2013 7月

 

夏休みマルシェではテラスにカフェスペースを設けましてご飲食もしていただけます。
またマルシェの最中、親子セミナー(フラワーアレンジメント)もやってますのでぜひご参加ください!!

 

開催日:
★夏休みマルシェ開 催 日: 2013年8月11日(日)10:00〜15:00
★親子セミナー 開 催 日: 2013年8月11日(日)10:30 〜 14:30 〜
場所:フルール
那覇市安謝 1-10-26
お 問 合 せ:098−860−8787(フルール)

 

H P :http://d-farbe.com/
ブログ:http://diefarbeowner.ti-da.net/e5037699.html(←詳しくはこちら)

 

 

2013 7月

 

エアコンで乾燥したお肌におすすめ!!
「ぷるるん美肌ジェル」作り

 

水分や油分のバランスを整え保湿効果のあるローズフローラルウォーター、ビタミンEが豊富で抗酸化作用のあるアルガンオイル、若返りの水と言われるハンガリアンウォーターをいれ、精油はお肌の状態に合わせて一緒に選び作ります。

 

作成後は、美味しいケーキを食べながらのティータイムです。

 

開催日:8月7日(水) 
時間:14時~16時
場所:cafe green ice (アルテ鳥堀内)
琉銀首里支店を目安にいらしてください
定員:5名様
料金:¥2000 (材料費・ケーキセット込)
申し込み先:直接「cafe green ice」でしていただくか、
「アロマ教室参加希望」の件名でメールにてお申し込みください。
メールアドレス  cafe-green-ice@i.softbank.jp

 

http://hikari33.ti-da.net/e5092248.html

 

 

2013 7月

文/写真 関根麻子

 

Shoka

 

 

 

ミーン、ミーヨン、ミーン。
リフレインな、蝉の声。

 

 

 

あと数日で8月。

 

夏本番の沖縄。

 

 

 

 

ちょうど2年前の8月。
私はShoka:のスタートをきった。

 

その数ヶ月前のこと。
当時営んでいたカフェがもう少しで立ち退きということになり、今後をどうしようかなと考えていたあの頃。

 

朝料理の仕込みをしていたら、Shoka:のオーナーであるあゆみさんが突然訪問。
「あさちゃんと一緒に仕事をやりたいの、考えといてね」
びっくり仰天、驚き三昧、それ以上にとても嬉しかったことを思い出す。

 

トマトソースを混ぜながら厨房にいたエプロン姿の私に、なぜかそんな声をかけてくれた。

 

 

偶然のような必然。
それはShoka:で仕事をするようになって、少しずつ実感していった。

 

Shoka

 

 

 

日々の暮らしの中には、
美しく豊かなものとことが散らばっている。

 

 

丁寧に暮らす豊かさ。
感謝を持ってしつらえ、それをもてなす心。
そんなことを今まで以上に学んできた2年間。

 

 

 

 

Shoka

 

 

 

雄大な自然、小さな野花。
新鮮な食材や美味しいご飯。
そのものにある背景がぱあーっと映し出されるような、
人の叡智や想いが凝縮された道具や器。

 

自分たちの暮らしのすぐとなりにはそれに寄り添う様に、美しいものたちがあふれている。

 

 

 

Shoka

 

 

 

忙しさにかまけてないで、ゆっくりと周りを見てみる。
趣味や好みは違えども、自分の本質的な部分にぐっとくる、そんなものやことたちに私達は囲まれているはずなのだから。

 

 

 

 

この2年間を少しだけ振り返って今回の記事は進めてゆこうと思います。

 

なぜShoka:に入ったかをまず思い出す。
もちろん、面白そう、楽しそうと直感したのが一番だが、入る前にかけられた言葉でとても記憶に残っているものがある。

 

「麻ちゃんはケチじゃなさそうだから」

 

この意味が、聞いた瞬間にはわからなかった。
もう少し詳しい説明を求めると
「ケチってお金のことだけじゃないの、限られた仕事だけでなく、いろんな可能性を出し惜しみしないでやりそうだから」
言った当人はえ?そんなこと言ったっけ?と、忘れてたのだが、私はこの言葉が入社に大きく繋がったと思っている。

 

 

けれども、最初のころの私はケチであった。それも大ケチだったと今になって思う。
自己防衛のためのケチ。

 

 

入社して少したったころ、東京のとあるブランドの受注会へ初めて行った時のこと。
何をしたらいいのかわからず、洋服を見て素敵だなと感動しつつも、説明を受けたらそれをメモするだけ、写真を撮ってと言われたものだけを撮るだけ。これでは全くの東京見物である。
しかしその時の私は何の目的でここに来てるのか理解せずに、指示待ち、全て受け身で、ただ行ったという事実しか残らなかった。
今は笑える話にはなったが、あの時は大ケチだったと思う。
大失敗の後は情けなさに落ち込んだが、何かを始めるとき、目的を理解しそれに必要な行動はなんなのかを考える様になった。
おかげで今は受注会に一人で出してもらえるようにもなった。

 

 

今まで出来なかったことが出来るようになるということ。
ひとつづつ、出来ることが増えてゆくこと。
それはとても幸せなことではなかろうか。
それを繰り返してゆくことで、自分自身を発見することが出来る。
どんなことが出来て、どんな才能があるのか。

 

発見するたびに私の中の宝物も増えてゆく。

 

 

 

身体中の熱量が上がり、気持ちが充実し、喜びへと変わる。
その喜びを得た先に広がるのは、むくむくと湧き出る想像力。

 

 

何を為すために、今何をするか。今は何が必要なのか。
自分の中の想像力をフルに働かせる。
これが仕事への責任感なんだなと今は実感する。

 

 

そして実のところ、この「ケチでないこと」の意味が本質的にわかったのは最近なのである。
今はケチじゃなくなっているはずだと思いたい。

 

 

 

 

 

Shoka

 

Shoka

 

Shoka

 

 

 

そして!
この2年間はShoka:で、たくさんの方々との出会いがあり、たくさんの笑顔とありがとうという言葉をいただいた。
ありがとうは、双方から生まれる喜びの気持ちを交換し合う言葉。
いまみなさんの顔をひとりひとり思い浮かべながら、感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

田原が長年営んできたヨーガン レール時代からのお客様には、本当に可愛がってもらいました。
まだ馴れない頃「麻ちゃん、頑張ってね、楽しくなってたくさんいいことあるから」と言ってくれた人生の大先輩。
帰る時には今でも肩をポンポンとたたいてくれます。
自分もこんなふうに素敵に歳を重ねたいと感じてます。

 

 

「まだ学生で買えないのですが、これを着てみたい!いいですか」
試着室から出てきたその女の子はときめきが溢れ出して、頬を染めていました。
「社会人になったら、絶対買いにきます」
そんな表情を向けられたらこちらまで嬉しくなってしまいます。

 

 

好きなものを笑顔で一緒になって話す。
負の部分で共感しあうのではなく、喜びで共鳴しあう。
そんな大事なことをお客様からはたくさんたくさん学ばせてもらいました。

 

私のすばらしい財産です。

 

Shoka

 

 

 

 

そして今日は不思議なことがありました。
最近あの方はどうしているかなと田原と金城で話していた矢先!
その方がお菓子を持ってひょっこりいらしてくれました。まさしく以心伝心。

 

驚きと久々の再会でわいわいと。
早速皆でお菓子とお茶を囲み、ゆっくり時間。
その方は来月から海外で暮らすということで、寂しかったのもあるけれど皆で応援しながら素敵な毎日を送ってくれたらいいなと話しました。

 

未来に希望あれ!
遠い海の向こうで暮らせども、一期一会を大事につながりを。
また会いましょう、次に会う時は皆で楽しいお土産話を夜更けまでなどと、握手をしながら少しうるうる、最後は笑顔で別れました。

 

 

 

次のステージへ向かう。
それを応援する。

 

お客様とお店の人というボーダーを超えた出会いとおつきあい。

 

 

Shoka

 

 

Shoka:は喫茶店ではないけれど、お茶をいただく機会の多い場所です。

 

手が空くと、こうしてお客様と一杯のお茶を囲み豊かな時間を供にします。
昼の光が差し込むお茶の時間、夕日のお茶の時間、台湾茶、ハーブティーや珈琲をその時の気分で淹れる。

 

会話もゆかりのある作家さんのお話から、近況報告、時にはお腹を抱えて大笑いの話も。

 

 

いらした方々が喜んでくつろいで、笑顔でまた来るね、と言ってくださる。
私はこの時間がとても愛おしく、そしてShoka:らしいなと思っています。

 

 

 

 

他にも出会いはたくさん!

 

Shoka

ミナ ペルホネン sky flower

 

 

ミナ ペルホネンのテキスタイル。
デザイナーの手によって鉛筆やペンで書かれた図柄が、何人もの人の心と手を動かし、丁寧に丁寧に出来上がってゆく1枚のテキスタイル。そこからパターンが起こされ、ひとつの作品として服が出来上がる。何十人もの想いが込められた服。
出来上がった後に残るハギレは、バッグやクッション、バッジなどに生まれ変わる。ハギレも大切なひとつの作品の一部。
上の写真は機械刺繍だが、その機械をも一人の職人として参加しているような、物作りの姿勢に感銘を受けた。
その想いは作品を通して私達に伝わってくる。

 

 

もちろん、服だけではない。
毎朝使う珈琲カップ、お味噌汁をいただくお椀、機能美にあふれたほうき、などなどなど。
どんな人が作っているのかを知ると、その人のストーリーがものを通して伝わって来ることがある。

 

ひとつひとつに物語や想いが詰まっていることを知ると、ものの見方も変わって来る。
そう、今まで以上にものを大事にしようとも思った。

 

 

そしてShoka:に関わって、何より素敵だなと思ったのはひとつの目的に向かって、関わるすべての人達がそれぞれの才能と想像力をフルに発揮し、この想いを共有していること。
誰かがものを作り、それに共鳴した人が場を準備して紹介する。
その中にはたくさんの仕事があって、それを関わる人達で分担し合う。

 

会場作りには体力もいるし、自分の持っている感性に問いかけながら全体のバランスを取ったり、それぞれの作品が活かされるように配置を決めていくのに集中力とセンスがいる。
回数を重ねることで、私の中の感覚も磨かれていったような気がします。

 

 

作家さんに会い、その作品に触れ、それをみなさんに紹介するという一連のこと。

 

これは私にとって、とても大きな体験でした。

 

 

 

 

 

Shoka

 

 

 

 

きっとここまで読んで、気づいた方もいると思うのですが、私は7月一杯でShoka:の常勤を卒業することになりました。
Shoka:でのこうしたおもてなしの心を日々学び、いらした方々とあたたかな気持ちが通い合う交流をしてゆくうちに、以前から大好きなお料理を自分なりに追求したいという思いがむくむくと強くなってきたからです。

 

それも、Shoka:という場所で自分の本当にしたいことを追求し、自分の才能を周りの人達と分かち合いながら楽しんで生きている先輩達にたくさん触れてきたからだと思います。

 

常勤は卒業ですが、1ヶ月お休みをいただいてお料理と平行しながら、9月からは強力(?)ヘルパーとして週に数日はShoka:にはいますので、これからもどうぞよろしくお願いします。

 

感覚をオープンにし、今現在の自分が本当にしたいことを自分の歩幅で楽しんでやっていきたいな、と思っています。

 

 

そして何よりも嬉しいのは、Shoka:のみんなが私の道を応援してくれてることです。
次のステージが見えてくる中、この応援がどんなに心強いかも今になってわかります。
この2年間で学んだ、感謝あふれるもてなしとつながりを大事に、変化を楽しみながら。

 

 

私も違う形で関わってゆきながら、これからのShoka:を心から応援していきたいな、そんなふうに思っています。

 

 

 

カレンドの記事の関根は最後ですが、田原と金城の記事はこれからも続きますのでお楽しみに。
私も一読者としてとてもワクワクして記事を楽しみにしています。

 

 

 

 

 

最後に。

 

初めましての方も。
何回か見ていただいている方も。
連載など書いたことのなかったこの私のつたない文章を
読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

Shoka:につながる、そして暮らしを楽しむ全ての方々に。

 

 

これからも続く、笑顔とありがとうという言葉に。

 

 

重ね重ね感謝を申し上げ、筆を置きたいと思います。

 

 

 

 

Shoka: 関根麻子

 

 

 

 

 

 

Shoka

 

暮らしを楽しむものとこと
Shoka:
http://shoka-wind.com

 

沖縄市比屋根6-13-6
098-932-0791

2013 7月

 

糸満で開催の『ちむちむ市場』にて、原画展を行います。
今回は漁港めし本の原画を含め、沖縄をテーマに描いた仕事の作品を展示致します。
※万座ビーチリゾートのパンフレットや美ら海水族館公式ガイドブックのイラストなど。

 

当日はOkinawaSweetsさんとのコラボ参加で、カフェ naminamiを使わせていただきます。

 

開催日:7月28日(日)
時間:午前10時~午後4時
場所:糸満中央市場三角ヤード

 

2013 7月

 

大人のための少人数で行う1日限定、予約制のワークショップ韓国のパッチワーク『ポジャギ~チョガッポ~』の教室を開催しま~す。
ランチ、フリードリンク付きでちくちく自分時間を過ごしてみませんか。

 

ポジャギとは韓国独特の技法で縫いあげるパッチワークで韓国伝統工芸です。
講師のあん先生は本場韓国で学び、年に何度か韓国に渡り布を仕入れ本格的なポジャギを教えています。

 

今回のLessonは初心者でも簡単な50×30cmの大きめなチョガッポを作るとてもお得なワークショップです。
布も韓国から取り寄せたモシ布を使い色もお好きなのから選べます。
本格的な韓国のパッチワークポジャギ作ってみませんか。

 

日時:8月22日(木)10時~15時
講師:あん
講習料:3200円(材料費、ランチ、フリードリンク付き)
場所:HATA(宜野湾市宇地泊175)

 

お問い合わせ:090-3797-3411(HATA)
Blog:http://zakkashophata.ti-da.net/

 

2013 7月

 

浮島ガーデンの人気メニューも教えちゃうクッキング・スクールがはじまりました。

 

卵も乳製品も使わず簡単なヴィーガン・スウィーツが作れるようになる「ス
ウィーツ・クラス」、島やさいと雑穀を使った食べ応えのあるメニューを作る
「ベジんちゅクラス」、ママになる予定、おばあちゃんになる予定の方もウェル
カム「ママと赤ちゃんのマクロビクラス」、男性中心、女性も参加OK、包丁使い
から鍋の振り方までシェフ伊東がテクニックをすべて伝授する「男のマクロビク
ラス」です。

 

<日程>
★「ベジんちゅクラス」
8月6日(火) 9:30~12:00
参加費2500円
ランチタイムの一番人気「とろとろマージン丼」+素敵なサムシング
★「男のマクロビオティック・クラス」
8月11日(日) 9:30~12:30
参加費3500円
夏バテ解消!「具だくさん冷やし麺」おいしい天ぷらの揚げ方+素敵なサムシング
★「ママと赤ちゃんのマクロビオティック・クラス」
8月22日(木) 9:30~12:30
参加費3000円
ランチタイムの一番人気「とろとろマージン丼+冷たい葛菓子」+素敵なサムシング
★「ヴィーガン・スウィーツ・クラス」
8月27日(火) 10:00~12:00
参加費2000円
女性ホルモンUP食材 葛菓子と飲み物+素敵なサムシング
★夏休みSPECAL講座「女子高校生と女子大生のための体ケア講座」
8月19日(月) 10:00~13:00
参加費 学割料金1800円
*学校の勉強より、よりよく生きるために知っておきたいエトセトラを学生さん
向けに教えます。
料理のデモンストレーションとマクロビオティック手当法の実践、
マクロビ・ランチ付きです。

 

浮島ガーデン
http://ukishima.ti-da.net/

 

 

2013 7月

 

琉球藍や福木、紅露など琉球の色を中心に
様々な植物から生まれる色の世界をご覧ください。

 

期間:8月2日(金)~4日(日)
時間:11:30~15:30  18:00~23:00
場所:浮島ガーデン2F
お問い合わせ:098-943-2100

 

虹色草木染・kitta
http://www.kitta-sawa.com/
浮島ガーデン
http://ukishima.ti-da.net/

 

 

2013 7月

hadana

 

 

いきなりですが、標高2438mの山小屋にて。

 

 

hadana

 

たくさんの登山やハイキングの客で活気溢れるこの山小屋ドライチネンヒュッテ。
お隣のグループは誕生祝いの楽しそうな乾杯の声、
こんなところで誕生日を仲間に祝ってもらうなんて最高ですね。

 

山小屋で食べるごはんのおいしかったこと!
素朴で、やさしい味でした。

 

hadana

 

hadana

 

 

ここはオーストリアとの国境にほど近いイタリア北部、
ヨーロッパを横断するアルプス山脈の南に広がる3000メートル級の山塊、
世界遺産でもあるドロミテアルプスです。
そんなドロミテの中でも代表的なのが姉妹のように3つの岩山が並ぶドライチネン。

 

hadana

 

hadana

 

hadana

 

この壮大なスケールの一週コースを
5時間くらいかけてゆっくり歩きました。

 

ああ、残念ながら、僕たちの写真の腕では
どうやったって伝えられそうにありません・・・
ここの山々の迫力。

 

 

hadana

 

hadana

 

 

この人たち普通に自転車乗っていますが、
↓こんな崖の道を走っています。。。小さーく見えるのは人。。

 

hadana

 

 

 

ドライチネンにはいろんなハイキングコースがあり、
車やバス、自転車で気軽に登ってくることが出来るので、
小さい子供連れのファミリーや犬連れの人、
本格的な装備をしたロッククライマーの姿も見かけます。

 

沖縄に住んでめっきり高い所に弱くなった僕らは脚がすくむようなところもたくさん。

 

hadana

 

 

 

hadana

 

hadana

 

 

ドロミテ渓谷の入口なるボルツァーノ(Bolzano)

 

この旅はミュンヘンの郊外ランツフートという
幼なじみの友人が住む街からはじまり、
次はイタリアに住む友人を追いかけてヴェニスを経由してミラノへ。

 

その後列車で北上し、ボルツァーノという街でミュンヘンから
南下してくる友人ミキオファミリーとボルツァーノの美術館で落ち合いました。

 

 

ミキオたちの車に乗り込みさらに北上、
オーストリアとイタリアの国境辺りイタリア北部
今回4つ目の目的地でもあるドロミテへ。

 

 

イタリアの国境を少し越えたオーストリアに建つ滞在先のアパートをちょっとご紹介。

 

hadana

 

 

ミキオが一生懸命探してくれたドロミテでの宿泊先のアパート。
(一泊一人当たり3,000円くらい)2LDKサウナ付き。

 

インテリアもキッチンも清潔でシンプル、間取りも広々としていて快適。

 

趣のある古い建物が好きだけれど、
とても暮らしやすい間取りのこのアパート
こういう新しいのもまんざらではないなあと思ったりしました。

 

まあ、ただの妄想なんですが(笑)。

 

hadana

 

hadana

 

 

 

360度緑に囲まれ、気持ちいいことこのうえなし!
やっぱり、家を建てるなら小屋ぐらいにして景観を買いたいとまた妄想。

 

こんな妄想楽しくて仕方ないので、とまりません。

 

hadana

 

hadana

 

着いた当日、のんびりしていたらどこの店も閉まってしまい(笑)
次の日は日曜日でもっとどこも休み。。。

 

ようやく月曜日の朝、食料に飢えていた僕らはスーパー開店と同時に
それぞれが食べたい食材5人分どっさり買い込みました。

 

hadana

 

オーストリア←→イタリア国境を何度も行ったり来たり。

 

 

hadana

 

駅では自転車を担いだ人達が列車に乗りたり、降りたり、
こんな小さい子供を乗せるカート付きの自転車もよく見かけます。
みんな遊ぶのがじょうずです。

 

hadana

 

hadana

 

 

 

hadana

 

 

ドロミテにたくさんある小さな町のひとつ、サン・カンディド(San Candido) 。
分厚い壁に小さな窓の古い民家が並びます。

 

hadana

 

 

 

この日はレンタサイクルを借りてサイクリング。
シリアン(Sulliann)から、となり町のリンツ(Linz)までの32キロの道のり。
もちろん6歳のKeno君も!

 

 

 

hadana

 

 

 

サイクリングコースの途中には本格的なフィールドアスレチックがあったり、
プールがあったり、寄り道しながらの旅も楽しそうです。
途中、何百mもある岩肌を登っていく人の姿なども。

 

緑に囲まれた美しい自転車専用道路は永遠と続きなんと290キロ!

 

hadana

 

hadana

 

 

 

森のひんやりとした空気や樹々のにおいを胸いっぱいに吸い込み
轟々と流れる川に架かる橋を越え、山麓の民家を横切り
風を切って自転車でどこまでも駆け抜けていきたくなります。

 

hadana

 

 

 

hadana

 

 

 

 

 

 

かわいい花が山一面に咲き、牛がのんびり歩く穏やかな風景や
その懐に抱かれた数々の美しい山の湖、
岩峰群がそびえ立つ絶景、
壮大なスケールの自然を満喫させてくれたドロミテでした。

 

この旅の要素がまた自分のカケラのひとつになりますように。

 

 

 

 

去りがたいドロミテを後に今回の旅最後の街へ向かいます。

 

 

今ではインターネットで調べれば地球の裏側のことまで知ることができますが、
いくら調べて行ってもその場所に降り立つと想像とは全然違ったと感じます。
旅は見るもの聞くものすべてが新鮮で、あたりまえだと思っていたことや
価値観を見直すことが出来る学びの場でもあると思います。

 

hadana

 

 

 

中学生のころから地理が好きで、いつもいろんな所へ行ってみたいと
思っていましたが、その気持ちは今も変わらず。

 

また楽しい旅の計画を糧に日々がんばっていきたいと思います。

 

 

 

文・写真 葉棚達也・由真 

 

 

 

http://www.hadana-g.com
http://hadana.ti-da.net

 

2013 7月

 

開催日:8月11日(日曜日)、8月24日(土曜日)
時間:①13時~14時30分、②14時30分~16時、③16時から17時30分
場所:にじのいえ パークアベニュー店
*駐車場はあしびなー近くにございます沖縄市の無料駐車場をご利用ください。
料金:1,000円(キット(講習料込み))
申込み締め切り日: 各回の10日前まで
*キットは、お色が白、黒、ピンクの3色からお選びいただけますが在庫に限りがざいますのでお申込みの際にご希望のお色をお伝えください。
*モノヅクリの好きなお子さんなら小学1年生(7歳)くらいから作成できるキットです。
申込先:にじのいえ パークアベニュー店 098-938-8239

 

ブログ: http://kupu.ti-da.net

 

2013 7月

 

◆◇こんな女性が対象◇◆

 

新しい発想やヒントが欲しい
アイディアを形にしたい
身近な事でできる事から起業した女性起業家の話を参考にしたい
具体的にやりたい事は決まっているけど、何から始めていいかわからない
好きな事、得意な事を仕事にしたい
トレーニングの場が欲しい

 

◇◆輝き女性塾の特徴◆◇
座学・・・女性起業家特有のビジネスモデルの分析や、自分の価値を考えるセルフブランディング考察。ワークライフバランスについての理解と女性の起業についての事例研究を通じて自分の第1歩をイメージします。

 

グループワーク・・・各自で考えたビジネスプランをチームでブラッシュアップ

 

成果(ビジネスプラン)発表会・・・共感する応援者を募り、実現へ向けてのきっかけづくり

 

◆◇「輝き女性塾」の魅力◇◆
座学やグループワークだけではなく、1回目、2回目等の間の期間のサポートを通じて、自分のスキル・ノウハウ・経験をもとに、実際の疑似体験的な活動に取り組んでいきます。「私は誰のどんな役に立ちたいのか?」「私は誰のどんな役にたてるのか?」をインキュベーションマネージャーと一緒に考え実践していきます。おひとりおひとりそれぞれの自分のテーマについて、(あたらしいことは最初からうまくいくわけではありませんから)、試行錯誤の実践の中から、「私はこんなひとのこんな役にたちたい」「私はこんなひとのためにこんな役に立てる」を感じていただきながら、ビジネスプランの具体性を高めていきます。

 

 

「輝き女性塾」カリキュラム概要

 

9/1(日)11:00-16:00
■第1回講座(1h)
女性の起業に特有のビジネスモデルの分析
■第1回グループワーク(3h)
「私は誰のどんな役に立ちたいのか(立てるのか?を考えてみる)

 

 

9/15(日)11:00-16:00
■第2回講座(1h)
自分の価値を考えるセルフブランディング考察
■第2回グループワーク(3h)
やってみたいことを計画してみる(ビジネスプラン検討Ⅰ)

 

 

9/29(日)11:00-16:00
■第3回講座(1h)
ワークライフバランスを考えて事業計画づくり
■第3回グループワーク(3h)
より具体的に計画してみる(ビジネスプラン検討Ⅱ)

 

 

10/13(日)11:00-16:00
■最終回講座(1h)
ママ起業家の「私の起業」
■最終回グループワーク(3h)
さらに詳細を計画してみる(ビジネスプラン検討Ⅲ)

 

 

◇◆アドバイザープロフィール◆◇

 

統轄アドバイザー 浦崎 亜希子(AWICH)
Cipher City 代表  FM沖縄「Blank」パーソナリティー

 

田島(山城)あゆみ
公益財団法人沖縄県産業振興公社 経営支援課所属

 

具志堅 佳子
NPO法人ロイヤルセラピスト協会指定スクール「7colors(セブンカラーズ)」代表 

 

比嘉 華奈江
株式会社Life is Love代表 ワーク・ライフバランスコンサルタントコミュニケーション研修講師

 

日にち:平成25年9月1日(日)~10月13日(日)
場所:沖縄ガールズスクエア
定員:6名(応募者多数の場合は面談の上審査委員会にて決定致します)
受講料:無料
申込締切日:平成25年8月2日(金)
申込み方法:別途申込書をダウンロードしていただき、メールまたはFAXでお送りください。
申込先:メールアドレス:info@girls-okinawa.jp FAX番号:098-988-0817
問合せ先:沖縄ガールズスクエア
TEL:098⁻988-0670
内閣府沖縄総合事務局経済産業部

 

http://www.girls-okinawa.jp/

 

 

2013 7月

 

その1
「願いを実現する力を発揮するコツ」 
  7月27日(土)14:00〜16:00
願いを実現する力、実は誰もがその力を持っています。 その力を引き出し、発揮するには、ちょっとしたコツがあります。 この回では、そのコツをお伝えしていきます。

 

その2
「お金と豊かさは自分の意識から生まれる」
  8月10日(土)14:00〜16:00
お金は毎日使うもの。入ってきたり出て行ったりしますが、 そのお金という存在をどう思っているか?が実はお金の流れに影響します。 お金と気持ち・意識の関わり、お金の流れにスムーズに乗るポイントを お伝えします。
会場:学習cafeセレア(那覇市田原3-11-6)

 

講師:水野洋一郎(経営コンサルタント)

 

料金:
 社会人・一般:2,500円
 大学生・専門学校生:1,500円
 高校生:500円

 

お申込・問合せ先:
070-5692-4173(学習塾カイカ堂・佐渡山)
sady225+ochakai@gmail.com
※お電話は10:00〜17:00に受け付けております。

 

2013 7月

 

ピピッとくる作品
人からひとへ渡る作品
上記をテーマに、生活の中に溶け込む身近にあるアートを意識し制作しました。

 

期間:2013/08/12(Mon)-8/18(sun)
時間n:12:00-20:00(最終日は17:00迄)
場所:Gallery Space PinoO
http://www.gallery-pinoo.jp/
(展示会場のギャラリーのHPです。)