2013 11月

 

電気も、ガスも、水道も、日本では当たり前にありふれているものが向こうでは当たり前ではなかった。
2011年、11月から2012年2月にかけて、僕たちはカンボジアの小さな村に学校を建てた。
157人の旅人、現地の大工、そして村に住む人々。
国籍も言語も習慣も全てが違う。
それでも目標に向かい続けて、2012年2月僕たちは学校を完成させた。
夢は叶う、出来ないって言わない。
僕たちが見てきたこと、感じてきたことを、少しでも多くの人と共有したい。
そんな思いから今回、このイベントを企画しました。
少しでも興味がわいたら、参加してみませんか?
当日はトークとウクレレのミニライブでお送りします。

 

開催日:11月24日(日)
開場13:30 開演:14:00
料金:500円(別途1ドリンク)
場所:NAHACHOP(カプセルイン那覇地下1階)

 

はちどりプロジェクトのURL
http://hachidori2011.jimdo.com/
★申し込み・問い合わせ★
y.aka91363@gmail.com(担当・赤嶺まで)

 

2013 11月

 

ボノホさんは南城市佐敷にて自宅の一部を自分たちで改装してギャラリー兼カフェとして『うつわ&喫茶 ボノホ』を毎週土日限定でカフェを開いています。
ダンナさんの焼く器はどれも個性的でニヤリとさせられるものばかり。
またコドモが安心して食べられるものをという奥さんの優しさがこもった食事とお菓子、そしてカワイイ刺繍たちにぎゅっと心をつかまれてしまいます。
今回は南城産ハーブを使ってベジキッシュを作ります。伊江島全粒粉でつくるキッシュ生地に、南城産のおいしくて安心な野菜たちをオリジナルグリーンハーブペーストで炒め、島豆腐と和えていきます。

 

ジモト食材を使って、おいしくて、体にも自然にも優しくて、みんなが笑顔になれる、そんな時間を一緒にすごしましょ。

 

開催日:2013.12.21(sat)
時間:10:00〜13:00
参加費:1,500円
定員:10名
会場:うつわ&喫茶BONOHO
南城市佐敷手登根65 TEL 947-6441
http://makoto780801.ti-da.net/
持ち物:エプロン
お申込:なんじょう地域デザインセンター
TEL:098-949-7530 mail: info@nancen.jp
(当日のご連絡は080-6499-9992へ)

 

2013 11月

 

ホームページは完成して終わりではありません。
完成したところが本当の意味での始まりです。
ただ、そうは言われても一体どこをどう触っていいのか検討もつかない、そんな方も多いのが現状です。
そんな企業のホームページを活用してビジネスに繋げる方法を具体的に解説いたします。
参加費は無料ですので、お気軽にご参加下さい。

 

開催日:2013年 11月28日 
時間:18:30~20:30
場所: 沖縄県男女共同参画センター 
(てぃるる) 2階 会議室1
http://biz-plus.co.jp

 

2013 11月

 

赤ちゃんもママもクリスマス気分♪
ベビーマッサージやファーストサイン、ふれあい身体遊びで心も体もぽっかぽか楽しいこといっぱいのクリスマスベビマパーティーです。
イベント詳細はブログ記事をご覧ください。
http://babyflower123.ti-da.net/e5506545.html

 

開催日:2013年12月11日(水)10:00
場所:沖縄県男女共同参画センターてぃるる
イベント詳細ページ:
http://babyflower123.ti-da.net/e5506545.html

 

 

2013 11月

 

Cafeファームさんの美味しいドリンクと、イベント限定で活躍中の「デザートコーディネーターあゆみ」さんの手作りケーキをいただきながら、子どものほめ方を学び、子どものことをわいわい語り合いましょう♪

 

子どものことで悩まれている方☆
子どもで気になることがある方☆
子どものことをもっとほめたい方☆
子どもともっと心でつながりたい方☆
子どものことをもっとわかりたい方☆
学校の先生にもおすすめです☆

 

☆Cafeファーム
http://cafe38.ti-da.net/
☆デザートコーディネーターあゆみ
http://ayumidessertcoodinator.ti-da.net/
☆福冨陽介
http://dreamcatchschool.ti-da.net/

 

子どもは、意味がないことはやりません。
意味がないことは言いません。

 

その表情、その行動、その雰囲気、その姿、すべてに意味があります。
子どもを「ほめる」ということは、ありのままの、子どもの存在を、命を「認める」ということ。

 

言葉だけでコミュニケーションを取っていると、子どものことがわからなくなります。
少しずつ、心が離れていってしまいます。
本音を言わないようになります。
言葉・行動だけに耳を傾けず、言葉のイントネーション、相手の表情、行動、雰囲気など、
様々なことに意識を向ける。
そうすると、相手の本当の想いが見えてきます。

 

本当の相手が見えるようになり、コミュニケーションをとれるようになると、心が繋がっていきます。
相手の想いがわかるようになり、逆に自分の思いが伝わるようになります。
信頼関係が結ばれていくのです。
子どもと信頼関係を結ぶことは、実は、自分自身と信頼関係を結ぶことなんです。
子どもの、本当の思いを知りる。
こんな思いで生きてたんだ。
こんな思いでがんばっていたんだ。
こんな思いだから、こうなっていたんだ。
それが見えてくると、自分自身のことも見えてきます。
わたしも、本当はこう思っていた。
こんなにも、いつもがんばってきた。
いっぱいいっぱい、傷つきながらも、精一杯生きてきた。
それが、また子どもの理解に繋がります。
わかるよ。
がんばっているね。
いいんだよ、そういう時もあって。
だいじょうぶ、わたしがついているから。
あなたのままで、だいじょうぶ。
子どもを認めることは、自分を認めること。
自分を認めることは、子どもを認めること。
このワークショップを通して、あなた自身の存在を認め、あなたらしく生きましょう☆
子どもの存在を認め、子どもがもともと持っている輝きを導き、きらきら生きる応援をしましょう☆
気になりましたら、ぜひご参加ください。
あなた自身の輝きを導き、本来のあなたになるお手伝いをさせていただきます。
お待ちしております☆

 

開催日:2013年12月1日(日) 
時間:13:00~
場所:カフェ・ファーム 
うるま市石川1932ー3 ヒルズK2F ℡098-965-2581
http://www.narayun.jp/seminar/detail.php?id=3872

 

2013 11月

 

通りのほとんどの店が閉まっているなか、その小さな酒屋はまだ灯りに満ちていた。
入ってみると酒屋というよりも町の商店という趣きで、パンやチーズ、缶詰、懐かしい感じの歯磨き粉、洗剤といろいろな物を売っている。
赤ワインと、翌朝飲むジュースを買った。
ベッドサイドに、部屋に備え付けのグラスを用意して本を取り出す。
読むつもりで持ち歩いているにも関わらずまだ一度も開いていない本を、今日こそはと決めていた。
ワインを一口飲む。安いワインを勧められるがままに買ったのだけれど、ことのほか美味しい。
酒屋の無愛想なおじちゃんの顔が思い浮かぶ。

 

遠くのほうでカランカランと鐘が鳴っている。
鐘が鳴り止むと同時に静寂が訪れた。

 

 

 

miyagiya

 

miyagiya

 

 

 

旅の思い出は曖昧だ。

 

以前、ヨーロッパのどこかを旅した時のことだと思うけれど、いまひとつよく思い出せない。
さほど楽しい旅ではなかったのかもしれない。
それでも赤ワインの美味しかったことと、酒屋の灯りが残像のように残っている。
陽が少しずつ短くなって、その逆に夜の時間が長くなる頃になると赤ワインがほしくなるのは、この旅の印象があってのことだと思う。
ところどころ美化されているのだろうけれど、それでも時折古いアルバムを開くように旅の記憶を遡る。

 

 

 

*
奥原硝子製造所でカシス色のグラスを見た時、ふとその旅の風景が頭をよぎりました。
カシス色のグラスなら赤ワインやアルコール類を飲む時、雰囲気が出てとても良いかもしれないなと。

 

 

 

miyagiya

 

 

 

店頭に商品が届くと必ずすることがある。どうやって使おうか、ひとつひとつの器を眺めたり触れたりしながら思い描くのだ。
時には実際に盛り付けてみたり、自分用にひとつ購入して使ってみる。

 

今回選んだカシスシリーズの中に片くちの器があるのだけれど、なんだか今一つイメージが湧かない。
どうしよう?サラダボウルとして使えるだろうか?
とりあえず、庭先のミントの葉を摘んで入れてみる。うんうん、いい感じだ。

 

 

 

miyagiya

 

 

 

写真はミントだけなので料理にはなってないけれど、例えばフレッシュハーブのサラダの盛り付けにはぴったりの器ではないだろうか。
フルーツヨーグルトや冷製のポタージュスープも美味しそうだよね。
ワインやアルコール用にと考えていたグラスだけれど、もちろんノンアルコールにもよいと思う。
炭酸水にミントを浮かべただけでも、とても美味しそうです。
いえ、実際美味しかった。不思議と味がまろやかに感じるのです。

 

カシス色は派手な赤や黄色とは違ってシックな色合いだから白い洋食器にもよく合うし、やちむんや和食器との相性も良い。
店頭に届いたグラスを手に取り気付いたいのは、カシス色のガラスって寒い季節にぴったりの色ってこと。
大人っぽい雰囲気であたたかみの感じるガラスだと思う。

 

 

 

miyagiya

 

 

 

これからの季節はプレゼントにも喜んでもらえるのでは。
コースターやCDを添えれば、くつろぎセットとなります。

 

 

 

miyagiya

 

 

 

奥原硝子製造所の作るガラス製品は、昔ながらのリサイクルガラス製法と、職人による手吹きの製造に一貫してこだわっている。
ポッテリとした厚み、微妙に異なる大きさ、製造工程で自然に入る気泡や傷がグラスひとつひとつの個性になる。
これらの手仕事の物は、使うほどに愛着が湧いてくるもの。

 

 

 

*
キャンドルも、旅で印象に残ったもののひとつ。
海外に行くと、日常生活の中でキャンドルを使うシーンをよく目にします。
知人の家でもあちこちにキャンドルが置かれていて素敵でした。
全部のキャンドルが点いているというのではなく、必要に応じてその都度点けたり消したり。
それはいたって自然な行為で、生活空間がとても豊かに感じられるのです。

 

夕食の時、リビングでくつろぐ時、読書の時、お風呂の時、、、、
キャンドルはおもてなしの時にも良い小道具になるけれど、普段使いとして使いたい。
自分の中でオンからオフへ切り替わるスイッチのような感じ。

 

 

 

miyagiya

 

 

 

西牧隆行さんが作るキャンドルは、大豆とパーム原料からなる植物素材で作られ、オリジナルに調合した香りが含まれています。
植物性ワックスは、一般的なキャンドルに使用されるワックス(パラフィンワックス)に比べると、格段に煙や煤の発生の少なく、香りがクリア。
さらに、大豆ワックスはゆっくり燃えて、炎が明るい性質があるから、キャンドルの魅力を長く楽しむことができます。
さらに、特筆すべきはそのボトルデザインの良さ。
ジャム瓶のようなシンプルな蓋付きの容器は、キャンドルホルダーを兼ねていて、ゆっくりと瓶の中で火が灯る。
また、消した後蓋をすれば香りも必要以上に飛ばないし、収納にもうってつけというわけ。
取り扱いしやすいので、何種類かの香りをその日の気分に合わせて使うのもよいと思う。

 

shinano…信州をイメージ。林檎ベースに花とグリーンの香りを加えた甘酸っぱい香り。
kodama…(株)ひのき精香製の木曽ヒノキ精油を配合した、森のイメージの穏やかな香り。
magnolia…フローラルの王道を行くような、甘さや軽さの少ない芳醇な花の香り。
honeysuckle…蜜のような甘さを感じるやさしい花の香り。
rose&lavender…ローズの華やかさとラベンダーの爽やかさをバランスよくブレンドした香り。
neroli…ビターオレンジ(ダイダイ)の花の香り。甘さと柑橘とフローラルの個性的な香り。
chamomile…カミツレの花。爽やかさの中に土や緑の香りも感じられる花の香り。
(handmade candle lifart…のHPより抜粋)

 

個人的にお勧めの香りは森の香りのようなkodama、西牧さんのお勧めはchamomile。
気品のあるmagnoliaも捨てがたいです。

 

 

 

miyagiya

 

 

 

キャンドルにマグカップや木の器、おすすめの写真集を一緒に、名付けて「寒い時期を楽しむセット」を、いつも頑張っている方への贈り物にどうだろうか。

 

 

 

miyagiya

 

 

 

暮らすように旅をしたい。
旅するように毎日を過ごしたい。

 

その思いはmiyagiya-bluespotの店作りにも繋がっているのかもしれない。

 

 

 

 

 

text&photo 宮城博史

 

 

miyagiya-bluespot
address 〒900-0014 沖縄県那覇市松尾2-12-22
tel/fax 098-869-1426
opening hours 11:00-20:00
closed on Wednesday

 

Facebook: https://www.facebook.com/miyagiya
Web site: http://magasin-miyagiya.com/

 

2013 11月

 

テーマは、「足のむくみと顔のむくみ」   
なぜむくみが起きるのか…むくまない食生活と体ケアの方法
なぜ人はむくむのか??
むくまなければほっそり美人になれるのに…。
むくむ原因を探りながら、むくまないための食と体ケアの方法を
安楽と、浮島ガーデンの中曽根直子さんがお伝えします。

 

皆でゆんたくゆんたく~しながら、楽しく学ぶ女子会的な講座です。
体を動かしたりするので、リラックスできる格好でいらしてください。
お着替えルームもあります。

 

「浮島ガーデン」にて、浮き浮き安楽コラボワークショップ始まります。
女性の身体の悩みの多いテーマをとりあげ、身体ワークを私が担当し、
そのテーマに合わせたマクロビオティック食養を浮島ガーデンの中曽根直子さんが担当。
ゆんたくするように、楽しくて元気になる、おいしい食事つきの女子会のような感覚の講座。

 

身体はケアすれば、必ず応えてくれます。
ケア方法は、安楽の知識を総動員して、シンプルで簡単な即効性のあるものから
日々の生活改善につながる奥深いものまで紹介。

 

少人数制なので、直接、参加者の身体をほぐしたりしながら自分でできるケア方法をお伝えします。

 

開催日:11月19日 火曜日
時間:11:00 ~ 14:00  
講座料:2800円 食養スペシャルランチ+飲み物付
申し込み:安楽 info@anrak.net  
または、浮島ガーデン info@ukishima-garden.com
件名を、「浮き浮き安楽講座申込み」 でお願いします。
場所:浮島ガーデン  http://ukishima-garden.com/                
指定駐車場 丸新産業ビルこちらに駐車で、駐車料金の割引チケットあります。
浮島ガーデンのひとつ手前のビルで、駐車場は上に上がる方をご使用ください。

 

安楽ブログ  http://papalagi.ti-da.net/e5491202.html
安楽HP   http://anrak.net/
浮島ガーデン HP  http://ukishima-garden.com/ 

 

2013 11月

 

地球にやさしい、親子箸(2膳)を作ろう!!
木工初心者でも安心簡単に作れます。
大人用1膳、子供用1膳(追加可能 1膳+800円)
バーニングペンでイニシャル書きも体験できますので世界にひとつだけのオリジナルお箸作りしてみませんか?
ママにゆっくり作業してもらうため、託児完備です♪
もちろん、作業が一緒にできるお子様は一緒に作業できます。(4歳以上のお子様から)

 

Produced by アトリエWOOD#720 http://aw720.ti-da.net/

 

開催日:11月30日(土)
集合時間:12:45 13:00~15:00
場所:沖縄ガールズスクエアフリースペース
定員:10名(4歳以上のお子様から一緒に作業できます)
参加費:2000円(材料費込み) 託児ご利用の方は別途1000円  

 

お申込:info@girls-okinawa.jp まで
タイトル「木工~親子箸を作ろう!!~」として、
1)お名前(お子様も一緒に参加の場合、お名前と年齢も)
2)ご住所・生年月日・性別(保険加入のため必須)参加者全員分
3)メールアドレス・電話番号
4)託児有無
5)託児有の場合のみお子様の名前と年齢
を記入の上、お申込み願います。折り返し、確認のメールをお送りします。

 

http://www.girls-okinawa.jp/

 

 

2013 11月

 

謝花きっぱんさん、村澤さんに伝統を受け継ぎながら、新しいものづくりへ挑戦する取り組みの事例を紹介してもらう

 

開催日:2013年11月19日
時間:18:00~21:00 (17:30開場、受付開始)
場所:沖縄県立博物館講座室
会費:今回は文化振興会の助成金により、入場料無料

 

2013 11月

 

「まる」「さんかく」「しかく」をテーマにした
アクセサリーやストール、かばん、おようふくの展示販売。
初日の20日(水)は作家さんが揃って滞在します。

 

期間:11月20日(水)~30日(土) 会期中休みなし
場所:ecru
901-2321
沖縄県中頭郡北中城村字美崎138
ドエルnakamura1F
http://kurumiomi.ti-da.net/

 

 

2013 11月

 

~世界で活躍、トラベルフォトグラファーからのアドバイス~
「良い写真」を撮るための写真家の視点を養うワークショップ。テーマは、「旅」「日常」。先生の主な作品は、イタリア国内トラベルガイドや雑誌に掲載の他、オンラインで販売されています。www.pietroscozzari.com

 

第1回目は参加者が持参した写真データ(デジタルカメラ、ノートパソコン等)または、参加者が選んだ雑誌から「良い写真」と「そうでない写真」の違いについて話し合います。

 

第2回目はストリートでの実技、その日に決めたテーマに沿って物語性のある写真を撮ります。ピエトロ先生もアドバイザーとして一緒に出かけます。

 

最終回では、第2回講座で撮った写真をシェアし、写真家歴25年の講師よりコメントをもらいます。
写真家に欠かせない技術として、Adobeフォトショップの上手な使い方も教わりましょう。

 

開催日:平成25年 11/24 11/30 12/1 の(土)(日)3日間
時間は各回16:00-18:00を予定していますが、念のためお問い合わせ下さい。
場所:ひやみかち学校(那覇市牧志3-3-4 2F、平和通り商店街内)及び屋外

 

申し込みは直接電話にて事前予約となります。費用は3日間で6000円。
教室は、市場の中の建物になりますので駐車場は周辺のコインパーキングを利用下さい。申し込みは基本、講座の3日前までにお願いしています。
問い合わせ先:ひやみかち計画 TEL 098-867-7847(那覇市牧志3-3-4 2F)

 

講座詳細については、サイト(ブログ)からもご確認いただけます。
http://hiyamikachikeikaku.blogspot.jp/p/blog-page.html 

 

2013 11月

 

そろそろ本気で英語を学びたい方向けの少し本気の英語レッスンの入門編です◎
<内容紹介>
「ペラペラ」にはなりませんが少しずつ着実に英語を身に付けていく「373式英語」の入門編です。英語でのコミュニケーションには「音」と「型」がとても大事◎
この入門編ではその「音」と「型」に対する考え方を学んでいきます。「今まで学校で習ってきたことは何だったの!?」と思っていただけるはずです◎
そして、知っているようで知らない「英語挨拶の秘密」も紹介していきますね。その後Skype上で外国人ゲストとの英会話で当日習った内容を実践していきます。
また、当日習った英文は音声データにして参加者に送付します。
373式英語の詳細は下記まで◎
http://yusukeminami.net/english

 

<プロフィール>
ミナミユウスケ  373式英語 / 練習と工夫 代表
http://yusukeminami.net

 

米国オクラホマ大学にてメディアについて学ぶ。帰国後東京でインテリア会社での通訳翻訳業務、外資系通信会社勤務、スタートアップ企業へ参加。沖縄県沖縄市にある大型インテリア・ショッピングモール「Living Design Square Awase」起ち上げメンバーとして採用され沖縄移住。
情報・コミュニケーションに関連する業務を横断的に行った。また、集客、店内表示、アフターサービスまでの英語化も行った。現在は「情報」「コミュニケーション」分野での組織への業務支援を行う「練習と工夫」、英語レッスンの「373式英語」を行なっている。

 

開催日と時間:
平日コース(水)10:00-12:00  12/4 12/11 12/18 12/25
週末コース(日)15:00-17:00  12/1 12/8 12/15 12/22
平日も週末もまとめて受講可能です。8回のうち、お好きな時にお越し下さい。
お試しの単発も可能です。ただし、いずれも事前予約必須。
場所:ひやみかち学校(那覇市牧志3-3-4 2F、平和通り商店街内)
対象:高校生以上
開催人数:2名以上集まれば開催
持ち物:筆記用具

 

申し込みは直接電話にて事前予約となります。費用は1回500円でコーヒー付きという破格の値段。
教室は、市場の中の建物になりますので駐車場は周辺のコインパーキングを利用下さい。申し込みは基本、講座の3日前までにお願いしています。
問い合わせ先:ひやみかち計画 TEL 098-867-7847(那覇市牧志3-3-4 2F)

 

講座詳細については、サイト(ブログ)からもご確認いただけます。
http://hiyamikachikeikaku.blogspot.jp/p/blog-page.html 

 

2013 11月

 

aah!educationの韓国留学説明会のご案内‼︎

 

韓国に興味のある方、
韓国語を勉強している方、
ちょっと韓国語を勉強してみたいな‥という方でも大丈夫^^
短期留学を始め、本格的な長期留学、あるいは3日程度の超短期留学、旅行気分のパックなど、あなただけの『オーダーメイド留学』も可能です‼︎
説明会・カウンセリングは無料です*^^*
ぜひ留学説明会に遊びに来て下さい‼︎

 

✳︎席に限りがございます。満席になり次第 締め切らせて頂きますのでお早めにご予約 下さい。
説明会参加申し込みは弊社ホームページから
http://www.aah-e.net/index.html

 

開催日:12月1日(日)
時間:13時30〜15時 説明会
15時〜16時45 カウンセリング(skypeによるソウル現地と直接カウンセリング )
場所: 那覇市西3-11-1
沖縄県男女共同参画センター
『てぃるる』2階 第1会議室

 

ソウルでゆったり韓国留学ユンタク!
http://aah10.blog.fc2.com

 

2013 11月

 

【第一部・トークイベント】
日時:2013年11月24日(日) 13:30~14:30
場所:沖縄県立博物館・美術館・1F 講座室
「美しい姿勢と歩き方で 人生とカラダの全身整形」
2,100円(税込) レッスンご受講の方は無料になります。
詳細&申し込み→ http://www.posture.co.jp/lesson/detail.php?id_lesson=9954

 

【第二部・レッスン】
15:00~16:30 KIMIKOベーシックレッスン
6300円(税込)
定員25名
詳細&申し込み→http://www.posture.co.jp/lesson/detail.php?id_lesson=9953

 

注意①: 講話のみ受講 2,000円
レッスンのみ受講 6,300円
講話+レッスン 6,300円
注意②:お申し込みは、直接お申込みシステムからお願いいたします。

 

↓こちらにご連絡頂いても大丈夫ですよ!
担当:ポスチュアスタイリスト・ディレクター遠藤美絵
mie@posture.co.jp   090-7219-4093