塗師 赤木明登「座る場所」

文 田原あゆみ

 

 
一体どれだけの人が、「私は居るべきところに居るのだ」と感じることが出来ているのだろうか。
 
 
 
 
誰もが自分にぴったりの場所を探しあぐねている。
内なる感覚が、自分を取り囲む風景と合致するところ。
自分のまん中から、「そうだ、ここだ」と言えるところを。
 
 
 
 
6年前に沖縄で初めて赤木明登氏の個展を開催した時、私はその仕事の奥深さを全く理解していなかったと思う。
 
 
その個展の数年前に私は初めて赤木さんのうつわを使ってご飯を食べたことがあった。
良い形、だと思った。
傷つきやすくて、扱いにくいと思っていた漆器へのイメージとは違ううつわだった。
 
 
その時の使った感覚を手と目が覚えていて、その感覚の延長線で展示会を開催した。
 
 
 
あれから6年。
私はほぼ毎日のようにその時に購入した漆器を使っている。
楡の木地に黒漆のパスタ皿2枚と、銀杏に黒漆の真ん中がそりあがった少し大きめの皿。
 
 
 
数あるお気に入りの器たちが入った、食器棚の扉を開く。
たくさんあるのに、なぜか手が伸びてその器を今日もまた手にしてしまう。
 

 
松の実・カリフラワー・ほうれん草のクリームパスタを盛りつけて。
ある時には、田芋を薄めに切ってカリカリに焼いたのに塩をふりかけて。
また、ある時にはカボチャと卵のサラダを。
 
 
 
 
「手入れが大変」
「傷つきやすいので、行事の時に棚から出して使う特別な物」
そう思い込んでいた漆器。
 
しかし作り手の意図によっては、こんなにも日常使いに向いているものになるのだ。
それは使ってみてわかった事。
 
 
実際、工芸の世界は最近まで大きく分けると二分されていた様に思う。
ひとつは、日常使いの利便性を満たしたものたち。
もうひとつは工芸の技術と美しさを追求した、非日常の中で生きているものたち。
 
 
赤木明登氏の仕事は、その二つの交差するところにあると感じる。
日常使いの器の中に「美」をもたらすという事。
暮らしの営みの中に在る「美」を簡潔な形の中に表すという点で、氏の仕事は二分されていたものをひとつにしたという事も出来るだろう。
 
 
 
 
 
 
赤木明登氏が現在のスタイルを確立するきっかけになったひとつに、輪島の山の廃屋で偶然見つけた幕末の漆の飯椀との出会いがある。
当時の人々の暮らしぶりが伝わってくるような野太さがあり、おおらかさが伝わってくる形。
それを美しいと感じた。
それは、その時代に生きた使い手の暮らしぶりと道具との間に一致感があったことと、当時の暮らしそのままの素朴さがその椀に表れていたから。
 
 
その時の飯椀を原型に、現代の生活の中に溶け込む形を見いだして、現在の氏の「飯椀」は生まれたのだという。
 
 
 
 
 
 
 

私がその形を見てみたいといったら、赤木さんがわざわざ雪の中で撮ってくれた写真です。
 
 
 
 
 
 
その時のエピソードや、氏の現在の仕事を確立するまでの背景がこの本の中に詰まっています。
 


 
文芸春秋出版   赤木明登著
 
 
「僕はただひたすらに
 漆へと向かっていった
 何が僕を
 駆り立てたのかさえ
 わからなかった
 辿り辿って、往き着いた漆職人・輪島の世界は
 蒼々たる森林のごとく
 恐ろしいほど奥深く
 厳しく、同時に温かく豊かな場所だったのだ」
 
 
                赤木明登
<同本背表紙より抜粋>
 
修業時代のさまざまな体験や、輪島の人々との交流、その中で一人の人間が、自分の居るべきところに座すまでを書き上げた本。
様々なものの作り手にも、同じく、多くの使い手にも読んでもらいたい本です。
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 


 
漆の赤は生き生きとした艶の中に、生命感と艶を感じる。
今度は赤い漆器も使ってみたい。
 
 
 
 
 
 
 
 
私は専門家でも美術評論家でもないが、暮らしの中のある瞬間に私たちを喜びへと解放してくれるものがある事を知っている。
何気ないいつもの食卓で、何千回と繰り返して来たいつもの行為の中で不意にそれはやってくる。
 
 
何かに心うたれて、その瞬間に自分自身が結集する。
普段ばらばらに起動している五感と、意識が一体化するような感覚。
一体化しているのに、広がってゆくような感覚。
 
 
 
 
 
この時の状態を「しあわせ」というのかもしれない。
そしてそのきっかけとなるものが存在する。
それを総称すると、「うつくしいもの」という言葉になるのではないだろうか。
 
 
 
 
そして赤木明登氏のうつわを使い、その背景を知った今。
本当に「うつくしいもの」とは、自分の居るべきところに座した人から生まれてくるのだと感じた。
 
 
 
 

 
 
 
写真
ポートレイト・赤木明登氏作品 雨宮秀也
料理と器 田原あゆみ
 
 
 
 
 
 
 
塗師 赤木明登「漆のうつわ」

 
3月3日(土)から11日(日)12:30~19:00まで。
 
Shoka:
住所:沖縄市比屋根6-13-6
電話:098-932-0791
HPとブログ:http://shoka-wind.com
 
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
 
下記のトークイベントは定員に達しましたので、
募集を締め切らせていただきます。 
たくさんの方がご応募下さいましたこと、感謝いたします。