2016 3月

 

日時 3月19日(土) 場所:そらいろえん(読谷村長浜193番地)

 

こどもが大好き野菜メニューを食べてみよう♪
《お昼体験》 9:30~12:30 
お庭で遊んでそらいろえんのお昼ご飯を食べます。
お昼開始 11:30~ そらいろえんのご飯体験
要予約 参加費 こども600円(大人550円)

 

海へお散歩 海水から塩を作っておにぎり♪
《お散歩会》 12:30~15:30 
海にお散歩に行って、おやつ作りをします。
要予約 参加費 こども 500円
2部制です。両方の参加も可能です。そらいろえんのこども達も遊びに来るので保護者の方のお話も聞けます。

 

HP http://sorairoen.com/
ブログhttp://sorairoen.ti-da.net/ 
Facebook You tube“そらいろえんTV”もあります。

 

sorairoen3@ezweb.ne.jp
098-958-5372(そらいろえん 山本真紀)

 

2016 3月

 

北中城村でアトリエを構える「中村洋装」のデザイナー中村卓矢さんと、「monsieur monsieur(ムッシュムッシュ)」のデザイナー渡久地雅人さん。沖縄県出身のお二人による恒例となったトランクショーが、期間限定でbeにやって来ます!

 

実験的な服作りを得意としている中村さんと、企画からパターン、仕上げ、タグ付けに至るまで全ての行程を一人で行っている渡久地さんのウェアは、普段beでは見る事のできないユニークなものばかり。
期間中は、デザイナーのお二人も在店しますので、ぜひお楽しみにご来店ください。

 

期間:2016年3月10日(木)〜3月16日(水)
Open 11:00〜19:30
場所:be
〒901-2201 宜野湾市新城2-39-8
TEL 098-896-1994

 

http://www.be-okinawa.com

 

2016 3月

 

沖縄に古くから伝わる伝統的な「草木遊びおもちゃ」。日本の中でも沖縄ならではの伝統文化といえるおもちゃ・遊びですが、時代の流れとともに作り手が減り、残念な事に、見た事も遊んだ事もないという親子も多くいます。
草木遊びには作る知恵、遊ぶ工夫がいっぱい!そんな草木遊びの伝統文化を途絶えることなく受け継いでゆくため、作って遊んで教えられるインストラクターを養成する講座を開催します!

 

◆日時:2016 年3 月21 日(月祝) 13:00~16:00(受付12:30 ~)
◆受講料:3,500 円
◆会場:天久ヒルトップ 地域交流室 沖縄県那覇市字天久1126
◆対象年齢:18 歳以上※お子様連れの方もご参加可能ですが託児スペースはありません。
◆持ち物:新聞紙(1日分)とはさみ
◆講師:浦添貞子ほか(NPO 法人マチルダおもちゃ協会副代表理事、おもちゃの会ピノキオメンバー)

 

【お申し込み方法】
3 月18 日(金)までに下の事務局あてに①お名前②ご住所③ご連絡先電話番号④年齢⑤性別⑥職業
をFAX(098-988-0405)かメール(casamachilda@gmail.com)、または郵送でお伝えください。
受講料3500 円を振込み後、予約完了となります。(現金書留でも郵送もOK!)
【振込先】 ゆうちょ銀行 記号番号:17000 番号:16568451
または 店名:七〇八 店番:708 口座番号:1654845
名義:特定非営利活動法人マチルダおもちゃ協会

 

http://machilda.ti-da.net

 

2016 3月

 

小倉織のブランドとして、雑誌「ELLE DÉCOR」やNHKのTV番組でも紹介されるなど、国内外から注目を集める『縞縞』。伝統ある小倉織の特徴を継承し、丈夫で美しいたて縞を活かしたシンプルで多彩なテキスタイルデザインは、現代のライフスタイルにも馴染む汎用性の高さが世界中で評価され、インテリアやファッションなど多様な分野で活躍しています。今回が、沖縄では初の展覧会です。春の贈り物にもぴったりな商品が多数並びます。ぜひこの機会に、たて縞の色彩のリズムと立体感を感じにいらしてください。

 

☆オープニング記念・風呂敷ミニワークショップ&トークショー☆
沖縄で初めてとなる展覧会の開催を記念して、『縞縞』代表の渡部英子さんをお招きし、トークショーを開催!一度途絶えていた小倉織が復活するまでや、その特徴などたっぷりとお話いたします。
また、風呂敷の使い方のミニワークショップも開催。そのままお持たにもできる、ギフトにもぴったりな包み方や、日常使いにも便利な使い方など、簡単にすぐに実践したくなるような包み方を学べます。入場無料です。ぜひご来場ください。

 

期間:2016年3月11日(金)〜4月10日(日)/10:00〜20:00/入場無料
※会期初日の3/11(金)には、『縞縞』代表の渡部英子さんによる風呂敷の使い方ワークショップ&トークショーも開催!
場所:Flagship OKINAWA(プラザハウスSC1階)

 

http://plazahouse.net/news/post/4533

 

 

 

2016 3月

 

4月のテーマ 『 和食の基本 』
・鮭のホイル焼き
・春キャベツのお浸し
・新玉葱のお味噌汁
・豆腐入り白玉団子の黒糖きな粉かけ

 

徳山クリニックの管理栄養士が行う美味しく・楽しく・一緒に学ぶ料理教室。
4月は和食の基本。
手に入りやすい食材で、気軽に食生活に取り入れられるようなレシピをご提案致します。
豆腐入り白玉団子はモチモチ軟らかく、黒糖ときな粉のうま味がじわ~。私のお気にいりです♪

 

開催日:H28年4月14日(木) 11:00~
H28年4月15日(金) 9:30~ / 13:30~
場所:徳山クッキングスタジオ
(沖縄県浦添市牧港2丁目46番地12号メディカルプラザ牧港 5F )
受講料:1800円
定員 :各クラス8名
申し込み方法: お電話にての予約制となっています。
電話番号: 徳山クリニック 098-942-1001

 

徳山クリニックホームページ
http://www.tokuyama.or.jp/
徳山クリニック管理栄養士ブログ
「おきなわ管理栄養士のハッピーライフ」http://tokuyamaeiyou.ti-da.net/

 

2016 3月

 

沖縄生まれの素材を加えるひと手間で、簡単にできるおいしいホットドリンク・クールドリンクをご紹介。
ニンガチカジマーイと呼ばれる、吹き荒れるような冷たい風が吹くこの季節、寒い日におうちで楽しんでもらえるレシピを3種類ご紹介します。
講師はフードクリエイティブディレクターの比嘉則子さん。
そして作ったドリンクは、参加者の皆様にご持参いただく愛用の器に注いでいただきます。やちむんや琉球ガラス、沖縄の旧暦のお話もすこしさせていただきます♪

 

開催日:3月26日(土)
19:00−20:30
場所:ゆいまーる沖縄 本店
〒901-0014 南風原町宮平652
(国道329号線沿い、宮平交差点。ほっともっとさん隣。)
◆参加費
1500円 ドリンクタイムにぴったりのお土産付きです♪
◆お申し込み
FBイベントページでの参加ボタンのみでは、ご予約確定ではございませんのでご了承ください。直接メッセージや電話等で参加の御意思を確認してからの、ご予約確定となります。また、会場の広さの都合上、12名様までとさせていただきます。お申し込みにつきましては、担当嘉陽宛にてご連絡ください。
TEL  098-882-6995(ゆいまーる沖縄本店)   
Facebookゆいまーる沖縄ページからもご確認いただけます。
◆持ち物
①愛用しているやちむんカップやそば猪口などの器を3つ
(お持ちでない方にはお貸ししますので、事前にお知らせください)
②簡易エプロン
③お手拭き

 

詳細はFacebookイベントページにて
https://www.facebook.com/events/786326671471691/

 

2016 3月

 

昨年に引き続き父と娘(12歳)の[親子展]。それぞれの新作をお楽しみください。

 

期間:2016.3.12(Sat) – 3.22(Tue) 月木 11:00-16:00
土日祝 11:00-16:00/18:00-22:00
場所:ピパーチキッチン 那覇市西町2-6-16  098-988-4743

 

http://bebichinart.ti-da.net/

 

 

2016 3月

モクアソ

 

モクアソ

レバーパテとたまごのサンドセット

 

レバーパテを塗ったパンの中には、目玉焼きを取り囲むように紅白なますと香草、ネギにレタスがどっさり。食べ進むごとに野菜のパワーを体内に取り込んでいくような爽快さがある。食べ終わる頃には、満腹なのに胃もたれせず、どんどんパワーが満ちてくる。

 

ベトナムカフェMở cửa sổ(モクアソ)のバインミーは、野菜サラダを閉じ込めたようなサンドイッチだ。オーナーの宮里いずみさんが目指すのは、ヘルシーな料理。

 

「ベトナムではバインミーは、家庭料理というより外で買って食べるものなんです。手軽さで言うとファストフードに近いかな。でも、うちの店では、ベトナムのバインミーより、さらに野菜がしっかり摂れるようにアレンジしてあります。それに、レバーパテは油の量を減らして、セロリや玉ねぎ、にんにくをたっぷり入れてるんです。本場のものは、野菜少なめで背油の量が多くて、日本人の胃には重いかなーと思って。他にも野菜をたくさん使ってるので、罪悪感なく満腹になれますよ」

 

モクアソ

チキンとレモングラスのサンドセット

 

モクアソ

 

ヘルシーを意識しているのは、野菜の種類と量だけでなく、味付けも同じ。

 

「もともとベトナム料理は、タイ料理に比べると辛くない、やさしい味付けなんです。ベトナムでは、お店でも、チリソースや魚醤のニョクマムなどの調味料が付いてきて、お客さんが好みの味で食べられるようになってるんですよ。そんなベトナム料理よりも、さらにうちは調味料を最低限におさえています。使うとしても身体に優しいものを選ぶよう心がけていますし、もちろん化学調味料は一切使っていません。バインミーも、なますで三温糖と酢を使うのと、仕上げにニョクマムをほんの少しふりかけるだけです。あとは、野菜からでる甘みやパテに入れたローズマリーの爽やかさとか、自然の風味を活かしています」

 

モクアソ

読谷の畑から新鮮な野菜を届けてくれるモクアソファンの農家さん

 

バインミーは沖縄ではまだまだ珍しく、見慣れない具材に目が行くが、実はパンの美味しさも段違い。外はパリッ、中はもっちり。具を引き立たせる絶妙な柔らかさなのだ。

 

「ベトナムのパンは外はカリッと中は軽い感じのパンが多いのですが、うちのはもっとモチモチのパンにしたくて何度も作りました。理想の食感になったのは、発酵と焼く時間の長さを変えたからなんですよ。ベトナムで習ったパンは1次発酵が3時間くらいなのですが、これを12時間以上発酵させることでもっちりすることがわかって。焼き時間を短くしたら、皮の部分がパリっとなりました。初めは低温で20分くらい焼いてバリバリになってしまったりしていたんですけど、今は半分の時間しか焼いていません」

 

噛みしめると、じんわりと口の中に満ちる香ばしさも魅力だ。

 

「粉の香りを消さないように材料もアレンジしています。ベトナムのパンは、イーストをいっぱい入れて小麦粉で作るパンが多いんです。私は、イーストの匂いがするのは嫌だから量を減らして、風味のあるライ麦パンが好きなので全粒粉を使っています」

 

モクアソ

 

手間のかかるパンやパテづくり、仕込みは店の閉店後、毎日のことだ。その労を惜しまない姿勢は、7年半のベトナム生活で学んだものだと言う。

 

「レバーパテやパンを一から手作りしようと思えたのは、『ないものは作ればいい』っていう発想をベトナムで身につけたからだと思うんですよ。日本だと簡単に手に入るものがベトナムにはないことが多いし、ベトナム人はなんでも手作りするから、私も作るしかないなあって。根気のいることですけど、段々と楽しくなっていましたね。きな粉とかゴマなんかも煎るところから作ったり、ベーグルもふわっふわのしかなかったから友人と一から作ったりもしましたよ」

 

モクアソ

バナナの葉で包んだハノイの緑豆おこわ。
テイクアウトも多いモクアソ人気メニューの一つ。

 

不便さをも楽しむ。それもベトナムで体得した。そんないずみさんは、生まれも育ちも沖縄である。うちなーんちゅのいずみさんがベトナムに夢中になったきっかけ、それは親近感だった。

 

「東京にあるベトナム料理店で働いていた時にまかないを出してもらっていたんですけど、そこのまかない料理がとってもおいしかったんですよ。ベトナム人のコックが作る素朴なベトナムの家庭料理だったんですけどね。異国の料理なのに親しみを感じたんです。ベトナム料理といったらフォーも有名ですけど、フォーも外食で食べるものなんです。お家で食べている料理はごはんと野菜いためとスープ、沖縄の食卓とほぼ同じです。味付けは違うのに懐かしい気持ちになりましたね」

 

勤めていた店を辞めてベトナム料理から離れたこともあったが、いずみさんはどんどんベトナム料理に惹かれていく。

 

「エビにわざわざ麺を巻いたり、緑米っていう青い米をまぶしたり。あとココナッツで蒸すとか、食材の使い方がすごいんですよ。『ベトナムめし楽食大図鑑』っていう本を読んで知ったんです。ベトナムの食文化ってやっぱりおもしろいって感動しました。知れば知るほど、ベトナム料理にハマっていっちゃいました」

 

モクアソ

豆の量を2倍にして作るヨーグルトコーヒー。
ベトナムコーヒーをヨーグルトとコンデンスミルクで割る。

 

モクアソ

 

好きが高じて、いずみさんは遂にはベトナムで暮らし始め、現地の人向けのベトナムの家庭料理とお菓子を習える教室に通った。7年半ものベトナム生活の中で、いずみさんが気づいたのは、沖縄とベトナムの共通点が多いということ。

 

「沖縄とベトナムは同じの食材が多いんです。ベトナムでも肉っていえば豚だし、豚耳やパパイヤを使う料理もあるんですよ。それに沖縄には昔から『豚で食べられないのは鳴き声と足跡だけ』っていうことわざがありますよね。ベトナムでも、食材を捨てることをいやがって全部使うことが多いんですよ。バナナだと実はもちろん、つぼみも割いてサラダにしたり、麺類にいれたり、鍋に入れたりして食べて、葉っぱは防腐作用があるから包むものに使うんです。ハスもそう。ハスの地下茎であるレンコンはもちろん、実や茎も料理に使います。葉っぱは包むものに使って花びらはかざり。ハス茶はおしべで香をつけて、めしべは薬、漢方みたいにして使っていました」

 

モクアソ

 

モクアソ

 

沖縄とベトナムの繋がりの感動が少しずつふくらんで、モクアソという形になった。モクアソのあるべき場所は、やっぱり沖縄。いずみさんがうちなーんちゅに伝えたいのは、沖縄の食材をベトナム料理という切り口で見せる新鮮な驚きだ。

 

「沖縄でよく食べられている食材たちが、味付けと調理法でこんなに変わるんだっていうおもしろい衝撃を、沖縄の人にこそ知ってもらいたいなって思ったんですよ。以前、葉っぱ巻きに生からし菜を使ったら、うちなーんちゅのお客さんが『生でしまなー(沖縄の方言でからし菜のこと)って食べれるんだね!』ってびっくりしていたんです。これから、豚耳や豚の顔の皮チラガーで作ったソーセージのバインミーなど、沖縄独特の食材を使ったメニューも作ってみたいなあって思っています」

 

モクアソ

 

モクアソ

 

いずみさんの作るヘルシーなベトナム料理は、うちなーんちゅだけではなく、ベトナム人をもトリコにする。

 

「ベトナム人のお客さんから『今のベトナム料理は、化学調味料を使う料理が増えてきているからおいしくない。モクアソの料理を食べると、昔お父さんやお母さんと家で食べていた手作りの味を思い出すよ』って言われたことがうれしくって、今でも心に残っているんです。そういう素朴な味は守りつつ、ベトナム料理のおもしろさを伝えていくことがモクアソの夢ですね」

 

文/伊波さおり

モクアソ
Mở cửa sổ(モクアソ)
沖縄県沖縄市比屋根6-13-10
098-953-0619
Open/ 11:00〜18:00
Closed / 火・水
https://www.facebook.com/pages/Mo-cua-so-モクアソ/609083449191396

 

2016 3月

 

2015年、沖縄は新たな商業施設やグルメスポット、ホテルが数多くオープン。
新しく沖縄にできたスポットの魅力をいち早く知って頂くために、地元たびカタログ編集部のおすすめ新スポットをまとめて紹介♪
キャンペーンに参加して頂いた方には新スポットから嬉しいプレゼントのご用意。
ホテル宿泊券や、お食事券、県産品など魅力的な商品ばかり!
応募は簡単3STEPです。

 

☆簡単3STEP応募方法☆
1)2015年にオープンしたスポットの一覧から「行ってみたい・行ったことある・気になる」スポットを選ぶ
2)選んだスポットに設置されている、「このスポットに投稿する」ボタンをクリック
3)入力フォームに、メールアドレスとニックネーム、このスポットを選んだ理由を記載。「応募する」ボタンをクリックで完了!

 

キャンペーンページはこちら
http://goo.gl/rdjH5K

 

【キャンペーン期間】
2016年3月1日(火)~3月31日(木)
【当選発表】
2016年4月中旬
【プレゼント】
ホテルのペア宿泊券、ホテルランチ券、商品券、特産品など合計約50名様
<2015年オープンのホテル例>

 

★ハイアット リージェンシー 那覇 沖縄

プレゼント:ペア宿泊券(朝食付き)
<2015年オープンのレストラン例>

 

★古宇利島ワンスイートレストラン「エル・ロタ」

プレゼント:エルロタランチ券
<2015年オープンのホテル例>

 

★うちなーファーム

プレゼント:うちなーファームオリジナルのフルーツワイン
(パッションフルーツ・アセロラ・シークヮーサー・マンゴー)

 

キャンペーンページはこちら
http://goo.gl/rdjH5K

 

 

沖縄観光・レジャーのおすすめスポット情報が約3900件!

 

たびカタログPC版:http://goo.gl/Wf5BPF
たびカタログスマホ版:http://goo.gl/KrFFMV
公式facebook:https://www.facebook.com/tabicatalog/

 

2016 3月

 

恩納村の海の側で学ぶ
ローフードマイスター2級資格取得のご案内です。
今、話題のスムージーや酵素って?
焼かない事で取れる栄養や美容について学びたい方…
料金…3万5000円

 

沢山の食物酵素を含んだローフードの
料理レッスンが多数あり、ヘルシーが盛りだくさんな講座です(*^^*)
マイスター資格取得の試験、バックアップも致します♡
日時…3月20日、27日の2日間
時間…朝10時〜17時頃まで(両日共)
場所…恩納村仲泊877メゾンシーサイド
お問い合わせ…090-7585-4827
(ローフードマイスター仲山えみ)

 

2016 3月

 

☆妊娠線のケアってできる?
☆妊娠中、薬が使えないから困ってる

 

といった妊婦さんのお悩みをシェアして、アロマで楽しくママになるお手伝いができたらと思います♪

 

今回は、現役の助産師さんから、産前・産後の身体や心の症状とそのケア方法について教わり、アロマでトータルヘルスサポートを行っている講師の方から、その中でエッセンシャルオイルをどのように活用できるのかを学びます。

 

100%天然のセラピーグレードのエッセンシャルオイルも癒しアイテムのひとつになります。

 

アロマにちょっと興味がある方も、使ったことのない方もどなたでもご参加歓迎です。

 

開催日:3月18日(金)10時半〜12時半
場所:なかゆくい(ペアーレ沖縄近く)

 

http://nakayukuisalon.ti-da.net/e8452356.html

 

2016 3月

 

**春のデトックス**!
「コールドプレスの作り方、正しいスムージーの作りかた講座アトピーの方も安心材料で作ります。」

 

自分でつくれるデトックスジュース講座を開催します
コールドプレスはメンタルもすっきりします(^^)
新年度のスタート前に心身すっきりしませんか?
新生活の食事もコールドプレスを取り入れればお弁当にも活用できます
さらに本当に身体によい正しいスムージーの作りかたもお伝えします
**ローフードを基礎にして覚えるスムージーは心身にとてもよい栄養になります**
本来のスムージーは牛乳・や豆腐などは使いません。
正しいスムージーで健康促進野菜もたくさん摂取できちゃいます
アトピーの方にも安心なスムージー&コールドプレスです
バランスよく健康アップしませんか?

 

日時 3月19日 午後2時から
会場  沖縄県総合福祉センター 5F 505号室
P有  那覇市首里石嶺町4丁目373-1
地図 http://www.okishakyo.or.jp/center/access/
参加費 5000円 (カレンド沖縄を見てのご予約の方には割引有り)
*3月10日までにご予約のかたは10%OFFでご参加いただけます*

 

ご予約お問い合わせ
okinawarawfood@yahoo.co.jp
09014267529

 

講師
ローフードマイスター 沖縄南部校
校長 吉澤直美
http://ameblo.jp/smoothie-rawfood-okinawa

 

2016 3月

 

毎月1回
内容は和風、洋風、中華にアジアンなどなどその時に手に入る旬の野菜や果物、雑穀、ハーブにスパイスなどを使ったベジごはんを数品、(その料理に使うソースやドレッシングなども全て)ご紹介いたします。

 

第1回目は3月19日(土)10:30〜14:00
参加費はレシピ・お食事代・材料代を含めて4500円
定員は6名さま

 

その時々で内容は変わります。
保存食や応用のきくタレやソースなどなど、たのしんでいただける物にしたいと思っています。
さて、今月は何をご紹介しましょうか?
ぜひ一緒にたのしみましょう♪

 

やまむらさなえ(星のたね)

 

★申し込み・お問い合わせはこちらまで
hoshinotane@suminchu.ne.jp
0989303293

 

2016 3月

 

素

 

 

春といえばあたらしくはじまる学校や、
新社会人としてスタートする人、
また職場での移動があったりと
生活スタイルが大きくも小さくも
変化のある方が多いかもしれませんね。

 

またそのあたらしい環境で
お昼ごはんにお弁当をつくって持っていくよー、
っていう方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

 

雑貨屋[そ]では
春のお弁当にまつわるあれこれをならべて
新生活の準備を応援しております。

 

 

 

 

まずは天然杉の効果によって
ごはんを傷みにくくすることで人気の
秋田県の柴田慶信商店がつくる
曲げわっぱのお弁当箱。

 

 

素

 

素

 

 

無垢の杉にこだわる柴田さんのきこり弁当箱は
中子をつけることでおかずとごはんを分けることができ、
食べ終わったらまた中に重ねて仕舞うことができます。
秋田杉の自然な風合いがまたきれいですよね。

 

 

 

 

 

素

 

素

 

 

おさなご弁当箱はお子さんにぴったりの大きさ。
高さがあるのでおにぎりを入れるのにも
ちょうどいいお弁当箱です。

 

 

 

 

 

素

 

 

こちらは岩手県一戸町の竹細工のお弁当籠。
通気性がいいので暑い沖縄でも
重宝されているお弁当籠ですよ。
おにぎりやサンドイッチに似合いますね。

 

 

 

 

 

素

 

 

わずかですが入荷しましたこちらは
大分のおじろ角物店さんのましかく2段かご。
持ち手のついた籠なので
春のぽかぽか陽気の行楽にも似合いますよ。

 

 

 

 

 

素

 

素

 

 

おなじくおじろ角物店の特大ピクニックかご。
こちらは運動会シーズンでもある春に
家族のお弁当や飲み物をたくさんつめて
応援に行くのにぴったりのかごです。

 

 

 

 

 

素

 

素

 

 

また、春に似合うパステルカラーの
ホーローのマグカップはポーランドから。
アウトドアでも使いやすいホーローなので
ピクニックやキャンプのお供にも◎

 

 

 

 

 

素

 

素

 

 

かまわぬのファブリックからは
あずま袋のように結んで使う
柄のかわいいお弁当箱入れや、

 

 

 

 

 

素

 

素

 

 

くるくると巻いて入れるお箸入れ、
(お箸は付いておりません。)

 

 

 

 

 

素

 

素

 

 

お弁当を包んだり、
敷いて食べるのに便利でかわいい
小風呂敷や中風呂敷、

 

 

 

 

 

素

 

素

 

 

春の柄をはじめこちらも
お弁当を包むのにかわいい
格子柄の手ぬぐいや

 

 

 

 

 

素

 

 

お弁当入れや箸入れと
同じファブリックでつくった
てさげ袋がありますよ。

 

 

 

 

 

 

僕も遠い昔、
新入社員の時期で一人暮らしをはじめたばかりの頃は
毎日お弁当をつくっていました。
朝は早いし、帰りは残業でほぼタクシー生活でしたが
思い返せば日々よくやってたなあと自分に感心します。
転職して2社目の会社に通うようになって
お弁当はぱったり。

 

あのお弁当の頃のお昼ごはんを思いだすと
ちょっと胸がキュッとなります。
ああ、もうああいうランチは無いんだなあって思って。
弁当組で食べ終わった後に職場近くの喫茶店行って
昼休み終わるギリギリまでベラベラしゃべってるとか。泣
楽しかったなあ。お弁当。お弁当のある生活。

 

お弁当のある新生活たのしんで!

 

 

 

 

素

 

 

 

 

 

 

写真・文 タナベユウヘイ(雑貨屋[そ]店主)

 

 

雑貨屋[そ]sso
住所: 沖縄県宜野湾市大謝名1-24-18
TEL:098-898-4689
OPEN: 12:30-19:30 (CLOSE/Wed & Thu)[臨休あり]
HP:http://sso-design.jp/zakka.html
ブログ:http://sso.ti-da.net

 

2016 3月

 

森のなかの小さな雑貨店 giĉeto は、2016年4月1日をもって実店舗は閉店、その後オンライン店舗へとお引越しをいたします。

 

今までお店にお越しくださった、関わってくださったすべての皆様に感謝の気持ちを込め、12日間のアニバーサリーフェアを開催いたします。

 

田仲洋服店と giĉeto とのコラボレーションとして、昨年もご好評頂いたオリジナル生地のオサカナバッグ、ポーチ、キーホルダー、アクセサリーは今年の色になり登場。
そして定番のお品物に加え、オリジナルスマホケースなどのアニバーサリーコレクションも並びます。

 

期間中は同敷地内にあります一軒家での当店とのコラボ企画、硝子作家、津田亮氏による野外と屋内での展示。
主にフィルム撮影の写真で活動しているyuyu氏との新しい試み、パールトアルバーロシリーズの小さな写真展。

 

このほかアイリッシュ民謡演奏会、ワークショップ、日替わりフードやドリンクなど盛りだくさんな企画が揃いました。

 

※期間中、全商品10%off
※5000円以上のお買い上げでノベルティブローチをプレゼント。
(なくなり次第終了)
※ワークショップ受付、演奏会チケット販売受付は3月6日より開始。
※詳細につきましては、blog、Twitter、Facebookなどでお知らせいたします。

 

4月の森を泳ぐ魚、アプリーロは今年の色に変わりまた皆様のもとに現れます。
そして、淡い春色の森でのこれが最後のアニバーサリーフェアに。

 

ウソみたいな12日間にぜひ遊びにいらしてくださいね!

 

〈フェア期間〉
2016年3月19日(土)〜4月1日(金)
※2月23日(水)2月24日(木)定休日
※3月30日(水)3月31日(木)臨時営業日
〈場所〉
〒905-0221 沖縄県国頭郡本部町伊豆味3421-3
雑貨店 giceto -ギチェット-
※水・木 定休日
open 13:00〜 close 17:00

 

 

Blog:http://giceto.blog.fc2.com/
Facebook:https://www.facebook.com/giceto.since2013
Twitter:https://twitter.com/_giceto_
Website:http://www.giceto.com
Mail : shop.giceto@gmail.com
Tel : 080 8120 4163