビール、泡盛等アルコールもたくさんございます。カップルでファミリーでお気軽にホテルオーシャン1階ゆくい広場へご来場ください。また、参加アーティストも大募集しております。
 
開催日:3月29日(金) 19:00~
三線ライブとサーターアンダギー作ってます。
石川陽子 
 
開催日:3月30日(土) 21:00~
ホテルオーシャンスタッフで結成!!
ネ~ニ~ズ
 
場所:那覇市安里2-4-8 ホテルオーシャン 1F ゆくい広場
 
駐車場:50台有り
 
入場無料 ソフトドリンク無料、ビール、泡盛、ウイスキー(アルコールはオーダー)
 
ホテルオーシャン
902-0067 那覇市安里2-4-8
TEL:098-863-2288 FAX:098-866-1388
 
ホテルオーシャン公式ホームページ
http://www.hotelocean.jp/
 
ホテルオーシャンfacebook
http://www.facebook.com/hotelocean