Skip to content
  • insta
  • fb
  • tw

CALEND-OKINAWA(カレンド沖縄)

Search...:
  • EVENT
  • FOOD
  • INTERIOR
  • FASHION
  • CULTURE
  • LIFE
  • TRAVEL

CULTURE

カルチャースポット

おきなわ食べる通信「『おいしい』『たのしい』やんばるツアー」/生産者と消費者をつなぐ“食べもの付き定期購読誌”が企画! やんばるを味わい尽くす贅沢ツアー

2017.07.05

カルチャースポット

アトリエm/アートレッスンで心に休息を。「とまり木」のようなアートスクール

2017.06.16

OMAR BOOKS

『 心と体に効くハーブ読本 』
私たちの暮らしを支える植物たち。ハーブ初心者に役立つ読本。

2017.03.28

OMAR BOOKS

『 野菜たっぷりすり鉢料理 』/野菜があれば、今からできる。すり鉢料理の魅力を伝える一冊。

2017.03.08

カルチャースポット

社会福祉法人 白銀福祉会 実りの里保育園 / 裸足、泥んこ、リズム体操。全身で遊びながら、生きる土台を育む保育

2017.02.22

OMAR BOOKS

『 盆栽えほん 』/季節の植物を用いて自由に景色を描いてみる、盆栽えほん。

2017.02.05

OMAR BOOKS

『 自分と未来のつくり方 情報産業社会を生きる (岩波ジュニア新書656) 』
情報のエコロジー。自分にフィットした情報の生態系を考えてみる。

2017.01.20

OMAR BOOKS

『 少ないもので贅沢に暮らす 』
生活の中で工夫をしてみる。気持ちよく新しい年を迎えるために。

2016.12.29

OMAR BOOKS

『 ゆきのあさ 』
ゆきのあさ、隠れているのは。手作りのような 温もりを感じさせくれる冬の絵本。

2016.12.16

OMAR BOOKS

『 庭仕事の愉しみ 』
巡る季節の中で。庭仕事を通して紡がれた思索の跡。

2016.11.23

OMAR BOOKS

『 お世話され上手 』
安心の度合いを高めてくれる。上手にお世話されるには?

2016.11.16

OMAR BOOKS

『 ハーバード大学は「音楽」で人を育てる 21世紀の教養を創るアメリカのリベラル・アーツ教育』
芸術の秋に。リベラルアーツとしての音楽と教育。

2016.10.26

OMAR BOOKS

『 正岡子規 ちくま日本文学 040 』
熱を帯びた人。 くだものを好んでよく食べた、正岡子規。

2016.10.13

OMAR BOOKS

『 クレーの天使 』
どんな天使に出会えるだろう?クレーの小さな詩画集。

2016.09.28

OMAR BOOKS

『 <コーヒーと一冊> 脚本版 ほしいものはなんですか? 』
読むことから遠ざかっていた人へ。コーヒーと一緒に楽しめる 新しい読み物。

2016.09.14

OMAR BOOKS

『 料理歳時記 』
季節の中で食べる、料理する。昔ながらの食の知恵を綴った歳時記。

2016.08.31
1 2 3 4 5 6 … 30 古い記事 »

follow us

  • insta
  • fb
  • tw

search

Copyright CALEND-OKINAWA