秋に味わう「コク」

写真・文 佐野 綾子

 

shoka

 

ふと気がつくと、Shoka:の庭のホルトの木にとまってあんなににぎやかだった、蝉の声もだいぶ大人しくなり、代わりに少し涼しくなって過ごしやすくなってきたからか、鳥たちの楽しそうな鳴き声が、庭のあちこちで響いています。

 

オーナーのあゆみさんは、暮らしの旅日記 よろこびに光を注ぐでも書いていますが、約一週間ロンドンとパリに滞在して、時差ぼけも戻らぬうちに、東京出張へ。
Shoka:のお日様のようなきらきらと輝く由桂ちゃんを連れて、ARTS&SCIENCEとミナ ペルホネンの展示会へと旅立っていきました。

 

私と麻紀ちゃんは企画展の終わったShoka:を、ディスプレイや配置を変えて、お客様がいつ遊びにいらしても新鮮で気持ちの良い空間になるよう、細かいところまで意識を向けて整えています。

 

そうして仕上がった空間を見ると、達成感とともにすうーっと気持ちが落ち着いて、その景色を見ながらちょっと一息とお茶を飲むと、爽やかなレモングラスの薄緑色のお茶が身体のすみずみまでいきわたるような気分になるのです。

 

 

そんな秋の始まりを感じるShoka:に届いた、ミナ ペルホネンの洋服たち、、。

 

ブランド名である、ミナ ペルホネンの「ミナ」はフィンランド語で「私」、「ペルホネン」は「ちょうちょ」を意味する言葉です。

 

その言葉の通り、洋服ひとつひとつがちょうちょのように、ひらひらと風を受け、自由に飛び回って私はここよって楽しそうに言っているような、そんな気持ちになりました。

 

麻紀ちゃんは、ランドリーシリーズのskipのドレスを着て、眩しい笑顔です。

 

 

 

skipは、小さなお花があちこちを向きながら、刺繍されています。

 

 

 

 

 

こちらのドレスも、ランドリーシリーズで、nopparaというテキスタイル名がついています。

 

 

 

 

様々な技法で刺繍されたお花の花びらや茎や葉、素敵なお花たちが横一直線に並んでいます。

 

 

 

 

着ている人も、それを見ている人も、こころがわくわくと晴れやかに楽しくなるようなドレスです。

 

 

どちらも、ランドリーシリーズですので、ホームクリーニングが出来るのも嬉しい所ですね。お家でお洗濯が出来るので、普段のお出かけに沢山着ていただけて、色んな場所に遊びに行きたくなりそうです。
そしてなにより、ランドリーシリーズは、着心地が良いので一度着ると手放せなくなります。

 

 

私は、chouchoのシャツドレスを着てみました。

 

 

 

 

シックな色のなかにちょうちょが伸び伸びと飛び回って、見つめているだけで満たされたような、優しい気持ちになってしまいます。

 

 

 

giraffeはキリンのテキスタイルです。ミナ ペルホネンらしい色使いと、とぼけたキリンの表情が不思議な温かみのあるドレスです。

 

 

 

 

ミナ ペルホネンの2015/AWのテーマは、「コク」です。

 

じっくり時間をかけて煮詰めて、食材が渾然一体となり互いの存在を融け合わせ深みのある味覚になるあの煮込み料理の「コク」

 

20周年を迎えるこのシーズンは、ミナ ペルホネンの20年間の時と、ミナ ペルホネンに情熱を注ぐスタッフの方々、そしてその熱意に応えようと、惜しみない協力をして下さる工場の皆様とで作り上げた、コク深いスープのようなものなのです。

 

きっと誰か一人が欠けても今のミナ ペルホネンにはなっていなかった事でしょう。
その20年の歴史の中の、今というこの景色もここにしか存在しないものだと感じます。

 

それはきっと、Shoka:も同じこと。

 

誰ひとりが欠けても、この空間と心地よい空気の流れは存在しなくて、それぞれの個性と持ち前のパワーでShoka:はまるで生き物のように、どんどん新しい表情を見せます。
その様子を、すこしでも感じ取って、楽しんでいただけたら嬉しいです。

 

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

 

 

Gabbenの上のしあわせ展
2015年9月25日(金)~ 10月4日(日) 会期中無休

 

見ているだけでにっこりと顔がほころぶガベの、この明るい魅力はなんだろう?
イランの遊牧民が羊毛を草木で染めて、手で織られたガベはいろいろな意味で彼らの生活の基盤となっている。この上でお茶を飲み、憩い、夜はベッドにして寝るのだ。代々伝わってきた模様のほとんどが家族の健康やしあわせを願うシンボルとなっている。
生命の木は先祖から子孫へと、その繁栄としあわせが広がってゆくことを象徴している。花が咲き、実がなり、鳥たちがやってきて豊かな調べを歌う。そこには万国共通のしあわせの原風景がある。なので、ガベに触れると気持ちがほっこりとするのだろう。そしてその魅力は羊毛の素晴らしい特質にも支えられている。日が昇ると暑く、夜は気温がぐんと下がる砂漠地帯の羊毛は、暑い時には放熱し、寒い時には保温するという特性をもっているのだ。沖縄の暑さや湿気もなんのその。この上でゴロンと寝転がったり、撫でたり、お茶を飲んだり、座って映画を観たり。夜、私はこの上に布団を敷いて寝る。すやすやと羊を数える間もなく夢の中。 人のしあわせはほっこり心の温もりと、ゆるりくつろぐ場所にある。

 

今回もガベのセレクトは、日本にガベを最初に紹介した第一人者の小野善平氏にお任せしました。(25日在廊予定です。)

 

「Gabbenの上のしあわせ展」

 

場所:Shoka: 沖縄市比屋根6-13-6
日時:2015年9月25日(金)~ 10月4日(日)12:30 ~ 19:00 (会期中無休)
TEL:098-932-0791
H P:http://shoka-wind.com

 

 

 

 

 

暮らしを楽しむものとこと
Shoka:
http//www.shoka-wind.com

 

12:30~19:00
沖縄市比屋根6-13-6
098-932-0791