豊見城市のアパート1室で営むアトリエショップlottiのPOPUPSHOPを美容室powderで開催します♪
うるま市から、おやつやさんの可愛い焼き菓子や、S ue_Gさんのがま口、928playfulcolorsさんのアクセサリーも、少しですが並びます♪
開催日:7月9日(火)11:00〜15:00
場所:おもろまちあっぷるタウン2F
美容室powder
www.Instagram.com/lotti_ateliershop
2019.07.03
豊見城市のアパート1室で営むアトリエショップlottiのPOPUPSHOPを美容室powderで開催します♪
うるま市から、おやつやさんの可愛い焼き菓子や、S ue_Gさんのがま口、928playfulcolorsさんのアクセサリーも、少しですが並びます♪
開催日:7月9日(火)11:00〜15:00
場所:おもろまちあっぷるタウン2F
美容室powder
www.Instagram.com/lotti_ateliershop
2019.07.03
CUWARM代表 東久美子主催「沖縄リトリート」でのSOIL cureとのコラボクラスを開催致します♪
両日ともにご参加された全ての皆さんへ「SOIL cureサンプル(1週間分)」をプレゼント!
SOIL cure×ルーシー・ダットンクラス
”ホルモンバランス””美肌”についてお話をします。
またポーズにより”姿勢改善””綺麗な身体のライン”を目指します。
●特典:SOIL cureパウダー添加 インナービューティー改革スペシャルドリンク付き
●費用:4,000円(税込)
●定員:30名
□ウェブからのお申込み
https://soilcure20190720.peatix.com/
□お電話での受付・お問合せ
swag株式会社(担当:二階堂)
050-3561-7387
https://soilcure.okinawa/
SOIL cure ×アロマメディテーションヨガ・シンキングボールヒーリング付き
ボールにて更なる脳のデトックスを目指します。
●特典:沖縄で人気のベジカフェ”Detox cafe felicidad”コラボ沖縄リトリート限定ベジランチ付き
●費用:5,000円(税込)
●定員:30名
□ウェブからのお申込み
https://soilcure20190720.peatix.com/
□お電話での受付・お問合せ
swag株式会社(担当:二階堂)
050-3561-7387
https://soilcure.okinawa/
【7月20〜21日沖縄リトリート宿泊プラン】
スケジュール
7/20
14:30 集合・受付
15:00〜17:00
SOILcure×ルーシーダットンクラス
18:30 お部屋にてインナービューティー ディナー
20:00 ビュートレ体験・アロマセルフマッサージ
宿泊:コスタビスタ沖縄
https://www.costavista.jp/
7/21
早朝:朝ヨガ・インナービューティージュース
11:30〜13:00
SOILcure×アロマメディテーションヨガ
シンキングボール付きクラス
13:00 Detox cafe felicidadコラボランチ
料金
¥48.000
※宿泊プラン料金に含まれるもの
リトリート宿泊代金
2日間セミナー参加費
食事
7/20
ディナー
7/21
ジュース
ランチ
含まれないもの
エアーチケット代金
レンタカー代金
会場までの交通費
宿泊retreatについてお問い合わせ連絡先
cuwarm.k@gmail.com
08039015102
ヒガシ クミコ
2019.07.03
期間:7月12日(金)~21日(日)
場所:陶 ◇ よかりよ
*)本展は常設店内における一棚を利用した「一棚展」ですので、定休日の水曜(17日)はお休みをいただきます。
ものから
形づくることに向き合いたく
単色のものをつくりました
ひとつひとつ、なるべく何も考えずに
てのひらの土の塊を見つめる
それは無意識の海を泳ぐような行為でも
ありました
木村 容二郎
一棚の中で
常設店舗の一部を利用して一棚展という動きを始める発端と成ったのは「作家の実験的な動き(熱量の放出)を促す」といった考えでした。
4展目となる今回の一棚で、ようやくそのコトに近づけた気がします。
2019.07.03
みやんち×いがらしろみ企画 2年ぶりに登場!
沖縄の夏のフルーツたちと、チョコレートの甘い共演。
*****
2017年鎌倉の静かな住宅街にオープンしたChocolate romi-unie。
寒い季節にだけオープンするチョコレート菓子のお店です。
そんなChocolate romi-unieが、夏の装いでみやんちに登場します。
真夏のみずみずしいフルーツを使った贅沢なチョコパフェなど、数種類のチョコレート菓子を店内でお召し上がりいただけるほか、ワークショップではチョコづくしのお菓子のデモンストレーションとご試食会を行います。
24日からはromi-unieのお菓子とジャムも店頭に並びます。
チョコレートの甘い香りに包まれる3週間。
皆様のご来店をお待ちしております!
*******
●チョコレートづくしのお菓子作りワークショップ●
ブラウニーやチョコレートとパッションフルーツのジャムなどチョコレートを使ったお菓子の作り方をご紹介いたします。作り方の解説やコツを聞きながら、食べて・見て学ぶデモンストレーションのお教室です。作ったお菓子は、お教室の後コーヒーと一緒にお召し上がりいただけます。いただく時間を、どうぞお楽しみに。
【講師】 いがらし ろみ
【日時】
2019年8/24(土)
15:00受付開始
15:30スタート
(定員:20名)
2019年8/25(日)
15:00受付開始
15:30スタート
(定員:20名)
【料金】※要予約
4,800円(税込)
デモンストレーション・
メール受付
info@miyanchi.jpまで、ご参加希望日、お名前、お電話番号、参加人数をご連絡ください
電話受付
098-923-1382までお電話にてご予約ください
【お問い合わせ】
みやんちSTUDIO&COFFEE
TEL:098-923-1382(11:00〜17:00)
●講師プロフィール●
いがらし ろみ
東京・フランスで学んだフランス菓子をもとに、雑誌、書籍、TVやイベントを通じ〝お菓子作りの楽しさをひろめる活動〟を行う。
「お菓子みたいなジャム」をコンセプトにしたジャム専門店「Romi-Unie Confiture」<鎌倉>のほか、焼き菓子とジャムの店「Maison romi-unie」<東京・学芸大学>、秋・冬だけオープンするチョコレート菓子の店「Chocolate romi-unie」<鎌倉>の3店舗を15年以上に渡り営む。
また通信販売「romi-unie Web Shop」も実店舗同様の充実を図って運営している。
今まで学んだおいしくなる知識や技術を、暮らしに溶け込みやすいシンプルなジャムや焼き菓子、チョコレート菓子に落とし込む。よい材料を使い丁寧に手作りすること、心踊るパッケージにすることで価値のあるものに仕上げることに心を注ぐ。
*******
●Chocolate romi-unie
秋〜冬限定OPENのチョコレートのお店。
ボンボンショコラやチョコレートを使ったサブレやケイクなど、チョコレートを使った焼き菓子も。
https://www.romi-unie.jp/help/about#chocolate
●Atelier bis(アトリエ ビス)
春〜秋限定OPENのお菓子教室。
お店に並ぶジャムやサブレにケイクなどの焼き菓子の作り方をご紹介しています。
お店にはないスペシャルなお菓子や、外部の講師の方を招いたお茶やチョコレートのクラスも開講しています。
https://romi-unie.resv.jp/?x=1552188586
2019.07.03
首里石嶺四丁目新築分譲マンション『石嶺御殿邸宅』にて、新元号キャンペーンを開催しております。
閑静な住宅街にありながら、車で5分圏内にモノレールや高速道路の新規開通が予定され、今後まさに発展が見込まれる地域です。
3階建ての低層により、全16世帯となりますので、ゆとりのある暮らしが実現可能です。
実際のお部屋をご覧いただけますので、誤解や行き違いが少なく、担当スタッフが丁寧に説明致します。
設備も充実しており、重厚感ある邸宅を是非ご体感ください。
キャンペーンの詳細は石嶺御殿邸宅専用ページもしくは弊社担当までお気軽にお問合せください。
■お問合せ
ご来場の皆さまにゆっくりと見ていただきたいため、完全予約制という形をとらせていただいております。
お電話、メール、または石嶺御殿邸宅専用ページにてお気軽にお問い合わせください。
担当へご希望日・ご希望のお時間をお伝えください。(担当:下地、富名腰)
TEL:098-870-2147
MAIL:with-smile@kamisakigumi.com
石嶺御殿邸宅専用HP http://teitaku.m.series.kamisakigumi.com/
期間:7/3~8/31 9:00~18:00(日曜日の内覧は、前日までにご予約ください)
場所:石嶺御殿邸宅(イシミネウドゥンテイタク) 那覇市首里石嶺町4丁目449-3
2019.07.02
2019.07.02
スパイスの香りが広がる魅力的なドリンク「チャイ」。10 種類のスパイスを ご用意し、スパイスの特徴や効能を学んだのち、実際にスパイスを調 合、チャイを淹れていただくワークショップを開催します。さらに、店舗でも 提供している mofgmona(モフモナ)オリジナルミニカレー付き。スパイス 初心者という方も楽しめる内容となっています。
開催日:2019.7.13(SAT )10:00~12:00
開催場所:mofgmona(モフモナ)沖縄県宜野湾市宜野湾 2-1-29
参加費:2,500 円(税込)
定員:8 名(最低催行人数 4 名)
お申込み:mofgmona(モフモナ) TEL (098-893-7303)
申込期限:7 月 11 日(木)
2019.07.01
KAEprojectは7月で【 3 周 年 】を迎えます。
毎年7月は皆様への感謝の気持ちを込めて
「 お 食 事 付 き セ ミ ナ ー 」を開催します。
7/20(土)【琉球の伝統的食文化~伝えたい9つの要素】
7/21(日)【\心もカラダも腸ハッピー/”オキナワ型腸活”のススメ】
以上の二つのテーマにてセミナーを開催します☆
7/20(土)はKAEproject特製ランチプレート
7/21(日)はKAEprojectアフタヌーンティー
をご用意してお待ちしております。
「学んでハッピー」
「食べてハッピー」
「カラダもハッピー」
を皆様と共有できたらと思います☆
日 時:7/20(土)10:30~12:30
7/21(日)15:00~17:00
受講料:2000円
お問い合わせ・お申込み:989-9530(月曜定休)
2019.07.01
安全で扱いやすく、子供から大人まで楽しめる石けん粘土を使っての作品作りです。
石けん粘土の原料は持続可能な南米産パーム油とパーム核油から作られた石けん素地に食用のコーンスターチと片栗粉です。
やわらかく 伸びが良いので容易にこねられ、丸めたり、伸ばしたり、ねじったり好きな形の作品が作れます。
開催日:2019年8月17日 A班 10時~10時45分 / B班 11時~11時45分
場所:沖縄県男女共同参画センター てぃるる
◆講師:(一般)ハンドメイド石けん協会沖縄支部 支部員
◆参加料金:500円(税込)
◆定員:親子ペア 15組
*保護者お一人で複数のお子さまをお連れで参加の場合
お一人分の材料をお子さまどうしで分けて作品作りをされるか
お一人一つずつの材料を使ってお作りになるか
いずれかで人数分のご予約をお一人ずつお願いいたします。
◆持ちもの:筆記用具、ハンドタオル等の手を拭くもの
◆お申込み:完全予約制
https://coubic.com/hsa-okinawa
◆お申込み締切 2019年8月15日(木)20時
◆キャンセルについて
前日の8月16日(金)15時までにお願いいたします。
https://coubic.com/hsa-okinawa/