「もずくのテリーヌ」第二回試食会・後編これぞテリーヌ!… でももずく感が…。チーズにゴーヤー、斬新なアイディアが続出!


 
前半で瓶詰めタイプのテリーヌを試食した後、
もう一つの試作品を試食へ。

箱から取り出されたのは、
真空パックされたまさにテリーヌといった感じの四角形の試作品。
 
それを見た瞬間、モニターさんたちから
「美味しそう!」「たべた~い!」「これぞテリーヌ!」
の声が。
 

 

STEP1. まずはファーストインプレッションを本音トーク


 
– – – そうそう、テリーヌって言ったらこれだよね!でも…もずく??
 
Qちゃん わ!私これがいい!…まだ食べてないけど(笑)見た目で。
 
粧子 「パテ」みたいな感じだね.
 
ささ美 これまた初回の試食品とはぜんぜん違う〜!進歩がすごい!
 
宅美 ぱっと見た感じもおしゃれだね。

Qちゃん 高級感もあるね~。これぞテリーヌって感じ。やっぱ四角だよね。
 
ささ美 なんか…袋を切っても開けきれないんだけど。
 
ひとみ 真空パックのソーセージみたいに、開けた瞬間空気が入って「ピリピリ」って開けられるのがよくない?
 
Qちゃん そうだね、これちょっと開けづらい。でもでーじ美味しそう! いただきま〜す。
 
一同「おいしいー!」
 
チヨコ でも、もずくの味が…。
 
Qちゃん 「もずくテリーヌ」って感じではないかも…。
 
ささ美 うん。肉(笑)。
 
粧子 おいしいんだけどね…。もずくって感じはしないけど、こういうタイプの商品にするならそんなにもずくを押し出さなくてもいいのかもって感じもする。
 
チヨコ これは完全にもずくがサブ的な役割だよね。「なんとかのもずく入り」みたいな。
 
Qちゃん でもおいしい。ビール飲みたいって感じ(笑)。
 
一同笑い
 
粧子 肉の味が強いからご飯にも合いそうじゃない? 持って帰って家族にも食べさせてあげたくなる〜。食べる前ににおいをかいで「ポークっぽいかな」って思ったんだけど、味はそんなにしつこくなくていいね。
 
Qちゃん これならお土産としてもいいと思う。特別っぽいし高級感もあるし。見た目が安っぽくないから万人受けしそう。子供も食べられそうだしね。
 
ひとみ でも、置くなら肉コーナーかもね。もずくじゃなくて。
 
粧子 肉入りだと「もずく=健康志向」っていうイメージから遠のいちゃうな~。
 
チヨコ  うん。おいしいからこれはこれで売れそう。でも、もずく商品っていう感じではないね。
 

 
– – – 中身の改良点
 
粧子 お野菜はあんまり入ってないね。
 
Qちゃん 入ってるのは…コーンとグリンピースか。グリーンピースおいしかったよ、食べやすかった。
 
ひとみ 私は肉の味しかしなかったな。野菜の味もしなかった。
 
粧子 でも、大人向けの商品でおつまみとして食べるなら、逆に野菜はなくてもいいかも。グリーンピースやコーンってやっぱりチープなイメージがあるから、野菜をなくしてもずくを多くしたらどかな? そうしたらヘルシー感もアップするし。
 
ひとみ でも、これ以上もずく増やすと、見た目が悪くなりそうな気もする…。
 
– – – ワインと合わせるなら自分へのご褒美としてもアリ!
 
ささ美 お土産だったら三つで1000円でもいいかも、珍しいし。でも自分に買うならこのままだと100円くらい。200円以上なら私は買わない。それならまだ三つ入り198円のカップもずく飲んだ方がいいかなって思う(笑)
 
一同爆笑
 
Qちゃん お酒のおつまみとして特別な日に、っていうのなら少々高くてもアリかも。ご飯のおかずにもできるかもしれないけど。私にはちょっと難しそう。どうアレンジしたらいいかとか思いつかない。
 
ささ美 焼いてもイケそうじゃない?
 
ひとみ それってもう完全に「肉製品」としてとらえてるよね(笑)。
 
粧子 「自分へのご褒美」とか「リッチ感」っていうのとは外れるけど、朝ご飯にウィンナーをあげるよりはこっちあげたほうがずっといいなっていう気はする。もずく入ってるし、加工品のお肉じゃなくてひき肉のものを、って思うから。特別感が足りない原因は、やっぱり見た目かな。
 
ひとみ 私は逆に高級に見えたよ。ワイン専門店とかに置いてそうだなーって。
 
一同うなずく
 
ひとみ 私なら1個400円でも自分のために買うかも。ワイン飲む人なら出さなくない値段だと思う。ワインのおつまみコーナーみたいな場所に置くのであればこの値段でも違和感ない。私の中ではワイン専門店とかに置いてある総菜のイメージ。
 
粧子 うん、一人じゃなくてワインを誰かと開けるんだったらアリかな。
もずく入りのヘルシー感は女性には特に嬉しいよね。
 
Qちゃん 見た目も瓶入りタイプのより色が良くて好き。ベースのお肉の色が明るいし、野菜もちょこっとはいってるし。大人の商品っていうイメージだから、星型とかにするよりはこの四角のままで、リッツやチーズに合わせる感じだな。大人のおつまみ。
 
ひとみ バゲットとかね。私は子供にはあげたくないかも、身体にはよくてもなんかもったいない!(笑)
 

 
– – – テリーヌはやっぱり四角形がいい!
 
Qちゃん これ以上大きいと、開けてしまったら残せないって感じ。真空パックだから保存とかどうしよう?って。これくらいの大きさだったら一度で食べきれる。
 
粧子 でも、ワインのおつまみに出てくる「パテ」だともう一回り大きいよね。
だから私的にはこれ以上小さいのはナシかな。大きいのはアリ。
ワインってなかなか一人では飲まないし、誰かとつつき合いながら食べるから。
 
宅美 四角形にするにはお肉は必須なの? さっきみたいなゼリー状だとかたまらないのかな?瓶詰めタイプをこの形で寒天ぽくかためたら、野菜の断面もきれいに見せられると思うだけど。
  

STEP2. 大きさ、入れ物…自分が売る側ならどうする?


 
– – – 自分が売る側なら…瓶詰めタイプとパウチタイプ、どっち?
 
ささ美 瓶詰めタイプは日持ちがよくて扱いやすそう。それにもずく感が強いからお土産品としても売れそうだし。
 
宅美 瓶詰めタイプは、今の状態だと私ならまだ仕入れないかな。味はおいしかったんだけど瓶詰めは重いし、見た目と持ち運びのしやすさがもう一歩足りない。
 
粧子 日持ち考えると瓶は便利だし、瓶が好きな人もいるとは思う。でも自分が売る側で売れ残りや賞味期限切れを捨てることを考えたら瓶はやっぱり面倒くさい。ぱっと捨てられるほうがいいかも。私も瓶詰めっていう時点で仕入れないと思う。
 
チヨコ もずくのテリーヌですって贈らるんなら、私はさっきの瓶詰めタイプの商品をもらったほうが嬉しいな。味はどっちもおいしいんだけど、諸品名から自然とイメージする味に近いのが、瓶出詰めタイプの味だから。
瓶詰めタイプがこんなって四角い形でできたらもっといいんだけど…。
 
Qちゃん 私もプラスチック製の方がいいな。瓶って一応お金もかかるさ? コストもさげたいし、瓶は「いっぱい買って配る」っていうイメージじゃないし。
 
チヨコ 店先で買うんだったら軽い方が良いけど、お取り寄せとかネットで注文して贈るなら、瓶の方が高級感もあるし売りやすい気もする。だから、てネット販売なら瓶詰めもアリかな。
 

 
– – – 自分へのご褒美なら、見た目より中身重視!
 
Qちゃん 自分へのご褒美なら…やっぱコラーゲン推し?!
 
一同笑い
 
宅美 自宅に持ち帰るなら重さは考慮する必要ないかな。もう少し容器がかわいかったり、そのあと使えるような感じであれば。
 
Qちゃん 瓶がかわいいとポイントアップだよね。
 
ひとみ 私は逆にお土産だったら瓶でもいいかなって思った。どうせ送ることが多いから。持ち運ぶことあるのかな?って。これ一個だけ買うことなくて、他にもそばとか買うから、まとめてかったら無料でおくってもらえたりもするし。これでちょっとやすかったりしたら瓶だから高級感あるしあげやすい。真空パックだと逆にレトルトっぽく安く見られそうかなって.送料無料の特典があれば瓶でもあり。
 
宅美 瓶なら箱にこだわって綺麗にすればいいかも。だったら高級感も出ていいかな。
 
ひとみ 今の瓶はあんまりだよね…。買う側にどうしても「ご飯ですよ」とかをイメージさせてしまいそう。
 
一同笑い
 
Qちゃん 確かにのりみたいだよね、色もね。
 
ささ美 瓶でもふたをコルクにして、瓶のまわりにかわいい紙をまいて、麻のひもできゅっみたいな感じだとそのまま出せるし、お客さんに出すとしてもスプーンですくって食べれるから、そしたら瓶でも良い。
野菜の断面がきれいに見えなくてもいいし、食べてしまえば味はおいしいから。食べたあとは瓶は自由につかってーって。
 
宅美 お皿になる瓶とかあるかな?ふたを開けて出すとそのまま器になるような…。

粧子 そういうのがあると便利だね!エンターテイメント性もあがるし。
 
ひとみ パウチの方は入れ物として文句なしだよね。見た目もいいし便利だし。ただ今の状態は開けづらいってのが難点なだけで…。
 
チヨコ うん、開けやすければ文句なし。
 
ひとみ もちろんパッケージあのまんまじゃなく、可愛い箱に入れて〜とか、まだまだ上等にできるよね。
 

 

STEP3.開発者として自由に作れるなら、 パッケージは逆の発想でシンプルに


 
– – – 自分が開発者なら、サイズも量も少なめにして高級感を
 
ささ美 瓶にこだわろうとすると高くつきそうだから、私なら入れ物の中では箱のほうにこだわって開発するかな。
 
粧子 最近すてきだと思ったおみやげが、どら焼きなんだけど、竹のかごにはいってるの。どら焼きが一個一個ちゃんと包装されて、でも透明な袋でラッピングされてるだけだから軽いし、ちょっとつまむのにいい大きさだし、5個しか入ってないからもったいないっていう感じもあって、今日一個食べたら次は明日食べて…って大事に。なんか特別感があったんだよね。夫が出張行って買って来てくれたんだけど、「これを粧子に食べさせたい」って思ったって。そう思わせるのが大事かなって。
普通のどら焼きって一個100円くらいでしょ。それが小っちゃくて5個しか入ってないから高級感ある、だから食べさせたいって思う。私だったらそういう風に作る。
たとえばゼリーだったらぱくって食べられるくらいのサイズで作って、量も少なめに5個くらいにして、パッケージは「なんだろ、あれ?」ってパッと目をひくようにちょっと凝って作って。沖縄のお土産って全体的に派手だから、そこに置いたときに目立つように逆にシンプルに作る。シンプルな美ってあるさ?
 
一同うなずく

粧子 だから、シンプルで綺麗な感じがいいと思うな。
 

 
ささ美 自分用に買ってもらうなら単純に量を増やす。お客さん用だと見た目にこだわるけど、自分用なら私はあんまり見た目にこだわらなくもいい。
 
チヨコ コラーゲンに限らず、素材とか成分にこだわるのはいいと思うな。成分をとりこみたい、女子にとってはそれが自分へのご褒美(笑)。
 
ひとみ 自分用だったら瓶じゃなくていいと思うな。いらないかな。味、値段、カロリーとかは気にするけど、パッケージには凝る必要ない気がする。
 
ひとみ パウチタイプって、そんなに見た目凝ってないけど既存イメージで高級感が出るでしょ?だから今の状態でも十分リッチ感出てるから、自分用だったらあれでもいい。で、プラスαで美容に良い成分が入ってたらさらに嬉しい。逆に、同じ値段でも瓶だったら買わないかも、私。自分用としてはね。

ひとみ 値段設定としては1個498円が限度かな、私なら。500円を超えないっていうのが大事。
 
粧子 量がどれだけかにもよるよね。多いなら私も498円でもいいな。
自分用だとやっぱり数が少なかったら「足りない」って思うしね。
 

 

STEP4.料理をつくる女性の立場から、私ならこれを入れたい☆


 
– – – チーズにゴーヤー、豆板醤!瓶詰めタイプに入れてみたいあれこれ。
 
粧子 おつまみだったら、パウチタイプのほうはもっと味が濃くてもいいかも。お肉がぴりっとしててもいいかなって思った。
 
ささ美 チーズ入れてもおいしそうじゃない?

一同「いいね〜!」
 
チヨコ 私、お肉少なくしたバージョンも食べてみたい。もずくテリーヌっていう名前なのにお肉の味しか記憶にないから。おいしかったけどさ。
瓶のはからいのとかいろいろバリエーション作れそう。色んな味をセットにして売ってもいいかも。

一同うなずく
 
チヨコ 中華バージョンで豆板醤入れてみたり。
 
宅美 シークヮーサーとか柑橘系も合いそうだよね。

Qちゃん 青リンゴのもずくいりゼリーの話聞いたら、もう何でも合いそうな気ーしてくるね(笑)。

一同笑い
 
Qちゃん 組み合わせとして想像とかけ離れてるとインパクトあるから食べてみたくなるよね。
 

 
– – – パウチタイプと瓶詰めタイプのコラボ案
 
宅美 パウチタイプの方は、お肉をもっと脇役的に小さくして、それであの形でできたらうれしいな~。
ベースの素材は瓶に入ってたゼリーで、形は四角いテリーヌ形して、パウチタイプバージョンをキューブ型にしてまぶす。そんなの食べてみたい。

Qちゃん 今回食べた2つを合わせるわけね。一度で二度おいしいね。
 
ひとみ …試食会一回目の肉入りテリーヌに戻るのかなってちょっと怖い気もするけど…

一同笑い

ささ美 あれは肉そのものじゃなくて肉の味つけに問題があったから大丈夫じゃない?今回のはくせがなくておいしいもん。
 
チヨコ ゴーヤはどうかな?ゴーヤの中にゼリーを入れたら。
 
Qちゃん あ、かわいいね。
 
チヨコ ゴーヤーの中のわたをとったらスペース空くさ?そこに入れる。ゴーヤは酢漬けもできるし。
 
Qちゃん チヨコ賢い!おいしそうかも。さっぱりして。
 
ささ美 ゴーヤだったら緑もきれいに発色しそうだしね。
 
ひとみ パウチタイプに、瓶にはいってたゼリーを部分的に流し混むのは難しいの?そしたらもずくの味もするんじゃないかな。

粧子 宅美案のもひとみ案も、今日食べたどちら食べられるって感じだよね。
 
チヨコ そうだそうだ、それがいい!

一同笑い

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

 

 
青リンゴゼリー案に始まり、ゴーヤや2タイプのコラボ案など、
思いもよらない新たなアイディアが次々に生まれた第二回試食会。
モニターメンバーの発想力の豊かさ、面白さにメーカーさんも脱帽。

数々のアイディアの中から、果たして次回、実際に試作品化されるものはあるのか?
 
「次も絶対食べてみたい!」
「自分たちの意見がとり入れられてるかきになるしね〜。」 
 
と、モニターメンバーはやる気満々。
 
完成に向けて、一回目より大幅に試作品のクオリティーが上がった今回。
次回への期待も膨らみます☆
 
– – お知らせ – –

カレンドでは、
モニター会を通して沖縄を盛り上げてくれるCALENDモニター会員を募集しています☆ 

詳しくは
CALEND-OKINAWAモニター会員募集
http://calend-okinawa.com/life/monitor/monitor.html
 
をお読みください☆