yuna

01_gateauchocolat_03

 

「バレンタインをきっかけに、プレミアムなチョコレート菓子をもっと身近にお楽しみいただけますように」
Himbeereから、様々なシチュエーションでお楽しみいただける3つのチョコレート菓子のご提案です。

 

“ハートのガトーショコラ”
本部町伊豆味産の沖縄みかん”タンカン”を混ぜ込み、しっとりと焼きあげたガトーショコラです。
くるみ、キャラメリゼしたアーモンド、クランベリー、ピスタチオ、イチジクをトッピングした大人のケーキ。
バレンタイン限定のハート型です。
濃厚なショコラの風味と、華やかなタンカンの香りをお楽しみください。
たいせつな方への特別なギフトにもどうぞ。
販売価格:Ssize ¥380+tax / Msize ¥1,000+tax

 

“ショコラサブレのレーズンサンド”
サクサクのショコラサブレに、すっきりした味わいのホワイトチョコレートと香り豊かなラムレーズンをサンドしました。
小さめのサイズ感と可愛らしいデコレーションで、女性向けのギフトとしてもおすすめです。
販売価格:1個 ¥200+tax

 

“生チョコレート 黒糖キャラメルミルク”
沖縄県産の黒糖を加えた、キャラメルミルク味の生チョコレートです。
なつかしさを感じる優しい甘さと、なめらかな口どけでほっと一息。お一人でくつろぐ時間にもおすすめです。
販売価格:一箱9粒入 ¥1,000+tax

 

“バレンタイン限定キャンペーン”
バレンタイン限定の商品を含む一回1,000円以上のお買上げで、次回のお買い物時に使える100円OFFチケットを
プレゼントいたします。
※次回お買い物時、1,000円以上ご購入の際にご使用いただけます。
※なくなり次第終了となります。

 

期間:2018年2月2日(金) 〜 なくなり次第終了
場所:Himbeere 菓子店(ヒムベーレ カシテン)
〒905-0221 沖縄県国頭郡本部町伊豆味3268

 

https://www.himbeere.shop/

 

03_namachocolat_01

 

02_sableschocolat_02

 

yuna

IMG_4305

 

季節ごとにうつろう植物に合わせて行事ごととも合わせながらご提案してまいります。

2回目は

ミモザリース

ミモザとユーカリをたっぷり使用してふわふわなリースを制作致します。

https://www.facebook.com/events/1699103626824504/?ti=icl

 

2月28日水曜日

毎月最終水曜日

〒901-2226

沖縄県宜野湾市嘉数1-2-6-3

カーナビは1-2-7

Souka

朝活クラス

お時間帯ご相談下さい

午前中

10時から2時間

お昼まクラス

13時から2時間

夜クラス

18時から2時間

各定員4名様

参加費3,900円

お申込み方法

facebookもしくはInstagramもしくは下記までご連絡下さい。

電話‪09083034218‬

mail yuka@souka-fd.com

Souka

磯﨑 由香

 

ハーブティーと共に豊かなひとときご一緒しましょう。

※出張教室もご相談ください。

皆さまのお申込みお待ちしてます。

キャンセル料について

残念ながらキャンセルされる場合は開催日5日前までご連絡ください。それまでにご連絡がない場合全額講座費を頂戴致します。予めご了承ください。

 

yuna

ペーパーバルーンのコピー

 

その時 その場を楽しむ ワークショップ
- ペーパーバルーン - 

 

日 時: 2月11日(日)
       ①午前の部 10:00-11:30
       ②午後の部 15:00-16:30
     2月12日(月)
       ③午前の部 10:00-11:30
       ④午後の部 15:00-16:30
       ※ご希望の時間帯をお選びください
場 所:アトリエm
那覇市長田1丁目14-9

対 象: 子どもから大人まで

参加費: お一人 2000円
     家族間での追加 1000円/お一人毎

https://atelier-m.tumblr.com

 

IMGP8105小2

 

IMGP0004小2

 

yuna

Mikata展(表)

 

おきなわダイアログでは、2月22日から26日まで沖縄県在住のファッションデザイナー・mako arakakiの個展「Mikata展」を開催します。
デザインのテーマとして「見方を変えて味方を作れば 世界はより美しくなる」。
4日間を通して、これまでmakoが着想してきた想いを表現して、「FashionとFoodの美味しい関係性」を伝える空間としてお楽しみください。同時開催として、作品の物販やお菓子の提供も行います。

・APPAREL(オリジナルのTシャツ、ワンピース)
・ACCESSORY(ドライフラワーを使って、1から仕上げたアクセサリー)
・TENJI(ライブペイント)
・MOVIE(ファッションコンテスト「倉敷ファッションフロンティア」で受賞した作品)
・FOOD
and more

 

開催日:2018年2月22日(木)~26日(月)
場所:OKINAWA Dialog

 

http://okinawadialog.com/event/mikataten/

 

yuna

IMG_2803

 

電子レンジで温めて何度もも利用できるハーブ入りのホットカイロを作ります。
じんわりとした温かさとハーブの良い香りで眼の上や肩、首、腰など
凝っている部分に乗せて利用します
バジルたっぷりの洋風餃子も作り試食します。

 

日時
2月11日(日)10時〜11時30分
2月15日(木)10時〜11時30分  

参加費 2,500円(材料費等込み)

関連ページ http://herb-mar.okinawa

お問い合わせ、お申込みは
電話 090−2994−3951(宮﨑) 
メール hibiherb@gmail.com

 

yuna

seika2018DM

 

平成29年度 工芸価値創造塾 第3期生の成果展となっています。
織り、びんがた+革、木工、金細工の作り手が集まり、自分たちの考えや想いを「第三者へ伝えること」を学び、演習を行ってきました。
その成果を是非ごらんください。

 

日にち:2018年3月1日(木)〜4日(日)
時間:3月1日(木)・3日(土)9:30〜17:00
   3月2日(金)9:30~19:00
   3月4日(日)9:30~15:30

※日にちによって閉館時間が違います。
お確かめの上ご来場ください。

入場無料

場 所:浦添市美術館
    〒901-2103沖縄県浦添市仲間1-9-2

 

http://okinawacrafts.com/index.html

 

yuna

tazoetaiwan-web

 

台湾旅行の前に中国語やってみたいけど。。。
教室に通う時間はないかなあ。。。
そんな人のために、超集中型1日講座をご用意しました。
1日で通常の4回分のレッスンを行い、発音から簡単な旅行会話までマスターします。
一番使えるフレーズに絞り、ほんとに言えるようになるまでみんなで楽しく練習します。

 

修了後は講座ブログで復習できます。
女子旅に人気の台湾の文字を用いますが、中国大陸やシンガポールでも通用します。

 

日時:2月18日(日)
場所:宜野湾マリン支援センター

 

tazoetaiwan.seesaa.net

 

yuna

画像 2009 3-3 018

 

「桃の節句」 暮らしのセンスUPセミナー開催
春を感じる桃の節句のテーブルレッスン
和菓子のワークショップ
そして ルフュの美味しいお食事
&お煎茶・和菓子をお楽しみいただきます。
(お作りいただいたお菓子はお持ち帰り)
一足早い春を…ご一緒に楽しみませんか?

 

日時  2月28日(水)
       午前の部 10:30〜12:30
       午後の部 14:00〜16:00 
場所 プライベートキッチンルフュ 那覇市久茂地3-16-7 2F
参加費    ¥7,500
講師     食空間コーディネーター 大木綾子   
      小笠原流煎茶道教授 和菓子教授 渡嘉敷 牧子

お申込み  bigtreeaya@ezweb.ne.jp
090-4470-9746
      ご参加お待ちしております!

キャンセルポリシー 25日からキャンセル料が発生します。ご了承下さい。

 

主催はAya’s Table Style

連絡先 090-4470-9746 (大木)

Blog  http://ayastablestyle.ti-da.net/

 

yuna

土と錆

 

首里在住のアーティスト・BEBICHINさんと、宜野湾に工房をかまえる陶芸家・杉山早苗さんによる、陶とブリキ絵の二人展『土と錆』を、来たる2月10日(土)~18日(日)、冬のCONTEにて開催いたします。
まずは「土」の説明を。「土」は、陶芸作家・杉山早苗さんによる作品です。土もまた、時間とともに積もっていくもの。古代から人は土を使い暮らしの道具をつくってきました。土から生まれ土に還る。そんな自然の循環の中から生み出されることを意識してつくられた杉山さんの器を手にとってみると、不思議なロマンを感じます。今回は、蓋物や花器、足つきのボウルなど、暮らしの中にすっと馴染む、それでいて、それ自体に物語を感じさせる陶器が並びます。もちろんその陶器は、使うたびに、また違う物語を帯びていくもの。そんな使う楽しみも想像できる作品です。
もう一方、「錆」は、BEBICHINさんによる作品です。そのキャンバスとなるのは、長い時間をかけて、外で、太陽、雨風にさらされて錆びていったブリキ。自然につくり出されたそれら錆の模様に、新しい物語を重ねるように、絵を描いた作品たちは、どこか遠い国に伝わる神話のひとシーンのようです。この絵の額も、どこかにあった古材だったり、廃校になった小学校の机の木だったりを集めて、BEBICHINさん手作りでつくったもの。今回は、そうやってひとつひとつの素材と向き合い、大切に制作された作品を多数展示します。
また今回、そんな杉山さんの陶片をBEBICHINさんが絵の一部に取り入れたコラボ作品も登場するとのこと。
杉山早苗さんとBEBICHINさんの陶とブリキ絵の二人展『土と錆』、物語を意味する「CONTE」で、どうぞお楽しみください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
杉山早苗 BEBICHIN
陶とブリキ絵の二人展『土と錆』
日時:2018年2月10日(土)~18日(日)*月曜定休
場所:CONTE(那覇市首里赤田町1-17)
Open 11:00~Close 17:00
*期間中は通常のランチ営業も行っております(ラストオーダー16:00)

 

yuna

27067683_788431648013667_182312857007756063_n

 

来たる2月22日(木)は、旧暦で言うと2018年1月7日にあたります。この旧暦の七草の日に、「草時間」のかわしまよう子さんを迎えて、首里のCONTEにて「首里七草会」を開催することとなりました。
いまは沖縄県南部を拠点として全国各地で活動するかわしまさんですが、南部に暮らす前は、首里の住人でした。みなさんも知っての通り、首里は首里城のまわりをはじめ、とても緑が多い町ですが、しかし、かわしまさんから聞く首里の町は、私たちが感じている以上に、もっともっと自然の力に溢れていることに気づかされます。
それは、かわしまさんが、私たちが普段気に留めない、道ばたや空き地、公園などに生える雑草と呼ばれる草たちにまでも意識を向けて、その草たちの力を実感しているからに他なりません。
かわしまさんと道を歩けば、そこに生える雑草と呼ばれる草のひとつひとつに意味があり、身体や心に効く「いのちの薬」であることを知ることができるでしょう。そのひとつひとつに目を向け、心を向け、対話していくことは、私たち人間が“自然とつながる”という本来の意味を、大仰ではなく、もっとシンプルに日々の中で感じる大切なヒントになっていくと思います。
まだ寒さが残る沖縄ですが、この時期は、美味しい草もたくさんあるそうです。一緒に首里の町を歩き、草を摘み、その草でつくった七草粥を食べながら、一年の無病息災を願い、これからの生き方に思いを馳せる時間になればと思います。
セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ……、こちら七種の代わりの「沖縄版春の七草探し」。小さな草の味わいをお楽しみに。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「首里七草会」〜かわしまよう子さんを迎えて〜
日時:2018年2月22日(水)10:30~14:00
場所:CONTE(那覇市首里赤田町1-17)
*CONTE集合(10:30)〜首里散歩(草摘み)〜食事づくり〜食事会(14:00終了予定)
参加費:¥3,300
メニュー(予定):キビ入り七草玄米餅粥、草入り豆腐白和え、草のかき揚げ天ぷら、雑草の醤油漬け、七草茶
*参加者のお客様は、摘んだ草を入れるための小さなカゴやザルなどをご持参ください。
お申し込みは、CONTE店頭か、電話098-943-6239、メールconteokinawa@gmail.comまでどうぞ。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<かわしまよう子プロフィール>
2000年に「花だな」と思い、雑草にフォーカスした活動を開始。展覧会や雑誌などのメディアで、自然とひとの暮らしの接点を表現する。2011年の東北大震災を機に、環境を守る活動から、こころと体を調える活動に転換。アマゾンの森で過ごした経験をもとに、草を摘み、食べながら、自然療法の研究をすすめる。雑草リトリートでは、雑草と触れ合うなかで、命や潜在意識と向き合いながら、健康で幸せに過ごすきっかけをつくる。著書に『草と暮らす:こころと体を調える雑草レシピ』(誠文堂新光社)『草かざり』(ポプラ社)など。雑誌「ダ・ヴィンチ」「自然栽培」で雑草のエッセイを連載。自然療法案内人。ヒプノセラピスト。

 

27332376_788431568013675_6841801760412290763_n

 

27459404_788431671346998_1492880947812592325_n

 

27332111_788431624680336_964755431408342610_n

 

yuna

2018.2.11.1

 

考古学者の講師が伝える、歴史の背景が遺した◯◯が、今解き明かされる!?

今帰仁城は、別名北山城(ほくざんじょう)とも言われ、三山時代には、北山王の居城として、
その規模は首里城とほぼ同規模で、曲線を巧みに描いた石垣はとても美しく見るものを圧倒します。

起伏のある今帰仁の地形に、大規模な土木工事を行い平らな広場を設けてグスクを築城した痕跡が確認されました。

今回は、沖縄の世界遺産で最北端にある今帰仁城の歴史を発掘調査の成果を踏まえ、ライトアップされた夜桜と伴に幻想的な雰囲気の中で行う授業となります。

英雄伝説に想いを馳せ、夜空に光る夜桜を愛でながら、歴史ロマンを体験してみませんか?

 

<授業の流れ>

16:30 受付開始

17:00  自己紹介

歴史ツアースタート(18時からは、ライトアップの中を散策)

ふり返り

19:00 ツアー終了

(授業終了後は、各自21:00までライトアップを楽しむこともできます)

21:00 今帰仁城跡と桜のライトアップ終了

 

お申込みは下記のリンク先からお願いします。
キラリ☆歴史ロマンと夜桜ツアー ~今帰仁城跡編~

 

開催日:2018年2月11日(日)17:00〜21:00(16:30受付)

集合場所:今帰仁城跡の券売所前
教 室 :今帰仁城跡 

 

2018.2.11.2

 

2018.2.11.3

 

yuna

 

76-photo1

 

 

 

今年もこの季節がやってきましたね。
2月と言えば雑貨屋[そ]の、

 

 

 

ドクロ展。

 

 

 

 

描いてみたら一見、
簡単そうで単純そうなフォルムの
ドクロなのですが、

 

これが意外や意外
描く人によって
全然違うから面白い。

 

 

ということからはじまった
ドクロ展なのですが、
今回で6、7回目だか
7、8回目だったはず。

 

 

毎年[そ]の店主も楽しみにしている
ドクロ展ですが、
本日2月2日からはじまったこの企画展に
陶器やガラス、金工にお菓子、
イラストや紙ものなどなど、
今年は11組の作家さんが参加してくれました。

 

 

 

実際には[そ]に足を運んでいただいて
手にとって作品を見ていただくとして、
今回も参加いただく(愛すべき)作家さんを
一部の作品とともに紹介いたします。

 

 

 

 

 

 

 

76-photo1

 

76-photo1

 

76-photo1

 

 

まずはドクロ展といえばこの方、
沖縄ドクロ界の重鎮(ドン)香月舎さん。
今回も香月舎さんらしいドクロが
お皿や湯のみになって並びますよ♪

 

 

 

 

 

76-photo1

 

76-photo1

 

 

読谷でやちむんをつくるヒネモスノタリさんは
今年ドクロ展初参加です♪
素朴でかわいいドクロの蓋物やお皿が並びます。

 

 

 

 

 

76-photo1

 

76-photo1

 

 

今年も倉敷からドクロ展に参加してくれた
ガラス作家の白神典大さん。
今回は金彩のドクロのコップも。
ドクロの花器がまたかわいい!

 

 

 

 

 

76-photo1

 

76-photo1

 

76-photo1

 

 

沖縄北部でガラスを制作されている比嘉奈津子さんは
お花を飾ってもかわいいグラスや、プレートに、
そしてエキゾチックな雰囲気が素敵な
ペンダントライトを作ってくれました♪

 

 

 

 

 

76-photo1

 

76-photo1

 

 

喜舎場智子さんと平澤尚子さんの金工ユニット
cicafuからは革と金属でつくった死神指人形と
これまたズラリと並ぶいろいろなドクロのピンバッヂ。
パンや靴、コーヒー、活け造り(笑)が頭を飾ります。
(ヘンタイですね。)

 

 

 

 

 

76-photo1

 

76-photo1

 

 

銀細工作家の大學清さんはリングやバングル、
ペンダントをはじめ真鍮のキーホルダーやヘアゴムも。
ヘアゴムカッコイイですね!(腕に巻こうかしら)

 

 

 

 

 

76-photo1

 

76-photo1

 

 

紙をいつもかわいく、ユニークに魅せてくれる
イラストレーターのナカハジメさんは
スネカジリ用ぽち袋とドクロノート。
ノートデス、を10回言ったら
「デスノート」になるって。(不思議!泣)

 

 

 

 

 

76-photo1

 

76-photo1

 

 

ニエタ・ア・ブエイは活版印刷のドクロを
ましかくの小さな額に閉じこめました。
あなたのデスクやお部屋の窓辺を素敵に飾りますよ。
(壁かけもOKです)

 

 

 

 

 

76-photo1

 

76-photo1

 

 

しかく舎はおなじみのドクロモチーフを使って
一枚一枚シルクスクリーンでバッグに刷ったり、
インクジェットプリントで生地をつくって
サコッシュやペンケースを仕立てましたよ。

 

 

 

そしてお菓子で参加してくれる
ソベラボさんと北極さんも!
お菓子は当日に納品いただくので
お店の方に足を運んでぜひぜひ楽しんでくださいね。

 

 

 

 

こわいもの、と思われている一方で昔から
「厄よけ」や「不老不死」の象徴ともされてきたドクロは
その単純なフォルムであるのにもかかわらず
表現する人の数だけことなる表情を見せてくれるのが
魅力のモチーフだったりします。
ドクロ好きの方はもちろん、そうでない方も
かわいくユーモラスに表現されたドクロ作品を
どうぞ手にとって楽しんでみてくださいね。

 

 

 

 

 

76-photo1
11CREATORS × the DOKUROs EXHIBITION
ドクロ展

 

 

昔から「厄よけ」や「不老不死」の象徴とされてきたドクロ。
そのドクロをモチーフに11組の作家さんがそれぞれのドクロ作品を表現します。
器やアクセサリー、ガラスや小物やお菓子と、
個性あるドクロたちが 雑貨屋[そ]に並びます。
ぜひ手に取ってお楽しみください。

 

〈参加作家さん〉五十音順
香月舎・しかく舎・白神典大・ソベラボ・大學清 ・
cicafu・ナカハジメ・nieta ha buey・比嘉奈津子・
ヒネモスノタリ・北極

 

場所:雑貨屋[そ]
(宜野湾市大謝名1-24-18 tel.098-898-4689)
期間:2018.2/2(金)→2/13(火)
時間:12:30-19:00
*会期中の水木はお休みです
*期間中はカードによるお支払いはできませんのでご注意ください。
*混み合う場合は入場制限及び購入個数の制限をおこなう場合があります。
*ギフト用包装をご希望の方は後日受け渡しとなります。

 

 

 

 

写真・文 タナベユウヘイ(雑貨屋[そ]店主)

 

雑貨屋[そ]sso
住所: 沖縄県宜野湾市大謝名1-24-18
TEL:098-898-4689
OPEN: 12:30-19:00 (CLOSE/Wed & Thu)[臨休あり]
HP:http://sso-design.jp/zakka.html
ブログ:http://sso.ti-da.net

 

yuna

本店企画_泡盛サングリア_3回目-2

 

泡盛を育てる? と疑問に思われた方もいらっしゃるでしょうか。
ご好評の泡盛サングリア作り、三度目の開催です。

沖縄独自のお酒「泡盛」は、アルコール以外の余分なものを除いて純粋にお酒を抽出する「蒸留酒」に分類されます。

その特性を知れば、ご自宅で好きな時に好きなだけ作って楽しい、飾ってかわいい、飲んで嬉しい、泡盛サングリアが作れます。

また、今回は沖縄生まれの日本酒もご紹介。
ゲストで蔵元さんもいらっしゃいますので、お楽しみに。

飲食店を営んでいる方にもおすすめです。
お気軽にお問い合わせください。

 

——- タイトル ——-

“育てるお酒” 泡盛のサングリア作りと、沖縄生まれの日本酒のお話

(泡盛王子がお伝えする糖類ゼロ・プリン体ゼロ健康で美味しい沖縄のお酒“泡盛”の楽しみ方)

(泡盛に合う特製のパンと、作って持ち帰りサングリア2種類分がついています)

(日本酒のお話は、沖縄で清酒を作っているうるま市の蔵元、泰石酒造さんがゲストで登場)

 

——– 日程等詳細 ——–

[日時]
2月4日(日)
open. 10:00
start.10:30
end. 12:00

[参加費]
お一人様 3,000円

[場所]
ゆいまーる沖縄 本店
〒901-1104南風原町宮平652
国道329号線沿い、宮平交差点。ほっともっとさん隣。

[お申し込み]
* 要予約となっております。
* お電話、Facebookメッセージ、店頭にて受け付けます。
* Facebookイベントページにて参加ボタンを押しただけではご予約となりませんのでご了承ください。
* Facebookメッセージにてご連絡の場合は、営業日に確認の上ご返信申し上げます。
* 混み合っている場合でも、受信時間先着の方で直接連絡が取れた方から優先させていただきますので、何卒ご承知おきください。

 

——– 伝える人 ——–
伝える人 泡盛王子こと仙波晃(泡盛倉庫)

那覇市久米にある会員制BAR「泡盛倉庫」のバーテンダー。本当はとても健康的で美味しい泡盛のよさを、未だ知らない多くの人に知って欲しいという思いで幅広く活動しています。泡盛が人と人と繋ぐように、泡盛王子もたくさんの人を繋いでいます。

 

———- お問い合わせ先 ———-
ゆいまーる沖縄 本店
営業時間 11:00-18:00
定休日  木曜
tel 098-882-6995
担当 西谷、嘉陽

 

詳細はFacebookイベントページにて
https://www.facebook.com/events/526751491056864/

 

yuna

BRF

 

ブライダルフラワーご相談会ご予約受付中!
会場やドレスは決定したけどブーケや会場装花のデザインがまだ… という方は、フルールのフラワーコーディネーターにご相談してみませんか?
会場やドレス、お二人のイメージに合わせたオリジナル装花をコーディネート致します。
2月は毎週日曜日ご相談会となっておりますので、ご予約お待ちしております。

その他、ウェルカムボードのフラワー装飾や、ウェルカムスペースのコーディネートも承っております。

※(日)以外にご希望のお客様はご相談ください。
※ご相談は無料となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。

2月にブライダルフラワーご成約のお客様限定!
選べる嬉しい特典!

 

◯ブーケご成約の方へ
*選べる特典*
ヘッドドレス or トスブーケ

◯会場装花ご成約の方へ

10万円以上ご成約・・・選べる特典=3個
5万円以上ご成約・・・選べる特典=2個
5万円未満・・・選べる特典=1個
*選べる特典*
①キャンドルラウンド用のキャンドル(10卓分)
②受付用のアレンジ
③ヘッドドレス

 

開催日:2月・毎週日曜日(ご予約制)

※(日)以外にご希望のお客様はご相談ください。

場 所:life & flower フルール本店
沖縄県那覇市安謝1-10-26 #101

 

H P :https://www.d-farbe.com/
ブログ :https://www.d-farbe.com/shop/bridalflowersoudankai1/