yuna

宮里秀和 個展
2022.10.28(fri)~11.3(thu)10:00~18:00 
入場無料
※31(mon)定休日

開催場所:アトリエm
     那覇市長田1丁目14-9

https://atelier-m.tumblr.com

yuna

今回のテーマは「ハーブ&スパイス」カレー粉やスパイスでおなじみエスビー食品さんのエキスパートを講師としてお招きしました。ハーブやカレーリーフの寄せ植えの他、活用法やレシピ紹介などもいたします!

◎ハーブの寄せ植え料理に活用できるハーブ数種類を不織布製の「ルーツポーチ」に寄せ植え。収穫時に活用できるレシピもご紹介!
日時:11月12日(土)・13日(日)[午前の部]10:00〜12:00
定員:30名
受講料:3,500円

◎カレーリーフの育て方とオリジナルカレー粉づくり香辛料として注目のカレーリーフを育てよう!スパイスをブレンドしてオリジナルカレー粉作りにも挑戦!
日程:11月12日(土)・13日(日)[午後の部]14:00〜16:00
定員:30名
受講料:3,500円

会場:メイクマン浦添本店1階催事場
お申し込み先:(株)タイムスアドネクスト TEL:098-869-5446(平日10時〜18時受付)
↓24時間お申し込み受付中!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc0nb0JUzE3wTbn0sUwal7ibUVHmZvDOEVZQT-kxkrJV5xnPw/viewform

https://makeman.co.jp/event/event-7409/

yuna

鉄の錆、新聞紙、画鋲、本、傘、ゴミ袋、ペットボトルといった身近にある素材を解体して再構築したインスタレーションによる表現活動に継続的して取り組んでいるいる。

開催期間:2022年11月3日(木・祝)〜6日(日)・11月10日(木)〜13日(日) 14:00〜19:00
場所:Luft shop

インスタグラム https://www.instagram.com/tsutomu_hanashiro

yuna

こんな時間あってもいいんじゃない?

日 時: 2022年10月28日 (金)

     21:00~23:00頃

     ※毎月第4金曜夜に開催

参加費: お1人 2,000円

定 員: 10名

持ち物: スケッチブック(クロッキー帳や無地のノートでもOKです)

     ※描く画材はアトリエにございます

美味しいコーヒーとお菓子をご用意しております。

素人玄人問いません、お気軽にご参加ください。
お問い合わせ・お申し込みはアトリエmサイトページの Contact からどうぞ
https://atelier-m.tumblr.com/


yuna

恩納村にある沖縄県県民の森「木のふれあい館」(旧森林学習展示館)と「森のふしぎ館」(旧森林科学館)がリニューアルオープンしました。

リニューアルを記念して“おきなわの木“を使った木工体験コーナーや”おきなわの木”で製作した日用品や雑貨の販売を行う「わくわく木(もく)もくフェア」が開催されます。

体験コーナーは2ケ所に分かれており、「木のふれあい館」ではお箸作りや首里城型の写真フレーム・貯金箱作り、カブトムシ・クワガタ作り。

「森のふしぎ館」では、コースター作り、コマ・人形作り、フレーム作り、ウッドバーニング体験などが楽しめます。対象は幼児から大人まで!

販売コーナーは、「木のふれあい館」2階で、5つの工房が出店し、カワイイ手作り製品が並んでいます。

また、来場者先着150名さまには、どんぐりの実がなるイタジイの苗木のプレゼントや、スタンプラリーに参加すると「沖縄のきのこマグネット」のプレゼントなど、

家族で楽しめるフェアーとなっています。

ご来場の際は、新型コロナ対策にご協力ください。


開催日:2022年10月22日(土)10:30~17:00    23日(日)10:00~17:00
場所 : 県民の森(恩納村字安冨祖2028)

yuna

テーマ「スチームパンク」の展示会です
SFの1ジャンルとしてとても人気のスチームパンク!
蒸気機関をベースに歯車やゴーグル!
シルクハットにヴィクトリア朝ファッション!
機械仕掛けの動物からオリジナルスチームパンクまで
作家さんの自由な発想、多彩な作品形態で「スチームパンク」作品を展示予定。
※参加作家により展示内容は変わります。

期間:2022.11.16~22(7日間)
場所:curiosities okinawa

http://curiositiesokinawa.weebly.com/

yuna

未経験者の方や、これからデジタル分野で就業を目指す方に必要な情報を凝縮。

実力派講師陣による体感型セミナー!

全体セミナーで知識を深め⇒講師3名の多彩な働き方経験談を聞くことで・・・

◆デジタル分野で働くための準備・方法がわかる

◆就業後のワーク・ライフ・バランスやキャリアアップがわかる

日 時:11月12日(土)14:00~16:30(13:30受付開始)

場 所:「てぃるる」3F 研修室1・2 

ファシリテーター:平良 亮太 氏(多様性ファシリテーター/Lagoonスタッフ)

講師:宮城 真海 氏(アイパブリッシング株式会社 企画戦略室 室長)、

   大田 小波 氏(バッカム株式会社 Webエンジニア/宜野湾市男女共同参画委員)、

   緑間 なつみ 氏(株式会社OO 代表取締役/デザイナー)

対 象:未経験者からデジタル分野での就業を目指す女性、関心のある方

定 員:30名程度(定員に達し次第締切)

一時保育:6ヶ月~未就学児、1名500円、11/4(金)一時保育申込締切

料 金:一般800円、当財団賛助会員500円、学生無料(要学生証の提示)

主 催:(公財)おきなわ女性財団

問い合わせ先:(公財)おきなわ女性財団 098-868-3717(小林)

yuna

副作用はゼロ!この映画は、人生を変える「言葉の処方箋」です。がんに悩む人々が元気になるその瞬間、映画空間が明るく人々に語りかける。病に苦しむ全ての人々に贈る映画。
順天堂大学名誉教授の樋野先生が提唱する医学と哲学を結びつけた「がん哲学外来」。
がん患者の苦しみを言葉で癒す「言葉の処方箋」を処方する「がん哲学外来」から生まれた「がん哲学外来メディカル・カフェ」を舞台にしたドキュメンタリー。
「言葉の処方箋」は副作用ゼロ、おまけにお金もかからない。
「メディカル・カフェ」は、患者達が対話し、苦しみや悩みを分かち合い、病気と向き合う場として生まれた交流の場。
がんにかかっても明るく生きる4人の姿を通して、がんとともに生きる人への勇気や人生の希望を見出だしていく。
がんを患っている方々やその家族に限らず、全ての病気や悩みを抱える人たちへの「言葉の処方箋」が散りばめられている。

「海燕社の小さな映画会」 2022年10月/October
作品 『ガンと生きる 言葉の処方箋』(監督:野澤和之/ 2018 年/ 90 分/製作・配給:がん哲学外来映画製作委員会)
日時 2022/10/23(日)
場所 沖縄県立博物館・美術館 講堂 (3F)
時間 13:15受付、13:30開場、14:00開始
料金 1,500円(完全予約制)
電話 098-850-8485(海燕社/カイエンシャ)

海燕社ウェブサイト http://www.kaiensha.jp/
10月会チラシ
http://www.kaiensha.jp/theater%20&%20gallery/Flyer_theater_20221023.pdf
予約フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc2lrYlTMHUVhHj8jXGLlS7kjBTsqIXBDAwKGI06yKDXVocRw/viewform?fbclid=IwAR1jzDo8zwnTpIKu131n6Bk5tvb8Q1RD7Q1NOkQsGIYdlNjqojkvL9FXXsQ

yuna

今帰仁村の宿ソモスにて、リトルイーグル4年ぶりの衣展

流行のものでなく、時が流れても愛されるもの。その人らしく輝くような素朴で心にも肌にもやさしい自然素材のもの。無駄に自然の資源を使わないもの。そして、いつか、それは自然に還るもの。

*10月22日はA-shaをゲストにスペシャルライブを予定しています。入場無料でドリンクやフードのご用意もございますので、お気軽に遊びにいらしてください。


期間:10/21(金)〜10/23(日)OPEN/12:00〜日没
【Special Live】10/22(土)   START/15:00〜
場所:ソモス (今帰仁村の宿)
〒905−0427
沖縄県国頭郡今帰仁村兼次271−1

Little Eagle → https://littleeagle.shop
somos → https://somos-okinawa.com

yuna

千年の歴史を持つ伝統屏風。手漉き和紙に描かれた、世界自然遺産やんばるの動植物。世界文化遺産識名園における三年ぶりの展示会。

開催日:2022年11月19日、20日
場所:識名園

kikutaichiro.com

yuna

日   時 10/8(土)14:00~16:00 

場   所 沖縄県立博物館・美術館 美術館企画展示室2 

子育てを頑張っている皆さん!美術館でお子さんと一緒にヨガを体験しませんか?こどもアトリエ(造形教室)の講師も務める、画家でヨガインストラクターの山城えりかさんを講師にお迎えし、親子で楽しめるヨガレッスンを開催します。
2時間のレッスンの中で、セルフケアワーク(自分で自分を癒す方法)にもチャレンジ!
お子さんと一緒に、おきみゅーで癒やしのひと時をお楽しみください。 

参  加  費 2,000円(美術館のコレクション展チケット付き) 
対  象 18才以上の保護者+お子さま 
※お子さまの年齢は特に限定していません 持 ち 物 タオル、ヨガマット(お持ちでない方はご相談ください)

当館web   https://okimu.jp/event/1661501248/

yuna

へんてこ指令で小箱を彩ります 

対象:子どもから大人まで 
 
日時:10月16日(日)午前の部 10:00~2:00           
午後の部 14:00~16:00    
10月23日(日)午前の部 10:00~12:00            
午後の部 14:00~16:00    
上記いずれかの部をお選びください    
サイトページから空き状況がご確認できます

料金:3000円/お一人    
追加 2000円/お一人毎(ご家族間)

お問い合わせ・お申し込みはサイトページからどうぞ
https://atelier-m.tumblr.com

開催場所:アトリエm
     那覇市長田1丁目14-9

yuna

出展作家

白砂真也 Shinya SHIRASUNA

1995年 三重県生まれ

2022年 沖縄県立芸術大学大学院芸術文化学研究科(後期博士課程)修了

2017年 沖縄科学技術大学院大学「CYCLE展-創造するエネルギー-」OIST学長賞

    東京都美術館「第6回 Artist Group-風-大作公募展」

    沖縄県立博物館・美術館「沖縄県立芸術大学第28回卒業・修了作品展」北中城村文化協会賞

2018年 沖縄科学技術大学院大学「CYCLE展-創造するエネルギー-」優良賞

       東京都美術館「第7回 Artist Group-風-大作公募展」

2020年 東京都美術館「第9回 Artist Group-風-大作公募展」

2022年 沖縄県立芸術大学附属図書・芸術資料館「白砂真也 学位審査展覧会」

    高島屋(日本橋店・京都店・横浜店)「花信風 Artist Group-風-最終章」


平良優季 Yuki TAIRA

1989年 沖縄県生まれ

2017年 沖縄県立芸術大学大学院芸術文化学研究科(後期博士課程)修了

2018年 郷さくら美術館(東京)「第6回 郷さくら美術館 桜花賞展」推薦出展

    上野の森美術館「VOCA展 2018 現代美術の展望─新しい平面の作家たち」推薦出展

2021年 豊橋市美術博物館(愛知)「第8回トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展」入選(’17も同様)

    東京都美術館 「第10回Artist Group -風- 」入賞(’20、’18、’16、’15も同様)

高島屋(日本橋店・京都店・大阪店)「花信風~第10回Artist Group-風-小品展~」(’21、’19、’17、’16も同様)

2022年 REIJINSHA GALLERY(東京)「平良優季個展 Garden」

    UNPEL GALLERY(東京選抜展)・京都市美術館別館「第2回現在日本画研究会」

    京都市京セラ美術館「線と円」  他多数受賞、出品


仁添まりな Marina NIZOE

1993年 沖縄県生まれ

2021年 沖縄県立芸術大学大学院芸術文化学研究科(後期博士課程)修了

2021年 那覇市民ギャラリー「個展―琉球花鳥―」

    上野の森美術館(東京)「VOCA2021 現代美術の展望―新しい平面の作家たち―」

    倉吉博物館(鳥取)「第10回菅楯彦大賞展」入選

    豊橋市美術博物館(愛知) 「第8回トリエンナーレ豊橋星野眞吾賞展−明日の日本画を求めて−」入選

    沖縄県立博物館・美術館「琉球の横顔―描かれた「私」からの出発―」

2022年 ANA ARENA浦添「第73 回沖展絵画部門」奨励賞

    画廊沖縄「個展-No man’s land-」


期間:2022年10月22日(土)〜12月4日(日)

10:00〜17:00

火曜・水曜休館日

観覧料

一般 1,000円 大学生800円

中高生600円 小学生無料
場所:南城美術館沖縄県南城市知念安座真865TEL 098-975-7616    
mail info@tmaison.co.jp
HP http://www.njamuseum.com
駐車場 有り


関連イベント ワークショップ「泥絵具をつくろう!」

日時:10 月29 日( 土)14:00〜15:00

参加費:300 円

ご持参いただくもの:飲み物・タオル・帽子

定員:10 名( 要予約)

予約問い合わせ先:南城美術館  mail info@tmaison.co.jp 

※汚れてもいい服装でご参加ください。

※雨天の場合は中止となります。皆様のお越しをお待ちしております。


Facebook:https://www.facebook.com/Nanjoartmuseum/

Instagram:https://instagram.com/nanjo_2021?igshid=YmMyMTA2M2Y=