2014 10月

 

へんぷ麻デザイナー河本華賀美さんのヘンプドレスを愛でながら麻のおがらと木々の枝で
フラワーアシストを制作しフレッシュハーブで秋らしい花束を束ねましょう♪

 

日程:11月3日(祝*月曜日) 
場所:浮島ガーデン
〒900-0014
那覇市松尾2-12-3
時間:10:30~
参加費:3500円
(ランチ 付)
申込:浮島ガーデン
TEL 098-943-2100
営業 11:30 – 23:00
申込:souka
TEL 090-8303-4218
mail:yuka@souka-fb.com

 

http://www.nijinotenshi.net
https://yukaisozaki.wix.com/souka

 

 

 

2014 10月

 

肌と肌をふれあい親子の絆を深めるベビーマッサージは、まだ話すことのできない赤ちゃんとの「こころのコミュニケーション」ママの温かい優しい手は、赤ちゃんのこころとからだを元気にします。
いましかない赤ちゃんとのふれあいで、ママもリラックス♪
ベビーマッサージで育児に楽しいをプラスしませんか?
~大切な方への出産祝の贈り物にもいかがですか~

 

開催日:11月11日(火)18日(火)
12月2 日(火)
時間:10時30分~12時位
マッサージ終了後、ティータイムで ママトーク楽しみましょう。
場所:人・街つなぐコミュニティカフェ
「よなくる」
よなくる住所 :与那原町上与那原335-1 知念耳鼻咽喉科テナント並び
お申し込み
hidamari35@gmail.com
件名に、よなくるベビーマッサージ教室
本文に、
1、お名前
2、メールアドレス
3、お電話番号
4、赤ちゃんの生年月日
入力の上、お申し込みください。

 

http://ameblo.jp/hidamari35-baby/
http://hidamari35.ti-da.net/

 

2014 10月

 

サロンでサービスで提供している酵素ドリンクの作り方を教えます!
毎回大好評ですので、興味がある方はお早めに。
(ブログにてワークショップの様子を載せていますのでご覧ください)

 

開催日:10月19日(日)
場所:Buona Onda hair&este店内にて
Buona Onda hair&este
豊見城市上田315-4
098-856-1414

 

ブログ…http://buonaonda.ti-da.net
HP…www.buona-onda.jp
FBも是非チェック!

 

2014 10月

グリーンリーフ

 

フルーツをふんだんに使ったスムージーが、健康に良いことは知っている。知ってはいるが、たまにフルーツ特有の酸味が胃にくることも。そんな経験から少し構えて飲めば、予想に反して、やわらかい口当たり。きちんと瑞々しいが、まろやかに仕上げられている。

 

「基本的にスムージーは筋や繊維もまるごと飲むので、つっかえるような感じがするものもありますよね。でも、私たちのスムージーは試作に試作を重ねて、とにかく飲みやすいことを第一に作りました。失敗してオェーてなったこともありますけど(笑)、ベストな材料と配分を見つけ出したんです」

 

そう話すのは、グリーンリーフのオーナー上地亮一さん・ゆきさん夫妻だ。

 

「スムージーに入れる果物や野菜は、農薬や化学肥料を使わないもの、または有機栽培で採れたものにしています。こういう育ちのものって、味が全然違うんですよ。“レモネード”に使ってるレモンも切るとフワッて、香りからして違うし、元気で力強い味がしますね。一番人気の“ベリーベリースムージー”には、質の良さで話題のトルコ産のストロベリーやカナダ産のブルーベリーを使ってます。ベリー類は有機栽培のものがなかなかないんですけど、信頼できる業者さんが見つかって、そこから取り寄せてます」

 

グリーンリーフ

 

グリーンリーフ

スムージー、ジュースとも着色料は一切使われていない

 

グリーンリーフ

 

瑞々しい味は、選び抜かれた果実がもたらすもの。では、まろやかさの理由はなんだろう。

 

「甘みのあるスムージーには砂糖じゃなく、グッと喉に詰まる感じがしないアガベシロップという甘味料を使っています。植物由来で、上白糖の1.3倍の甘さがあるのにまろやかに仕上がるんですよ。それに、摂った後の血糖値の上がり方が上白糖に比べてすごく緩やかなので、身体にも良いですね。血糖値が上がるとインシュリンが分泌されて、シミ・シワの原因にもなるので女性は気にされる方が多いんですけど、これはそういう心配もあんまりしなくていいですし」

 

それに・・・と、ゆきさんが打ち明けるように続ける。

 

「実は、豆乳が入ってるものもあるんです。豆乳って、スムージーの定義からするとあんまりよろしくないんです。豆乳はタンパク質だから、栄養を吸収する時に、酵素を取り入れにくくしてしまうんですね。でも、身体に悪いものではないし、味がマイルドになってスッと飲みやすくなるので。美味しくなくて飲めないよりいいかなって」

 

理論に縛られることなく、いたって合理的だ。さらに、上地さん夫妻の言う”飲みやすさ”には、味だけではなく、価格も含まれている。上質の素材を使う割に、スムージーはどれもワンコインでお釣りがくるのだ。

 

「ちょっと寄って飲んでくかって時は、手軽なお値段じゃないと手が出ないですよね。なので、価格も一生懸命がんばってます。たとえば、ニンジンやゴーヤのジュースなどに使う野菜は、農家さんのB品C品を仕入れてるんです。形が悪いだけで、無農薬ですし、ポストハーベストも使っていないし、味は良いものなので。それがごっそり捨てられちゃうのはもったいないというのもあって」

 

誰もがとっつきやすいスムージーには、オーガニックな暮らしの扉を開ける存在になってほしいとの願いがこめられている。

 

「このスムージーが入口になってくれたら良いですね。ココ、あえてちょっとカフェっぽい感じにしてるんですが、ドリンクだけふらっと飲みにくるのも大歓迎なんです。その10人に1人にでもいいから、『あ、ココは野菜や果物とかも売ってるんだな』って知ってほしくって。それに、『オーガニックってなんじゃろ?』って人が、スムージーを飲んで、『あれれ?なんか味が違うぞ』って感じてもらえたら、それがオーガニックの食べものについて興味持つキッカケになるかもしれないですし」

 

そう、グリーンリーフは、オーガニックの食品を中心に扱うお店だ。野菜やフルーツ、加工食品、お酒、果てはオーガニックコットンに至るまで、ゆうに1000種類以上が並ぶ。世界各国の認証機関、有機JAS(日本)、BIO(ドイツ)などが定める基準を満たしたものばかりだ。

 

グリーンリーフ

 

グリーンリーフ

大豆でできたチーズ。味は実際のチーズと変わらない。ヴィーガンのひとたちからのリクエストにより置かれることになった。トランス脂肪酸ゼロ。

 

グリーンリーフ

横文字の添加物が一切入っていないソーセージ。材料は豚肉、塩、ハチミツ、香辛料のみといたってシンプルだ

 

グリーンリーフ

抗生物質や薬品を一切与えられない無投薬で育てられた宮崎県産の鶏のもも肉

 

「『健康食品って、おばあちゃんが買うサプリとかかと思ってたよ』なんて方も覗いてくださるんですが、そういうイメージを変えたいんです。うちの店の一番の特長は、身体に良いものならなんでもあるってことですね。こういうオーガニックのお店だと、植物素材が中心になるので、肉や卵は置かないところも多いんですが、うちはありますよ。もちろん、自分の目で実際に見て、『これだ!』って納得できたものだけですけどね」

 

誰でも来やすいように間口は広く、だが、目に適ったものだけを。たまごももちろん自身で足を運び、厳しく選び抜かれたものだ。

 

グリーンリーフ

 

グリーンリーフ

 

グリーンリーフ

 

グリーンリーフ

 

「たまごは、“命卵”というんですけど、沖縄県で唯一、発酵させたエサで育ってるニワトリのたまごなんです。実際に見せてもらったんですが、鶏舎が全く臭くなくてビックリでした。ここはニワトリが口にするものは自分たちが口にするものだという意識で、自分達も食べられるような食材を使ってるんです。普通だと、エサに抗生物質とか防腐剤とか着色料とか、もういろんなものが混ぜられますからね。それに、平飼いでのびのびと育ってて。これも珍しいんですよ。狭いゲージで、身動とれない中でたまご産まされるところ、多いですから。他では、ここまで徹底した飼育方法って見つからなかったので、こちらをお願いすることにしました」

 

このようにひとつひとつ吟味された商品は、一度食べてみれば違いが分かるという。

 

「いろいろ食べ比べてみてください。オーガニックのものはニンジンひとつとっても、すごく甘くて、アクがないんですよ。だけど、オーガニックでないものは、エグミがなんか舌に残る感じがするんです。実はこれって農薬の味じゃないかと思うんです。オーガニックでもやむを得ず、農薬を使うこともあります。ただ、石灰や食酢など天然由来のものを農薬として使うので、やっぱり味が変わってくるんですよ。そういう違いを味わってほしいですね」

 

ただ、有機栽培のものは自然であるがゆえに難しさもある。安定した供給はできないのだ。

 

「この間も、農家さんに『明日、お野菜お願いできますか?』って電話したら、『ごめんなさい。虫が入って全滅しちゃった…』って言われて。農薬まいちゃえば簡単なんですけどね、無農薬だとビニールハウスに蝶が入っただけでダメになっちゃうんです。卵を産みつけられて孵った幼虫が葉っぱ食べちゃうから。だからもう手作業で虫を一匹一匹取り除いたり、手間がすごくかかるんですよ。だけど、皆さん、自分が食べて安全なものを信念持って作ってるんです。そういうものをこの店で紹介していきたいですね」

 

グリーンリーフ

ヴィーガン弁当。お客さんとのコラボ商品もある。ヴィーガンであり、常連さんでもある、平野紫映さんが作って持ってきてくれるヴィーガン弁当は生野菜が多く、酵素がたっぷり取れる。完全予約制

 

グリーンリーフ

 

自然で優しいものを身体に取り入れてほしい。そして、続けてほしい。そのための取り組みがある。瓶のリユースだ。

 

「どんなに良いものでも、価格が高かったら続かないですよね。でも、それじゃ意味がないので。このアカベシロップは、1296円なんですけど、瓶をそのまま捨てずに持ってきてもらえれば、割安で同量を詰め替えるようにしてます。アガベシロップは、オリーブオイルみたいに空気に触れて酸化しないからできることですけどね。エコにもなりますし」

 

また、ポイントカードのシステムもお客さんのためのもの。

 

「ポイントカードは、お買上げ頂いた累積総額に応じて、2%、3%、4%、5%…と、どんどん割引率が増えて、それが毎回のお買物に反映されるものなんです。しかも有効期限もなくって半永久的です。儲けを考えたら全然良くないんですけど(笑)、できる限りのことをしたくて」

 

品揃えを充実させるだけでなく、サポートも徹底的に。上地さん夫妻がここまでする理由は、オーガニックを根づかせたいから。亮一さんが言う。

 

「僕は昔から食には関心があったんですが、留学や仕事で海外で過ごすうちに、日本はオーガニック的にはずいぶん遅れてるなと気づかされて…。特に、ここ沖縄は昔は長寿県だったのに今は違いますよね。こういうお店を持つことで、地元からもう一度、食に対する意識を高められたらなと思ったんです。それで、お店をやっていくうちに、自分たちが志の高い生産者と消費者をつなぐ位置にいて、うまく循環させないと続けられないんだというのを実感したので、価格面もですけど、続けられるオーガニックを提案しているんです」

 

接客も担当するゆきさんも、オーガニックの良さは身を持って知っている。

 

「私は、気づいたらお店に立ってた!って感じです(笑) 完全に巻きこまれましたね。でも、ちょうどお店のオープンと息子の出産がカブってて、自分が食べるものは、子供も食べるものなんだって意識が出てきて、あれこれ勉強するうちに面白くなって。それに食に気をつけるようになったら、味覚も鋭くなったし、太りにくくなって、肌ツヤも良くなったんですよ。そういうのを伝えられたらなって」

 

実践あるのみで進んできた2人。だが、上地さん夫妻は、あくまで自分たちは初心者の立ち位置にいると言う。

 

「初心者が開いた、初心者のための店ぐらいに思ってるんです。実際、初めの頃は、アーモンドミルクを作りたいと言うお客さんから、『アーモンドって、そのままジューサーに入れていいの?』と質問されても全然分からなくて、必死で調べて、『それは生なら約12時間、水に浸けてからですね』とか答えてました。もう玄米の炊き方から、ひとつひとつ勉強してきた感じです。でも、だからこそあんまり専門店っぽくなくて、初心者の方にも来やすい空気になってるんだと思います」

 

グリーンリーフ

 

グリーンリーフ

 

そう、グリーンリーフには多くのひとが集まる。ヴィーガンやベジタリアンをも満足させる充実した品揃えは、オーガニック=なんとなく身体に良いものという認識を持つだけの人の興味も惹きつけてやまない。たまごや野菜、甘味料など身近なものから一度変えてみるのもいいかも・・・と思わせるのだ。

 

食に対して、決して無頓着なわけではない。いつも、それなりに成分表示や産地を気にしたりはしている。だが、どうもオーガニックという言葉を、自分のものにしていない。なぜだろう。健康を謳う人のストイックさに気後れしたことがあったからか。添加物は悪!みたいに、やたらと危機感を煽るものを見かけたことがあったからか。もちろんお財布との兼ね合いもある。

 

だが、ここでなら、オーガニックをちゃんと自分のものとしていける気がする。上地さん夫妻の姿勢は柔軟で、声高に何かを否定することもない。なにより2人の健やかな笑顔が、身に取り入れるものの大切さを語るかのようだ。

 

「『ファーストフードでシェイクも飲むけど、今日はここのスムージーにしよう、ビタミンも摂れるし』とか、『いつもの買物はスーパーだけど、週に1度はここも寄ってみるかな』とか、無理なくオーガニックのものを取り入れて頂ければうれしいです。オーガニックコットンだって、24時間全身に着られるわけはないんですよ。でも、いつものものと比べてみて何がどんな風に違うかを知って、感じてほしいですね」

 

ゴクゴク飲みやすい優しいスムージーは、グリーンリーフの親しみやすさの象徴だ。

 

文 石黒万祐子(編集部)

 

グリーンリーフ
ナチュラル&オーガニック食品のお店 グリーンリーフ
沖縄県中頭郡北谷町北谷1-8-8
Tel: 098-923-0298 Fax: 098-923-0299
Open: 10:00 Close: 19:00
定休日 月曜日
http://www.greenleafoods.com

 

2014 10月

 

Produced by nonofriends♪
絵本を通して集うママ達の会!BooK茶ちゃ
お子さんと一緒にご参加いただけるBook茶ちゃ。は今回で6回目の開催となります!
茶ちゃ。では、お気に入りの絵本を紹介しあったり、子育ての悩みや情報を共有したり…そんなゆっくりな会です。
後半はお茶やお菓子をいただきながら過ごすゆんたくタイム。
(実はこちらのゆんたく会が1番楽しいひと時です)
今回のworkではB4サイズの用紙1枚からオリジナルBOOKを創る「ミニミニ手作り・工作絵本」workをしてみたいと思います。
お好きな色、絵柄や形などを用いてお子さまとママのオリジナル絵本(一冊)をつくりましょう!
お子さまの月例に合わせて…
病院の待ち時間に…
手作り絵本だからこそ愛着もいっぱい!持ち運びも便利!
お家に帰ってからも何度でもつくっていただけるミニミニ絵本です。
完成サイズは縦13cm ×横9cmでバッグにも入るような小さな絵本になります。
当日は、 6 or 8 ページのストーリーを作っていきます。
文を入れたり絵だけの絵本でもご自由に創ることができますよ!
お子さまの絵を用いたり、折り紙を折ったり切ったり貼ったり、
ママの言葉を用いてもOKです。(ベビちゃんをお連れの方もぜひ!お子さまへのプレゼントにママのオリジナル絵本を一緒に創りましょう!)

 

日にち:10月22日(水)
時間:10:30-12:00
料金:1200円(指定駐車券込・おやつ代・材料費込み)
対象: 親子6組
持ち物:ハサミ のり クーピーやクレヨン 毛糸などご自由にお持ちください。(絵本の台紙となる用紙と折り紙はこちらでご用意いたします)

 

玉城 乃野(たまき よしの)
二児の母親で、テレビやラジオのパーソナリティーなどを務めるワーキングマザー。
2005年第一子に恵まれたものの育児の悩みはつきず、孤独になってしまったことも・・・。
育児情報を得たい!自分磨きもしていきたい!ママのコミュニティを作りたい!という想いから、ママ達と始めた「nono friends」を立ち上げ、ゆっくり女性目線・ママ目線で楽しめる学べるイベントを企画発信中♪
現在、沖縄ガールズスクエアのサポーターとしても活動しています。
日々の出会いに感謝しながら・・・
育児・家事・お仕事・ガールズのサポーターとして奮闘している毎日です。
詳しい詳細・お申し込み方法はこちらから→http://www.girls-okinawa.jp/2014/07/28/mama-s-collection-book-%E8%8C%B6%E3%81%A1%E3%82%83/

 

 

2014 10月

 

☆真剣にシェイプアップしたい方
☆一生物の痩せ習慣を身につけたい方
☆健康的に、食べて痩せたい方
☆食生活を見直したい方
☆素敵に服を着こなしたい方
上記の文章にピンと来た方、気になる方!
ご予約お待ちしてます♪

 

日程:
木曜10時〜12時コース→11/6.13.20.27.12/4
土曜19時〜21時コース→11/8.15.22.12/6.13
場所:沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」にて
詳細は、http://sanomarimo.ti-da.net/e6833562.htmlを検索下さい。
受講料:各コース全5回11000円

 

http://sanomarimo.ti-da.net/

 

2014 10月

 

沖縄県の国際協力・交流に係る活動内容や参加方法の紹介(展示・物販等)
研修員と来場者の交流、国際理解への参加型ワークショップ
国際交流・協力のイベント
世界の料理の紹介(エスニック料理の屋台、OIC食堂)

 

日時:2014年11月8日(土)10:00~18:00 
11月9日(日)10:00~17:00
会場:JICA沖縄国際センター
主催:JICA沖縄
HP:http://www.jica.go.jp/okinawa/

 

 

2014 10月

 

東村の無農薬塩パインを使ってシンプルなジャムを作り、作ったジャムのビン詰め方法まで学びます。
80gのジャムビン2つをお持ち帰り、残ったジャムは講座終了後においしいgibocafeのお茶とお菓子とともにいただきます。
講師は玉城でビン詰めを製造、cafeにて販売しているビン foodがつとめます。

 

開催日:10月20日(月)
時間:10〜12時
場所:giboacfe(那覇市首里儀保町)

 

http://gibocafe.ti-da.net/
http://binfood.ti-da.net
https://www.facebook.com/cafe.eju

 

2014 10月

 

自分の夢を叶えるため『起業(創業)』を志す人が増えてきました。
しかし「継続して事業をしていくために、きちんと現実を知るべきではないか…。」
そういう想いが、行動に移すことに躊躇している人も多いのではないでしょうか。
講師に税理士の方を招き、15名という少人数で和気あいあいと受講できるような講座を企画しました。
ご興味のあるかたは、ぜひお問合せください。

 

平成26年10月29日~11月26日(週1回)19:00~21:00
場所:那覇市首里公民館 
那覇市首里当蔵町2丁目8-2 098-917-3445

 

那覇市首里公民館サイト
http://www.city.naha.okinawa.jp/kakuka/kouminkan/shurikouminkan/osirase/20141006seinen.html

 

 

2014 10月

 

お気に入りの本を持って旅に出よう。
日常を離れ、大好きなカフェでの珈琲も素敵なショートトリップ
オランダに住む大阪人と、うちなーんちゅの「旅と本と珈琲」をテーマにした企画展

 

期間:11月1日(土)~8日(土) 
時間:12時から19時
場所:オランジュ (宜野湾市)
https://www.facebook.com/pages/Lorange-%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A5/359092370921948

 

オランダに住む大阪人  https://m.facebook.com/profile.php?id=308466519315452
うちなーんちゅ  http://yamautisyouten.ti-da.net/e6819807.html

 

11月1日(土) 12時から14時   「ちくちくコースター作り」(山内商店出張ワークショップ)
参加費:2000円(オランジュの焼き菓子、お茶つき)
場所:オランジュ
縫い物は苦手。。家庭科以来針をもったことがない。そんなあなたも楽しめるワークショップです。
好きな布を縫い合わせ、自分だけの一枚をつくってみませんか?
申し込みはこちらまで。  tomokobig170@gmail.com

 

2014 10月

 

✩ガールズスクエア託児サービス有→ http://www.girls-okinawa.jp/%E8%A8%97%E5%85%90%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9/

 

はじめまして。タッチケア『nuuji(ぬーじー)』セラピストの山西菜穂子です。
タッチケアとは、こころと からだのふれあいです。
赤ちゃんからご高齢の方まで、だれでも簡単にできるタッチケアですが、”生後1~7か月の赤ちゃんとママ限定コース”では、ベビーマッサージの他、お子様が成長してもできるタッチケアの方法と効果をお伝えします。
ふれて、見つめあうことで、赤ちゃんだけでなくママも癒され、良い効果がたくさんあるんですよ♪
ねんね期の赤ちゃんは、毎日大きな成長をみせてくれます!
あっという間に過ぎてしまうこの時期の赤ちゃんとふれあいを心の奥の記憶として残しませんか?
お教室のあとは、お家でママ先生になって、お兄ちゃんお姉ちゃん・パパにも、ご家族で効果を感じ ていただけたら嬉しいです♪
タッチケア(ベビーマッサージ)の後は、ママが楽しめるワークや、お茶を飲みながらおしゃべりの時間もあります♪
少人数のお教室ですので、赤ちゃんもママもお友達になって、 一緒に成長を楽しめたら素敵ですね!
産後、気分転換にちょっとお出掛けしたいな、誰かとおしゃべりしたいな…
そう思っても、ねんね期の赤ちゃんをつれて行ける場所は限られています。
『nuuji』ではそんなママのために、安心してゆっくり過ごせる時間と場所をご用意しています♪
”ふれあって ほっとひと息”しませんか♪

 

【レッスン内容】
10月17日(金)タッチケア・産後のホルモンのおはなし
10月24日(金)タッチケア・オイルとお肌のおはなし
10月31日(金)タッチケア・ランチ会
毎回のお話は、その会のママたちのご希望や状態で変更する場合がございます。
※オイルの使用は自由です。使わなくても、お気に入りのオイルをお持ちいただいてもかまいません。 教室ではホホバオイルを準備していますのでお使いください(無料です)

 

日時:10月17日(金)・24日(金)・31日(金)全3回
時間:10:30~12:00 ※31日(金)のみ10:30~12:30
場所:ガールズスクエア セミナールーム
レッスン料:3回/7500円(ドリンクつき+3回目のレッスン時のランチ代込み)
定員:親子4組
対象:生後1か月から7か月のお子様をお持ちのママとお子様
持ち物:バスタオル・いつものお出かけセット
※お休みの場合でも無料で補講が可能です。
当日は、タッチケアの体験もありますので動きやすい服装でおこしください☆
兄弟児がいる場合は、託児サービスをご利用ください。
兄弟児がいらっしゃる場合は、信頼できる方に預けるか託児サービスのご利用をお願いしています。
赤ちゃん・ママはゆったり、お兄ちゃんお姉ちゃんは楽しく、それぞれの時間を満足して過ごしていただくのが目的です。
託児サービスガールズスクエアキッズスペース内「Kids Tree」 はガールズスクエア内にありますので、いつでも様子がわかりママもお子様も安心です♪
※1歳以上のお子様は、託児利用できます。
1歳未満のお子様のお預かりに関しては、別途条件が異なりますのでご相談ください。
詳しい詳細・お申し込みはこちらから→ http://www.girls-okinawa.jp/2014/09/12/%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%81%A7-%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BB%E3%81%A3%E3%81%A8%E4%B8%80%E6%81%AF/

 

タッチケアセラピスト 
タッチケア教室「nuuji」(ぬーじー) ブログ→http://ameblo.jp/nuuji/
山西菜穂子
3人の子供の「母」であり、転勤族の「夫」の妻であり、タッチケアの素晴らしさに出会い、その素晴らしさをたくさんの方にお伝えすることを仕事にしようと決めた「女性」です。
3番目の子供が4ヶ月の時に、主人の転勤で沖縄に来ました。一緒に遊びにいける友達もいなくて、まだねんね期のベビーを連れて出かける場所も見つける事ができず、寂しさを感じていました。
そんなときに出会ったタッチケア。子供とふれあうことがますます楽しくなりました。そして学べば奥が深いと知りました。

 

 

2014 10月

 

秋晴れの1日、…青い海でサバニに乗って、
みどりの芝生でまんまる市を楽しんで、
いっぱいみんなで遊びましょ~♪♪♪
今回も手づくりマーケット「まんまる市」 となかよく同時開催。

 

○タイムスケジュール 
海のコンディションにより調整します。
当日ビーチ受付でご確認ください。

 

○サバニあそびメニュー
「サバニ体験乗船」
サバニに乗ってみよう!
船上で漕ぎを教わり、帆に風を受けて出発!
サバニや風のコトなどゆんたくしながら帆走しましょう
「上級者コース」
経験者向けのサバニも用意します。
海のコンディションが良ければ大人の方は初チャレンジができるかも!

 

○その他
乗船時ひざ下まで水につかります。足元は濡れてもよい恰好でご参加 ください。日焼け、寒さ対策等のご用意をおススメします。
乗船時はライフジャケットを着用し、スタッフも同乗し安全に行ないます。
駐車場は公園駐車場をご利用ください。

 

○まんまる市情報
10時~16時 
名護21世紀の森公園 野外ステージにて
ビーチすぐ横の芝生で100店舗以上が出店する素敵な手作り市。
お買い物や食事が楽しめます。まんまる市は入場無料です。

 

サバニ遊びに受付された方はリストバンドをお渡ししますので、
ビーチとまんまる市を行ったり来たりしても大丈夫。
1日のんびりと、海でサバニ遊び、芝生でまんまる市をお楽しみください。

 

*サバニ遊びのボランティアスタッフも募集中*

 

開催日:2014年11月24日(月/祝) 
時間:10時~16時 荒天中止
場所:名護21世紀の森ビーチ(名護市宮里2-1-1)
申込み:参加費ひとり500円/当日ビーチにて受付ます。
参加対象:5歳くらいから(小学生以下は大人同伴)
当日の海況をみながら判断しご案内します。
体験時間 約20分 

 

「帆かけサバニ遊びinやんばる」に関する
お問い合わせ/ボランティアスタッフのご連絡は
フーカキサバニ090-2585-6087 (荒木)までどうぞ。
主催 フーカキサバニ http://f-sabani.net/

 

URL http://f-sabani.net/
FB  http://goo.gl/ichxjM
Blog http://ameblo.jp/sabani-hirogetai/entry-11935854636.html

 

2014 10月

 

~小さなお子様がいらっしゃる方へ~
コンサートに行きたいけど、子どもがぐずってしまうから行けない…とあきらめていませんか?
そんな方でも気軽に来ていただけるコンサートです。
子どもに楽器の生音を聞かせたい
子どもと一緒に音楽を楽しみたい
0歳児からOK!!公演時間が短め(1時間)なので、お子様のコンサートデビューにぴったりです
ゴザ席あり/ベビーカー置き場あり/キッズスペースあり/授乳室あり
コンサート終了後にはマーケットでおいしいごはんも食べられますよ。
小さい子どもたちが安心して食べられる食材をつかったお弁当やおやつ、育児お役立ちグッズ、親子で作れるキャンドル体験などが並びます。

 

<コンサート>
ゲスト:ウクレレシンガーソングライター なゆた
作詞・作曲・ギター・ウクレレは全て独学。
“みんな違って、みんな特別”かけひきのない素直な歌詞が、この世は人間だけのものではないよ。
と気付かせてくれる。それはまるで、彼女自身の優しいつぶやきのよう‥•。
インターナショナルスクール出身のバイリンガル。そして、14才よりベジタリアン。
なゆたの歌の世界は温かくナチュラル。自分のタイミングで気持ちを形にすると絵が描け、歌が生まれるという。
叫ばず訴えず、独り言の様な曲調にのせた、素朴な歌詞それを聞く人は、静かで穏やかな呼吸を取り戻す。
そんな彼女のモットーは、「Think Global, Act Local♪」(地球的視野を持って、今ここで具体的に動く)1992年横浜生まれ。2009年より沖縄に移住。

 

<マーケット>
飲食
島やさい料理の「浮島ガーデン」(弁当、食材)
島野菜の韓国料理店「GEJOL」(弁当、キムチ)
珈琲屋台「ひばり屋」(珈琲、焼菓子)
cafe/zakka BE NATURAL(benaturalのピクニックfood&sweets)
自家製酵母パンの「matte pan」(パン)
雑貨
古書「ちはや書房」
インド+ネパール雑貨「chahatナハ」
手染め手拭い、Tシャツの「doucatty」
沖縄無農薬・自然栽培野菜「モリンガファーム」
※マーケットのみの入場可(11:30〜入場無料)
※エコバック持参にご協力お願いします
<ワークショップ>
「親子で作ろう♪蜜ろうキャンドル」
小さいお子さんでも簡単にできる天然素材のキャンドル作り。1回300円(限定40個)

 

料金:(前売り)
大人(高校生以上) 1000円
3歳以上高校生まで 300円
0~2歳児無料
★お得な家族チケット(大人2人と子ども何人でも)2000円※前売り券のみ
【前売り券購入方法】
① 電話やメールでのご予約をお受けいたします。
② マーケット出店の各店舗でもチケット販売しているお店があります。お声かけください
③ お近くのむぎの子共同保育園関係者からご購入ください
※当日券は200円増しとなります。家族チケットの販売は前売り券のみ

 

開催日:2014年11月16日(日)10:30~13:30
コンサート10:30~11:30(10:00開場)
マーケット11:30~13:30※マーケットのみの入場可(11:30〜入場無料)
場所:シュガーホール コミュニティー供用施設2階
(沖縄県南城市佐敷字佐敷307)

 

【お問い合わせ】
むぎの子共同保育園 
TEL:098-945-8192(16時〜18時のみ)
E-mail: info@muginoko.net(24時間OK)
ホームページ: http://www.muginoko.net/
コンサート&マーケット詳細ページ:http://kokucheese.com/event/index/223708/

 

 

2014 10月

 

今回のテーマはハロウィンです。
思い思いのハロウィンをテーマにしたお店が出店しますよ!
雑貨やリラクゼーション、占いや飲食!
とびっきりの仮装をしたおこさま(大人の方も大歓迎!)には
良いコトあるかもよ~~~
是非、ほっこり市風ハロウィンを楽しみにしていてください!!

 

開催日:2014年10月18日(土)19日(日)
時間:11:00~17:00
主催:ベーグル専門店 coco bagel
場所:沖縄産業支援センター 
観光物産展示場(沖縄県那覇市字小禄1831番地1 )

 

ブログ: http://hokkoriichi.ti-da.net/

 

2014 10月

 

「織り」ってなぁに?
たてとよこの糸を組み合わせて、「平織り」に挑戦しながら、織りのしくみを知ります。お家でもできる「てづくり織り機」を使って、麻糸とお好きな色の毛糸で大きさ約10センチ四方の布を織ります。できあがった布は、壁掛けにしたり、コースターとしても使えるよ。

 

日程:【10・11・12月の毎週土曜日/所要時間45分】
1回目10:00
2回目10:45
3回目11:15
場所:沖縄県立博物館・美術館1Fふれあい体験室前
対象:5才から大人まで ※小3以下大人同伴
受付:当日先着30人(各回10人)※9時から受付
参加費:100円
HP:http://www.museums.pref.okinawa.jp/museum/topics/detail.jsp?id=1262