2013 6月

みーばるビーチ

 

久しぶりのみーばるビーチ。

 

 

みーばるビーチ

 

 

派手な看板も余計な音もないのがいいんだろうな。

 

みーばるビーチ

 

 

グラスボート乗り場には若いひとや年配の方
にこにこ楽しそうなグループがいったりきたり。
みなさん良い顔してました。

 

梅雨の晴れ間にきれいな魚が見られたんだろうなあ。

 

だいたい想像はつくのだけれど
乗ってみたくなりました。
こんど、だれかが遊びに来てくれたとき誘ってみよう。

 

 

みーばるビーチ

 

 

ベンチの下の(もと花壇?)ていねいな貝細工。
かわいい。

 

 

 

みーばるビーチ

 

 

葉陰もいいですね。

 

 

 

みーばるビーチ

 

 

「食堂かりか」にて。

 

 

 

みーばるビーチ

 

 

ビーチでこんなおいしいカレーが食べれるとは!
他にも本格的そうなメニューがいろいろありました。

 

 

 

みーばるビーチ

 

 

テーブルの下は砂浜。
次回は陽が沈むころにビールでも。

 

 

みーばるビーチ

 

 

 

店先でゆらゆら揺れるハイビスカス。
こういうのもおもてなしっていうんでしょうね。

 

 

 

みーばるビーチ

 

 

おいしい料理をつくってくれたのはネパール出身のジェシーさん。
いい笑顔!
ごちそうさまでした。

 

 

みーばるビーチ

 

 

ものすごく暑い日でしたが、
木陰はほんとうに気持ちいい。
そよそよと爽やかな風。

 

みーばるビーチ

 

 

 

 

みーばるビーチ

 

 

夏だなあ。
(虫が苦手なひと、びっくりさせてすみません。)

 

みーばるビーチ

 

 

うかれている
おっさん。

 

みーばるビーチ

 

 

緑のトンネルの向こうは海
こういうのにうかれています。

 

 

みーばるビーチ

 

 

憧れの木の下のテーブル。
家から出たらこんな景色
あぁいいなあ。

 

みーばるビーチ

 

 

砂浜に唐草模様。

 

みーばるビーチ

 

 

おしゃれでかわいい女の子も散歩しています。

 

みーばるビーチ

 

 

おしゃれには無縁なおっさんも散歩しています。

 

 

 

みーばるビーチ

 

 

「まあね」

 

 

みーばるビーチ

 

 

 

みーばるビーチ

 

 

 

つぎくるときも、そのつぎも、そのまたつぎも。
変わらないでいてほしいと思うこの風景。

 

 

 

 

文・写真 葉棚達也・由真 

 

 

http://www.hadana-g.com
http://hadana.ti-da.net

 

 

 

 

——————————————————-
HADANAより入荷のお知らせです。
宜野湾市のインテリアショップMIX life-styleにて

 

玄関先、ベランダなどの屋外用の植物や
インドアグリーンもいろいろと入荷しております。

 

みーばるビーチ

 

 

まあるいクサツゲ
シンメトリーに玄関先に配置してもいいですね。

 

みーばるビーチ

 

 

レモンの赤ちゃんもちょっとづつ大きくなってきました。
鉢でもおいしい果実の収穫が楽しめます。

 

みーばるビーチ

 

 

人気のブルーベリーの実もたわわに。

 

みーばるビーチ

 

 

アイスクリームに入れたり
スムージーやケーキにも。
毎年夏になったら収穫できます。

 

果実の青色がグッと深みを増したら収穫です。

 

 

みーばるビーチ

 

 

繊細な葉のかたちや色がうつくしいノムラモミジ。

 

 

 

みーばるビーチ

 

 

夏らしくいきいきとした植物たちでいっぱいになってきました。

 

2013 6月

沖縄ガールズスクエア

 

身近にあるもので「あったらいいな」を形にする手芸教室。
捨てていた物達を見直し、リメイクしながら、簡単、おしゃれに、
物づくりへの関心を深めてみませんか?

 

6月のワークショップは空き瓶 de キャンドルづくり!
ジャムの空き瓶、お家で眠っているガラスのコップなどに飾り付けをし、
キャンドルホルダー&瓶詰めキャンドルを作ります。

 

* キャンドルはやんばる産のミツロウを使用します。

 

ぜひ、お家で眠っているガラスの入れ物やコップをお持ちください☆

 

定員:5名様

 

*大人の方対象ですが、お子様もご一緒に参加したい場合は託児の対応もいたします。事前にご相談くださいませ。

 

 

開催日:2013年6月24日(月)
時間:11:30~14:00
場所:沖縄ガールズスクエア(那覇市松山1-3-18 フォレシティ松山3F)

 

■ワークショップ参加費1,500円(以下のものが含まれます)
・参加費(材料費込み)
・オリジナルネタ帳
・軽食とハーブティー(菓子パン、おかずパン)
・駐車場代金込み

 

 

 

沖縄ガールズスクエア

 

Kuroberika工房の先生:てんちゃん

 

物心ついた頃から作ることが大好きで、那覇工業服飾デザイン科(工芸コース)を卒業しました。作ること自体を職業にはしませんでしたが、手仕事ができることは、生活の中でもいろんな仕事でも大活躍で、心豊かに過ごすことに繋がる気がしています。ガールズスクエアに常駐して、がんばる女性を応援する、インキュベーションマネージャーでもあります。

 

 

■お申込 : info@girls-okinawa.jp
タイトル「Kuroberika工房6月参加」として、
お名前・メールアドレス・を記入の上、お申込願います。
折り返し、確認のメールをお送りします。

 

 

ご質問ありましたら、info@girls-okinawa.jp までお気軽にご連絡ください。

 

沖縄ガールズスクエア

 

2013 6月

 

デザイン業を中心に店舗プロデュース・広告制作等を行うWANDER GARDENが企画する女性向けのスクールです。
全てのスクールに教材がついてくるフトコロにやさしいスクールとなっています。
自宅でネイルができるようになるスクール。
プレゼント用にアクセサリーをつくれるスクール。
ギフト用ブーケをつくれるスクール。
あなたらしさ、見つけてみませんか。

 

開催日:
セルフジェルネイル講座 7/3・7/10・7/17・7/24
11:00~13:00
アクセサリーWORKSHOP 7/9・8/6
14:00~16:00
フラワー WORK SHOP 7/17・7/31
14:00~16:00

 

場所:
ENGLISH GARDEN
那覇市銘苅 1-4-13-2F
http://www.garden-h.com/
http://wandergarden.jp/school/

 

2013 6月


モーリス・センダック さく じんぐうてるお やく  冨山房 
¥1,300/OMAR BOOKS

 

好きなものに囲まれた平穏な生活。多くの人がそんな生活に憧れる。
でも本当にそれが求めているもの? とちょっと考えてしまう絵本を今回はご紹介します。

 

絵本作家として絶大な人気を誇る、モーリス・センダックの淡い色合いをした表紙の小ぶりの絵本。
「はじめ、ジェニーには なにもかも そろっていました」という一文から始まる。

 

2かいにはまるいまくらや、ブラシがひとつに、あかいけいとのセーター1枚など、ジェニーに必要なものは全部あるのに、安全で快適な場所を離れて、何があるか分からない外へ出て行こうとする彼女。
持っていくのは「きんのとめがねがついた黒いかばん」だけ。

 

マザー・グースのうたをベースにしているこのお話。
文章もことばあそびのようで面白い。原著だと音の響きもきっといいのだろう。
禅問答のような、登場人物たちの会話がどこか滑稽で笑えるのに、モノクロの繊細な絵は独特で、出てくる赤ちゃんの顔も決して可愛いとはいえない。
むしろちょっと怖い(笑)。このアンバランスな組み合わせがまたこの絵本の魅力。

 

どうして出て行くのか聞かれたジェニーが返した言葉は、「たいくつだから。ここには ない ものが ほしいから。なにもかもそろっているよりも もっと いいこと きっと ある!」というもの。

 

そういうことって、大人になってしまった私たちにもきっと心当たりがある。
他人からみると、このままで十分じゃない、と言われそうな環境に身を置いていても、なんだか何かが足りない。その「何か」は分からないけれど。

 

ジェニーにとってのその「何か」とは「けいけん」。
経験を得るために足を一歩踏み出し、ブタのサンドウィッチマンやねこのぎゅうにゅうやさんなど、そのまま家に居たら出会わなかったものたちといろんな体験をしていく。

 

経験の中身がまた大事、と気付かせてくれるジェニーが最後に得たものとは?
大人が読むと子供と違う部分で、きっと心に響くところがあるはず。

 

表紙カバーを外すとまた素敵な一冊。しばらく絵本を読んだことがないという方にもぜひおすすめします。

OMAR BOOKS 川端明美




OMAR BOOKS(オマーブックス)
北中城村島袋309 1F tel.098-933-2585
open:14:00~20:00/close:月
駐車場有り
blog:http://omar.exblog.jp

 

2013 6月

 

イベントの説明文:海に落ちている廃材が、かわいいお花になるよ◎
花をかざって美しい海のような素敵なジュゴンに変身させよう!

 

開催日:6月15日(土)
時間:1)13:00~14:00 材料集め(ゴミ拾い)
2)15:00~17:00 ワークショップ
場所:1)安謝緑地湖岸沿い 2)当館正面玄関横

 

URL:http://www.museums.pref.okinawa.jp/art/topics/detail.jsp?id=1042

 

2013 6月

 

いよいよ太陽は真夏モード。
佐伯チズの美肌メソッドを実際に体験しながらで学んで
日ざしに負けない肌をつくりましょう。

 

さらに 今回のレッスンでは
うっかり焼けてしまった日にお肌をレスキューする方法も伝授♪
日に焼けたらあわてて
美白の化粧水を使おうと思う人…
それは残念ながら間違い!
ビタミンCをとろう!と思う人…
おしいです、これは2番目に必要なこと。

 

正しいスキンケアの積み重ねが
美しい秋のお肌をつくってくれます。
お肌の声を聞いて、いま、わたしに、なにが必要か。
自分で判断できるようになりましょう。

 

開催日:6月18日(火)
時間:10:00 – 12:00
場所:ドリームハウス(沖縄市美里)
定員:6名(先着順)
参加費:2000円
託児料:1000円(要申込、会場内にシッターさんが来てくださいます)

 

+参加申込み・お問合わせ
mail nacayukui@gmail.com
タイトルに「6/18美肌レッスン」とご記入のうえ、
お名前・連絡先(携帯)・メールアドレス・託児の有無をお書き添えください。

 

blog:http://nacayukui.ti-da.net/
HP:http://nacayukui.com/

 

2013 6月

 

保育園内子育て支援センターに通っていた手づくり好きなかあさんたちが立ち上げたかあさん市。
不定期に開催も、今回5回目。3年8ヶ月ぶりです!

 

かあさんとうさんの手づくり作品発表の場、そう大人の小さな文化祭のような時間です。
子どもものびのび遊べる空間に、家族で遊びに来ませんか?
子どもも大人も楽しいですよ!

 

出店申込、お問い合わせは info@kitoco.net まで。

 

開催日:2013年7月28日(日)
時間:10:00-15:00 雨天決行
場所:名護市 実りの里保育園 庭 (JAおきなわ隣り)

 

http://ka31.ti-da.net
http://www.kitoco.net/

 

2013 6月

 

首里琉染は創業40年の紅型工房です。
先代 山岡古都は、沖縄の染の普及の為、首里琉染を創立致しました。
沖縄の伝統文化を皆様にお伝えしたく、日々作品づくりをしております。

 

先代 山岡古都が考案した「サンゴ染」は
幸せの意味合いを多く含む、琉染オリジナルの染物です。
http://www.shuri-ryusen.com/hikidemono.html#hikidemono_ttl

 

地域の方に伝統文化を身近に感じて頂きたく、
6月27日(木)からの5日間で展示会を開催致します。
http://www.shuri-ryusen.com/news.html

 

「新作 ゆかた市」
日程 : 6/27(木)~7/2(火)※ 5日間限定
時間 : 9:00am~6:00pm
※ すべて1点もの限定35セット
※ サンゴ染・紅型柄ゆかた
※ ゆかた・半幅帯・竹かごバッグの3点セット
※ ¥105,000 ~

 

「紅型バッグ染体験」
日程 : 6/29(土)または30(日)
時間 :9:30amスタート
※  要予約限定20名様
※ ¥52,500
9種類のバックから選んで頂き
ご自分で染めた生地をお仕立て致します。
通常の体験とは差別化した特別な体験です。
バック画像参照下さいませ。

 

その他、お着物用の素敵なバックも作成致します。

 

少しでも多くの方に沖縄の良さをお伝えしたく、
職人の技を間近でご覧いただける工房や、
お客様が楽しめる染物体験などがございます。 (紅型染・サンゴ染)

 

御多用中とは存じますが、
首里に御用のある際はお立ち寄り頂ければ光栄です。
素敵な思い出に残る商品にであえますように!

 

期間:6/27(木)~7/2(火)
場所:首里琉染
沖縄県那覇市首里山川町 1-54
(首里城から徒歩5分:駐車場有)

 

紅型 サンゴ染め 首里琉染
TEL 098-886-1131
FAX 098-887-3125

 

MAIL   info@shuri-ryusen.com
琉染HP   http://www.shuri-ryusen.com
琉染ブログ  http://ryusen.ti-da.net/
フェイスブック  http://www.facebook.com/pages/%E9%A6%96%E9%87%8C%E7%90%89%E6%9F%93/136962819818679?ref=stream

 

 

2013 6月

 

Hawaii生まれのビキニブランド
【Pualani Hawaii】が入荷しました!!

 

世界中のBeach girlに愛用されている人気ブランド。
可愛さはもちろん、
着心地の良さを実感して頂きたいです。

 

 
デザイン豊富な【Pualani Hawaii】
今年お気に入りのビキニが見つかるはずです。

 

営業時間:12:00~20:00
定休日:火曜日,第3水曜日
場所:沖縄県北谷町宮城1-450

 

Gypsea
〒904-0113
沖縄県北谷町宮城1-450
Tel 098-989-5872
E-mail gypsea.blue@gmail.com
Blog http://gypsea.ti-da.net
Facebook http://www.facebook.com/gypsea.okinawa

 

2013 6月

宮城クリフ

 

「ちょっとしたところに垣間見える沖縄らしさが好きなんです。
例えばこちらは、昭和50年に行われた沖縄海洋博覧会のオープニングで、水上スキーをする外国人女性たちの絵。これが沖縄を描いた作品だということは、本土の方だとすぐには気づかないのではないでしょうか。
また、ブロックの上にとまっているスーサー(イソヒヨドリ)を描いたものもあります。これがブロックじゃなくて赤瓦だったら描きたいと思わないんですよね。
ベタな沖縄よりも、なんとなーく沖縄らしい、くらいの風景が好きなんです」

 

宮城クリフ

 

木の上に赤い風船が3つ並んでいる絵がある。
抗議行動が行われていた宜野湾市の野嵩ゲート付近で見かけた風景だという。

 

それは、風船と教えられなければ風船以外のものにも見える。
私には大きな柿のように見えた。そう言うと、宮城さんはうなずいた。

 

「そうですね、言われてみれば確かに柿のようにも見えますね。
それでいいんですよ。見るひとによっていろんな風に見える。
絵の向こう側に何を感じるかはその人次第。それくらいの匂わせ方でいいと思っています」

 

宮城オサム

 

輪郭のぼやけた絵はどれも特徴的で、どことなく夢の中の風景のようにも見える。
もしくは、自分の記憶の糸を懸命にたぐり寄せようとしながら描いたような。

 

白昼夢。
または、いつかどこかで見た懐かしい景色。

 

印象的だったので記憶には残っているのに、どうも細部がしっかりと思い出せず、アウトラインもぼやけている。そんな感じを受ける。

 

宮城さんの絵をじっと見つめていると、絵の中の世界とこちら側がゆっくり融け合っていくような気持ちになる。

 

宮城クリフ

 

宮城クリフ

 

A&W(エイアンドダブリュ) のアメリカ版 CM をモチーフにした三部作がある。
どことなく不気味な雰囲気の漂う女の子の絵、木陰から顔をのぞかせる A&W のマスコット・「ルートベアー」、こちらを見つめる男の子の3枚だ。

 

「ルートベアーの絵を見た方が、『この熊、ひょうきんな格好しているけど幸せそうに見えない…。悪そうな熊に見える!』と。そういう風に言っていただけるとなんだか嬉しいんですよね(笑)。

 

表面的なことだけじゃなく、その後ろに隠れているのはなんなの? と、絵を見ながら少しでも考えていただけたらな、と。『この絵には何かありそうだな』と思ったら、その先どう感じるかはそれぞれにおまかせ。
みんな持っている引き出しは違うし、目にしてきた選択肢も選んだきた道も色々ですから。

 

アートってなんでもそうだと思うんですけど、見たままの価値ってないと思うんです。こうなんだと言いきれる絶対的な作品はない。
だから、満タンじゃない作品がいいと僕は思うんです。僕自身は完結させているけれど、僕の手を一旦離れたら、見る人にその先を委ねて完結させてもらう」

 

沖縄出身の宮城さんが、10年間暮らしたイギリスを後にして帰国したのは2009年。
現在は沖縄で現代アート作家として活動を展開しているが、幼い頃は漫画家になることを夢見ていたと言う。

 

宮城クリフ

 

宮城クリフ

 

「絵を描くことがずっと好きだったんです。昔は漫画家やイラストレーターへの憧れがあって、独学でいろいろ勉強していました。
でも結局、芸大(沖縄県立芸術大学)ではなく琉球大学の経済学部に入学しました。経済学に対して特に強い関心を持っていたわけではないので、授業については…『とても楽しかった』とは言えませんでしたね(笑)」

 

大学在学中も絵に対する思いを抱えたまま過ごし、大学卒業後は新しい経験を求めて東京に出たが、肌に合わず一年ほどで沖縄に戻ってきた。

 

「そのころから、漫画やイラストよりも油絵に興味を持ちはじめました」

 

本格的に油絵を学ぶために芸大への入学を決意、資金を貯めるべく予備校で英語講師として働きはじめた。

 

資金的なめどが立ったころ、当時現代アートの第一線で活躍していた花城勉(はなしろつとむ)さんと出会い、一気に現代アートの世界へと惹かれていったと言う。

 

「花城さんから『アートやりたいならアメリカやイギリスの大学にいったほうがいいよ』と言われ、進路について考え直しました。海外の大学へ行くことに不安はありましたが、『今行かないといつ行くんだ?』と自問自答するようになって。
本当は、昔からの憧れもあってアメリカに行きたかったのですが、結局イギリスに留学することに決めました。リチャード・ロングなど好きな現代アート作家が多かったことも理由の1つですが、当時はイギリスに留学する方が費用も安く済んだんです」

 

ポートフォリオ(=自身の作品集)を送ったところ、イギリスの名門芸術大学「チェルシー・カレッジ・オブ・アート・アンド・デザイン」に合格、98年に渡英した。
カレッジの授業スタイルは独特で、宮城さんは入学当初大きなショックを受けたという。

 

宮城クリフ

 

「そもそも、授業で先生が何も教えないんですよ。
日本の芸大だと、1年次はデッサンの基礎を学ぶところも多いと思いますが、イギリスでは授業というものが存在しない。
いきなり名だたるアーティストが講師としてやってきて、一対一のディスカッションが始まるんですよ。そこでは僕らは学生ではなく、1人のプロのアーティストとして扱われるんです」

 

テクニックや技法の習得に重きを置く日本の芸術教育とは異なり、イギリスではコンセプトありき。授業でもどういったコンセプトを元に制作するのかという部分に焦点が当てられるという。

 

「日本であれば模写の技術なども重視されます。でもイギリスでは、『本物とそっくりにかける。それで?』 という感じなんです。リアルに描きたいなら写真を撮ればいいだけ、君は何をどういう風に表現したいんだ? と。
アートの根本的な捉え方が日本とは全く異なっていたので、最初はとても驚きましたが、先に渡英していた先輩が『イギリスでは哲学がわからないとアートの世界でやっていけないぞ』と話していたのを思い出し、なるほどなーと。
コンセプトとは自身の経験から生まれるものですが、経験をコンセプチュアルに組み立てるためには哲学的な要素も必要です。それに気づいてからは意識が変わりました」

 

講師とのディスカッションを経て、宮城さんのアートに対する価値観も徐々に変化していった。

 

「自分の作品を言葉で説明するのですが、それも、『このリンゴのポジションが〜』とか『立体感が〜』とかじゃない。映画や音楽の話、自分が興味を持っていることについて話すんです。
表現は経験から生まれるものだから、そういうディスカッションのスタイルはアートを学ぶ上で実はとても自然なことなのだと次第に感じるようになりました」

 

宮城クリフ

 

渡英当初、宮城さんの絵はイギリスの日常的な風景が描かれることが多かったと言う。

 

「ウェールズなどの郊外で見た風景や、文化の匂いを感じるものを描いていました。
イギリスでの生活に慣れて楽しめるようになってから、沖縄のことを自然に思い出すようになって。沖縄で暮らしていたときには、逆にほとんど沖縄を意識していなかったのですが…。
それからですね、沖縄を題材にした絵を描くようになったのは」

 

3年に渡るカレッジでの生活は、宮城さんの人生に大きな影響を与えたと言う。

 

「そこから人生が始まったと言っても過言ではないと思います。
友人の多くは音楽やアートの世界で生きていて、彼らの生きる力は半端なく強いものでした。
日本ではわりとみな、共通する場所に流されたりする。でもイギリスではそれがない、共通項を求めず、流されることもない。それでも集まれば話は盛り上がるし、想いを分かち合うこともできる。
そういう雰囲気がすごく居心地よかったんです」

 

宮城クリフ

 

10年のイギリス生活を経て帰国、現在は沖縄市コザに拠点を置いて制作活動を行っている。

 

「今も沖縄への想いはしっかりとありますし、沖縄が抱えている様々な問題にも関心はあります。
でも、それを直接的な形で絵にすることはありません。そういった表現を試したことはありますが、どうしても違和感を感じてしまって。『これは自分の絵じゃないな』と。

 

平和への想いもあります。アートには何かしらの力がありますし、目指すは世界平和。
ただ、ストレートな反戦の絵を描くというアプローチもあれば、相手の経験や思想に違う方向から静かに語りかけるアプローチもあると思うんです」

 

宮城クリフ

 

今後はさらに、沖縄の風景を絵にしていきたいと言う。

 

「沖縄百景というテーマで描こうと思っていて。
小さ目のサイズで、沖縄の場所だったりシーンだったりを描いてみたいんです。

 

百景の候補の一つは、沖縄市のベトナム通り。
いわゆるジャンク街で、日曜日の早朝から蚤の市をやってるんですよ。結構びっくりするようなものも売っていて、あんまり爽やかな場所とは言えない(笑)。でも、そういう雰囲気が好きで。

 

また、沖縄のアパートも描きたいと思っています。
沖縄ってアパート文化が盛んじゃないですか。集合住宅のある風景が独特だと思うんですよね。特定のというよりは、匿名的なアパートを描きたい」

 

 

その地に暮らしていると、当たり前になってしまう風景。
特に、沖縄で生まれ育った宮城さんが「らしさ」を見出すには、より丁寧に沖縄を見つめる視線が不可欠だろう。

 

輪郭が不明瞭な絵は、その不明瞭さゆえに多くの人の記憶により結びつきやすいのではないかと思う。
輪郭がはっきりしていると、「この部分が違う気がする」「そこはこうあるべきじゃないか」という風に、自身の記憶との相違点に気づきやすいが、輪郭が曖昧だと共通点ばかりが目につき、ぼやけた部分さえも知らず知らず自身の記憶と同化させていることがある。

 

宮城さんの絵の中には、私がいつか見た風景そのものを描いているように感じる作品がある。
鑑賞者によって見え方は様々なのだろう。曖昧な部分の判断は個人に委ねられているからだ。

 

「沖縄の現状について『ひどいんだよ!』と声を荒げるよりも、世界の人々のことも理解し、共鳴する感覚を持つことが大事だと思う」と、宮城さんは言う。

 

絵の向こうに見える世界はそれぞれ異なっていたとしても、その世界を自分ごととして受け入れるという共鳴への第一歩が、宮城さんの絵を通すと可能になる。そんな気がした。

 

宮城さんの絵の向こう側に、あなたはどんな世界を見出すだろう?

 

写真・文 中井 雅代

 

宮城クリフ
宮城クリフ

 

arcade (アーケイド)
沖縄市中央1-2-3 神里ビル 2F
098-989-7176
http://www.art-arcade.com

 

2013 6月

 

ハンドメイド初心者さんでも上級者の方でも…何かやっている!やりたい!発信したい方大募集!

 

 

開催日:2013年6月20日(木)
時間:10:00~14:00
場所:ミュージックタウン音市場 1F 音楽広場
主催者:はるぴょんのドリームハウス
公式ブログ:http://dreamgarden.ti-da.net
はるぴょんのドリームハウスブログ:http://erimishi.ti-da.net

 

2013 6月

プレシャス

 

**ネタばれあり**

 

素晴らしい作品です。

 

時代背景があるにしろ、この生活は、本当に身近な問題だと思う。

 

いろんな社会的な問題を詰め込んだ作品。そのうえ、愛も希望も、笑いもある。

 

私が感じたテーマは「Love yourself(自分を愛すること)」

 

自分が愛されるべき存在であることをプレシャスは知らずに生きてきた。

 

このころのハーレムはやっぱりまさにこんな感じ。HIV に対する認識も全然ないし。

 

実際過酷なんだけど、プレシャスの状況は、「特別」ではなく、こんな環境はまわりにゴロゴロありました、私がニューヨークに住んでた時もそうだけど、フロリダでもそうだった。
今は少しは変わっていることを祈るばかりです。

 

主演の ガボレイ・シディベ。
素人なんだよね?
自然な演技が素晴らしい。大きいんだけど、身体が敏捷ですごいと思います。
母が投げつけるものを素早くかわす。

 

プレシャス

 

時代背景的にライトスキンのBF(ボーイフレンド)がほしい、と言っていたのが、笑えた。

 

私がツボだったのは、“ Incest(近親相姦)” と“ insect(昆虫) ” の言い間違い。
全然意味は違うんだけど、「what’s the difference(どう違うって言うのよ?)」とジョークを言う、プレシャスに希望を感じました。

 

彼女を救う、レイン先生。
美しいポーラ・パットンが好演。

 

プレシャス

 

この人、いままで知らなかったけど、ロビン・シックの奥さんだったんですね。
最強カップルだなあ。で今月第一子が誕生。

 

マライア・キャリーが意外に好演。このひとの演技にはじめて感心しました。
今までは、なぜ演技をしたがるんだろう?と思ってたけれども。

 

プレシャス

 

クレジットみるまで気がつかなかったのが、ナースジョン役のレニー・クラヴィッツ。
すごいキューとだと思っていたらレニー・クラヴィッツだった。
化けましたね。あの衣装にだまされた。かれも非常によかったです。

 

プレシャス

 

圧倒的な演技を見せてくれ、オスカーまで受賞したモニーク 。
コメディエンヌやホストとして、かなり有名ですが、今回は体当たりで文句なし。

 

プレシャス

 

最初から最後まで、「どうよ、この女?」と思うほどひどい。
彼女の台詞、全部、ピー音入りそうなくらい、F・B・Sワード(FやBやSで始まる罵り言葉) の連呼。
1つのセンテンスにどれくらい入ってるのか?と思います。
娘を Bワードで呼ぶなんて考えられない。このひともまた、どういう教育をうけて、どういう環境で育ったのか?そこまで考えさせられました。

 

プレシャスは大きく変わって、自分を愛し、他を愛せるようになった。
もちろん、病気のこととかほかにもたくさんあるけど、希望がいっぱいのエンディングに、皆勇気を与えられたと思う。

 

KEE

 

 

<ストーリー>
実父と義理の父によって妊娠を2度させられ、母親(モニーク)からは精神的にも肉体的にも虐待を受ける16歳の少女プレシャス(ガボレイ・シディベ)。悲惨な家庭環境に生きる彼女は、学校の先生や友達、ソーシャルワーカー(マライア・キャリー)らの助けを借り、最悪の状況から抜け出そうとするが……。

 

<キャスト>
ガボレイ・シディベ
モニーク
ポーラ・パットン
シェリー・シェパード
マライア・キャリー
レニー・クラヴィッツ

 

☆DVDでどうぞ
プレシャス