2016 1月

 

スペシャル企画!
あの人気のうなカフェを会場に「ロースイーツ」でバレンタインチョコ手作り体験講座を開催します。
ロースイーツは無添加!!
砂糖、乳製品、豆乳も小麦粉も使いません。
非加熱でアレルゲンフリーでデリシャスなチョコが作れるので安心です。
ローフードだから酵素を壊さない!
身体に必要な大事な酵素もたっぷり摂れてヘルシーです
びっくりするぐらい簡単に健康チョコを手作りできます
バレンタインにはデトックスできるロースイーツの健康チョコをつくりませんか?
なんと、うなカフェで大人気の特製うなぎおにぎりのお土産付き!!
お子様ご一緒にも参加できます。

 

日時 2016年 2月10日 午後3時~午後5時
参加費 3000円(うなカフェ特製うなぎおにぎり付き!)
会場 うなカフェ (浦添市港川1-32-2 )
http://www.urasoenavi.jp/shop/2014092700012/
P 有
定員 10人 *予約制 
申し込み
090-1426-7529
okianwarawfood@yahoo.co.jp

 

http://ameblo.jp/smoothie-rawfood-okinawa

 

2016 1月

 

ここ沖縄では、なかなか観る機会のない、日本の独自のダンス=「舞踏」と、音楽の公演があります!
今回、踊りも演奏も非常に過酷で異常な舞台状況にて行われる模様。

 

「エレキントリオとふんばり太夫」
傾くステージで繰り広げられる舞踏とエレキ三重奏!

 

踊り(舞踏): 狩集敦子
エロスギター:ホワイト・センヤ
ホビットベース:キヨ
LSDギター/さとうこうすけ

 

開催日:1月30日(土)
開場19:00/開演19:30
料金:1000円(ドリンク別)
場所:Barドラミンゴ
http://dramingo.blog.fc2.com/
〒900-0013沖縄県那覇市牧志3-6-6-2F

 

2016 1月

 

ひめゆり学徒隊を題材にしたミュージカル座「ひめゆり」に出演の「木村花代」と沖縄の歌姫「チアキ(しゃかり)」によるトーク&ライブの沖縄公演が決定しました!

 

料金:4,000円(別途1オーダー要)
出演:木村花代 チアキ(fromしゃかり)

 

*出演者プロフィール*
【木村 花代】
劇団四季の主演女優として数々の作品にヒロイン役で出演。代表作は「キャッツ」、「オペラ座の怪人」、「Wicked」、「夢から醒めた夢」など。
退団後は「パルレ」ナヨン役、「ミス・サイゴン」エレン役、「LoveChase!!」ハニー役、「アニー」グレース役、「ひめゆり」上原婦長役など多数のミュージカルに出演。
ほかにPARCO劇場朗読劇「LOVE LETTERS」、SoundHorizon「ハロウィンと夜の物語」メインボーカル、NYカーネーギーホールでのアーティストショーやファッション雑誌NorieMのモデル等、多方面で活躍中。

 

【チアキ】
ヴォーカル、三線、笛
1972年、沖縄県北谷町謝苅生まれ 幼少の頃、祖母と島唄を唄って遊ぶ日々を過ごす。
12歳で沖縄のカラオケ番組での優勝をきっかけに音楽に目覚める。
その後、ポップス・ロック・演歌・民謡などのアマチュア時代を経て、91年坂本龍一プロジェクト、沖縄チャーンズ(我如古より子・玉城一美)らと参加。
93年DIAMANTESのコーラスとしてメジャーデビュー。5年間の活動後、脱退。
2002年琉球古典音楽芸術選賞(歌・三線の部)最高賞受賞。
この頃より活動の場を広げ、喜劇・歌劇舞台も踏み、海外でも 好評を得る。
2005年角松敏生氏と映画「ミラクルバナナ」の主題歌「Smile」を収録
2006年 5月同タイトルリリース、オリコンデイリーチャート9位。
2010年 4月には、角松敏生プロディースによる、初のソロアルバム『CHIAKI』を発売。
沖縄復帰 40周年の 2012年、仲田かおり・チアキ・松田 しのぶ3名による、復帰っ子ユニット『月・太陽・☆(つくてぃーだスター)』を結成。シングル全国発売。
2013年から歌舞劇「沖縄燦燦」「ボトルメール」に出演しロシア・ヨーロッパ公演多数参加。
■チケットのお申し込み
・お名前
・電話番号
・枚数
・ご希望の公演(1部or2部)
上記をご記入の上、以下アドレスまでメールでお申し込みください。
info@miyanchi.jp

 

開催日:2016年2月27日(土)(沖縄公演)
【1部】開場13:00 開演14:00
【2部】開場18:00 開演19:00
(各回 定員50名)
場所:「みやんち STUDIO&COFFEE」

 

HP:http://miyanchi.jp/
Blog:http://miyanchi.ti-da.net/
Facebook:http://www.facebook.com/miyanchi3802

 

2016 1月

写真・文/田原あゆみ

 

 

 

パリの冬は曇天と雨。
小雨が降る街中を歩き回って、好きなものを探す。週末は蚤の市へ。平日はブロカントや、街を歩いていて偶然見つけたお気に入りの店へ。

 

コレクターが世界中を歩き回って、見つけてきた古い本の挿絵や、古い専門書、銀製品、アンティークのジュエリーなど自分の好きなコレクションだけを専門に並べている個性的な店ばかり。

 

フランソワーズは息子と2人で様々なブロカントへ出店してアンティークのジュエリーを専門に商いをしている。華奢な身体、早口で説明をしながらあれもこれもと見せてくれる。私が探しているものを伝えると、それはないけれどこれはどう?と、ふわっとお花が開くような笑顔を見せた。

 

熱心に話を聞きながら選ぶ私に、「今度は来る前に連絡を入れて。そしたら家に招待するわ。そこでいろいろ見せてあげるから」と。にっこりと細めた目にはきらきらとお星さまが浮かんでいる。

 

私の目に彼女のお星さまの光が映る。私はきっといくだろう。

 

こうして人の縁は繋がる。

 

 

 

 

 

 

 

ミッシェルはとても魅力的な人だ。
古い本の挿絵をコレクションしている専門店は、前回パリを訪れた時に惚れ込んだお気に入りの場所。
一見気難しそうなムッシュが店番をしていて、立ち入りがたい空気感が満ちていた。そのハードルを超えて踏み込んだ世界に私は夢中だ。今回はそのムッシュの奥様のミッシェルが店番をしていた。

 

彼のファンである私は、ちょっとがっかり。

 

けれど、いろいろ見せてもらううちに、私はその世界へ没頭。「ワオ!なんて素敵なの!これは一体どんな技術で版画を起こしているのかしら?私は海や自然にに囲まれて育ったので、貝や、その化石や、変わった植物、昆虫や動物が大好きなんです」と絵を見ては歓喜する私に、彼女はあっという間に心を開き、彼女もフランスの海辺で育ったこと、そこが小さな島がたくさんある美しい場所であることを、目をきらきら輝かせて語りだす。そして、私が見ている側に来て一緒に覗き込んで、解説をしたり、歌ったりなんとも明るい魅力に溢れているのだ。

 

 

彼女の無邪気さや、明るさ、エレガントさと奔放さに私はたちまち魅せられた。私たちは好きなものが似ていたので、彼女は次々に夫が秘蔵しているコレクションを出してきた。
「秘密よ」とウインクが飛ぶ。

 

 

 

 

 

 

これは19世紀の初めにドイツの医師と、その友人で印刷会社を経営者の2人が開発した技法で印刷された植物。
Nature printed plantsと呼ばれるものでとても貴重なものだ。押し花でもなく、写真でもない。日本では印葉図と呼ばれ、その技法は受け継がれなかったために現代に継承されていない。紙の上に植物が閉じ込められたような不思議な美しさがあり、葉脈や、虫食い、葉の重なりまでがそのまま写しこまれているのだ。丸でXレイで植物の本質を捉えたようだ。

 

その世界を夢中で見つめる私に、「このコレクションは主人の秘蔵だから私があなたに譲ることはできないけれど、あなたはとってもスイートだから私が彼を説得してあげる」。ミッシェルはそう言うと、私がどうしても譲って欲しい一枚をそっと隠して、「明日また来てね。私は11:30までお店にいるわ」とウインクを飛ばした。

 

私はきっと彼女とこれから何度も会うことになるだろう。

 

だってやっぱり彼女も目から星を飛ばして、その星が私の目に宿ってしまったから。

 

 

 

 

 

17世紀に、植物や貝殻、当時の機械などを模写しエッチングに起こして専門書を作ったRobert Benardの本の挿絵。全て手刷りで印刷されていて、被写体の形や模様が忠実にただただ写しこまれている。脚色も抽象もなく、ただその個性やユニークさ、自然の神秘や美しさを多くの人に伝え、その存在を刻印する為に描かれ、まとめられ、印刷された。

 

自我を超えて、目の前のものをそのまま写し込もうとして生まれたこれらの挿絵達は、だからこそ静かに長く惹きつけられる魅力がある。

 

いくつも好きな絵を見つけて、私は興奮と喜びと、ときめきによろめいた。
私は小さな時に切手の収集にはまってしまったこともあり、根っこにコレクターの要素があるのだ。

 

翌日再会したミッシェルは田舎に住んでいる彼女の母親のところへ行く為にエレガントに身支度を整えていた。夫婦2人が一緒にいるのを初めて見た。
一見気難しそうな夫は彼女の魅力と、強さにメロメロの上、うまく甘えられずにいるように見えた。

 

ミッシェルと別れる時、私たちはフレンチスタイルのお別れをした。交互にほっぺたを合わせてちゅっ、チュッ、とキスをする。

 

それを見ていたポールは、「彼女は僕にはやってくれないんだ」と言って私を見た。ミッシェルは、「あら、して欲しいならちゃんと言いなさいよ」と、女王のように言うと、夫に近づいて耳元で囁き、キスをして出て行った。

 

その出来事の隅々に2人の関係が濃縮されているような気がして、ああ、ポールはいつかミッシェルの目からきらきら星をしこたま吸い込んだに違いない、そう思って二人に背を向け、見えないところで私はほくそ笑んだ。

 

 

 

 

 

この後私たちはランチに招待され、地元のイタリアンを堪能した。ポールとはフランスの政治の話や、社会問題、コレクションの話に花が咲き日が暮れる頃やっとこの店を後にした。

 

旅先に目に星が宿った店主のいる行きつけの店ができるのはなんともいいものだ。

 

 

 

 

きっとこの瞬間にも世界中のどこかで誰かの目に宿る星が、そのまた誰かの目に飛び込んで、温もりのある交流が生まれていることでしょう。
今回はパリとベルギーから私がときめいたものたちを持って帰ってきました。
そんな交流の中から選んだものたち。これから大切に修復して2月頭には店頭に並ぶように準備を進めています。

 

 

どうぞお楽しみに。

 

 

 

 

 

********************************************************************************************************
******************************************************************************************************** 
田原あゆみ
エッセイスト
2011年4月1日から始めた「暮らしを楽しむものとこと」をテーマとした空間、ギャラリーサロンShoka:オーナー。
沖縄在住、カメラを片手に旅をして出会った人や物事を自身の視点と感覚で捉えた後、ことばで再構築することを楽しんでいる。

 

 

エッセイ http://essayist.jp なかなか更新していません(反省)
Shoka: http://shoka-wind.com

 

 

 

 

Tavi Shoka: 

 

Shoka:オーナー田原あゆみが自分の足で回って、自分の目で見つけてきたヨーロッパ、主にパリのアンティークを紹介しています。
「アンティークは誰かに見出され、愛されたからこそ受け継がれてきたものです。時間という篩にかけられて、残ってきたものには確かな魅力があるのです。そ んなものを自分で見て回り集めてきました。ヨーロッパの銀製品や、手仕事を生かしたものたちには独特の雰囲気が詰まっていて、暮らしの中で使うと独特の景 色が美しいと感じます。暮らしの中に、時間を超えたストーリーを迎えることも愉しいことだと感じます」

 

 

*今回探してきたアンティークは、2月から店頭に並びます。

 

 

 

暮らしを楽しむものとこと
Shoka:

 

http://shoka-wind.com

 

沖縄市比屋根6-13-6
098-932-0791(火曜定休)
営業時間 12:30〜19:00

 

2016 1月

 

簡単ですぐに実践できるお料理。だけどちょっと幸せのエッセンスを加えたおもてなし料理のお教室です。
テーマに合ったテーブルコーディネートもお楽しみくださいませ 。
調理師、食育指導士、ジュニア野菜ソムリエ、豆腐マイスターの新崎亜子がとっておきのおもてなしを提案いたします。

 

2月ポットラックPartyでおもてなし
17日(水)
18日(木)
20日(土)
25日(木)
27日(土)

 

●パテドカンパーニュ・バルサミコソース
●マッシュポテトとジェノバソースのサラダ
●鶏むね肉の生春巻き
●作り置きできるビーンズサラダ
●黒豆豆乳プリン 他

 

参加費4000円10時~12時半

 

090-4536-6492
新崎亜子
http://heartyparty.ti-da.net/

 

いずれのlessonは1週間前より50%のキャンセル料金かかります。
当日は100%になります。
090-4536-6492新崎あこ
リストランテIPPEI Pあり
沖縄市越来2-25-3

 

 

2016 1月

 

バレンタインデーの本命の方へのプレゼントや、ちょっと小洒落た義理チョコ・女性同士のギフトとしてご利用くださいませ。

 

※ 予約販売は2/6までとさせていただきます。
■店頭でのお受け取りは、
2/10・12・13いずれかの11:30~17:00の間で、ご希望日時をお選び下さい。
フォーム(http://goo.gl/forms/yeuAKYn4sf)からお申込ください。
■ネットでの購入の場合は、
到着指定日は、2/10~14までお選びいただけ、
到着指定がないお客様は、2/13に到着とさせていただきます。
ネットHP(http://kanondeco.thebase.in/items/351350
場所:浦添市伊祖2-22-10

 

≪デコスイーツ Kanon≫
Facebook:https://www.facebook.com/kanondeco/
ブログ:http://ameblo.jp/kanon-deko/
http://kanondeco.ti-da.net/

 

2016 1月

 

5 Elements Journeyとは、、万物は木・火・土・金・水の五つの元素からできています。

 

五つの元素は互いに影響を与え合い、天地万物が変化し、循環しているさまですが、それらの元素は私たちが生きている現実世界でのできごと、身体、感情、気分などすべてに影響します。もし誰かがいつもより少しイライラしていたとしたら、その人は五大元素のうちの何かの要素のバランスを崩している、ということです。…
この五行のバランスから、自分自身の弱さのポイントを感じ取ることができます。

 

私たちは五行の学びと実践を通して、まだ自分が気づいていない「自身の最高の形の表現」へと自らのエネルギーシステムを変更することが可能です。

 

自然の本能的な知とは、本来何が自分にとって正しいのか、何を現実にしっかりともたらすことが可能なのかを完全に知っているのです。

 

五つの要素は物理的な肉体と、この3次元の物理的世界を構成します。
世界は自身の鏡となり、内側の宇宙すべてを外界へと映し出します。
外界においてエネルギーは物質化し、思考はアクションとなり、行動化されて五行の物理的な顕現のポイントとなるのです。

 

五つの要素とつながっていくことで、身体だけでなく感情もまた、美しい自然なバランスと循環のサイクルへと変容していくことでしょう。

 

*こんな方にオススメします。
・ふだん体を動かしたいけれど、あまり機会がない。
・感情がうまく表現できない。
・現実と自分自身が噛み合っていないような感じがする。

 

男性、女性、どなたでも、初めての方のご参加を歓迎します。

 

*汗をかくのでお着替えをご持参ください。
*飲み物は会場に用意してあります。

 

《場所》
沖縄本島 南部 那覇近郊
決定次第UPします!
《参加費》
12000(+税)
#2/27 賢女たちの井戸端会議を参加の場合、通し割引あり。
4000+12000で16000円のところ、14000(+税)になります!

 

☆賢女たちの井戸端会議イベントページはこちら。
https://www.facebook.com/events/1020534934670065/

 

《募集人数》
30人.
女性のみならず、男性のご参加もお待ちしています。ぜひ、カップルでどうぞ。
《申し込みURL》
受け付け開始しました!
https://docs.google.com/forms/d/1fUrG5fQt3G8OVoMJW07pfW7t2qec-9ZmDJXlQXNayQ4/viewform
《ご質問/お問い合わせ先》
オーガナイザー
熊谷 歩
bear.walkfly.hamahiga@gmail.com までお気軽にどうぞ!

 

開催日:2016年2月28日 日曜日
10-17時
場所:那覇近郊 1/28決定 申し込み時にご連絡

 

HP
http://www.tao-goddess.org/schedule/
ブログより紹介文
http://www.taoalchemia.com/#!5elementsjourney/cz12

 

 

2016 1月

 

知ってるようで、よくは知らない日本昔話・・・平松千恵子の唄に乗せて、ぺープサートやパネルシアターの人形たちが動き出します。乞うご期待!
会費制月1000円。入会金300円。初回3ヶ月分前納。

 

開催日:2016年2月14日(日) 14時開演(開場30分前)
場所:牧志駅前ほしぞら公民館

 

http://nahakogeki.web.fc2.com/

 

 

2016 1月

 

去年の秋に訪れたフランス北西部のはしっこ、英仏海峡と大西洋に突き出た半島ブルターニュ地方の小さな村。

 

hadana

 

 

朝、目が覚めるとまず靴下をはいて、パジャマのまま上着をはおり、そろりとカーテンを開け、庭に出ます。ひんやりとした空気を鼻から思いっきり吸い込み、しばらくこの庭の小さな発見を楽しむというのが一日のはじまり。

 

 

 

 

オランダ、アムステルダムからブレストと列車に乗り継ぎ8時間。
一年半ぶりに大好きなファミリーが住むクロゾン半島を目指してやってきました。

 

hadana

 

 

畑が大きくなっていたり、コッコ達もすっかり立派に。
人懐つこくてかわいい。

 

hadana

 

 

庭には洋なしやリンゴの木。

 

ブルターニュはリンゴの産地でもあり、リンゴの木は多くの家庭の庭に植えられているそうです。たくさん収穫出来たときにご近所におすそ分けをすると「うちのりんごもどうぞー」って交換になることもしばしばで、こっちのリンゴ、あっちのリンゴとなかなか楽しそうです。自家製のシードル(リンゴの発泡酒)をつくるところも多くあるそう。なんだか日本のどぶろくみたいですね。

 

hadana

 

 

 

週末に寮からちょうど家に戻ってきていたアートのハイスクールに通うアキラ。ここ数年の間にちょっとがっちりして、とうとう背丈も頭一つ分は抜かれてしまいました。学校の課題で、演劇のクラスで使われるマスクの制作に没頭中。使っていい素材はダンボールと糊のみ。あーだ、こーだ、とほっとけない大人4人をうまくカワしながら進めています(笑)。

 

 

hadana

 

「こんにちは、サメ子です」
とシュミレーション中のヨメ。

 

hadana

 

あれー入りません。。。

 

 

hadana

 

サメオ、完成!
なかなかの出来栄えでしょ!!
実際に使われるっていうのがとても良いなと思います。演劇も観てみたい!

 

 

 

hadana

 

 

この日はブルターニュの秋を感じさせるしっとりと緑が濃い一日。
ちょうど、冬の沖縄くらいの気温です。

 

hadana

 

 

お隣さんのロバくんはロバートだったか、デニーロだったか。。。

 

 

hadana

 

 

 

パンを買いに行くというのでくっついて行きました。
身近なスーパーやパン屋さんに行くのは地域の人たちの「ふだんの暮らし」が垣間見られるワクワクする時間です。

 

hadana

 

 

フランス北西部の郷土料理といえば、ガレットそして、シードル。
ああ、ブルターニュに来たなあという瞬間。

 

どこか懐かしい、のんびりとした雰囲気のガレット屋さん、テーブルは地元のお客さんですぐに満席に。
おじいちゃんも孫も揃って家族みんなでおしゃべりしながらテーブルを囲んでいます。

 

hadana

 

 

クロゾンの絶景散歩!

 

hadana

 

 

good wave!

 

hadana

 

 

ふかふかの自然の絨毯でこのまま寝てしまいそうなぽかぽか陽気になりました。

 

hadana

 

 

 

どんどんサーファーがやってきます。

 

hadana

 

 

でも水温は9℃・・・(真冬の日本海くらい)

 

hadana

 

 

 

///////////////////
クロゾンという名称は半島全体を指すとともに村の名前でもある。40kmの海岸線の小道は徒歩、馬車、もしくは自転車での散策が可能で、GR34と呼ばれるハイキングコースやさまざまな小道は、自然の美しさや遺産を発見できる格好のポイント。北はブレスト港外の泊地、西はイロワーズの海、南はドゥアルヌネ湾(baie de Douarnenez)と三方を海に囲まれ、クロゾン半島は比類のない自然を育んでいる。海水浴向きの海岸もあるが、波が強いためどちらかというとサーフィンなどマリンスポーツを楽しむのに向いている。(フランスの各村観光局公認サイトより)
///////////////////

 

 

お天気も良いし、かわいい町を案内してあげる!と車を走らせクロゾンから南へ約90kmのpont aven(ポン=タヴァン)へ連れて行ってもらいました。

 

hadana

 

 

ところどころ寄り道しながら、のんびりと。

 

hadana

 

 

ラジオからは「皆さん、今年最後の陽気を楽しんで!」みたいなことを言ってたようです。
冬になってしまう前の陽射しを逃すまいと海を楽しむフランスおじさんたち。何度も言うようですが、水温は9℃。

 

 

hadana

 

 

途中、Concarneau(コンカルノー)という港町で出会った愛嬌たっぷりのワンコ。

 

 

 

「待ってー、行かないでー」

 

 

hadana

 

pont aven(ポン=タヴァン)ではお化けファミリーにあちこちで出くわすというハロウインのたのしい一日。

 

hadana

 

 

 

 

hadana

 

 

hadana

 

 

 

hadana

 

 

ポール・ゴーギャンを含む多くの画家たちが暮らしたpont aven(ポン=タヴァン)、この小さな町や周囲を囲む田舎の田園風景は、画家たちのインスピレーションをかきたてたと言われたそう。どこに行っても絵本の中にいるような風景。

 

hadana

 

夢のような風景の中を駆け抜け気づくともう真っ暗。
ブルターニュの冬はもうすぐそこに。

 

hadana

 

 

たのしかった数日間はやっぱりあっという間。

 

 

ときどき野生動物も迷い込んでくるという庭にて。
あたたかく迎えてくれたザビエファミリーは変わらず魅力的。そしてチャーミング。

 

hadana

 

沖縄では2人がつくった海が見えるお家が大好きで、遊びに行っては波乗りのこと、植物のこと、家族のこと、料理のこと、いろんな話をするのが楽しみでした。 そしてこのファミリーがいなくなってから、ちょっとぽっかりと穴があいてしまったような寂しさがありますが、こんな想い出を残してもらったことが今は宝ものです。

 

 

パリ経由の飛行機だったので、ちょっとだけパリの蚤の市をブラブラして帰路につきました。
つづきはまたblogにて。

 

 

 

文・写真 葉棚達也・由真

 

 

http://www.hadana-g.com
http://hadana.ti-da.net
https://www.facebook.com/hadana.g

 

2016 1月

 

全国に先駆けて沖縄で今年初開催!
社会を変える新しい官民連携の仕組みであるソーシャルインパクトボンド(SIB)ってご存知ですか?
2010年にイギリスで始まり、昨年12月にはNHKでも「社会を変えるか SIB」と特集される等、今非常に注目を集めています。

 

<2015年12月21日、NHK総合「おはよう日本」>
http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2015/12/1221.html

 

このソーシャルインパクトボンドの日本初導入を推進する沖縄出身の幸地さん等から取組みの最新状況報告や沖縄での導入可能性を探るイベント「ソーシャルインパクトボンドセミナー沖縄2016」を2月10日(水)に那覇市IT創造館(沖縄県那覇市)にて開催します!

 

<イベント申込ページ>
http://sib-okinawa2016.peatix.com

 

簡単に仕組みを説明すると、SIBとは、社会的課題の解決と行政コストの削減を同時に目指す手法で、民間資金で優れた社会的な事業を実施し、事前に行政と合意した成果目標を達成した場合、行政が民間投資家へ成功報酬を支払う仕組みです。

 

例えば沖縄では子どもの貧困率、若者失業率、生活習慣病や大腸ガンや1人あたり介護費用等が全国でもトップクラスと社会的課題が山積しており、これらの課題解決を成功報酬によって行政コストを抑制しながら実現を目指します。
ちょっと仕組みは複雑ですが、沖縄をより良くしたい、行政にイノベーションを起こしたい、新しいことにチャレンジしたい等に興味を持つ方はとても楽しめるかと思います。

 

行政関係者、社会貢献に意欲がある組織や個人の資金提供者、沖縄の様々な社会課題解決に取組む事業者、大学関係者など、多くの方にお越しいただければと思います!

 

平日にはなりますが無料となっておりますので、よろしくお願いします。
※周りに興味ありそうな方がおりましたら是非お知らせください!

 

開催日:2016年2月10日(水)15:00~17:00
(14:40 受付開始/15:00 イベント開始/17:00 終了予定)
場所:那覇市IT創造館 2F大会議室(沖縄県那覇市銘苅2-3-6)

 

http://socialimpactbond.jp/2016/01/2102016.html

 

2016 1月

 

★沖縄初セミナー開催!!
夏水組 坂田夏水さんによる「DIYワークショップ&リノベーションセミナー」

 

メディアも大注目!女性の視点によるリノベーション、インテリアデザインやDIYショップも展開されている夏水組(なつみくみ)代表の坂田夏水氏が沖縄でワークショップ形式のセミナーを初開催します!
ワークショップでは皆さんでカーランドを作ります。
女性、DIY初心者、お子様連れ大歓迎!
是非、気軽にDIYやリノベーションを体験して楽しんでみませんか!?

 

★プロフィール
坂田夏水 株式会社夏水組 代表

 

1980 年生まれ。2004 年武蔵野美術大学造形学部建築学科卒業。
アトリエ系設計事務所、工務店、不動産会社勤務を経て、
2008 年夏水組設立。

 

内装デザインのみならず不動産企画やコンサルティング業務、DIY商品企画、雑貨店GONGRIや飲食店LEMONNEのプロデュース等、 女性特有のデザインが注目を集めている。
著書は『夏水組の パリ 風手作りインテリア』(KADOKAWAメディアファクトリー)、『夏水組インテリア・コレクション』(けやき出版)、『夏水組の「家デコ」レシピ』(学研パブリッシング)『リフォーム&インテリア アイディアBOOK』(KADOKAWAメディアファクトリー)など。

 

公式HP:http://natsumikumi.com/
GONGRIネットショップ:http://gongri.shop-pro.jp/

 

開催日:2016年 2月 13日 13時 00分 ~ 16時 00分 あと22日 (受付開始:12:30)
場所:沖縄県沖縄市中央1-7-8KOZY CENTRAL 1F

 

http://www.narayun.jp/seminar/detail.php?id=8290

 

2016 1月

 

これから飲食店開業準備中のみなさんへ!
主にお肉を中心とした飲食店繁盛事例研究を通じて、
・これから喜ばれるお店づくり
・こういうお店は流行らない
・和牛の未来
についてお話しいただきます!

 

ゲスト講師には、1月12日にTBSで放送された「マツコの知らない世界スペシャル」にご出演された田辺晋太郎さんをお迎えいたします♪

 

日にち:2月19日(金)
時間14:00-16:00
場所:浦添スタートアップスクエア(浦添市産業振興センター1F)
参加費:無料
定員:20名

 

ゲスト講師:田辺晋太郎さん
AKB48の「まゆゆ」こと渡辺麻友に楽曲提供しオリコン週間チャートで一位を獲得するなど音楽家やMC、ラジオパーソナリティが本業ながら、実践 に基づく深い見識で肉の生産背景からベストな食べ方まで流暢に話すホスピタリティあふれる語り口から「肉マイスター」と呼ばれる。
テレビ・ラジオの出演にとどまらず飲食店コンサルやメニュー開発、専門書や雑誌の監修を務め、著書「焼肉の教科書」(宝島社)は18万部を超える。
2014年10月 一般社団法人「食のコンシェルジュ協会」を立ち上げ初代代表理事に就任。

 

セミナーお申し込みは、こちらから→http://urasoe-startup.com/event/seminar0219/

 

 

2016 1月

 

<高学年向け>
昔から怪談が大好きだった日本人。そんな日本人が愛し、語り伝えてきた、どこか物悲しく、心の奥底に小さな炎のように残る怪談を、三味線と独特の語り口でお届けします。※未就学児入場不可
会費制月1000円。入会金300円。初回3ヶ月分前納。

 

開催日:2016年2月13日(土) 19時開演(開場30分前)
場所:牧志駅前ほしぞら公民館

 

http://nahakogeki.web.fc2.com/

 

 

2016 1月

 

新年度1回目のテーマは、”ヨロコビ×レース”です。
こちらにハーブたっぷり彩ります。
ご自身の葉の器にお料理を盛り付けそしてひとつとして同じでない互いの出来映えに笑顔で言葉を交わす。
こんな特別な時間を共有しませんか??
お寿司が登場予定だとか!?
星のたね山村早苗さんの店鋪にてお教室が始まります。

 

日程:1月26(火)
場所:沖縄県北中城村島袋1335 Casa del Sol
https://www.facebook.com/星のたね-959226960770552/?fref=ts
時間:10:00~14:00
参加費:4,000円
定員:10名
souka
磯崎由香
mail yuka@souka-fd.com

 

ご参加お待ちしていますー
1月はまもなく2周年SoukaのFacebookレビュー記載にご協力頂いたかた受講料から100円お戻しさせていただきます♡

 

2016 1月

 

アーティスト、ミヤギフトシが手掛ける「American Boyfriend」からふたつの映像作品を上映します―
上映会終了後は作家を囲んでのトークを行います。

 

開催日と時間:2016年2月5日(金)19時~20時半(終了予定)
場所:SAKATA KIYOKO studio(事前申込30人)

 

http://nporaco.net/news/miyagifutoshi-talk/