yuna

 

陶・山田義力と染・金城宏次による2人展です。食卓に新しい彩りを添える日常使いの器、そして彩り豊かで心地よい古典紋様やアート的な要素を兼ね備えた紅型の作品を展示販売いたします。

 

日時:2016年6月28日(火)〜7月4日(月)
10:00〜20:30(最終日は17:00まで)
場所:リウボウ美術サロン
那覇市久茂地1-1-1 http://ryubo.jp/access.html

 

http://tsuchibito.ti-da.net/

 

yuna

 

1週間ごとに食材別でレシピコンテスト!
超短期間のコンテスト!
なんと!!!毎週1万円の賞金が当たります!
1週間で期間も少ないので当たる確率大ですよ♪

 

募集内容
・毎週のテーマに沿ったレシピである事。
・レシピを見て再現可能である事。

 

◆応募方法
【おきなわ食材レシピネット「おきレシ」からの応募】
1.会員登録をする
2.コンテスト専用ページからレシピ投稿をする
※既に会員登録済の方は、ログインしてから上にあるレシピ投稿ボタンから投稿を行なって下さい。

 

【メールでのご応募】
1.レシピ内容及び完成画像1点を添付の上、下記のメールアドレスへ送信ください。
※応募用メールアドレス:rp@e-okinawa.tv

 

【申込み用紙郵送】
1.沖縄県外全国からも募集中
2.以下の申込み用紙をダウンロード印刷。記入し下記の住所に郵送する。
<応募用紙はこちらからからダウンロード>

 

<応募方法についての連絡先>
サンネット株式会社 〒901-2101 浦添市西原5-2-7 2階
TEL:098-870-0670 E-mail:rp@e-okinawa.tv
担当:おきレシチーム
問い合わせ先
サンネット株式会社 担当:島袋・村井
TEL:098-870-0670 FAX:098-870-0671
MAIL:rp@e-okinawa.tv

 

日程:
(1)6月21日(火)12:00 〜 6月28日(火)12:00 ツナ缶レシピコンテスト
(2)6月28日(火)12:00 〜 7月 5日(火)12:00 麩レシピコンテスト
(3)7月 5日(火)12:00 〜 7月12日(火)12:00 みそレシピコンテスト
(4)7月12日(火)12:00 〜 7月19日(火)12:00 シブイレシピコンテスト
(5)7月19日(火)12:00 〜 7月26日(火)12:00 コンビーフレシピコンテスト
(6)7月26日(火)12:00 〜 8月 2日 (火)12:00 沖縄そばレシピコンテスト

 

HP:http://www.okireci.net/campaign/weekly_recipecontest/
facebook:https://ja-jp.facebook.com/okireci

 

yuna

 

ワタベウェディングが、プレ花嫁様はもちろんどなたでもご参加いただけるスクールを開講します!
その名も【Watabe Scuola di Matrimonio~La Vita e bella】(スクオーラ ディ マトゥリモニオ ~ラ ヴィータ ヴェッラ)
イタリア語で、「ワタベのブライダルスクール ~人生は素晴らしい!」という意味です。
記念すべき初回は、「白とグリーンのシャンペトルスタイルのブーケドマリエ」という、摘んできた花をイメージしたウェディングブーケを作成!
ブーケを入れる器もグリーンで作成し、ブーケと器のセットのデザインをお教え します。
もちろん作成したブーケはお持ち帰りいただけ、持ち帰ったあともそのまま置いて飾れる可愛らしいデザインです。
サマースクール開講キャンペーン価格¥5000→¥3000!
ご結婚をお考えのプレ花嫁様も、ウェディングブーケに興味のあるあなたも、祝日の午前をちょっと充実させたいあなたも、どなたでもお気軽にご参加ください!
講師プロフィール:ディファルベ 代表:平識麻紀 スクールマネージャー:与那嶺綾子
ヨーロピアンデザインやパリスタイルのスクールレッスン、やブライダルフラワー、空間フラワーを手掛けるフローリストとして活躍。

 

開催日:7月18日(月祝)午前10:00-12:00
場所:沖縄ワタベウェディング那覇おもろまち店(〒900-0006 那覇市おもろまち4-19-39グランドテラス新都心1階)

 

http://naha.okinawa-watabewedding.co.jp/
お申し込みはこちらhttps://naha.okinawa-watabewedding.co.jp/contact/もしくはお電話(098-993-0055)にて承っております。

 

yuna

 

出店料金が寄付になり、来場者も参加者も誰もが気軽に楽しく動物愛護に参加できます。
犬猫殺処分ゼロを目指して、つなぐフェスの目的にご賛同いただけ、一緒にイベントを盛り上げていく出店者さまを募集しています!

 

●日時:2016年9月18日(日) 11:00〜18:00
場所:那覇市にぎわい広場
主催:つなぐフェス実行委員会
※荒天中止

 

出店の詳細は『TSUNAGUOKINAWAのFBまたはブログをご覧下さい。
ブログ http://tsunagufes.ti-da.net/
FB
https://www.facebook.com/events/501907163350086/permalink/505436822997120/

 

 

yuna

 

アーティストDENPAによる「読み物」をテーマにした個展を開催いたします。
今回は新作を含む絵本3作品の原画と本文の展示、高校教師伊波園子とのコラボレーション作品シリーズの展示、及び関連書籍、zineなどの販売を行います。
是非、4本立ての短編小説を楽しむような気待ちでお越しいただければ幸いです。

 

開催日: 7/2(土) – 7/17(日) 11:00 – 20:00 [火/水CLOSE]
場所: Stock Room Gallery コザ (沖縄市中央2-7-40/パークアベニュー沿い)

 

denpaeater.com / @stockroomgallery_koza(instagram), denpa_okinawa(instagram)

 

yuna

 

クラフト館では来る7月10日(日曜日)折本のワークショップを開催いたします(^^♪ お気に入りのハガキや写真のホルダーとして活用頂けます。 他にご自身のアイデアで色々に活用頂ける実用的なホルダーです。 立てて飾ればインテリアとしてもステキです!

 

日 時 平成28年7月10日(日曜日) 午後2時~4時
場 所 クラフト館:KG商事 (那覇市首里赤田町1-39)
地図はこちら。http://www.kraft-kg.com/image/index/map.gif
参加費 2000円(受講料、材料費込み)
定 員 6名 申込み締め切り 7月4日(月)
★定員に達次第締め切ります。
申し込み先 090-5084-6775(金嶺) kinrei@nirai.ne.jp
☆携帯やPCへのメールは24時間フリーですどうぞ。
・材料、道具などはすべてこちらで準備致します。
・駐車場数台OKです
・モノレール首里駅から5~6分ほどです。

 

今回は、白い和紙と芹沢銈介の和紙カレンダーを表紙に使用します。
白い和紙は強制紙といってしわしわの和紙です。和紙の風合いが素敵な素材です。
他の和紙は芹沢氏の和紙カレンダーの過去の作品から選んで頂き表紙に使用します。
芹沢氏の和紙カレンダーは現在でも毎年販売されており、人気の商品です。

 

 

 

yuna

 

今回の麦酒祭のJackイベントは趣向を変えて、MUSICとホッピーなビールでCOLOSSEOをJackします。
MUSIC ✕ CRAFTBEERをテーマにクラフトビールを楽しむ新たなスタイルです。
クラフトビールって何だか小難しそうと思っている方、音楽とともに、気楽に楽しみましょう!!
多種多様なクラフトビールの中から、ビールの原材料の1つであるHOPにフォーカスし、沖縄の夏に合うクラフトビールを揃えました。

 

音楽もDJ KIMがHOP感をテーマにしたCLUB MUSICをセットします。
DJ Play:20:00~23:00

 

沖縄の夏を楽しみましょう!!
チャージ料金(All Time):1000円(COLOSSEOノベルティビアグラス含む)

 

開催日・2016/7/16 17:00-24:00
場所:Beer&Wine Dining COLOSSEO 262
沖縄県那覇市久茂地2丁目6−2

 

https://goo.gl/Xtg5uN

 

yuna

 

こんにちは。
女性ならどなたでも学べる、ベビーマッサージ講座のご案内です。
野球選手のイチローさんも、大きくなるまでずっと足のマッサージを親御さんから受けていたという話、有名ですよね。
カラダや心が元気になるベビーマッサージは、赤ちゃん期だけのものではありません。
しっかり覚えると、何歳まででも行う事ができますよ。
・妊娠中にベビーマッサージを覚えたい
・なぜベビーマッサージで眠ったり、成長を助けるのか知りたい
・小学生まで続けられる方法を学びたい
・どこをマッサージすると、どんな効果があるのか細かく知りたい
という方におススメしたい人気の講座が、ここ沖縄でも受けることができます。
妊娠中の方も、お子様と一緒でも、単身でも学べるベビーマッサージ講座。
土曜日の午前に開催しますので、気になっていた方はこの機会にご参加くださいね。
半日でギュッとまとめてお伝えします。
楽しいベビーマッサージができるようになりましょう♪

 

【ベビーマッサージを半日でマスターする講座】
日時:7月16日(土) 
受付:午前9:20 開始9:30
終了:午後1:00
場所:沖縄県男女共同参画センター【てぃるる】
料金:¥17,000(テキスト・ミニオイル・消費税込み)
詳細 http://ayapani34.ti-da.net/e8749276.html

 

沖縄ベビーマッサージ教室
講師 嘉手苅 愛(かでかる あい)
TEL 098-996-2627

 

http://ayapani34.ti-da.net/e8749276.html

 

yuna

 

いよいよ夏本番!
今年はどこ行こうかな~♪
と、色々なプランが思い浮かんできますよね。
いざお出かけ!の前に!
今回は夏にぴったりな作品ご用意していますのでお知らせです!
セール実施しま~す!

 

その名も・・・TYPHOON SALE

 

タイフーンセールですよ~!
まだ一個も台風きてないけど~!

 

セール対象は、現在BASEストアに出品している作品全て!
ストアページ: http://informel.handcrafted.jp/

 

今回は15%オフですよ~。
購入手続き画面で、下記のクーポンをご入力頂くと、15%割引が適用されます(^^♪

 

お手頃な価格の作品を更にお得にゲットできるチャンス(*^^*)
お友達や知り合いにどんどんシェアしてくださいね~(^^♪

 

クーポン:7E0GUXSH

 

※セール期間は23日~30日なので、クーポンが使えるのは23日からです。
ご注意ください!

 

ストアページ:http://informel.handcrafted.jp/
facebook: https://www.facebook.com/informel.acc/
twitter: https://twitter.com/informel_acc

 

yuna

写真・文 佐野 綾子

 

shoka

 

梅雨明けした途端に、空気が変わり一層日差しの強くなったここ数日。外を少し歩いただけで、汗がどっと吹き出します。
梅雨の間じゅう湿気やカビが心配だったお気に入りの革製品を、はらはらしながらたまに靴箱やクローゼットを覗いてはチェックしていました。
今年は梅雨の間もあまりまとまった雨は降らず、梅雨明けはあっさり突然でしたね。
これでやっと気になっていた靴のお手入れが出来ると、お気に入りのtrippen potを引っ張り出します。
泥はねの汚れがところどころついていたり、写真に収めるのが恥ずかしいくらいですが、どれくらいきれいに変化するのか、楽しみながらお手入れしていきます。
まずは靴を見ながらどのような状態なのかを細かくチェック。お手入れは久しぶりなので、少しくたびれた印象です。

 

shoka

 

そして、お手入れの基本ですが、まずは、ブラシで靴全体のほこりや汚れをよく落とします。タピールのブラシは天然の馬毛のブラシですのでしっかりしながら柔らかさもあり、使い易く革にもとても良いのです。

 

shoka

 

タピールのフレーゲクリームは、表革に使える艶出しや保護効果の高いクリームタイプのワックスです。チューブの蓋を開けると柑橘系の爽やかで優しい香りが広がります。

 

shoka

 

このフレーゲクリームの原材料は、防水効果のあるミツロウ、ブラジルのカルナバやしの葉から採取したカルナバ蝋、ひまわりの種のオイルから作られたひまわり脂肪酸、オレンジの皮から蒸留して作った天然の溶剤であるオレンジテレピン、アンモニアなど天然素材にこだわって作られています。それぞれの植物性原料はすべて有機栽培されたものを使っており、また遺伝子組み換えされたものは使ってないのです。

 

革製品のお手入れには石油化学系の乳化剤や酸化防止剤などが含まれたワックス製品が多く流通しているのが現状ですが、これらの素材は環境にも人体にも有害な影響をもたらします。そしてそれだけでなく、自然素材である革の柔軟性をなくしたりひび割れの原因となってしまいます。
市販のクリームやスプレーで大事な靴をお手入れしてこのようになってしまった経験のある方も多いのではないでしょうか。

 

タピールの製品は、1983年にドイツ中部で誕生しました。19世紀の古いレシピを元に試行錯誤を繰り返し、天然の素材が皮革にとって最良のケアになるということにたどり着いたのです。

 

それでは、タピールのフレーゲクリームを少量ブラシか布に取り、馴染ませていきます。この時ブラシを使う場合は、最初に使用した汚れを落とすブラシとは別にクリーム塗り用のブラシを使用してくださいね。
布で塗りこむより、革の細かいシワにクリームが行き届くので、ブラシで塗るのがオススメです。

 

shoka

 

この時つけすぎには要注意です。ごく少量を薄く伸ばすように少しずつ広げていきます。

 

shoka

 

全体に均一に馴染んだら、仕上げのブラシや柔らかい布などで磨き、余分なワックスを落とします。

 

shoka

 

クリームが隅々まで行き届いて、細かなシワも目立たなくなり、深い艶が出て全体的に色がくっきりしたように感じます。

 

shoka

 

Shoka:で取り扱いをしているフレーゲクリームは無色のタイプなので、表革でしたらほとんどの製品に使っていただけます。ですが、初めて使うときには革の目立たないところにごく少量を試してからお手入れするのが失敗を防ぐコツです。

 

お手入れの頻度の目安をよく聞かれますが、フレーゲクリームを使ったお手入れは、月に一回を目安にしていただくのがオススメです。
大切なのは「使ったらブラシをかける」ということなので、使ったあとにブラシなどで汚れを落とすようにしていると、ケアの頻度も少なくてすみ汚れが落ちにくくなるのが防げます。
せっかくの革製品を長く愛用できるようになるべく心がけたいですね。

 

もし、trippenのお靴のお手入れしていて、何か修理が必要だと思ったらお気軽にお持ちになりご相談くださいね。trippenの職人さんがお直しをするので少しお時間はいただきますが、修理を終えて生まれ変わった靴をご覧になった時のご依頼主の嬉しそうなお顔は、本当にこちらまでとても嬉しくなるのです。

 

 

さて、お手入れも済んでさっぱりしたので、冷たい飲み物を飲んでリフレッシュ。

 

shoka

 

Shoka:オリジナルのグラスのマトリョーショカグラスは、お茶の時間に大活躍しています。
紫蘇ドリンクの美しい色が視覚から元気を与えてくれます。

 

shoka
( 左:クリア 右:灰緑色)

 

飲み物を注ぐとグラスにはいっている筋状の模様がよりくっきり浮かび上がり、美しい清涼感があります。つい手が伸びて気がつくと毎日使っているグラスです。
3個セットで入れ子になり、マトリョーショカのように重なるのが、ネーミングの由来です。

 

shoka
(どちらも灰緑色)

 

そして使い方いろいろ、グラスとしてだけでなく、こうしてフラワーベースとして使ってもお花の魅力やガラスの美しさが際立ちます。

 

shoka
(青)

 

一番人気で完売していたクリアのタイプは、6月末に入荷予定となっています。読谷村在住の琉球ガラス作家、小野田郁子さんが暑さに負けず製作真っ只中です。

 

そして、みんなでのお茶の時間は、靴のお手入れと同じくらい大切な時間だと考えています。

 

日々の暮らしを丁寧に、、、言葉にすると簡単なようですが、限りある時間の中で暮らしの何に重点を置いて行動するのか、日々どんな心がけをしたいのか、見つめて実行していくことの積み重ねがこれからの自身をつくっていくのだと思います。

 

 

 

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

 

ただいまのShoka:

 

 
shoka

 

Shoka:オーナー田原あゆみが自分の足で回って、自分の目で見つけてきたヨーロッパ、主にパリのアンティークを紹介しています。

 

絵本からとび出してきたようなキノコたちですが、古くに特殊な印刷で仕上げられた一枚。
ヨーロッパの地からShoka:へたどり着いた額絵が続々お店に並び始めています。

 

「アンティークは誰かに見出され、愛されたからこそ受け継がれてきたものです。時間という篩にかけられて、残ってきたものには確かな魅力があるのです。そんなものを自分で見て回り集めてきました。ヨーロッパの銀製品や、手仕事を生かしたものたちには独特の雰囲気が詰まっていて、暮らしの中で使うと独特の景色が美しいと感じます。暮らしの中に、時間を超えたストーリーを迎えることも愉しいことだと感じます」

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

 

 

 

暮らしを楽しむものとこと
Shoka:
http://shoka-wind.com

 

沖縄市比屋根6-13-6
098-932-0791(火曜定休)
営業時間 12:30~19:00

 

yuna

 

21回目を迎えるえっちゃんハウス主催のドリームタウン!
名前がドリームタウンからドリームランドへと変わります。
ハンドメイド、飲食、マッサージ、フリマ、セッション、ステージあり!
抽選会あり!
来場者さまも出店者さまも楽しめるものへとバージョンアップしています。
7月は夏休みという事もあり、子供向けの夏休みワークも企画中♪

 

ドリームランドではえっちゃんハウスブースや
展示コーナーがあるのも他のイベントとは違ったお楽しみのひとつです。

 

●出店者さんは搬入がしやすいです。
●会場は室内なので涼しく、雰囲気が良くてゆっくりできます。
●駐車場が広く、無料です。
●赤ちゃん、お子様連れで居やすい環境です。
●託児があります(30分:300円)
出店者大募集!詳しくはドリームランドのブログにて
みなさまのお越しをお待ちしています。

 

えっちゃんハウスとは…「お母さんたちが本当の愛を学び、いつも明るく笑顔でいると、子供たちはすくすく育つ。」をモットーに、お母さんの学びの場や活動できる場を、現役子育てママである私達で作っています。その活動の場の1つにドリームランドがあります。

 

開催日:7月26日(火) 11:00~16:00
場所:うるま市いちゅい具志川じんぶん館(うるま市川崎468)

 

http://dreamgarden.ti-da.net/

 

yuna


是枝裕和・著 ミシマ社 ¥2,400(税別)/OMAR BOOKS

 

料理するのが好きなひとと食べるのが好きなひと、あるいはどちらも好きなひと。前者が好きだというひとは、材料を揃えて用意し、作る過程が楽しくて料理するのだろう。またその材料をどうしたら生かせるか、そして出来上がった一皿で誰かを喜ばせたい、という試行錯誤が好きだというのもあるだろう。

 

役者という素材の良さを最大限に引き出して一つの作品を生み出す料理人のようだ、と自身について語るのは、優れたテレビドキュメンタリーや代表作『ワンダフルライフ』『誰も知らない』『海街ダイアリー』、そして最新作『海よりもまだ深く』が公開中の映画監督・是枝裕和さん。

 

今回ご紹介するのは、ミシマ社から出たばかりの『映画を撮りながら考えたこと』。是枝さんがテレビの世界に入り、映画へ、映像作家へと道を歩んでいく過程が、全作品にふれながら率直に語られる。
8年かけて綴られた、血気盛んな若手のディレクター時代から成熟した映画監督になるまでの軌跡。その中には濃密な時間が詰まっていて、個人の記録であると同時に映画やテレビの長い歴史を俯瞰する書でもある。

 

是枝映画の即興性にいつも見る度にどきどきさせられる一観客として、その作品群が生まれる秘密を垣間見れたようで読み物として面白い。
大の大人たちが汗をかいてお金や時間や労力を費やして作る光景が浮かんでくる。予測していたことが覆されたとき、想定の枠外のことが起きたとき、他の人なら頭を抱えてしまいそうな場面でも、著者は逆に
そこに「生(なま)」の一瞬を見出し、タイミングを捕らえ逃さない。
著者の映画に現在(今)が映っているような気がするのも(映画になっている時点ですでに過去なのだが)それだからだろう。

 

対象にまっすぐだからこそ、それに付随する面倒なことを厭わない姿勢には学ぶことが多く、作品ごとの課題設定の仕方、長く続けていくための考え方など、これからの作り手を目指す人の必読書でもあり、また映画だけでなく「仕事」について考えるヒントがたくさん詰まったヴォリュームある一冊。おすすめです。

 

OMAR BOOKS 川端明美

 


OMAR BOOKS(オマーブックス)
北中城村島袋309 1F tel.098-933-2585
open:14:00~20:00/close:月
駐車場有り
blog:http://omar.exblog.jp

 

yuna

 

モロッコ商店がフクロク亭にやってくる☆
全て手縫いで製作するモロッコ人革職人アブと、描いたり作ったり縫ったりするアイコからなるモロッコ商店。

 

手縫いで作ったブローチと革小物の展示・販売
かわいいミニ靴のキーホルダーのワークショップを行います

 

ミニ靴キーホルダーワークショップ
日時 7月17日(日曜) 13時〜(2時間ほど)
料金 3100円(フクロク亭ケーキセット付き)
最大定員 4名
色は茶、ターコイズ、きいろ、赤から選べます

 

ご予約・お問い合わせは
Email fuku.625@gmail.com
Facebookメッセージ https://www.facebook.com/fukurokutei/

 

*ご参加の方のフルネーム
*連絡先メールアドレス
を明記の上、よろしくお願い致します♪
フクロク亭ではなんちゃってモロッコなお菓子、ぜんざい・かき氷をご用意してお待ちしております( ´ ▽ ` )ノ

 

開催日と時間
7月14日〜18日
11時〜18時
場所
フクロク亭
うるま市安慶名3-5-6
098-972-4930