yuna

 

作品入れ替えのための切り替え月
1点もののお品だけでなく
サンプル品やB品なども含めたセールを開催します。

 

ご購入後の返品・交換は不可となりますので
予めご了承ください。

 

ぜひこの機会にてくてくのお立ち寄りくださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

期間:2020年2月5日(水)~29日(土)
11:00~16:00

場所 :布あそびcaféてくてく
水・木・金・土 / open ※急な変更もございます。
那覇市首里石嶺町2-92プラザ石嶺Ⅱ101
070-5698-2187

 

布あそびcafeてくてく  http://tekutekumama.jugem.jp/

 

yuna

 

「食」をテーマにあたらしいことをはじめる女性を応援する【菓子製造業/飲食店営業許可付】のトライアルキッチン!
トライアルキッチンは、本格的にお店をオープンする前に、実践してみる!試してみる!お客様(ファン)づくりにチャレンジできるキッチン空間です。
メニュー開発・ファンづくり・お店づくりのプロセスやオペレーションを実践でき、開業前のトレーニング、テストマーケティングの機会を提供し、あなたの起業準備をご一緒します。
内覧会では、実際にキッチンの中も内覧できますので、トライアルキッチン利用に関心がある方もちろん、「食」以外でも、あたらしいことを考えているみなさんも、ぜひぜひガールズスクエアにwelcomeです!
この機会ににお気軽にお立ち寄りいただけたら嬉しいです。
一緒にどんなことができるか考えてみる機会になれたらいいな〜と思っています!

 

「トライアルキッチン内」覧会
2月7日(金)10:00-16:00
2月16日(日)10:00-16:00
2月18日(火)10:00-16:00
上記日程でお好きなお時間にお越しください。

場所:島尻郡八重瀬町字仲座834-2

 

ガールズスクエア「トライアルキッチン」の詳細はこちらから⇒ https://www.okinawa-girls-square.com/trialkitchen/

 

 

yuna

 

「セーラームーンカフェ2019」が沖縄で初開催!!

 

コンセプトは「Girls Night Out」。
今夜は仲間たちと思いっきり遊ぶ夜です。
みんなも一緒にうさぎちゃんたちと夜のお出かけを楽しもう♡
沖縄会場限定メニューも
沖縄の名物料理が盛りだくさん!?
沖縄会場限定メニューが登場します。

 

期間:2020年2月15日(土)~2020年3月31日(火)

場所:沖縄県那覇市泉崎1-20-1 カフーナA街区 那覇OPA 2F

 

https://sailor-moon-cafe2019.jp

 

 

 

yuna

 

みて・かんじて・あじわって
みえないものを表現しましょう
日 時:2月 9日(日)①午前の部 10:00-11:30
            ②午後の部 15:00-16:30
    2月11日(火/祝)③午前の部 10:00-11:30
              ④午後の部 15:00-16:30
    2月16日(日)⑤午前の部 10:00-11:30
            ⑥午後の部 15:00-16:30
     ※①~⑥の時間帯をお選びください

対 象: 子どもから大人まで

参加費: お一人 2,500円
     追 加 1,500円/お1人毎(ご家族間)

お問い合わせ・お申し込みはアトリエmサイトページの Contact からどうぞ
https://atelier-m.tumblr.com

 

 

yuna

 

今回は、SENAGA ISLAND MARKETとコラボさせていただくこととなり、1日だけの3月開催となります。

テーマは「おニュー」です。

新入学・新生活を迎えるに当たって、新鮮な海風を浴びながら、お店自慢の新商品を味わって頂きたい。

パン、スイーツ、ドリンク、パンのお供のお店が一堂に集まる年2回のイベントです。

お楽しみに。

 

開催日:2020/03/15(日)11時~16時
場所:瀬長島サンセットパーク 西海岸テラスゾーン (雨天決行・暴風中止)

 

Facebook: https://www.facebook.com/okinawabreadsweetsfesta/
ブログ:https://ameblo.jp/okinawabreadsweetsfesta
Instagram:https://www.instagram.com/okinawabreadsweetsfesta/

問い合わせ先: okinawabreadsweetsfesta@gmail.com

 

■出店者募集しております!■

2020年02月08日(土)まで

・沖縄のパン屋さん

・沖縄のスイーツ店

・沖縄のパンやスイーツに合うドリンク屋さん

・パンのお供を作っている沖縄のお店(ジャムやチーズ・ウィンナーなど)

・協賛企業展示ブース

 (パン・スイーツに関連している商品を販売もしくは展示)

・パン・スイーツに関連したワークSHOP

沢山のご応募お待ちしております!

https://ameblo.jp/okinawabreadsweetsfesta/entry-12564900718.html
上記URLにて出店要項をご確認いただき、お申し込みの程宜しく お願い致します。

 


写真師 安井 進之助

 


写真師 安井 進之助

 

yuna

 

儚くも美しきこの世界~Ugly beauty~

 

儚くは人の心美しいは人の心
それは生きとし生きるもののありのままの姿
ムスヒは時々動物に姿を変えて現れる

 

ゆったりした時間が流れる古民家カフェT&M COFFEさんの空間で涙のモンスターの世界観を是非のぞいてみてください

 

原画展示の他、キャンバスの一部原画販売や沖縄海の学校VITTY35で製作したTシャツなどの販売があります。
2月23日(日)在廊を予定しております。

 

期間:2020年2月23日(日)~3月8日(日)
[火・水・木・金]
11:00~19:00(L.O.18:30)
[土・日・月]
8:00~20:00(L.O.19:30)
[料金]入場無料(ご飲食をお願いします)

場所:T&M COFFEE
沖縄県那覇市牧志1丁目2-6
TEL: 098-943-0914
ゆいレール「県庁前」駅より徒歩7分、「美栄橋」駅より徒歩8分

 

絵描名 涙のモンスター(tear monster)
斉藤正晃
自然と動物と人間の境界線がなく共に生きる世界をイメージして描いています。
2013年より独学で絵を描き始める。
作品を関東や沖縄の飲食店や美容室等で常設展示の他、instagramにて随時新作を発表。
2017年ミュージシャンSuperflyの10周年LIVE用Tシャツとポストカードの絵を担当
日々創作活動に励んでおります。

 

T&M COFFEE HP http://www.tmcoffee.jp
涙のモンスターHP https://tearmonster.jp/
instagram https://www.instagram.com/tear_monster/

 

yuna

 

  

写真・文 田原あゆみ

 

 

 

陶芸家の小野哲平氏。彼の作品は全国的にも有名で、フアンも多い。
最近は中国やニューヨークでも個展が開催され好評だったと聞く。
世界的にも名のあるホテル、アマンのコーディネーターが彼の皿に惚れて、ホテルの接客用にまとめ買いをしたという話を主宰した友人から聞いて感動をおぼえた。
煮付けや、煮っ転がし、カレーにパスタ。そんな家庭的な料理にぴったりだと思っていた哲平さんのお皿があのアマンの空間の中でどのようにしつらえられるのだろうか?ニューヨークのアマンに泊まることのできる人になって、いつか見てみたいものだ。

 

 

さて、ところ変わってうちの食器棚事情。
ご飯をいただく時にちょうどいいサイズの中平皿が7枚。
どれも気に入って購入したものばかりで作家さんのことも知っている。

 

その中で、定休日なく活躍しているのが、トップ写真の朝ごはんが載った一枚。もちろん哲平さんの作品。

 

今ではお互いの人柄を知っている間柄。けれど、もし彼に会ったことがなかったとして私はこの皿を今のように頻繁に使っているだろうか?自身に問うてみた。

 

 

答えは「Yes」。

 

 

その人を知らなくても知っていても、食器と私は一対一の関係だ。プライベートな空間で人は素直に使いたいものを使うはずなのだから。
何だろう、使っちゃうんだ。手が伸びてゆく感じがあるのだ。

 

当の本人と議論して胸がふつふつと湧き立っていたときにも、やっぱり哲平さんのカップでコーヒーを飲んでいた。
カップたちからはいつでも温もりが伝わってくる。

 

Shoka:では明るい空気の日も、重たい雲が立ち込める曇りの日でも使わない日が全く無い小野哲平作のカップたち。

 

 

 

そうこの子たちがそのカップと、私の平皿。
使うほどの艶が増し、色に深みが出てきているように感じるのは、使うみんながこのカップが大好きで、大切に扱っているからだろう。
ちなみに4個あるカップたちはこの5年間割れたことがないし、欠けてもいない。

 

 

日常使いのものに対する使い手の感覚はとても正直だ。
うつわたちばかりではなく、服だって何だって手が勝手ににゅっと伸びてしまうものがある。
なんでだろう?と考えても見つけた理由は後付けのようなものだ。
思考が働く前に手が伸びるものは、きっと今の自分の感覚にぴったりくるものなのだろう。

 

このことについては前回の企画展の時にも記事を書いたので、ぜひ再読をどうぞ。まだ読んだことのない方はぜひ読んでみてほしい。無機的だと思っているものの中にも命はこもっているものなのだ、ということが伝えたくて書いた記事。

 

哲平さんの器

 

 

 

小さめの急須は、お茶の種類にもよるけれど2人から3人分を入れるのにちょうどいいくらい。
中国茶を入れるのなら小さな茶杯6人分はいけそう。

 

砂糖を溶かしてかけたような柔らかな肌は手の平にしっとりと優しい。厚みも程よく手に馴染む。
使ってゆくほどにいい艶が出てくるのだろう。この子に巡り合う人は幸運な人だ。

 

おしゃべりしそうな愛嬌と、お茶の時間に優しく寄り添う器量を感じるから。
まだ誰にも使われていないのに、この急須の周りには寛ぎが漂っている。

 

 

 

 

初秋のある日。前日の夜に高知から飛んできた陶芸家小野哲平氏。
初めて豪華なパンケーキを頼んだんだよ、とうれしそう。

 

一枚目のポートレートと違って、嬉しそうに笑う哲平さんはあの急須のようにほっこりとした愛嬌がある。

 

彼には燃えるような一瞥を人に向ける激しさと、幼い子どものような笑顔が飛び出す温もりの両面がある。
もちろん、にくにくしい一面を感じたりすることもあるが、付き合えば付き合うほど、優しさや懐の深さが滲み出てくる。
人間らしく正直な人だと感じている。
その作品たちもやはり本人の写し鏡のように、とろけるような優しさと、時には愛嬌。そして火を想起するような強さが混在している。

 

 

哲平さんに可愛がってもらった。
哲平さんは優しいよ。
哲平さんに詰め寄られた。
哲平さんが誰々に喧嘩を売っていた。
哲平さんに「一体何がしたいんだ?」と鋭い目つきで問われた。
哲平さんは意外と心配性。

 

そんな話を耳にするたびに、正直にぶつけているなあ。いろんな面をモロ出しして生きている面白い人だな、と感じる。

 

相手の顔色を見て、自分の本当の感情を抑えていると、本当の姿が見えなくて逆にとっつきにくかったり、感想を聞いても無難なことしかきっと返ってこないだろうという感じがして、信頼感が育たない。その人が見えてこないし、こちらもなかなか自分を出しにくくなってしまう。

 

人でもものづくりでもどんな仕事でも、結局は同じこと。

 

誰かには好かれて、誰かには嫌われる。この世にたくさんいる人類の、ほとんどの人はきっと興味を示さないし知ろうともしない。
そんな中で、たまたま興味を持ってくれた人や、好きだと向き合ってくる人々に正直な今を投げてみる。
まだまだ未熟だと内面からやじる声が聞こえてきても、悶えながら今の最善を差し出す。そうしてみると、言い逃れができない分、結果の良し悪し全てが自分の肥やしになるのだ。
外にも自身にも誠実な姿だと感じる。

 

批評批判してくる人がいたらそれを火種にして、もっと燃えてみるに限る。もしくはレッツドロン。100人の中で1~2人のネガティブな意見に振り回されるより、自分の内面から湧き出る声に従ったほうがいい。そうしないと、相手の顔色を見て自身が空っぽの表現となってしまうだろう。
周りの人は気が付かないくらいのことだったとしても、自分自身は騙せないので少しづつ熱を失う羽目になる。

 

哲平さんは若い頃から燃えていた人だと聞く。
今回の個展の時には、この辺のエピソードを聞いてみたい。

 

 

 

力強さを感じる大皿の上に、やさしい肌のあの急須。
哲平さんの「それでいいのか?」と問うてくるような力強さと、「そのままで大丈夫だよ」という優しさと。
その二つの顔がこの作品から伝わってくるように私は感じる。

 

 

日常的にお花を生けるのにちょうどいいくらいのサイズの花器。
この肌に現れた模様に釘付けになった。

 

荒々しさとふくよかさの両面がとろけだしているのだ。
個展の案内の葉書にはこの花器を使いたいと思って色々撮影してみたが、なかなかうまくいかず。

 

何か生けるものはないかと近くの山に行って、ああしたりこうしたり。
ふと、年末に生けた大輪の菊の花と玄関で目があった。
うちに来て10日以上が経過した、赤銅色に開ききった菊。
円熟した女性を思わせるその花をそっと生けてみた。

 

 

それがなんともしっくりきたのだ。

 

熟して縁から乾いてゆく寸前の花びらを弾くでもなく、その艶やかさに沈むわけでもない。
共にとろけてゆくような様がなんとも力強くて優しい。

 

小野哲平氏、人も作品もいいうつわだ。

 

 

************************************************
************************************************

 

 

 

小野哲平 作陶展
「土がある」

 

陶器は硬いのに、哲平さんの作るうつわにはなんともいえない柔らかさがある。
その肌は冷たいはずなのに、場を温もりで包むのだ。
いつも使っているはずなのにいまだにはっとすることがある。料理を載せた時に
お皿が笑ったように見えるから。
まるっこい急須には愛嬌がある。
人が作るものは、その人に似るのだなあ。
熟れた菊の散り際をふっくらと受けとめたこの壺を、なんと形容していいものか?
未だ言葉にならないでいる。
子ども、学生、大人たち、老若男女誰も彼も、このうつわたちに触れて欲しい。
肩の力をふっと抜いて、素の自分が一番いいのかもね。そんな気持ちに寄り添
うような、小野哲平のうつわたち。

 

会期 令和二年 二月七日(金)~二月十六日(日)火曜定休
作家在廊日七日・八日

 

場所 Shoka: 沖縄市比屋根6ー13ー6

 

shoka-wind.com

 

yuna

 

デパートリウボウでは、1 月 28 日(火)より 2 月 14 日(金)迄 6 階催事場におき まして、バレンタイン催事『スイーツ&チョコレートフェスタ』を開催いたします。
1 月 28 日(火)~2 月 5 日(金)は、京都・宇治抹茶パフェ、長崎・ハウステンボ スのチーズケーキ等、全国各地のスイーツを集め期間限定で展開いたします。
また、チョコレートアイスにその場でトッピングを施す、「ゴディバ」のバレンタイ ン限定『チョコレートアイスバー』も県内ではリウボウのみの展開で販売いたします。 台湾カカオを使用した、Tree to Bar のチョコレート「フーワンチョコレート」からは、 インターナショナルチョコレートアワードのプレーンダークバーチョコレート部門で金賞を受賞した「世界一のチョコレート」とも称される、スペシャルなチョコレートもございます。

 

【イベント】「福灣(フーワン)チョコレートティスティングセッション
開催日時:2020年2月11日(月)
開催時間:11:00~12:00 / 14:00~15:00    
(各回定員8名要予約)
開催場所:デパートリウボウ 2階樂園カフェ料金:樂園カフェにて、「1ドリンクオーダー制 」
予約電話:098-867-1221(デパートリウボウ営業推進部)

 

会 期:2020年1月28日(火)~2月14日(金)
《10:00~20:30 ※2/5(水)は 20:00 閉場、2/14(金)は 19:00 閉場》
会 場:リウボウ 6 階 催事場 「スイーツガーデン」

 

 

yuna

 

土曜の夜のカメハウス、

週末出番の道具を、庭に出し、子どもたちに、火を起こさせる。

何とか焚き火になると、炎を見みながら、家族団らんを楽しむ。

 

 

調理することもあるが、気楽にやるには、焼き芋がよい!

寒い時期には、わざわざ、焚き火でお湯割の酒を呑むのも最高である。

焚き火の焼き芋ができあがれば、外でホクホクをほおばる。

 

 

これが、わたしのご褒美の夜。

 

 

平日とは違う、ゆっくり、まったりとした、雰囲気を味わってみませんか?

 

 

夜のオープンハウス★= 
日  時:2020 / 2 / 8 (sat) と 2 / 15 (sat)
 PM 5:00 ~ PM 9:00
場  所:糸満市字兼城内
参加方法:事前予約制、無料
予約受付:cameatelier@gmail.com (カメアトリエ 亀崎)
※建築関係者の見学はお断りさせていただいております
H.P https://www.cameatelier.com/
blog https://cameatelier.ti-da.net/e11420924.html

 

yuna

 

満月は手放してしまいたい感情
不必要なエネルギーとさよならする絶好のタイミングです。
満月の力を借りて、ココロとカラダのリズムを整えましょう。

 

開催日:2020/2/10(日)
場所:コスタビスタ沖縄
ライブラリールーム(ワークショップ)&エントランス奥テラス(ヨガ)

 

イベント:https://www.costavista.jp/news/detail.php?id=232
ホームページ:https://www.costavista.jp/

 

yuna

 

農家が新鮮野菜を軽トラックに積んで直接販売します。

来店者はシークヮーサージュース飲み放題!!

 

開催日:開催日:2020年2月23日(日)
時間:8:30~12:00
場所:㈲勝山シークヮーサー
住所:沖縄県名護市勝山9番地
TEL:0980-53-8686

 

販売しているもの
●新鮮野菜 ●サンマの炭火焼き ●花木苗 ●手作りお菓子
●雑貨 ●加工品 ●軽トラック ●おいしいもの●コーヒー

 

体験コーナー(有料)
●ハンドマッサージ
●シークヮーサーの枝でマイ箸づくり
●ワイヤークラフト
●勝山陶芸教室
●メダカ販売

 

●仔山羊のふれあい(無料)
●EM無料配布

 

※天候や諸事情により、店舗数、出荷量、日時の変更等がございます。ご了承ください。

 

https://plaza.rakuten.co.jp/katsuyamakeitora/diary/202001260001/

 

 

 

yuna

 

京都市でアートと障害者をつなげる活動などをしている「NPO法人スウィング」理事長 木ノ戸昌幸 氏を講師に迎え、今の時代に自分らしく生きる方法を考えます。

 

2020/2/22(土)13時30分〜16時40分(13時受付開始)
4.沖縄大学本館(同窓会館)
参加費:当事者・家族・学生500 一般1,500 会員1,000

 

https://kokucheese.com/s/event/index/589844/

 

 

yuna

 

「首里」という「まち」からどういうイメージを思い浮かべますか?
首里城・城下町・石畳・・・といろいろありますが、 琉球の時代に花開いた多種多様な産業と文化が生み出されたその背景には首里に豊富な水源があったコトによります。

 

首里を語る上で欠くコトのできない「水」というキーワードを元に、 先人たちの遺してくれたお宝「かー(井泉)」「ひーじゃー(樋川)」のいくつかを巡りつつ、現代の首里のまちなみを散策。

 

・・・ふだん何気なく見過ごしている風景をあらためて意識してみる、実際に歩いてみるコトでみえてくる「しま」のカタチ。
「祈り」の場でもある水場を巡りつつ、新しい年の祈願を兼ねた「まち歩き」。ニライ大学と一緒に首里城までの坂道を歩いてみましょう!

 

※授業ルート・終了時刻は、状況により当日変更となる可能性があります。あらかじめご了承ください。
※アップダウンや足場の悪い場所もあるルートを歩きます。滑りにくい靴・動きやすい服装でのご参加を、雨天時には雨具の準備をお願いします。

 

開催日:2020年2月9日(日)
10:00(9:30受付開始)~12:30
※終了時間は当日の状況により前後するコトがあります。

集合場所:儀保十字路「ヤングおおはら 儀保店」前

教室:首里のまち(宝口樋川→首里城)

 

お申し込みは下記リンク先までお願いします。

水(すい)・首里(sui)・スイ~といってみよう?! ~首里のまちなみと「水」の在りか 2020~
https://www.niraidai.net/class_detail/id180.html