2014 9月

 

心キラメクd’iciのアクセサリーが全品20%OFF☆
美しく、それでいて日頃から使いやすいd’iciをみなさまに知って頂けたらと思っております。
なかなかない機会なので、お友達を誘ってぜひお越しください。
お待ちしております。

 

期間:2014年9月24日(水)~9月30日(火)
場所:select shop Etoile(セレクトショップ エトワール)
那覇市牧志2-11-27

 

etoile0829.ti-da.net/

 

2014 9月

 

沖縄から新たな医療の形が始まります
2014年秋「空の森クリニック」開院を記念して、10月13日(月・体育の日)にシンポジウムを開催します。
テーマは、医療とデザイン
パネリストに本プロジェクトのクリエイティブディレクター佐藤卓氏、設計担当の手塚貴晴氏、由比氏を迎え、医療の立場からは、沖縄でALBA OKINAWA CLINICを開院、不妊治療の第一人者、德永義光氏、季子氏、また、生殖医療の専門医、佐久本哲郎氏をそれぞれお迎えして、医療におけるデザインの必要性、また、建築をはじめ、環境がもたらす効果について語り合います。

 

開催日:2014/10/13 (月) 体育の日
場所:国立劇場おきなわ 大劇場

 

http://www.azukikai.or.jp/web/symp141013.html

 

2014 9月

 

第6回きらいろマルシェはクリスマス直前!
沢山のブースがあなたのクリスマスを盛り上げます♪
ファミリー、仲間同士で1日楽しめるイベント♪

 

開催日:12月21日(日)
10時~16時
場初:宜野湾マリン支援センター

 

http://bbbbbb.ti-da.net/

 

2014 9月

hadana

 

工房の入り口から見えるのは切り取られた緑の風景。

 

 

hadana

 

 

 

大宜味村にてLITTAI space worksの仲地さんと田村さんの打ち合わせ、仲地さんと一緒にいた僕たちもついてきました。
お2人の打ち合わせの間、のぞかせてもらった「田村窯」。
とても暑い一日でしたが、工房の中にはゆるやかに心地のよい風が流れていました。

 

 

 

hadana

 

 

山の麓に建つ工房兼ご自宅は遠くには海が見え、樹々に囲まれ自然いっぱいの場所。
素朴な雰囲気の田村さんご夫妻と少しお話も出来てゆるやかなひとときでした。
額に大粒の汗をかきながらもお母さんの胸の中でぐっすり眠る長男君、この地でたくましく育つのでしょうね。

 

 

hadana

 

 

そして、東村の山深く。
沖縄不動産文庫D’spec の古謝さんに紹介してもらった古民家を見にきました。
川を渡って行くその場所にすっかりテンションも上がり、この物件を買う気満々。
みんなで魚をとったり、泳いだり、夜はキャンプファイヤーだー!とつぎからつぎへと楽しい妄想がとまりません。でも結局、落ち着いて良ーく考えてあきらめるというパターンとなりました。。。

 

hadana

 

水面をブルーの鮮やかな羽でひらひらと舞うリュウキュウハグロトンボ。
中琉球の固有種だそうです。
ショッキングピンクのトンボにも会いましたよ!
いろもかたちも見ればみるほど、やっぱり自然はつくづくパーフェクトだと思います。
いつまでも変わらないでいてほしいと思う風景です。

 

hadana

 

 

そして河原からつながる階段を登るとこんなお家があります。

 

 

 

hadana
hadana

 

 

場所は変わって名護市。現在、植栽をさせていただいているお家の裏手、長い年月をかけてほどよく手を入れられたお庭を発見。
北部ではこんなお家と庭をまだまだたくさん見かけることができるのでうれしくなります。

 

 

hadana

 

巨大ポトス!
しかしでっかいですよね。
僕の大きめの顔でも3個分くらいあります!

 

沖縄に住んでいるとすっかり見慣れた風景となるのですが、観葉植物のポトスも地植えをするとこんなにも大きくなります。さすが南国沖縄ならでは。

 

 

 

hadana

 

このお庭は今帰仁村。
緑色をバックに赤い花が良く映えます。
なにげない庭を見てまわるのがとてもたのしいやんばるです。

 

 

 

hadana

 

濃い眉、彫りの深い顔立ちにフサフサの白髪のオールバック、闘犬のピットブルを連れ、肩で風を切って歩くおじさん、まさにやんばるのおじさん代表選手でした。強面からのぞかせるちょっとはにかんだその笑顔、ぜひカメラに収まってほしかったのですが、ピットブルにビビっているうちに残念ながらシャッターチャンスを逃してしまいました。

 

 

hadana

 

 

フクギの防風林もあちこに。

 

 

 

hadana

 

 

比嘉さんのH?ですかね?

 

 

 

 

hadana

 

 

ちびっこやぎもいましたよ。

 

 

 

hadana

 

 

hadana

 

てくてく歩いているうちに海にたどりつき、犬たちと今にも雨が降りそうな空の下の散歩。

 

 

hadana

 

 

のんびりやんばる散歩もおすすめでーす!

 

 

hadana

 

それではまた〜。

 

 

 

文・写真 葉棚達也・由真

 

http://www.hadana-g.com
http://hadana.ti-da.net
https://www.facebook.com/hadana.g

 

2014 9月

 

昨年も好評だった青空ヨガ行います~!今月と来月の毎週日曜日は秋晴れの気持ち良さ~
を感じて心身リフレッシュをしましょう♪青空ヨガクラスを新都市公園の芝生内で行います♪
参加する方の体質にあったヨガのポーズを中心にレッスンを行います。
アーユルヴェーダでは人はそれぞれ体質があり、その人にあった食事や生活スタイルを理解して、自分にあった(自然に沿った)生活をすることで日々心身健康で過ごせるという考え方です。
クラスでは、まず簡単な体質分けを行い、呼吸法、体質別ポーズを行います。
ソフトヨガですのでハードなポーズは行いません。身体が硬くても、ヨガが初めてな人でもご安心ください。
自然の風をそよそよ感じながら朝ヨガして深呼吸して、全身に良い氣を巡らせた後は・・・
車で5分の癒がふ家へ移動して美人御膳ランチをみんなで頂きまーす♪
お野菜たっぷりのランチとハーブティーをお付けしています。
少し早起きをして三文の得を楽しみましょう~♪お友達を誘って是非いらしてくださいね(^_-)-☆

 

日時:平成26年10月5日~11月2日の毎週日曜日 
ヨガ10:00~11:00 ランチ11:30
場所:ヨガ 新都心公園芝生内→
ランチ 癒がふ家( 那覇市銘苅3-4-1)
参加費:2300縁
予約・問い合わせ 受付TEL:098-988-9716 

 

癒がふ家 HP:http://www.yugafuya.com/

 

2014 9月

 

毎月第三火曜日開催。ママの為のお祭り♪
雑貨屋さん、マッサージ、占い、飲食店、一般フリマなど月1限定のバラエティーに富んだブースが大集合。

 

主催者側でALL50円という激安フリマも室内にて同時開催。

 

国内・海外ブランド含む、いろんなジャンルの子供服が11時・13時・15時の3回に渡り新しいお洋服が追加されるシステム。

 

フリマの売上全額は県内の児童養護施設や子供たちを支援する団体に寄付する活動を行っています。

 

ご家庭で不要になったサイズアウトした子供服などがありましたら子供服の寄付も当日受付しています。(汚れ・シミ・破れなどは絶対にNG)

 

1人1人の善意が、わが子以外の子供たちの支援につながります。
ご協力よろしくお願い致します。

 

イベント出店者さんも随時募集中。

 

開催日:10月21日(火)
時間:11時~16時 ネーブルカデナ
http://mammys.ti-da.net/

 

2014 9月

 

【ブックパーリーNAHA2014参加イベント】
町から本屋さんが消えつつある中、いま必要なのは町の人々に本当に必要とされる本屋のイメージではないでしょうか。 何から取り組むべきか具体的に考えていきたく思います。
出演:島田潤一郎(夏葉社)× 渡慶次美帆(ジュンク堂書店那覇店)ほか
料金:1000円(ワンドリンク付)
予約・問い合わせ:市場の古本屋ウララ(urarabooks@gmail.com)

 

開催日:2014年10 月 5 日(日)
時間:19 時~(開場 18時半)
場所:Bar ドラミンゴ(那覇市牧志 3-6-6 萬田ドレスメーカー 2F)

 

市場の古本屋ウララ Blog http://urarabooks.ti-da.net/
町本会 Blog http://machihon.hatenablog.com/
ブックパーリーNAHA Facebook https://www.facebook.com/pages/%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BCnaha2014/392994484152884
Blog http://bookpartynaha.blogspot.jp/

 

2014 9月

 

玩具としての位置づけが強かった琉球張り子。
現在では、作り手がごく僅かとなっております。
ライフスタイルの再考にも繋がる機会として、身の回りにあふれている「モノ」への見方を変化させる一つのきっかけとなるよう今回は実際に手を動かすことを重要視しました。
紙という身近な「モノ」を使って、味のある作品を、参加者の数だけ生み出していきましょう。
詳細・お申し込みはFacebookページをご覧下さい

 

開催日:2014年10月4日(土)13:00~15:30
受付開始 12:30
場所:糸満市中央市場
糸満市糸満989-82

 

■NPO法人メイド・イン・沖縄・プロジェクトFacebookページ
https://www.facebook.com/MadeinOkinawa
■NPO法人メイド・イン・ジャパン・プロジェクトホームーページ
http://madeinjapanproject.org/

 

2014 9月

 

『虹の戦士』(翻案 北山耕平/太田出版)という本を知っていますか?

 

アメリカ・インディアンの少年の心と体が、
逞しく育って行く姿に、光を感じるお話です。
文中には
ーーー

 

アメリカ・インディアンに古くから伝わる言い伝え

 

地球が病んで
動物たちが 姿を
消しはじめるとき
まさにそのとき
みんなを救うために
虹の戦士たちが
あらわれる

 

ーーー
という文章があります。

 

この『虹の戦士』のストリーテリングをしている
火菜ちゃんが、café ionca にやって来ます。

 

火菜ちゃんのストリーテリングから
今の日本に生を受けた意味を、
今わたしたちが体験すべきことを、
それぞれ見いだせたらと思います。

 

私もこの夏、火菜ちゃんに導かれて一緒に訪ねた
カナダでのお話、クリー族のセレモニーのお話を
火菜ちゃんと一緒にさせて頂きます。

 

そうそう、クリー族には
ーーー

 

最後の木の一本が切り倒され、
最後の川が汚染され、
最後の魚が捕らえられた後。
そうなってはじめて
金銭は食べられないと
気づくだろう。

 

ーーー
という言葉が残されています。
(『ミュータント・メッセージ』より)

 

ピピっと来た方、是非ご一緒しましょう♪

 

cafe’ ionca 西島尚美

 

開催日:10月8日(水)
18:00open 19:00start
場所:café ionca(カフェ イオンカ) 西原町幸地208
参加費:2000縁
お申込/お問合せ:love@cafe-ionca.com
お申込の際は 件名を「★虹の戦士★」として
お名前・ご住所・当日連絡のつくお電話番号をお知らせ下さい。

 

cafe’ ionca
www.cafe-ionca.com

 

 

2014 9月

 

イベントの説明文:物を愛する店主が長い年月をかけて集めた宝物たちの展示会を開催いたします。各地で活躍する作家たちのこだわりの作品や、お洒落なアクセサリー雑貨なども取り揃えております。ぜひ遊びにいらして下さい。

 

開催日:9/24~11/23 13:00~夜まで 不定休
場所:〒901-2102 浦添市前田1-10-3 駐車場4台有

 

HP http://monokataru.wix.com/marizensyu

 

2014 9月

 

毎日がんばっている沖縄の主婦のみなさん!
あな吉さんの魔法を使ってゴキゲンでキラキラな毎日を手に入れよう♪
「女性のストレス値を下げる」をライフワークに、さまざまなアイデアを形にする、
ゆるベジ料理研究家&手帳術研究家の浅倉ユキさん(通称”あな吉”さん)のライフスタイル講座が沖縄初上陸です!

 

日程:2014年11月18日(火)
10:30〜13:00 あな吉手帳術 基礎講座
14:00〜16:30 あな吉流 ゆる家事レッスン
2014年11月19日(水)
10:30〜13:00 子育てがラクになる魔法
会場:沖縄県男女共同参画センター てぃるる

 

主催者(島袋幸子)のブログ「ポレポレ幸のてぃーちなーてぃーちなー」
http://ameblo.jp/polepole-sachi/

 

FBページ「あな吉さん講座 沖縄事務局」
https://www.facebook.com/anakichi3okinawa

 

あな吉さんのゆるベジホームページ http://yuruvege.com/
あな吉手帳ホームページ http://anakichi-techo.com/
あな吉さんブログ http://ameblo.jp/yuki-asakura/

 

 

2014 9月

 

写楽・歌麿・北斎・広重
(東京伝統木版画工芸共同組合)

 

●役者絵の最高峰を極めた謎の浮世絵師、東洲斎写楽
●美人画の頂点に君臨した、喜多川歌麿
●諸国瀧廻り、名橋奇覧、富嶽三十六景の葛飾北斎
●東海道五十三次、名所江戸百景の歌川広重
四大浮世絵師の復刻木版浮世絵約50点を展示販売いたします。
この機会にぜひご来場くださいますようご案内申し上げます。

 

会期:2014年10月7日(火)~10月13日(月)
会場:ギャラリープルミエ
〒904-0101 沖縄県中頭郡北谷町上勢頭811-3
tel 098-983-7332
E-mail premier@alpha.ocn.ne.jp
http://www.gallery-premier.com

 

2014 9月

 

妊婦さん子育て奮闘中のママさん必見!!
こどもの肌って手入れが意外に難しく、この方法で本当にあってるのかな?
なんて不安になることありませんか?
今回の育児講座では、赤ちゃんやこどもの体・肌のことから触れ、こどもとの触れ合い方法、お肌の手入れ、傷口の手当て、熱の時の対応に焦点を当て、日頃のあなたの悩みを解決!!
私自身の看護師や子育ての経験を生かして、お子様に役立つ情報まちがいなし!
こどもとの触れあいでママも、こどもも・・・!
☆今までかさぶたを作っていた傷もあんな方法で・・・!
☆熱が出始めた時に解熱剤を・・・!
育児講座では実践をまじえながら、盛りだくさんでお届けします♪

 

☆レッスン内容☆
赤ちゃんの肌について
お肌の手入れ
子どもとの触れ合い方法

 

日にち:10月16日(木)
時間:10:30-11:30
参加費:1000円

 

☆レッスン内容☆
赤ちゃん、こどもの体のしくみ
ケガの手入れ
熱の対処法

 

日にち:10月23日(木)
時間:10:30-11:30
参加費:1000円
場所:ガールズスクエアキッズスペース
持ち物:筆記用具・いつものお出かけセット
定員:各レッスン5名
お子様とご一緒にご参加いただけます♪
※単発・連続での参加も可能です。
お気軽にお問い合わせください。
■お問合せ先: キッズルーム「Kids Tree」オーナー 山室 文 kidstree.og@gmail.com
■お申込 : info@girls-okinawa.jp まで、タイトル「育児レッスン参加」として
1)お名前
2) メールアドレス・電話番号
3)ご希望の日にち
4)お子様とご一緒にレッスン参加の方は、お子様のお名前と年齢
をご記入の上、お申込願います。折り返し、確認のメールをお送りします。

 

キッズルーム「Kids Tree」オーナー 山室 文
「Kids Tree」→ http://kidstree.ti-da.net/
資格:看護師、ベビーマッサージセラピスト
二児の娘のママをしており、今年、大阪から沖縄へ来ました。
大阪にいる時より深刻な待機児童の問題を感じ、働くママ達が安心して預けれる場所を作りたい!!と思っておりました。
そして沖縄へ来ても、待機児童、共働きをしなければならない環境、などの本土より厳しい状況を身を持って知りました。
なので、沖縄で働くママ達が輝いて、輝いて!!働けるように、安心して預けることができる託児所を作りたいと思います。
まだまだ未熟な私ですが、お子様が少しでも楽しんで過ごせるように頑張ります!!

 

http://www.girls-okinawa.jp/2014/10/23/180-%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%82%8B%E8%82%B2%E5%85%90%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%B3/

 

 

2014 9月

 


角田光代・著 新潮社 ¥1,400(税抜)/OMAR BOOKS  

 

もし・・・していたら。
誰もが考える人生の「もし」を主題にした小説『平凡』を今回はご紹介します。
この角田光代さんの短編集である『平凡』では6つの「もし」が描かれている。それぞれの主人公たちはあのとき、あの選択をしなければ、今の人生変わっていたかもしれない、と胸の内で思いを巡らす。旅先で、相手の帰って来ない部屋で、キッチンで、知り合ったばかりの女性の家で。短編集でありながら、「人生」って、とつい考えさせてしまう奥深い作品。

 

波風のない平穏な日々を送る主婦、関係の破綻したカップル、幼馴染みとの再会に違和感を覚える女性など、読者はいつのまにか、そんな彼女や彼に似たような自分を見つけることになる。
この中では特別な事件は起こらない。いや本人たちにとってはごく私的な重大な問題を前に悩んだり、悶々と考え続けたり、答えを出したりする。でもそれはその渦中にある人にとっては人生の一大事であっても、他人からみるとありふれた話であり、あるいは時が経って振り返ってみると、「そんなことあったなあ。
どうしてあんなに大騒ぎしたんだろう」と自分のことが疑わしくなるときがある。その心持ちが丁寧に描かれていて要所要所で身につまされる読者はきっと多い。

 

また小説なのに実話よりリアルだと感じるのは、その空気や状況の再現力という作家の技量が大きいのはもちろんのこと、著者が「生活」を愛しているからだといつも角田さんの小説を読む度に思う。生活にはつきものの、美しいことばかりではないことも決しておろそかにはしない。あるいはそういうものにこそ、目を凝らしてかすかに光るものを掬いとろうとする。

 

もし、を考え始めると際限なく行き着くこともない。現実と「もし」の間を行ったり来たりするだけ。それでも私たちは「今」にぼんやりとした不安を感じたり、壁にぶつかったり、理不尽な悲しみに出会ったときに考えずにはいられない。
確かめることは出来なくても。でも読んでいるうちにそれでもいいかなと思えてくる。もし、と想像するのは目の前の、どうにもうまくいかない現実を決めつけずに、いくつものあり得るかもしれない未来へ開いておく一つの方法、でもあるかもしれないなあと読み終えてしみじみそう思った。

 

どこか自分に似た見知らぬ誰かの物語を読み終えて、私たちはまたありふれた日常に帰っていく。たくさんの「もし」に支えられた平凡な毎日へ。読む前よりもほんの少し輝きが増したそれぞれの物語へ。

OMAR BOOKS 川端明美




OMAR BOOKS(オマーブックス)
北中城村島袋309 1F tel.098-933-2585
open:14:00~20:00/close:月
駐車場有り
blog:http://omar.exblog.jp