yuna

 

栄養豊富な野菜や果物。普段食べるのは果肉や葉の部分ですが、実は種や皮にも栄養が詰まっています。
「混ぜる」「温める」「冷やす」「つぶす」「砕く」「刻む」「挽く」「こねる」の多様な機能を持つVitamix(バイタミックス)を使えば、
種や皮、芯など、料理に困ってしまう部分も滑らかに砕くことができ、素材のパワーを丸ごと体の中に吸収することができます。

 

今回、5月30日(木)の1日限り、ホールフードマシンVitamixの実演&試飲会がMIX life-styleにて開催決定!
スムージーはもちろん、温かいスープから冷たいアイスクリームまで、ご試食していただけます。
「興味はあったけど使いこなせるか心配…」「どの機種が良いのか分からない…」「他のミキサーと何が違うの?…」という方、さらに「もう既に持ってるけど、もっと使いこなしたい!」という方もぜひ、ご参加ください!
Vitamixに関する様々な質問に、公認のインストラクターがお答えします。

 

当日ご購入特典として、レシピブック、タンパースタンド、Vitamixオリジナルバックをプレゼント!!
実演&試飲会にご予約を頂いたお客様には、当日ご来店の際に、MIX life-style 500円商品券をプレゼント!!
ぜひ、ご予約のうえご来店ください。

 

日時:2019年5月30日(木)11:00-18:00
定休日:火曜日

場所:MIX life-style
(ミックス ライフスタイル)
901-2201 沖縄県宜野湾市新城2-39-8
TEL 098-896-1993

 

イベントページ:http://mixlifestyle.com/portfolio-item/vitamix-demonstration2019ss/
WEB:http://www.mixlifestyle.com
Instagram:@mixlifestyle_okinawa
Facebook:@mixlifestyleokinawa

 

 

 

yuna

 

ma’ona(マーオナ)の服は、”natural, happy & relax” がテーマ。

主にオーガニックコットンやリネンなどの天然素材を使用し、ゆったりとしていながら女性らしさを感じさせるデザインは、ワクワクとリラックスが一緒になったような着心地の良さ。ma’onaらしい、日常を彩る服を提案しています。

今回のMIX life-styleで のPOP UP SHOPでは、初夏に着たくなる涼しげなブラウスを中心にご紹介。リネンデニムで仕上げた新作のパンツも登場します。 お楽しみにご来店ください。

※すべてのアイテム、数に限りがございます。お早めにご来店ください。

 

日時:2019年5月22日(水)〜6/3(月)
定休日:火曜日

場所:MIX life-style
(ミックス ライフスタイル)
901-2201 沖縄県宜野湾市新城2-39-8
TEL 098-896-1993

 

イベントページ : http://mixlifestyle.com/portfolio-item/maona-pop-up-shop2019ss/
WEB:http://www.mixlifestyle.com
Instagram:@mixlifestyle_okinawa
Facebook:@mixlifestyleokinawa

 

yuna

 

最近、リノベーションという言葉をよく耳にしませんか?
リノベーションについて、もっと知りたい!実はリノベを考えている!という方。
またDIY好きの方にも知って得する情報満載の講演会を6月1日2日の両日、メイクマン浦添本店1階催事場の「建築・資材フェア」内で開催します。

 

従来の住居の用途や機能を自分好みにカスタマイズし、改修するリノベーション。
建築業界の人気企業から講師を迎え、基礎知識から県内の最旬リノベーション事情まで、事例を交えながら紹介します。

 

また、“モノヅクリ”のプロ直伝!DIYにも応用できるアイディアや技も学ぶことができます。
参加は無料ですが、事前に申し込みが必要です。

 

【リノベーション講演会】
●6月1日(土)14時~
「リノベーションで作る住みたい家」
講師:LSDdesign株式会社

●6月2日(日)14時~
「今、増えてます!二世帯リノベーションと巻き込み型!?セルフ・リノベーション」
講師:佐平建設「OTONA:Re」(おとなり)プロジェクト

※両日とも午後2時から約1時間。定員は両日とも50人です

会場:メイクマン浦添本店 1階催事場

 

お申込方法:
郵便番号、住所、氏名、電話番号を明記の上、
電話またはファクス、メールで下記宛先へお申し込みください。

 

お申込み・お問い合わせ先:
琉球新報社 営業局 事業開発部 
TEL:098-865-5200(平日午前10時~午後5時)
FAX:098-862-8714
メール:jigyou-k@ryukyushimpo.co.jp

 

 

yuna

 

一日の始まりは新聞を読むコトからという方、新聞はときどきしか読まないという方、ニュースはネットでチェックしている等々いろいろな方がいらっしゃると思います。

一人で読むのもよいけれど、みんなで読んでみるとまた違った新聞の面白さが発見できるかも。

「しんぶんカフェ」ではあらためてみんなが普段どういうニュースに興味を持っているのか、お茶を飲みながらおしゃべり「ゆんたくはんたく」する授業。

 

ホスト役の新聞記者さんから聴く新聞の秘密や裏話も面白いですよ。

今回の「カフェ」は首里池端町にオープンしたばかりの自家焙煎コーヒー&クラフトビールの「ウォルフブロイ」さん!

新聞とコーヒーとクラフトビールでつながるヒトとヒト。
美味しいコーヒー or ビール等を飲みつつ、新聞片手におしゃべりしましょう!

※購読する当日の新聞(琉球新報、沖縄タイムス、その他本土新聞等々、各社問いません)をご持参ください。
※駐車スペースが限られているため、ご来場の際には近隣のコインパークまたは公共交通機関等をご利用ください。

 

開催日:2019年6月16日(日)
10:00~12:00(受付9:30~)
集合場所/教室
ウォルフブロイ(那覇市首里池端町34)
9:30 集合・受付
10:00 授業説明&講師紹介
10:15 新聞講読
11:00 各自の気になる記事と自己紹介
11:30 ふりかえり
12:00 解散

お申し込みは下記のリンク先までお願いします。

https://www.niraidai.net/class_detail/id170.html

 

 

 

yuna

 

440年余りの伝統を誇る「与那原大綱曳」。沖縄3大綱引きの中でも、琉球の歴史上の人物に扮し豪華絢爛な衣装を身に着けた「支度(したく)」が大綱の上に乗り道ジュネー「行列」するのは与那原だけ。しかし、せっかくの衣装も1年に一度しか見ることができませんでした。そこで昨年衣装展を開催したところ多くの皆様にご来場いただき好評だったため、今年も開催いたします。展示衣装をみるだけでなく、懐かしい映像、写真、ポスターも展示。支度衣装の「着付け体験」(入場は無料、体験は1000円先着1日につき30名)もできる3日間です。
あわせて、「まちあるきスタンプラリー」も開催。3か所からスタンプを集めると、先着200名さま(1日につき)にアイスケーキをプレゼントします。この機会に、よなばるの歴史、文化に触れてみてください。

 

日    時:令和元年7月5日㈮~7日㈰ 10時~19時
場    所:与那原町立綱曳資料館(与那原町字与那原556) (098)945-0611
主    催:与那原大綱曳実行委員会
問い合せ :与那原町観光商工課(098)945-5323

 

URL    :https://yonabaru.okinawa/event/shitakuisyouten2019/ (与那原ナビ)

 

yuna

 

今久しぶりのエイジング塗装セミナーです。カラーは4〜6種類程度、ラベルも数種類ご用意していますのでお好きな色を選んでワザに挑戦してみてください!          
この機会にエイジング加工のワザを身につけて家にある眠っている雑貨や家具たちをリメイクしてみてはいかがでしょうか。

 

開催日:2019年6月9日(日)10:30〜12:00
場所:フルール 那覇新都心
沖縄県那覇市安謝1-10-26#101
098-860-8787

 

H P https://www.d-farbe.com
ブログ https://www.d-farbe.com/school/aging-seminar20190519/

 

 

yuna

 

アウトドアをしたことがない人たちも楽しめる半袖半パン島ぞうりでこれる安心のお手軽野外体験の場です。
焚き火(炭火)を囲んで、ゆるやかに火と過ごす。
カフェのようなリラックスした気持ちでひととき過ごしてみませんか?
うるマルシェの食材たちを炭火でじっくり焼いてみると、いつもとひと味もふた味も違う美味しさが味わえます。

 

開催日:5/25(土) 13:00~17:00
場所:うるマルシェ イベント広場

 

https://urumarche.com/

 

 

yuna

 

<日時>    6月15日(土)19:00スタート

<会場>     那覇新都心 kenny’s

<主旨>

 

沖縄とのご縁、沖縄が大好きで移住したかたの大交流感謝祭

仕事や友達として御一緒くださる地元のみなさまに

20年を成人式にたとえ、長年の移住暮らしのお祝いに感謝表彰予定。

(移住したてのかたも、これからのかたも、暮してお世話になっている地元沖縄の方も併せて どなたでも参加大歓迎)

 

これから暮す沖縄での交流と沖縄への感謝DAYにお役立ていただきたい。

沖縄はみんなの宝、沖縄のおかげで心が輝く!沖縄に住んでいる喜びをシェアし、今後の発展を祈念します。WE LOVE OKINAWAを共有し、沖縄への愛と感謝を贈り、一部資金を沖縄の子どもたちへの支援に活用し沖縄へ愛の思いを繋げます。

**参加者全員から「沖縄」へ感謝表彰状 贈呈します**

 

<参加方法> 事前予約制 限定100名 会費 5000円

事前振込先

ゆうちょ

記号 10390

番号 33668281

名義 ヨシザワナオミ

または

沖縄銀行 本店 普通

2541194

名義 吉澤直美

キャンセルポリシー

当日100%

前日 ~2日前まで 50%

(料理手配のためご理解ご了承くださいませ)

 

<問合せ先> 沖縄移住20周年記念委員会 

https://www.facebook.com/events/1994590090848071/
090-1426-7529(澤)
okinawarawfood@yahoo.co.jp

 

 

yuna

 

中医学・漢方・薬膳・アーユルヴェーダなどの東洋医学を気軽に体験。ワンコインセミナー各種あり。

 

開催日:令和元年6月1日(土)10:00~16:00
場所:沖縄ガスショールーム 那覇市西3-13-2

 

https://asiabijin.ti-da.net/

 

yuna

 

日々子どもたちに惜しみない愛情を注ぎ、成長を見守るお母さん、お父さん、ご家族や学校の先生、地域の方々など幅広く大人のみなさんに、心からの敬意を込めてお送りする企画、第2弾。
どんどん新しいことにチャレンジし、変化していく子どもたちを支え見守るのは楽しいしやりがいのあること。
でも、大人のわたしだってぼくだって、たまにはやりたかったあんなことやこんなこと、ハメをはずして挑戦してみたいのだ!

 

そんなオトナのみなさんのためのトライアルワークショップ。

・むかし演劇とかやってみたいと思ったけどやる機会がなかった。
・思いきり自分を解放してリフレッシュしたい。
・子どもがいろいろやってるのを見て羨ましいと思っている。
・遊びゴゴロのある子育てがしたい。
・素直に自分を表現したい。

こんな方はぜひどうぞ。

 

<参加された方の感想>
・表現するには、技術の習得よりも、余計なものをそぎ落とす作業から始まる。目から鱗でした。
・子供の発想力の豊かさも、見習いたいです。
・ワークショップで笑ったり寝そべったり体を動かしたせいか、帰ってからは良く眠れました!

 

開催日:2019/06/16 (日) 13:00 – 15:00

場所:Book Cafe&Hall ゆかるひ
那覇市久茂地3-4-10久茂地YAKAビル3F

 

https://kosodate-otona2.peatix.com

 

yuna

 

生クリームをたっぷり使った自家製パンでつくるサンドイッチ屋専門店、「FIFTH SON(フィフ サン)」が昨年8月に北中城にオープンしています。

 

看板メニューは、“ハンドチョップビーフパティサンド”。挟まれているお肉は細切れ肉やハンバーグではなく、ステーキ用の牛肉をカットしたものなんです。加えて、分厚いトマトにたっぷりのレタスという全てが男前なサンドイッチです。食べごたえは、もちろん肉肉しく満足度高し!

 

店主の長嶺さんは、本州で20年近くフードトラックのタコス屋さんやチキンの丸焼きのお店を営んでいたそう。だから、ローズマリーチキンのグリルもジューシーで美味しいんですよ。

 

沖縄に帰ってきたきっかけは、「20年目にしてホームシックにかかったから」と気さくで笑顔が素敵な長嶺さん。サンドイッチ屋さんを始めたのは、長く夜勤務が続いていたので、朝方の仕事がしたかったのだそう。自家製の生クリーム入り食パンを広めていきたく、今後はいろんな場所で購入できるようになればと思案中なんだそう。

 


FIFTH SON(フィフス・サン)
沖縄県中頭郡北中城村島袋1411
098-930-3235
営業時間:8:00〜18:00
定休日:月曜日

 

テイクアウトもできます。

 

ホットコーヒーは、スープカップ?って思うほど大きめの器にたっぷり入っています。マンゴージュースは果肉入り。

 

 

サンドイッチと同じ自家製プルマンブレッド(角形食パン)は、店頭で購入できます。

 

 

 

yuna

 

茶さじ、ティースプーン、カレー専用スプーン。
バターナイフに、ペーパーナイフ。
みに靴べらに、マドラー。。

 

こんな形があったらいいなと思うものを、自分で形にしてみませんか。

 

木工房「知念パネル」を営む知念兼秀さんをお招きして
いろいろな形の中から好きな形を選んで
マイカトラリーを作るワークショップを開催します。

 

沖縄で倒木回収をし、木を生かす活動をしている知念さん。
沖縄の木のお話、それぞれの木材の特徴を聞いて学んだら
数ある種類の中から自分が作りたい形を選んで、制作。

 

ガジュマル、アカギ、フクギなどなど。
木に触れて、形にする時間。
ヤスリや台座などの道具は知念パネルさんがばっちり
揃えてくれますので、どうぞ手ぶらでお気軽にご参加ください。

 

——– 木を生かすひと ——–

知念 兼秀(知念パネル)
那覇生まれ、那覇育ち。現在は糸満市真壁で工房「知念パネル」を構える。『捨てるもの』から『活かすもの』へをテーマに、商品制作だけでなく、倒木回収やワークショップなど行なっています。

 

——– 日程等詳細 ——–

[日時]
7月27日(土)
13:00-17:00

[参加費]
お一人様 3,000円
* 12名様まで
* 自分で選んで作るカトラリー1点お持ち帰り
* お話の時間は沖縄のティーをどうぞ

 

———- 場所 ———-
ゆいまーる沖縄 本店
南風原町宮平652
国道329号線沿、宮平交差点。ほっともっと隣。

 

———- 駐車場 ———-
店前に7台あり。
裏手に10台あり。
裏手の駐車場は、隣のほっともっととの間を通って下ったところ、右手のフェンス沿いです。不明な場合はお電話またはメッセージにて事前にお問い合わせください。

[お申し込み]
* ご予約優先となっておりますが、お席があれば当日参加も可能です。
* 予約はお電話、Facebookメッセージ、店頭にて受け付けます。
* 本イベントページにて参加ボタンを押しただけではご予約となりませんのでご了承ください。
* Facebookメッセージにてご連絡の場合は、営業日に確認の上ご返信申し上げます。
* キャンセルは3日前まで可能です。過ぎてからのキャンセルはキャンセル料100%を後日現金にてちょうだいいたします。
* 混み合っている場合でも、受信時間先着の方で直接連絡が取れた方から優先させていただきますので、何卒ご承知おきください。

 

———- お問い合わせ先 ———-
ゆいまーる沖縄 本店
営業時間 11:00-18:00
定休日  木曜
tel 098-882-6995
担当 嘉陽、儀間、松田

 

https://www.facebook.com/events/2584998798220490/

 

yuna

 

22種類のスパイスを調合して
薬膳スパイスカレーのスパイスウェアを作るワークショップです
——–
お料理などの香りづけに、スパイスを使ったことはありますか?
フェンネル、オレンジピール、ナツメグ、
カルダモン、ジンジャー、スターアニス、、、
管理栄養士でもある講師・成未さんが準備してくれたスパイス22種類を組み合わせて
体に優しく美味しい、薬膳スパイスカレーの試食と
自宅用のスパイスウェアを調合します

 

ホール(実や茎や皮の状態の)スパイスも
見て触って香ることができるので、効能などの知識習得と
体験がセットになっています
気軽にお問い合わせください^^

 

———- タイトル ———-
22種類のスパイスで薬膳スパイスカレーのスパイスウェアを作るワークショップ

*管理栄養士の健幸談議と
*やちむんのお皿で薬膳スパイスカレー試食
*お持ち帰り用のスパイスをご自分で調合

 

——– 健幸を伝えるひと ——–
上原 成未(nippro沖縄)

ハピネスライフ(健康・栄養サポート事業)代表・管理栄養士として、また一般社団法人日本総合プロフェッショナルケア協会(通称nippro)に所属しながら、その快活なフットワークと太陽のような笑顔で、健幸を広めていこうとフリーの管理栄養士として活動しています。美食&美肌caféの実施や、薬膳スパイス鍋の提供など、より多くの方に健幸になってもらえるよう様々な場所で活躍中。

 

——– 日程等詳細 ——–
[日時]
下記よりご都合のあう日時を選択してご予約の連絡をください。

6月14日(金)11:00-13:00
6月14日(金)14:00-16:00

8月28日(水)11:00-13:00
8月28日(水)14:00-16:00

*自然災害やその他の事情により予定が変更となることがございます。ご承知おきください。

[参加費]
お一人様 3,000円
* 10名様まで
* 自分で調合して持ち帰るスパイス付き
* お話の途中は飲み物をお出しします。

 

———- 場所 ———-
ゆいまーる沖縄 本店
南風原町宮平652
国道329号線沿、宮平交差点。ほっともっと隣。

 

———- 駐車場 ———-
店前に7台あり。
裏手に10台あり。
裏手の駐車場は、隣のほっともっととの間を通って下ったところ、右手のフェンス沿いです。不明な場合はお電話またはメッセージにて事前にお問い合わせください。

[お申し込み]
* ご予約優先となっておりますが、お席があれば当日参加も可能です。
* 予約はお電話、Facebookメッセージ、店頭にて受け付けます。
* 本イベントページにて参加ボタンを押しただけではご予約となりませんのでご了承ください。
* Facebookメッセージにてご連絡の場合は、営業日に確認の上ご返信申し上げます。
* 混み合っている場合でも、受信時間先着の方で直接連絡が取れた方から優先させていただきますので、何卒ご承知おきください。

 

———- お問い合わせ先 ———-
ゆいまーる沖縄 本店
営業時間 11:00-18:00
定休日  木曜
tel 098-882-6995
担当 嘉陽、儀間、松田

 

https://www.facebook.com/events/2346527075624664/

 

yuna

 

10月までの毎月1回開催予定日が決まりました。
カカオ豆からチョコレートを作るワークショップ。
参加してみたかった、という方ぜひ事前ご予約くださいませ。

 

——–

 

「オキナワカカオ」をご存知でしょうか。
大宜味村田嘉里で始まっている、沖縄産カカオへのチャレンジ。

現在は海外産のカカオを使いながらも、大宜味村・やんばるの素材を活かして土地に根ざした活動をしていこうと取り組んでいるひとがいます。

亜熱帯、北緯26°、山原の豊かな自然と、人と、食材。
魅力あふれる地域性を活かした活動を応援するべく、月に一度程度開催しているワークショップです。

カカオ豆からチョコレートを作る工程を教えてくれるのは、川合さん。作るだけでなく、カカオという「果実」の話はもちろんのこと、市場の話や歴史のこと、沖繩カカオに掛ける思いも語ります。

普段とても身近なチョコレートですが、どのようにして製造されているのか。

楽しい試食もご用意していますのでぜひ気軽に問い合わせください。

 

——– 伝える人 ——–

情熱のひと川合径さん(オキナワカカオ)

2016年3月に起業、「オキナワカカオを地域連携で世界のブランドへ」を合言葉に、沖縄本島北部・やんばる大宜味村にてカカオ栽培をスタートしました。地域の食材と組み合わせた沖縄のチョコレートづくり、カカオ体験を通じて人と人とがつながり、地域と人が豊かになる仕事をつくり、裾野の広いカカオ産業を目指しています。

 

——- タイトル ——-
カカオ豆からチョコレートを作るワークショップ
・さまざまなチョコの試食
・大宜味村の素材とカカオ
・情熱のひと川合さんのお話

 

——– 日程等詳細 ——–
[日時]
下記よりご都合のあう日時を選択してご予約の連絡をください。
いずれの日も start.10:00 〜 end. 12:30

6月10日(月)
7月8日(月)
8月19日(月)
9月9日(月)
10月7日(月)

*自然災害やその他の事情により予定が変更となることがございます。ご承知おきください。

[参加費]
お一人様 3,000円
* いろいろな種類のチョコ試食付きです
* あたたかいカラキハティーがついてきます
* お子さん参加も可能ですが、小学生以上とし、大人1名の参加が必須となります。
* 子供料金は小学生は1,000円、中学生以上は大人と同じ料金にて。

 

———- 場所 ———-
ゆいまーる沖縄 本店
南風原町宮平652
国道329号線沿、宮平交差点。ほっともっと隣。

 

———- 駐車場 ———-
店前に7台あり。
裏手に10台あり。
裏手の駐車場は、隣のほっともっととの間を通って下ったところ、右手のフェンス沿いです。不明な場合はお電話またはメッセージにて事前にお問い合わせください。

[お申し込み]
* ご予約優先となっておりますが、お席があれば当日参加も可能です。
* 予約はお電話、Facebookメッセージ、店頭にて受け付けます。
* 本イベントページにて参加ボタンを押しただけではご予約となりませんのでご了承ください。
* Facebookメッセージにてご連絡の場合は、営業日に確認の上ご返信申し上げます。
* 混み合っている場合でも、受信時間先着の方で直接連絡が取れた方から優先させていただきますので、何卒ご承知おきください。

 

———- お問い合わせ先 ———-
ゆいまーる沖縄 本店
営業時間 11:00-18:00
定休日  木曜
tel 098-882-6995
担当 嘉陽、儀間、松田

 

https://www.facebook.com/events/2321473768070974/