
「お気に入りの一着で、ずーっと大切に着てるんだ〜」
と、持って来てくれたのはミリタリー調のシャツ。

厚手でごついというミリタリーアイテムのイメージを裏切って、
薄手で透ける素材、触り心地も柔らか。
それにデニムを合わせる。
カジュアル×カジュアルの組み合わせは平凡なコーデになりがちだが・・・

Day5
インナーにプチバトーのタンクトップを合わせることで、
ダークカラーの組み合わせが一気に爽やかに。
パールのロングネックレスは、カジュアルコーデで一層映える。
ゴールドラメのパンプスによるアクセントはお見事。

油断してはいけないのがバッグの選び方。
ラフな装いにキャンバス地のバッグだと子供っぽくなるし、
かっちりしすぎたバッグを合わせるとちぐはぐなイメージに。
デニムとも相性の良いフリンジかごバッグは、
くだけすぎず気取りすぎず、いい塩梅。

ミリタリーシャツとインナーのタンクトップはそのままで、
パンツを替え、小物を投入すると・・・

Day6
よりエレガントで個性的な印象に。
大きめのサングラスはヒョウ柄アイテムによくマッチする。

どちらのスタイルにも登場したラメパンプス。
これだけ派手なのにコーデの中で浮いてしまわないのは、
ミリタリーシャツにも、同じゴールドが入っているから。
全体的なカラーを押さえた着こなしの時には、
是非「差し色」を効かせたいところ。
その色が、他のアイテムにも少しだけ含まれていれば
こなれ感がぐっと増す。
写真・文 中井 雅代



