短い時間でもやわらかそーき汁をつくる 大城ひろこさんのレシピ


 
「うちのは上手だからね〜、たくさん習ったらいいさ〜」
と居合わせた旦那様がニコニコ。
なんと幸せな!
ご飯が美味しいと、一日三遍は幸せがやってきますからね。
 

 
「青野菜はなんでもいいからね、
レタスでもいいし、チンゲン菜でもいいし。
家にあるやつで。
今日のサラダ菜も人参もうちの畑から」

 

 
「昆布は水に漬けておいて、ふやかしておいて、
すすいで置いといて」

 

 
「お肉もね、ささっとすすいでね。
最近はなんだか円高のおかげか、
同じ値段で良いお肉が買える気がするさ。
気のせいかね(笑)」

 

 
「少しのお水でお肉を一度茹でて、アク取り。
このとき臭み取りに酢も適当にね
そして、頃合いを見て、湯を捨てまーす。
そしてもう一度水をたっぷり入れて、
お肉が軟らかくなるまでコトコトね」

 


 
「大根と人参を切ります。
お店だと面取りするけど、家庭ではね。
人参は乱切りで」

 

 
「昆布は好きな大きさに畳んで、包丁でカット。
くびって最後にキュッとひねるの。
そしたらきれいでしょ」

 

 
「アクも出たらちょいちょい取って。
泡盛をすこし

人参と大根もここらへんで入れちゃって」

 

 
「昆布も入れたら、30分くらいは煮込むかな。
待っている間、コーヒーいかが? 」

 
シフォンケーキと、ポテトサラダと、大根の漬け物をいただきながら、結婚間近の娘さんのお話を。
 

 
「もう、相手見つけてこないから
私が友達に頼んで見つけて、会わせようかなーと思っていた人がいたけど、
よかったさ〜。
今思うと、もっと子供いても良かったね〜」
 
おめでたい!
大城さん、とても幸せオーラが出てました♥
 

 
さて、お肉に火が通ったかなという頃に、
お肉を一刺し。
「これでスッと入ったらオッケーね」

 

 
この後半戦で味付けを。
「お味噌が好き? 醤油がいい?
どっちの味付けにする? 」

 

 
「お味噌はね、久米島の薄味のものを。
そのまま食べても美味しいさ」
少しなめてみると、
ほんのり甘くて、いい味! 本当に味噌だけでも食べられる!

 

 
最後に青野菜を入れて、
しんなりしたら出来上がり!

 

 
「うちなー風に大きいお椀に盛ろうか」
と写真映えまで考えていただきました(記事トップの写真)。
小振りの椀によそうとまたお上品。
 

 
ソーキってこんなに短い時間でも軟らかくなるんだ!
と、驚くほどホロホロ。

 
手間のかかる料理だと思っていたけど、
思ったほどは時間はかからない?

 
毎日作るものからそんなに時間はかけられない、
でも家族には美味しいものを食べさせたい。

 
その手軽さと美味しさのバランスこそが、
お母さんレシピの魅力ですね。