2014 10月

 

老廃物で滞ったリンパを流して、たるみやほうれい線、マリオネットライン、二重あごなどの悩みとさよならしませんか?リンパのお稽古では、ご自宅でセルフケアが出来るように、お顔のセルフリンパマッサージの方法をお勉強して頂きます。すぐに実践出来て、すぐに結果の出る、セルフリンパマッサージ。ご一緒しませんか?

 

開催日10/25(土)
時間:15:00-17:00
場所:北中城村渡口981-2
WINGLAP (雑貨屋さん)
098-923-1515

 

ブログ: http://s.ameblo.jp/hokulea07
FB: https://m.facebook.com/hokulea07
連絡先 080-9145-7866

 

2014 10月

 

毎回人気の、オークレープオーナーによる米粉のお菓子教室。
11月・12月は、いよいよx’masケーキのレッスンを開催致します。
今年のX’masは、てづくりのケーキでおもてなしをしてみませんか。
先着順の受付となりますのでお早目のお申込みをお勧め致します。

 

米粉食品認定指導員のオーナーが、丁寧に指導し、お菓子づくり初心者の方でも、失敗なく完成させるための講習です。
デモンストレーションの後に、皆さまには実際にケーキをお作りいただきます。
レッスン後は、ご試食いただきながら、ゆっくりとティータイム。
各自お作りいただきましたケーキはお持ち帰りいただけます。
【11月・12月のレッスン内容】 
米粉のブッシュドノエル
・・・丸太をイメージした、伝統的なクリスマスケーキを
ヘルシーな米粉でおつくりします
最後にかわいいデコレーションで仕上げます
(5〜6名様サイズのケーキを予定)
※出来上がり写真は後日ブログにてご紹介予定です

 

【レッスン日時】  *約2.5時間
①11月11日(火) AM11:00〜 
②11月11日(火) PM18:30〜
③12月 9日(火) AM11:00〜
④12月 9日(火) PM18:30〜
【レッスン料】
4000円 (材料費・お持帰り用ケーキ込) 
【定員】
各クラス 4名様 ※最小2名様より
【対象】
高校生以上
【場所】
sweets cafe O’CREPE オークレープ 
ブログ http://ocrepe.ti-da.net/
住所
沖縄県那覇市松尾2-6-12 2階
※駐車場のご用意がない為、お車でお越しの方は
近隣の有料駐車場のご利用をお願い致します
【ご持参品】
エプロン ハンドミキサー
【注意事項】
*同業者の方のご参加はご遠慮下さい。
*やむを得ない事情によりレッスンをキャンセルされる場合、
材料の発注がある為、2日前までのご連絡をお願いいたします。
【お申込み・お問い合わせ】
下記の内容を、お電話またはメールにてご連絡下さい。
定員に達し次第、締め切らせていただきます。
①名前(フリガナ) ②電話番号 ③ご希望の日時
TEL 098-868-3113(オークレープ 比嘉)
MAIL crepeokinawa@yahoo.co.jp

 

ブログ http://ocrepe.ti-da.net/e6792576.html

 

2014 10月

 

2014年11月7日(金)から11月18日(火)まで、『金城彩子 酒器展』を開催します。

 

渋く品のある作風が幅広い方に人気の若手陶芸家・金城彩子さん。
カラカラ、チューカー、抱瓶、角瓶、ちぶぐゎなど沖縄の土で作る伝統的なカタチの酒器。
力強い模様と、落ち着きのある味わい深い色合いで彩る金城さんならではの酒器が並びます。

 

いつもの晩酌の時間がより豊かなひとときになりそうな、品良く美しい酒器の数々をどうぞご覧ください。

 

期間:2014年11月7日(金)~11月18日(金)
10:00~18:00
【定休日/水・木】
gallery shop kufuu
沖縄県宜野湾市大山2-22-18
TEL : 098-890-4095
http://kufuu.jp/gallery

 

ブログ:http://kufuu.jp/gallery/exhibition/data/2168

 

 

 

2014 10月

 

毎年文化の日前後に開催される壺屋やちむん通り祭り。今年で10周年となりました!
祭り開催期間中は壺屋やちむん通り会各店舗で割引販売をする他、ロクロ体験、道ジュネー(各団体による路上パフォーマンス)、旗頭、壺屋焼の器で食べるマーサムン、壺屋まーい(窯元・史跡めぐり)、ライブなどイベントが盛りだくさん!今まで知らなかった壺屋のまちの魅力を体感できる手作り感いっぱいのお祭りです!

 

開催日:2014年11月1日(土)2日(日)
会場:壺屋やちむん通り・すーじ小通り
主催:壺屋やちむん通り会
入場料:無料

 

問い合わせ:壺屋やちむん通り会(壺屋陶芸センター)098-863-2297
http://www.tsuboya-yachimundori.com/

 

2014 10月

 

Produced by セレクトショップ conversalma(コンベルサルマ)→ http://www.girls-okinawa.jp/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9/conversalma/

 

前回のオリジナルブレスレットワークショップでの、参加者の方から楽しんでいただいたとのお声を頂き、次はネックレスを作りたいとのお声を頂きました。
今回のアクセサリーワークショップでは、アレルギーがあり、チェーンネックレスができない!又は、ブレスレットより、ネックレスが作りたい!
だけど、簡単に作りたいという方にオススメです✩
アクセサリーに興味はあるが、何を作り、どう始めていいかわからない方も多いと思います。
でも、意外に作ると簡単と思えたり、自分の感性で楽しく幸せな気持ちになります。
自分だけの愛着のある一品を作り、趣味の一つになれれば、世界も広がると思うので、初心者の方でもすぐに始められるネックレスを作ってみませんか?
素材は、天然石・ビーズ・真鍮を使用します✩
趣味から、起業への才能開花へのお手伝いもでき、尚且つ一緒に起業を目指したいという方もぜひご参加いただけたらと思います♪

 

日にち:10月25日(土)
時間:13:00~15:00
場所:ガールズスクエアコミュニティスペース
金額:4500円(材料費込み)
定員:3名

 

 

conversalma(コンベルサルマ)
クリエイター 平敷衿子さん
アンティーク販売の経験や、趣味の手芸から古い家具や雑貨などにハマり、古いテイストそのままに独自の感性を楽しみモノづくりをしています。
現在は、セレクトショップconversalma(コンベルサルマ)のオーナーとしてオリジナルハンドメイドアクセサリーを中心に、アパレル雑貨や生活雑貨アン
ティーク等幅広く対応していくお店づくりをしています♪

 

 

2014 10月

 

月のうらには…moon terrace cafe
出演者「Harukaze 東風」
前売料金・当日料金/¥2500 (food&1drink&sweets&coffe付)
月のうらには….「むかし、むかし。人は月に移り住み、いまも幸せに暮らしている。」
Harukaze東風がお届けする、妄想音楽会。
開催日: 2014年11月8日(土)
開場時刻/19:00(食事スタート)・開演時刻/20:00
会場: moon terrace cafe (東崎)
住所:沖縄県中頭郡 西原町東崎22-3 TEL/098-882-8578
HP/http://moon-terrace-cafe.agarizaki.jp/

 

月のうらには…JANOSZ
出演者「Harukaze 東風 / ヒワタシ カオリ(ハープ) / チョウタク(ジェンベ)」
前売料金¥3500 当日料金/¥3700 (ブッフェ&1drink 付)
月のうらには….「むかし、むかし。人は月に移り住み、いまも幸せに暮らしている。」
Harukaze東風がお届けする、妄想音楽会。
開催日: 2014年11月28日(金)
開場時刻:20:00(食事スタート)・開演時刻/21:00
会場:JANOSZ (美浜)
〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜9-20 akara3F TEL/098-989-5267
HP/http://www.akara.asia/

 

Harukaze東風 
Facebook / https://www.facebook.com/pages/Harukaze東風/431467463627176

 

2014 10月

 

大林千茱萸監督作品『100年ごはん』 を沖縄県の北から南まで、県内の9カ所で上映します。
〝いまを生きるワタシ〟から〝100先のアナタ〟へーー。
大分県臼杵市を舞台に、有機農業をめぐる人々や、 行政の取り組みを追った、ドキュメンタリー映画です。
「新しいけれど、昔から大切なこと。  
健全な魂は、健康な食べ物から。  
健康な食べ物は、健全な土から」
沖縄で上映することで、私たちの100年先の一歩になれば嬉しく思います。
「美味しいは幸せ」ぜひぜひ、ご覧ください。

 

【上映会内容】
☆映画の上映時間は65分。
上映後は監督を交えた茶話会や、映画に登場する臼杵のお野菜を使った、その日にしか味わえない、各店舗一期一会の〝特別ごはん〟をご用意。
映画を観て考え、食べて感じる、循環型上映会です!
☆各店舗「予約上映」となります。
詳細につきましては下記沖縄特設サイトよりご覧ください。
「100年ごはん」沖縄特設サイト
http://100nengohan.info

 

【上映場所】
10月25日(土) 19:00〜 Cookhal(名護)
2700円(食事付き)
10月26日(日) 11:00〜 カフェこくう(今帰仁)
2,500円(食事付き)
10月27日(月) 11:00〜 EMコスタビスタ
3800円(食事付き)
10月28日(火) 20:00〜 カフェユニゾン(宜野湾)
2,500円(食事付き)
10月29日(水) 20:00〜 さちばるまやー(南城市)
2,500円(食事付き)
10月30日(木) 19:00〜 男女参画共同センターてぃるる(那覇)
2300円(あめいろ食堂軽食付き)
10月31日(金) 21:00〜 たそかれ珈琲(那覇)
1,500円+要1d
11月1日(土) 21:30〜 カフェチェロ(那覇)
2000円(飲み物付き)
11月2日(日) 20:00〜 カフェプラヌラ(那覇)
2,500円(食事付き)

 

『100年ごはん』公式HP
http://100nengohan.com/

 

2014 10月

 

クイッピーやコラボTシャツでお世話になっております琉球ぴらすさんでの初個展!
ここ数年いろんなグループ展やイベントで自主制作・手製本したミニ絵本を復刻し、今回新作の絵本と合わせて多くの方々に見ていただこうと思いました。
「偶数展」はこの絵本展の総合タイトルとして、ある意味 “ひとりグループ展”のようなテイストにもなっています。また、ページが偶数で展開していくことなども関係しています。
1冊1冊手作りで製本した絵本のほかにも、イラストの展示やグッズと楽しい空間で皆様のお越しをお待ちしております♪

 

※期間中ぎすじみちコラボTシャツをお買い上げの方に限定おみやげ付です。

 

期間:2014年11月1日(土)~8日(土)
時間:11:00~20:00
場所:琉球ぴらす 浮島通り店2階

 

琉球ぴらすHP  http://www.ryukyu-piras.com
琉球ぴらすブログ http://ryukyupiras.ti-da.net/e6859641.html

 

 

2014 10月

 

①野菜の植えつけから収穫まで3回の教室を経て、土づくりから植えつけ方、手入れ方法、収穫時の見極めなど、野菜の育て方の基本を学びます。
②普段から野菜づくりをしている人向けのやや上級者向けの教室です。

 

①②いずれも講師は、株式会社たみくさ(うるまジェラート)を営む玉榮智仁さん。無農薬有機栽培でお野菜を育てています。

 

参加費:①大人1500円 小人500円(未就学児は無料)
②大人2000円
定員:7組程度(先着順)
※当日は、昼食、飲み物、軍手を持参ください。場所が畑のため、雨天の場合は中止になります。ご了承ください。

 

参加希望の方は、FaceBookページまたは、うえのいだのホームページにてご連絡ください。
くわしい畑の場所もお伝えします。

 

①2014年10月26日(日) 9:00~13:00 ※雨天中止
②2014年11月12日(水)9:00〜13:00 ※雨天中止
場所:うえのいだの畑(那覇市首里石嶺町)

 

facebookページ→https://www.facebook.com/uenoida
ホームページ→http://uenoida.com/
ブログ→http://uenoida.ti-da.net/

 

2014 10月

 

テレビや雑誌に取り上げられ、女性を中心に注目を集めている「冷えとり健康法」。
その第一人者である進藤義晴医師の娘であり、30年もの間、広く活動に取り組んでこられた進藤幸恵さんを講師にお招きし、「沖縄初」となる講座を開催いたします。

 

講座の内容は、特別難しいものではなく、進藤さん自身のさまざまな体験談をもとに、正しい冷えとりの知識を学んでいきます。また、約1時間の質問コーナーを用意しておりますので、冷えとり初心者の方も、すでに冷えとりを実践されている方も、ぜひお気軽にご参加ください。

 

開催日:2014年 12月14日 
時間:12時30分~4時 
場所:沖縄ガス本社4階 会議室 

 

ブログ http://anrak.blogspot.jp/2014/09/relaxationroom.html
HP http://anrak.net/

 

2014 10月

 

onoff

(左)コールドプレスジュース・Gold(右)コールドプレスジュース・Magenta

 

真っ白なキャンバスのような空間に、絵の具のような鮮やかなジュースが並ぶ。そのコントラストがなんとも印象的。誰もが目を奪われるに違いない。自然が生み出す野菜の色が、こんなにも豊かで、活き活きとして、優しいなんて。

 

「単純に色が面白くって。どんな味がするんだろうって想像を掻き立てる色もあれば、すごく落ち着いてて、可能性を感じる色もあって。クレヨンみたいに楽しくて。初めてこのジュースを知った時、なんかこう、すごくワクワクしたんですよね」

 

やはり色の豊かさに魅了されたのは、那覇農連市場近くのON OFF YES NOオーナー、小田切夫妻の奥様、文代さんだ。

 

onoff

 

onoff

 

onoff

1ショット200円で、コールドプレスジュースのお試しができる

 

一方、ご主人の崇(たかし)さんは、その歴史の重みに惹かれたと言う。

 

「コールドプレスジュースって、最近はテレビなんかでも取り上げられるようになって、ぽっと出のブームのようにも見えるけど、かなり歴史が古いんですよ。コールドプレスって非加熱で圧搾するっていう意味で、食材の水分だけを搾り出したジュースなんです。このマシーン、1900年代前半からあってノーウォークジューサーっていうんですけど、ノーマンウォーカーさんて人が作ったんです。ローフード文化を定着させようとした走りみたいな人ですね。色々と知れば知るほど面白くって」

 

onoff

 

ピカピカのそのマシンに、沖縄発祥のEMで育てられたビーツを入れて、まずは細かく砕く。それを専用のクロスに包んでセットし、静かに圧力をかける。するとビーツそのものというような濃い紫色の滑らかなジュースが流れ出た。

 

「2トンの圧力をかけてるんですよ。砕いて圧力かけて、搾りだす。昔からあるだけあって、とってもシンプルな仕組みですよね。このクロス、すごく目が細かくて、野菜の雑味も通さないんです。クロスの中のこの白く残ってるの、アクかな、多分(笑)」と崇さん。

 

「だからかもしれませんが、搾り汁が服についても結構簡単に落ちるんです」と文代さんは楽しそうにエプロンを広げる。

 

搾りたてのジュースを口に含むと、それ特有の土の香りはするが、気になるようなクセとは感じない。何の抵抗もなく、スルリと喉を通り過ぎていく。ビーツってこんなにまろやかだっけと、混じり気のない素直な味に、小さな驚きがあった。

 

onoff

 

「このこぶし大のビーツから、1人分が取れるか取れないかくらいですね。これにモウイや人参、りんご、ショウガをブレンドするので、野菜がたっぷりです」

 

ビーツは、食べる血液とも言われるほど栄養価の高い食材。ビーツをベースにした“Magenta(マゼンタ)”は、特に貧血気味の女性にお勧めと言う。近くのOLさんもサラダ代わりに買っていくのだそう。

 

「スムージーは、野菜丸ごとジューサーにかけるので、消化しにくい繊維なんかも入るんですけど、コールドプレスジュースの場合は、そういうものが全て取り除かれているんです。だから、消化器官に負担をかけず、体の浄化、クレンズやデトックスに効果的と言われています。私もちょくちょく飲んでますけど、体調いいですよ。こんなに忙しいといつもならニキビとか出るのに、出ないし(笑)。気づくと、あれ、全然しんどくないなって」

 

2人とも特に手入れはしていないと言うが、肌はピカピカと輝いている。

 

onoffyesno

(左)コールドプレスジュース・Light Green(右)スムージー・Sweet Cloud

 

onoffyesno

スムージー・Veggie Rainbow
新鮮な果物にコールドプレスジュースを加える。
水、氷は一切使用していない。

 

正直に販売して、必要な人に届けたい。コールドプレスジュースに対する2人の思いは、これに尽きる。

 

「何の混じり気もないし、素材の力を信じて最小限しか手を加えない。そういうものを売ってるから、僕達も、何も嘘をつかないでやっていこうって話してます。野菜は県産で、新鮮で、無農薬であることを心がけてますが、それが外れるときもあります。どうしても県外から取り寄せることもありますし。その場合はちゃんと伝えていこうねって」

 

そう崇さんが言えば、文代さんも小さく頷き、言葉を続ける。

 

「このジュース、自分たちが本当にいいと思えるものだから、どうしたら届くかなって、そればかり考えてます」

 

onoff

 

2人の思いは、“ON OFF YES NO”という一見変わった店名にも現れている。崇さんは言う。

 

「ニュートラルな名前がいいねって言ってて。ハッピーとかグッドとかポジティブなときだけじゃなく、たとえOFFやNOのときでも、栄養はとらないと。ジュースでだったら取れるでしょ」

 

それに、と文代さんが付け加える。

 

「ヘルシー志向の方もそうじゃない方も、大人も子供も、みんなが来れるように」

 

onoffyesno

壁には“Authentic Experience”の文字が。“混じり気なしの体験”

 

onoff

 

店名同様、店の内装のコンセプトもニュートラル。色を廃し、何色にも染まりうる白を基調としている。そして店を切り盛りする2人自身も、何に対してもオープンでありたいと願っている。

 

「僕達、大学で知り合ったんですけど、2人ともぶっちゃけ友達少ない系です(笑)。僕は音楽をやってて、すごいマニアックで人を選ぶような。彼女は絵を描いてるし。2人とも自分の世界があって、それをわかってくれる人がいればいいや、みたいな。ある意味ひとりよがりで、思い上がってて。でも何かをちゃんと伝えたいと思ったら、そんな思い上がりは捨てないと」

 

今までの考え方を変えてまでチャレンジしたいのは、どうしても沖縄で新しい生活を始めたかったから、と崇さんは迷いなく言う。

 

「僕、東京で大学出てからずっと、バリバリのコンサルタントだったんです。ほとんど休みがなくて、毎日終電で帰れればいいほう。それこそONの状態が10年くらい続いたんですよね。気をつけてはいたんだけど、体調を悪くして。自分はストレスをコントロールできる人間だと思ってたのに、できてなかったことにショックで、なんか変えなきゃなって。ちょっと都会から離れたかった時期だったのかもしれません。そんな折に3.11が起こったりして。自分の中のカッコイイと思ってたキーマンが、外国へ行っちゃったり。東京に元気がなくなった、なんて大きなこと言うつもりはないけど、そこで生活を続ける自分に違和感が出てきたのは事実。そんなのもあって、2人で話し合って沖縄へ行こうと決めました」

 

当初は、沖縄でもこれまでの職業を続けようと思っていたそうだ。崇さんは、経営コンサルタントで、文代さんは、言語聴覚士。それが共通の沖縄の友人の一言でガラリと変わった。

 

「『内地と同じことを沖縄でやっても意味ないよ』って言われたんです。『2人ともおしゃれだし、清潔感あるし、お店でもやれば』って。その言葉が2人に刺さっちゃった。その友人、ベロベロに酔っ払ってたんですけどね(笑)。帰り道、その言葉に騙されてみっかって」

 

それから、何の店をするかを探し始めた。文代さんは色に、崇さんは歴史に、それぞれが惹かれてコールドプレスジュースに辿り着いたときは、ストンと腑に落ちたという。

 

onoff

 

農連市場近くに店を構えたのも、長年に渡り積み重なったものに強く惹かれたからというのだから、崇さんらしい。

 

「『こんなとこにお店出しても誰も来ないよ〜』って、市場のオバアにめちゃくちゃ言われるんですよ。多分今日もこれから言われます(笑)。みんな『40年前はすごく活気があったんだけどね』って。けど別に活気があるところでお店をしたかったわけじゃない。東京モンの目から見たら、これがすごくいいものなんですよ。1953年のままを今に伝えてる。長く続いてるところって本物の中の本物で、文化としてすごく強い感じがするんです。こういう強いところで、混じりっ気なしのシンプルなものを提供したかったんです」

 

昭和初期の風情が残る、木造の建物の横に、ニューヨークにあるかのような洗練された真っ白な店が佇む。その対比が面白い。古と新、無色と色。真逆に位置するものが、ここでは調和しつつ、それぞれの個性をより際立たせている。

 

文/和氣えり(編集部)

写真/青木 舞子(編集部)

 

onoff
ON OFF YES NO(オン・オフ・イエス・ノー)
那覇市樋川2-1-23(農連市場近く。農連市場は2018年めどに再開発が予定されている)
098-987-4143
7:00〜17:00
close 月曜・第4火曜

 

http://onoffyesno.jp

 

2014 10月

 

 

沖縄のミネラル豊富な『命の塩』ぬちまーすと、沖縄県産のクエン酸などを豊富に含むシークヮーサー、カーブチーを用いて美味しく気軽に水分・塩分・栄養補給ができるドリンクを作りました。

 

発汗により失われたミネラルやクエン酸を、これ一本で補給することができます。爽やかな酸味に自然な塩味がマッチした健康飲料です。

 

販売店
成城石井
ローソン(一部)
ぬちうなー

 

http://www.4193honpo.jp/fs/honpo/c/nutimasu-sikuwasa

 

2014 10月

 

開催日:
11月1日 18:00オープン 19:00スタート(チャージ1,500円 1ドリンク付)
11月2日 10:00~日没
「山がんまり フリーマーケット」(参加費 お米1合)
佐藤GWAN博&佐久間順平ライブは13:00頃スタート(無料)
場所:
11月1日 真南蛮ロイヤルミャンマー(那覇栄町市場内)
11月2日 学校NPO珊瑚舎スコーレ「山がんまり」
南城市馬天小学校右手奥、道しるべがあります。

 

https://www.facebook.com/hitoshi.hoshino.98

 

2014 10月

 

10月のゴカルナの月替わりカレーは『南インドの海老カレー』です。

 

プリッとした海老とカボチャやキノコ等の季節の野菜が入ったカレーです。

 

ココナッツミルクを多く使い、カルダモンを効かせたクリーミーなサラサラ系カレー。他のカレーよりもインド寄りです。

 

お試しくださいませ。

 

 


那覇限定!2,000円以上のご注文でゴカルナのカレー配達します。

 

オフィスのランチやミーティングに本格カレーはいかがですか?

 

詳細はこちらから!

 

http://spicecurry.ti-da.net/e3932516.html

 

 

 

スパイスカレー ゴカルナ
那覇市楚辺1-1-2
098-855-5558
open 11:30〜19:00
※売切れ次第終了
close 月

 

 

ブログ http://spicecurry.ti-da.net
facebook https://www.facebook.com/SpiceCurry.gokarna