Vol.75 金井ゆみさんのリム皿と秋田杉のお弁当箱など

 

75-photo1

 

 

 

あけまして、おめでとうございます。
今年の正月は元旦初日より錆落としの作業ではじまり、
錆落としの作業で3日が終わるという
錆に泣いた新年のスタートとなりました。
ちなみに今年のおみくじは吉でした。(普通。)

 

数の子をつまんでは錆を落とし
お餅を焼いては錆を落とし
黒豆を食べては錆を落とし

 

食べる、と、錆を落とす、のテレコで
正月3が日を過ごしたんですけれども
こんな2018年の始まりで大丈夫でしょうか。

 

 

暮れに錆び錆びの鋳物をゲットしたから
こんなことになっちゃったんですけどね。
ぎゃふん。

 

 

 

 

 

 

75-photo1

 

 

 

さて、話はガラリと変わって
雑貨屋[そ]に金井ゆみさんの
格子柄のリム皿が届きました。

 

 

 

75-photo1

 

 

制作をお願いしてから
1年待ちで届いたお皿は料理を盛ったり
朝やランチのワンプレートにも似合う
21cmのプレートと

 

 

 

75-photo1

 

 

おやつをのせたり、
パンやおにぎりにも似合う
18cmのプレート。

 

いろいろな配色の格子の柄が
テーブルと料理にお菓子を
かわいく飾ってくれそうですね。

 

 

 

 

 

 

75-photo1

 

 

また、秋田県の柴田慶信商店さんからは
秋田杉でつくった曲げわっぱのお弁当箱が届いています。

 

今回届いたのは、

 

 

75-photo1

 

75-photo1

 

 

ベーシックなカタチが人気の「小判弁当箱」の
大と小、2つのサイズと

 

 

 

 

75-photo1

 

 

女性やお子さんにぴったりの
「丸弁当箱」。

 

 

 

 

75-photo1

 

 

そして、中子をつけることで
ごはんとおかずを分けることができる
「きこり弁当箱」。

 

秋田杉の持つ吸湿性や芳香の効果で
冷めたお米がこんなにおいしいものだと
再確認できるわっぱのお弁当箱は
余ったご飯をいれておひつ代わりとしても
お使いいただけます。
また、殺菌効果でごはんが傷みにくいのも
暑い日の多い沖縄ではうれしいですね。

 

 

 

 

 

75-photo1

 

 

またこちら、美濃和紙をつかってつくった
茶筒も届いております。
一枚一枚職人さんが和紙に柄を刷って仕上げる
美濃和紙の茶筒はお茶はもちろん
コーヒーやお菓子、乾物入れにもおすすめです。

 

 

 

 

 

来月は[そ]の店主も待ちこがれている
ドクロ展を開催いたしますよー
2018年の[そ]も
どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

〈次回の[そ]の展示会のお知らせ〉

 

 

75-photo1

 

11CREATORS × the DOKUROs EXHIBITION
ドクロ展

 

 

昔から「厄よけ」や「不老不死」の象徴とされてきたドクロ。
そのドクロをモチーフに11組の作家さんがそれぞれのドクロ作品を表現します。
器やアクセサリー、ガラスや小物やお菓子と、
個性あるドクロたちが 雑貨屋[そ]に並びます。
ぜひ手に取ってお楽しみください。

 

〈参加作家さん〉五十音順
香月舎・しかく舎・白神典大・ソベラボ・大學清 ・cicafu
ナカハジメ・nieta ha buey・比嘉奈津子・ヒネモスノタリ・北極

 

場所:雑貨屋[そ]
(宜野湾市大謝名1-24-18 tel.098-898-4689)
期間:2018.2/2(金)→2/13(火)
時間:12:30-19:00
*会期中の水木はお休みです

 

 

 

 

 

写真・文 タナベユウヘイ(雑貨屋[そ]店主)

 

雑貨屋[そ]sso
住所: 沖縄県宜野湾市大謝名1-24-18
TEL:098-898-4689
OPEN: 12:30-19:00 (CLOSE/Wed & Thu)[臨休あり]
HP:http://sso-design.jp/zakka.html
ブログ:http://sso.ti-da.net