yuna

 

「音さんぽ~耳で感じる小さな旅~」

 

───いま、どんな音が聞こえますか?
こうして、私たちの周りにあふれている「音」に耳を傾けてみたことはありますか?
これは、耳をすませて街や自然の中を歩く、ただそれだけのワーク。
それを、「音さんぽ」と名づけました。
歩きながら、水の流れる音が近づいてきた。
そこに、どんな川があるんだろう?
初めて聴くかもしれない、鳴き声。
そこに、どんな鳥がいるんだろう?
「音」というのは、モノの振動、言ってしまえば[空間]そのもの。
耳をすます、ということは、目ではなく耳から[空間]を感じるということ。
今回の「音さんぽ」の舞台は、琉球祖先神・アマミキヨがニライカナイから久高島に降り立ち、そして次に本島に降り立った最初の地と言われる百名のヤハラヅカサです。
時は10月20日、午前中からお昼にかけて。那覇からほど近い、美しい海と山のふもと。
どんな音が待っているのでしょうか
耳でヤハラヅカサを感じる小さな旅に出てみませんか。

 

<授業の流れ>
1.はじめに
このワークショップについて
自己紹介
注意事項の確認/ワークシートなどの配布
ペアまたはグループの決定
2.屋外ワーク(全体)
3.屋外ワーク(自由行動)
4.わかちあい&まとめ
※終了後はカフェで懇親会を予定しています。

 

開催日:2013年10月20日(日)
時間:10:00~13:00
場所:ヤハラヅカサ周辺(南城市百名)
お申込はニライ大学のホームページからお願いします。
http://www.niraidai.net/class_detail/id0091.html

 

http://www.niraidai.net/class_detail/id0083.html

 

 

 

yuna

 

今回のイベントは、幅広い分野で活躍されている家具・インテリアデザイナーの村澤一晃氏をお招きし、「クリエイターとメーカーの元気が良い関係を築く方法」をテーマにトークショーを開催いたします。
デザイナーの方はもちろん、デザイナーさんとモノづくりをしてみたいという作り手のみなさんにぜひともお越しいただきたいと思います。

 

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

開催日:2013年10月15日
時間:18:00-20:00
場所:沖縄産業支援センター3F 305
沖縄県那覇市小禄1831 番地1
お申し込み・お問い合わせ:
メイド・イン・沖縄・プロジェクト【ゆいまーる沖縄㈱内】
TEL:098-870-1363
E-mail : npomiop@gmail.com(担当/鈴木・由利)受付平日10:00~17:00
までお願いします。

 

https://www.facebook.com/MadeinOkinawa

 

yuna

写真 文   金城 由桂

 

shoka

 

 

 

 

元気いっぱいの双子ちゃんがShoka: へ遊びに来てくれました。
もうすぐ3歳になる双子のひとり、アサちゃんが身につけているのはミナペルホネンの
flower basket ワンピースです。

 

shoka

 

 

切り絵のシルエットのような、いろんな幾何学模様が重なり合っています。
ふきだしのシルエットや、お花のシルエット、中にはハートが隠れていたり?ちいさなこどもと一緒に探してみるのもおもしろいかもしれません。

 

flower basket=花かご だなんて、なんだかうきうきするテキスタイル名ではないですか?

 

ハリのあるコットンですが薄手なので、おでかけにぴったりのワンピースです。

 

 

 

首元のうしろにはリボンが付いています。

 

shoka

 

 

 

 

双子ちゃんはいつもふたりで半分こ。
いすに座るのも半分こ。

 

 

 

shoka

 

 

 

「ねえねえ、かして」

 

双子のもう一人はヒロちゃん。恥ずかしがりやでなかなかこっちを向いてくれません。
右のアサちゃんはジャストサイズで着けています。
左のヒロちゃんは色違いの1サイズ大きいサイズを着けてみましたが、
フワッと広がるワンピースで、少し大きめに着てもかわいいですね。

 

 

 

 

 

お次は、snow candle チュニックを着てもらいました。
shoka

 

 

 

よく見てみると、雪の降り積もった木々が描かれています。雪をまとった木々に月の光が届くと、まるでキャンドルを灯すように木々が光を放つ。

 

そんな静かな冬の夜の風景が浮かんできます。

 

雪が降らない沖縄だからこそ、おしゃれで雪降る世界へプチ旅行。

 

 

 

 

shoka

 

 

 

あ!ヒロちゃんやっとこっちを見てくれた!
だんだん慣れてきたかな?

 

たっぷりAラインのシルエットのカットソーワンピース。
首元と袖口の配色が、さりげないポイントです。
カットソー生地は、優しい肌触りで長いシーズン活躍してくれそうです。

 

 

 

 

 

お次は、男の子にも着てもらいましょう。
pommeのカットソー。pommeとはフランス語でりんごのこと。

 

光を通したように透けたりんごたちが重なりあっています。

 

 

shoka

 

 

通気性の良いコットンリネンの生地です。

 

寒くなってきたらアウターを一枚羽織るだけでもよさそうな、
沖縄なら年中着れそうな素材ですね。

 

 

 

shoka

 

 

「よっこらしょ・・・」

 

まるで切り株の上で休憩をとるリンゴの小人のよう。
おいしそう。

 

 

 

shoka

 

 

 

とにかくなんでも上りたくなっちゃう。
歩けるようになると、世界がうんと広がったかのように、動きたくてしょうがない1歳の男の子、ナル君です。

 

うーまくーボーイの動きにもぴったりなコットン生地です。

 

 

shoka

 

 

かわいい洋服、かわいい色を着れるのは決して女の子だけではないと思うのです。
男の子はオシャレできないなんて、誰が決めたの?
男の子もかわいい服を着るのはきっと楽しいのだと思います。
ピンクを着てみたらあら不思議、ちいさな桃太郎?

 

 

身につけているのは、ミナペルホネンのHannaというテキスタイルのロンパース。
Hannaは、イロとりどりのお花が楽しそうに揺れています。
木版画みたいなタッチがおもしろいですね。

 

 

 

こちらは同じくHanna のカットソーとベビーパンツのセットアップで。

 

shoka

 

 

 

ふっくらと織り上げられたコットンはとても肌触りが良く、通気性も保湿性も両方兼ね備えたあたたかなコットン生地です。
アサちゃんがはいているベビーパンツは、ウエストや裾の仕様、股上の深さなど、はき易さが考えられたシルエットのパンツです。

 

 

Hannna 色はピンクとマスタード。
ワンピース、チュニック丈のものもあります。

 

 

 

shoka

 

 

 

家族みんなで Hanna シリーズを着てもらいました。
一人だけだと花壇でも、みんなであつまると、大きなお花畑になります。

 

お母さんが着ているのは、カシミヤ素材のチュニック。
袖がとてもかわいくて、中にタートルを重ね着しても良いです。
land puzzle のパンツと合わせています。深紅がより秋の気配を感じさせてくれますね。

 

 

 

 

shoka

 

 

最近、朝目を覚まして窓を開けると、運動会の季節のあの香りがする、と思うようになってきました。
日中はまだまだ暑い沖縄ですが、少し風が変わり、確実に秋がすぐそこに来ているように感じます。

 

ミナペルホネンを身につけて、秋を感じてみませんか?
お子様とお揃いでミナペルホネンを着ておでかけ、なんだかわくわくしますね。

 

 

 

 

ミナペルホネンは、布のデザインから服を作ることを始めているブランドです。
想いを込めて生み出されたテキスタイルは名前が付いていて、ひとつひとつに命が宿っているようです。

 

歴代のテキスタイルはブランド設立から18年経った今も大切に保管され、修理として対応するだけでなく、
「piece,」という新しいブランドとして確立しています。

 

そのテキスタイルに描かれる動物や植物などのモチーフは写実ではなく、
どこか幻想的な雰囲気があります。
流行に流されない、心にすっと入ってくるモチーフやデザインが
着る人の気持ちをハッピーにさせてくれるのだと思います。

 

ミナペルホネンは、設立当初せめて100年は続けたいと始めたのだといいます。
18年経った今もなお100年後を見つめていて、終わりのない気持ちで、今を大切にしているそんなブランドなのです。

 

 

 

私自身も、こどもの頃着ていたブランドをお姉さんになっても
お母さんになっても、おばあちゃんになっても着ていられたら、
と淡い夢を抱いてしまうのです。

 

 

 

ミナペルホネンのことをもっと知りたい方へ
こちらの本がオススメです。

 

shoka

 

皆川さんの仕事に対する姿勢と、ミナ ペルホネンのテキスタイルの写真が、
まるで詩集のように詰まったうつくしい本です。
Shoka:にもありますので、是非どうぞ。

 

 

 

 

 

shoka

 

 

着る服でずいぶんと印象が変わると思いませんか?
鉄紺色のヨーガンレールのシルクコットンドレスは、飽きのこないシックデザイン。
素材も軽くてとても気持ちがいいのです。

 

 

shoka

 

写真はARTS&SCIENCEの薄くて柔らかなウールのストール。
ささっと巻いて、もう使えそうな軽やかさ。

 

Shoka:には、ミナペルホネン以外の秋冬物もどんどん入荷しています。
重ね着を楽しんだり、ストールを巻いたりと、秋から冬はおしゃれがとても楽しい季節ですね。
人は昔から色んな方法で季節を楽しんで来ました。
秋を楽しむお洋服や、小道具に触れにShoka:へ、ぜひ遊びにいらして来て下さいね。

 

 

 

 

 

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

Shoka:の次回企画展

 

shoka
10月4日(金)~13日(日)

 

「Gabbeh 展」
日本に初めてガベを持ってきた小野善平さんが選んだ、
手のぬくもりを感じるガベたちがShoka:へやって来ます。
日常に居ながらにして旅の気分を味わえるガベの豊かさに
是非触れてみてください。一日の気温差が40℃もある風土で育ったウールは、
高温を放熱して、寒い時には保温をしてくれる優れた特質を持っています。
実は沖縄の気候にも合っているのでおすすめです。
詳しくはShoka:のHPにてどうぞ。
shoka-wind.com

 

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

 

shoka

 

暮らしを楽しむものとこと

 

Shoka:
shoka-wind.com

 

yuna

 

<琉球×和太鼓“維”文化祭>は、本土の和太鼓文化と沖縄県の芸能・文化が交流することにより、新しい文化の芽が生まれ、未来への可能性につなげていくことを目標にしている2日間に渡る文化交流イベントです。

 

10月26日(土)
「“維”がるフェスタ  ~食と物産、芸能の文化交流~」
開催日:2013年10月26日(土)
場所:ティダ広場【入場無料】
時間:11:30~20:00 (予定)

 

<イベント内容> 飲食・物販ブースが並び、ステージイベントには沖縄で活動するグループやアーティスト、そして県外からの和太鼓チームが演奏を行う。和太鼓体験ワークショップ・全国スイーツ抽選会なども開催される。

 

〇飲食・物産
みやび茶屋 仲元      (おはぎ・どら焼き)
Vege cafe mei  (ベジカレー)
サロンミシュミシュ       (ローフード&スムージー)
琉球ウーマンライフLLC   (レモネード)
琉Cueピンクリボン
風太    (和柄小物)   他
〇ステージイベント (MC/笑とっきゅう・HIGA)
恩納村青年団エイサー
沖縄で太鼓を打とう!2013
金武町 雄飛太鼓
ERRY (島歌ポップス)
Tahitian Dance Studio Poemarama-ポエマラマ-
お笑い        他
〇全国スイーツ大抽選会  (14:00/18:00)
全国からスイーツをお届けします。
その他便利グッツ・招待券・雑貨もあります!
〇プロから学ぶ 和太鼓体験ワークショップ  (13:00/16:00)
各回45分程度/小学校5年生以上
料金 500円
※当日参加OK・但し予約者優先
ご希望の方は太鼓“維”事務局まで、メールまたは電話でご予約ください!

 

10月27日(日)
「“維”コンサート  ~琉球と和太鼓、芸能の文化交流~」
開催日:2013年10月27日(日)
場所:ゆうなホール
時間: 開場 18:30/ 開演19:00
料金: 前売り 大人2.000円 子ども1,200円
当日  大人2,500円 子ども1,700円

 

<イベント内容>
“維”コンサートでは、沖芸大琉球芸能専攻OB会と、県外のプロ和太鼓奏者・金刺凌大、橋口隆之、関根まこととのコラボレーションが実現。本土からの和太鼓チーム総勢30名以上の和太鼓の迫力、土地の芸能としての恩納村青年団エイサーも楽しめる。
出演
【琉球】
沖芸大琉球芸能専攻OB会
恩納村青年団エイサー
【和太鼓】
金刺 凌大(プロ和太鼓奏者)
橋口 隆之(プロ和太鼓奏者)
関根 まこと(プロ和太鼓奏者)
「沖縄で太鼓を打とう!2013」合同チーム<珀の風>
チケット取扱い  ※下記の場所にチケットを用意してございます。問い合わせ下さい。
〇沖芸大琉球芸能専攻OB会
090-5085-3262(神谷)/ 090-1948-5575(城間)
〇みやび茶屋 仲元 11:00~18:00(日・月・火休み)
沖縄県沖縄市諸見里3-22-15 Tel 098-932-5747
〇めぇみち 12時~22時(水~土) 12時~17時(日) 定休日/月・火
沖縄県宜野湾市大山2-6-5 Tel 090-8292-7168
〇ふれあい体験学習センター
沖縄県国頭郡恩納村字恩納5973 Tel 098-966-2893
-----------------------------------
メール受付  mail@taiko-tsunagu.com
※お名前・ご住所・枚数を送信してください。
電話受付   070-5077-2805(太鼓“維”プロジェクト事務局)
※お申し込み後、代金を下記口座にお振込み下さい。
入金確認後、チケットを発送致します。
【振込先】ゆうちょ銀行  店名018 普通 3844075
名義 タイコツナグプロジェクト

 

 

<琉球×和太鼓 “維”文化祭>
後援
宮本卯之助商店           (http://www.miyamoto-unosuke.co.jp)
縄観光コンベンションビューロー  (http://www.ocvb.or.jp)
沖縄タイムス            (http://www.okinawatimes.co.jp)
琉球新報              (http://ryukyushimpo.jp)
協賛 (順不同)
株式会社 宮本卯之助商店   (http://www.miyamoto-unosuke.co.jp)
株式会社 YAMATO    (http://www.yamato-one.jp)
株式会社 台東機械      (http://www.taito-k.co.jp)
株式会社 BARIKI総研  (http://www.barikisoken.com)
沖縄ツーリスト株式会社    (http://www.otsinfo.co.jp)
株式会社 プリモ        (http://primo.fm/index.html)
㈱シーケンス
株式会社 三浦太鼓店      (http://www.taikoya.net)
BIOSの丘             (http://www.bios-hill.co.jp/)
沖縄民謡居酒屋なちぶさ~   (http://natibusa.ti-da.net/)
那覇なかむらそば

 

協力 (順不同)
NPO法人ふれあいネットONNA   (http://www.onnaweek.jp)
おとなりともぞう企画
沖芸大琉球芸能専攻OB会 (http://www.ii-okinawa.ne.jp/people/okigeidai-obkai)
沖縄ツーリスト      (http://www.otsinfo.co.jp)
みやび茶屋 仲元
めぇみち
スクール情報誌 えら部  (http://www.erabuu.net)
琉球ウーマンライフLLC  (http://r-womanlife.com/)
BOX4628
橋口隆之
関根まこと

 

開催日:2013年10月26日・27日
場 所:沖縄県・恩納村「ふれあい体験学習センター」
沖縄県国頭郡恩納村字恩納5973
http://www.onnaweek.jp/
※大型駐車場有り

 

web : http://www.taiko-tsunagu.com

 

問合せ
太鼓“維”プロジェクト事務局 070-5077-2805

 

 

yuna

 

10月、那覇市ではブックパーリーNAHAという沖縄県産本フェアや一箱古本市、ワークショップ、本の交換会などの本のイベントがあります。ひやみかち市場もマルシェで参加させていただきます!

 

ただ今出店者を募集しております。
絵本や小説などにからめた出店をしていただきます。あの本に出てくるメニューを再現したり、世界観をイメージした出品やブースの外観、好きな本を店頭にならべたり登場人物のコスプレなど…とにかく本に少しでも関係があればOKです。読書のお供になるドリンクやお菓子なども大歓迎です。
週末はあのなつかしの絵本の世界に!秋の気持ちのいい緑多い公園でマルシェを楽しみましょう♪

 

開催日: 10月26日(土)、27日(日)
時間:11:00〜17:00 
場所:希望ヶ丘公園(桜坂劇場向かい)

 

お問い合わせ 098−867−7847(ひやみかち計画) 
hiya.yamazato@gmail.com

 

yuna

 

ビブリオバトルとは、面白いと思った本を持って集まった 発表者が、順番に一人5分で本を紹介。その後参加者全員で5分間のディスカッションを行い、最後に「一番読みたくなったのはどの本 か」を基準に投票して「チャンプ本」を決定する知的書評合戦。
全国の大学生を対象としたビブリオバトル首都決戦(11月24日、東京・秋葉原)に向けて、沖縄でも地区決選が開催されます。本を手 にした大学生の勇姿を見逃すな!
●投票への参加:自由(会場で投票用紙を配布します)

 

開催日:10月26日(土)
時間:14時~15時
場所:ジュンク堂書店那覇店(1階特設会場)
問い合わせ:ジュンク堂書店那覇店(電話098-860-7175)
琉球大学附属図書館情報サービス課情報サービス企画係(電話098-895-8167) kikaku@lib.u-ryukyu.ac.jp

 

http://ameblo.jp/ryukyubookparty/entry-11604041329.html

 

yuna

琉球野菜のモーウィ、
沖縄の方言で「モー」は野原または毛、
「ウイ」は瓜を指すそうで、正式には赤毛瓜。

 

キュウリの一種で15世紀以前に
中国から伝わったのではないかとされており
琉球王朝時代の宮廷料理の食材だったそうです。

 

はじめてもらった時は名前もわからないこのずっしり重たい野菜を
どうしたものかと、とりあえず冬瓜のようにおつゆにしてみたら
とてもおいしくて今では大好きな野菜のひとつ。

 

といってもいろいろと工夫することなく
ひたすらおつゆで食べ続けていましたが、
こんなにたくさんもらったので、
ちょっとがんばって新メニューに
(切って混ぜただけでしたが・・・)
チャレンジしてみました。

 

 

hadana
hadana

 

とうぶんはモーウィ祭りになりそうです。

 

 

hadana

 

ごくごくポピュラーなモーウィの薄切りとシーチキンを和えたもの。

 

 

hadana

 

晩ごはんの残りもの
モーウィと豚肉のおつゆ

 

hadana

 

モーウィ、オクラ、トマトともずくの酢の物にシークヮーサーをかけたもの。
お客さんにいただいた鯵のひらき。(これ絶品でした!)
ついでに最近ハマっている麻婆なす。
とちょっと早めの夕ご飯となりました。

 

hadana

 

野菜としては「サメハダ」であまり美しくないなどと紹介されていますが
よーく見ると自然がつくりだした黄金色のモーウィの模様は
日本画のようにも見えてきてけっこう素敵です。

 

 

なんといってもサラダとしても煮物としても
炒め物としてもおいしい万能野菜なんですよね。

 

hadana

 

ほったらかしでごろごろと収穫出来るというたくましいモーウィ。
台風の多い沖縄では、強風に負けない大事な夏野菜というのがよくわかります。

 

hadana

 

沖縄で暮らすようになり、旬の野菜やフルーツを
ご近所さんやお客さん、知り合いにちょこちょこいただくようになり、
ほとんどの食材をスーパーで買う生活をしていたころにくらべて
食べものとの距離が縮まったような気がします。

 

豊作のときはあっちこっちから山のよう(夫婦ふたりの胃袋には)
にいただくことがあっても台風が重なるとぴたりとなくなり、
季節関係なくなんでも揃うスーパーがどこか無味乾燥なもののように思えてきます。
ありがたい存在だけど、ちょっと不便なくらいでいいのかも。

 

手から手へとやってきた野菜たち
なんとなく作った人の顔が浮かぶのはうれしくてたのしい。

 

たくさんいただいたモーウィ、次は味噌炒めにしてみようかな。
モーウィ祭りはつづきます。

 

hadana

 

モーウィをつくってくれた人たちと。

 

 

 

 

文・写真 葉棚達也・由真

 

 

http://www.hadana-g.com
http://hadana.ti-da.net
https://www.facebook.com/hadana.g

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
HADANAの植物便り。

 

着生シダの1種のコウモリラン(ビカクシダ)。
大好きな植物のひとつで、いつも販売してしまうのが寂しいくらい
で出し惜しみしてしまいますが、なぜか不人気(笑)。

 

hadana

 

ほかには吊るしたり、小さいものはテーブルに。
とてもインテリアと相性のよいコウモリランです。

 

hadana

 

朝の光が入り風通しが良く植物に環境の良いHADANA家のトイレ。
植物園の温室のようになってきました。。。

 

hadana
HADANAの植物取り扱い店、 MIX life-styleにて

 

 

そんなコウモリランも暑かった夏を乗り越え
いきいきと成長しております。

 

 

 

hadana

 

インドアグリーンがHADANAの倉庫に届きました。
準備ができ次第、MIX life-styleへ入荷します!

 

入荷情報はまたblogなどでお知らせしますね。

 

 

 

 

HADANAの植物取り扱い店

 

MIX life-style 
ミックスライフスタイル

 

沖縄県宜野湾市新城2-39-8
098-896-1993
営業時間11:00~20:30(無休)

 

yuna

 

繊細なデザインが人気のアイシングクッキー『Red House Cookies』のハロウィーンアイシングクッキー教室のご案内です。

 

ハロウィーンパーティ用に、スタンディングハロウィーン猫ちゃんのクッキーと、お化けストローを作ってみませんか??
スタンディングハロウィーン猫ちゃんは、おなか部分にお名前をかいて、一人ひとりテーブルにセッティングしても可愛いですし、お化けストローは、つける位置を上にすると、ペロペロキャンディーのようにクッキーを楽しめます。
子供達はもちろん、大人のハロウィーンパーティに活躍すること間違いなし!の楽しいアイシングクッキーです。

 

初心者から中級者まで、アイシングのコツを丁寧にお教えします。
お気軽にお問い合わせ下さい。

 

お申し込み方法は以下のRed House Cookiesのブログより必要事項を書き込んでメールにてお申し込み下さい。
ご持参いただきたいものや連絡事項を返信メールにてご連絡致します。
ご予約の確認は、返信メールにてご確認下さい。

 

http://redhousecookies.blogspot.jp/2013/09/blog-post_24.html#more

 

少人数制の小さなクラスですので、お早目のお申し込みをお願い致します。
その他お問い合わせがあれば、ブログのお問い合わせページよりメールをお願い致します。

 

開催日:10月27日(日) 
時間:午後1時30分~4時30分
場所:北谷美浜公民館
住所:北谷町字美浜15-1

 

http://redhousecookies.blogspot.jp/

 

 

yuna

 

出展者募集のお知らせです。
県内で活動するクリエイターや、県立芸術大学の学生さんなどを集め、それぞれの作品の展示・販売を行うマーケットです。特にジャンルは問いません。作品の展示・販売・パフォーマンス・映像・音楽など。その他お問い合わせください。
※那覇市の委託事業の為、国際通りなどの路上販売を禁止されている場所での活動をされている方の参加が認められない事をご了承下さい。
※イベント内容向上の為、参加は審査の上決定させていただくこともございます。ご了承下さい。

 

開催日:11/23(土)、11/24(日) 11:00〜17:00
場所:にぎわい広場(那覇市松尾2-7-10)

 

facebook https://www.facebook.com/Hiyamikachikeikaku
HP http://hiyamikachikeikaku.blogspot.jp

 

yuna

 

いま商店街を<再生>へと導く道筋 を考える講演会。那覇の発展と深く結び付きのある商店街の、今とこれからを考える。
講演者:新雅史<『商店街はなぜ滅びるの か』(光文社新書)著者>
【要予約・参加無料】問い合わせ:NPO法人まちなか研究所わくわく(電話 098-861-1469)

 

開催日:10月18日(金)
時間:19時~21時
場所:那覇市中心商店街にぎわい広場「コ ミュニティルーム」
(那覇市松尾2丁目7-10)

 

http://ameblo.jp/ryukyubookparty/entry-11606012823.html

 

yuna

 

自分史や作品集などを出してみたい、でも出版のことは難しくて全然分からない…。お任せください、出版のプロが無料で相談承ります。話を聞くだけ でもOKですので、お気軽に足をお運びください。あなたも「本の読者」から「本の著者」に!

 

日程:10月5日(土)6日(日)10時~19時 リウボウホール前ロビー
10月12日(土)13日(日)10時~18時 ジュンク堂書店那覇店
10月19日(土)20日(日)10時~18時 宮脇書店那覇国際通り店

 

http://ameblo.jp/ryukyubookparty/entry-11603248688.html

 

yuna

 

お子様が使える小さなデスクをみんなで一緒にDIY!
木工初心者でも安心簡単に作れます!
以前のワークショップで作ったキッズチェアーに会うサイズになりますのでセットにしても◎
ママにゆっくり作業してもらうため、託児完備です♪
もちろん、作業が一緒にできるお子様は一緒に作業できます。(4歳以上のお子様から)

 

~キッズデスクサイズ~
幅600mm×奥行450mm×高さ410mm
着色など塗装は翌日に行います。

 

開催日:10月5日(土)
時間:集合時間:12:45 13:00~16:00
場所:沖縄ガールズスクエアフリースペース
定員:10名(4歳以上のお子様から一緒に作業できます)
参加費:3000円(材料費、保険代込み) 託児ご利用の方は別途500円 
※電動ドライバーお持ちの方はご持参下さい。

 

塗装日:10月6日(日)
時間:13:00~15:00
料金:500円
Produced by アトリエWOOD#720 http://aw720.ti-da.net/
お申込 : info@girls-okinawa.jp まで
タイトル「木工~キッズデスクをDIY!~」として
1)お名前(お子様も一緒に参加の場合、お名前と年齢も)
2)生年月日と性別(保険加入のため必須)
3)メールアドレス・電話番号
3)託児有無
4)託児有の場合のみお子様の名前と年齢
をご記入の上、お申込願います。 折り返し、確認のメールをお送りします。

 

http://www.girls-okinawa.jp/

 

 

yuna

 

沖縄に関係する講座、新しい文化との交流を通してマチグヮーの魅力を紹介する「ひやみかち学校」とのコラボ講座、開催です! 本にまつわる講座あ れこれ。世界に一冊だけの、あなただけの本を作ってみませんか? 自分の作品や写真などを、手作りで本にしてみませんか?

 

開催日:10月5日(土)・12日(土)
時間:10時~12時(120分)
※各回単発、どちらも内容は同じで10ページの本を作ります。
場所:なは商人塾
(那覇市牧志3-3-4  牧志公設市場雑貨部2F)教室A
講師:オバネヤ(製本愛好家)
受講料:2000円+材料費400円
対象:小学校低学年以下保護者同伴
募集人数:最大15人
持参品:手書き又はプリントしたテキスト、イラスト、写真など
(無い場合でも、白紙の絵本が作れます)
申し込み・問い合わせ ひやみかち計画(電話098-867-7847)

 

http://ameblo.jp/ryukyubookparty/theme-10073152602.html

 

yuna

 

女性の起業支援を希望(予定)している方を主たる対象としてインキュベーションマネージャー養成研修を行います。
JBIA公認カリキュラムですので、インキュベーションマネージャーの資格を取得可能です。
前期スクーリング3日間+後期スクーリング2日間。
あわせて、ガールズスクエアあるいは現在の勤務地にて、OJTのトレーニング(実際に起業をしようとされている方の約4ヶ月間サポートを実践)を行います。

 

期間:10/18(金)〜20日(日)
予定:■前期スクーリング:10/18(金)〜20日
◆OJT:10月〜2月(期間中にガールズスクエアにてインキュベータ実習2日間)
■後期スクーリング:3/15(土)、16(日)
場所:沖縄ガールズスクエア
受講料:15万円
(サポーター特別研修生に限り、テキスト代のみで受講いただけます)
詳しくはガールズスクエアのHPをご覧ください。

 

http://www.girls-okinawa.jp/

 

yuna

 

県内新聞2紙の大人気四コマ漫画家によるトークセッション開催!琉球新報で「がじゅまるファミリー」を執筆している、ももココロさん、沖縄タイム スで「おばぁタイムス」「エイトマン」を執筆している大城さとしさんのお二人が、漫画のこと、お互いの作品について、執筆のうらばなしなど、〈僕 らの四コマ漫画な日々〉を語り尽くします。(司会=平良竜次)

 

開催日:10月5日(土)
時間:15 時~
場所:リウボウホール
(デパートリウボウ7階)
※入場無料

 

http://ameblo.jp/ryukyubookparty/entry-11603226863.html

 

yuna

 

今月も開催します。
くらしニ 植物ヲ 〜kokage project〜
管理が大変というイメージが強い観葉植物ですが以外とお手入れ簡単です。
お悩み相談受け付けてますよぉ。
皆さんでボタニカルライフはじめませんか?
商品一例
ローズマリー・ユーカリ・オリーブ・その他ハーブ・サボテン・多肉植物・観葉植物・etc…
20~50%off!

 

開催日:2013/9/28
時間:9:00-18:00
場所:HANANOFUJISHO kumoji
(那覇市久茂地2-22-12 UFビル1F)
TEL098-862-7793

 

fb hananofujisho kumoji