2015 8月

 

彫金   喜舎場智子 平澤尚子
ジュエリー      turtle forest
琉球藍染ストール   比嘉英子
ガラス マトリョーショカグラス

 

光と影がはっきりしている夏だからこそ、身に付けたくなるものがある。
シルバーのジュエリーや、ビーズの繊細な輝きを手首や首元に飾りたい。
水色のコットンブラウス、藍色のスカート、琉球藍で染めた夏に巻くのにちょうどいいサイズのストールも。地元沖縄の作り手たちの作品と、気持ちのいいコットンやリネンの洋服たち、夏を楽しむいろいろをShoka: に集めました。庭のホルトの木の蝉たちも大合唱でお迎えします。
冷たいお飲み物を準備していますので、一緒にいただきましょう。

 

 

暮らしを楽しむものとこと
Shoka:
沖縄市比屋根6-13-6
TEL:098-932-0791
HP http://shoka-wind.com

 

2015 8月

 

EX-ROCKING TIME今野英明、3年ぶり来沖ツアー。ウクレレ弾語り。

 

9/3(thu)19:00-19:30(sunsettime) 20:30-21:00

 

9/4(fri) 20:30 open 21:30-start

 

9/5(sat) 17:00 open 19:30start

 

場所:
瀬長島ウミカジテラス(9/3)
浦添Groove(9/4)
名護Blue Trip(9/5)

 

http://mecalicsoundgig.ti-da.net/e7823154.html

 

2015 8月

 

「しつけをしなくちゃ悪い子になる」と思い込んでいるあなた!!
あなたの思い込みを解き放ち、頭もカラダも柔らか〜く❤わんちゃんも あなたもシアワセになるゆるめる暮らし始めませんか?
こんな方にぴったり♪
♦︎わんちゃんのしつけで関係悪化 なぜかうまくいかないとお悩みのあなた
♦︎わんちゃんと暮らしの中でもっと心を通わせたいと思っているあなた
♦︎これからわんちゃんを飼いたい!と思っているあなた
おしゃれなカフェ ディライツさんで ゆっくりお茶を飲みながら♪あなたとわんちゃんの暮らしの中でのお悩みもお聞きします。
わんちゃんが今よりもっと「いいこ」になる ちょっとしたコツと、あなた自身のゆるめる健康法も合わせてお伝えする充実講座 好評開催中です♪
お気軽にお問い合わせくださいね!

 

講師 2名:はたせ ひろこ ドッグライフカウンセラー
http://www.sesj.org/
山下 ともこ TOMOLATES ピラティスインストラクター
http://www.tomolates.com/default.html

 

開催日:8月21日(金)・8月29日(土)
各 9:30 〜11:00
参加費:1500円 (クッキー&ドリンク付き)
申込先:メール hirohiroh@me.com
TEL 090-2337-9255 (はたせ)
場所 :カフェ ディライツ   
那覇市字真嘉比1−29−16 ブランシュール真嘉比2F
http://cafedelights.net/

 

2015 8月

 

今年は、伊計島だけではなく、海中道路で行ける、宮城島、平安座島、浜比嘉島にもアートが出現いたします。

 

開催日:9月12日(土)~9月27日(日)
開催時間:10:00~18:00
開催場所:伊計集落内及びうるま市島しょ地域
(伊計島・宮城島・平安座島・浜比嘉島)
入場料金:無料
問い合わせ:うるま市観光物産協会
TEL 098-978-0077  メールinfo@uruma-ru.jp

 

Facebookページ
https://www.facebook.com/Ichihanariartproject?fref=ts

 

 

2015 8月

 

◉第1部 
「月桃編みでコースター、籠作り」
夏休みの自由研究に五感を通して体感出来る月桃編みはいかがですか?
日 時 8月16日(日) 10時から12時
※完成しない場合は宿題もしくはご都合の良いときに再受講をお願いします。
★コースター作り希望の方は 参加費おひとり:2000円(コーヒ代込み)
★籠編み希望の方は 参加費おひとり:2500円(コーヒ代込み)
定 員 5名
第1部ご予約・問い合わせは
Souka 磯崎由香 yuka@souka-fd.com

 

◉第2部 
夏休み特別親子講座
「アーモンドミルクの作りかた&クランチチョコ簡単てづくり講座」おいしいコーヒーをいただきながらいかがですか?
日 時 8月16日(日) 13時から14時30分
大人2500円 (コーヒ代込み)
小学生300円 
定 員 10名
第2部ご予約・問い合わせは
090-1426-7529(吉澤直美) okinawarawfood@yahoo.co.jp

 

 

 

2015 8月

 

赤ちゃんに「触れる」ことは、赤ちゃんの心と身体を育てるためには欠かすことができない、とても大切な行為。

 

ママにとっては、ふれることで赤ちゃんをより愛しく感じ、育児への自信・ゆとりを持つことができるようになるんです。

 

ベビーマッサージ初級講座は、1日でベビーマッサージの理論・実技を深く学ぶことができます。

 

子育てにすぐに役立つことができ、今よりもっと赤ちゃんと楽しい時間が過ごせますよ。

 

参加は、赤ちゃん連れでもおひとりでも可能です。

 

赤ちゃんに関わるお仕事のスキルアップやこれから生まれてくる赤ちゃんのためにもおすすめの講座です。

 

日時:8月21日(金)
10:30~14:30位
場所:那覇市古島2-25-1 3F
(沖縄銀行末吉支店近く)
講師自宅
対象:赤ちゃん好きならどなたでもご参加できます
※定員1~2名様

 

受講料:17,000円
(教材・修了証・ランチ含む)
教材内容
・テキスト
・ベビーマッサージ手順シート
・ロイヤルベビーマッサージPJオイル(小ボトル)
・RTAベビーデイクリーム(小ボトル)

 

お申込み
RTA指定スクール『日だまり』
喜納美乃

 

 
TEL:098-955-3463
メール:hidamari35@gmail.com
HP:http://hidamari35-baby.jimdo.com/

 

2015 8月

 

アロマを使ったクラフトセミナーが盛りだくさん!
夏休みの工作や夏をアロマで快適に過ごすために香りを使った手作りしてみませんか。

 

◆スイーツジェルキャンドル 
8/1(土)11時~13時 限定4名様 2,700円/1名
◆親子で作る香り袋(サシェ)
8/8(土)11時~13時 限定4名様 1,800円/1名
◆夏の虫よけスプレー   
8/15(土)11時~13時 限定4名様  2,700円/1名
◆夏休みの工作ワックスバー作り 
8/22(土)11時~13時 限定4名様 3,240円/1名 
◆制汗!清涼アロマパウダー作り
8/29(土)11時~13時 限定4名様  3,240円/1名

 

◆申し込み方法:アロマテラピーかふ~へ予約(098-941-1292)
◆場所:アロマテラピーかふ~内

 

2015 8月

 

那覇市泉崎に新しくオープンしました、「INITIAL CORD」イニシャルコード。
沖縄初上陸となる「GINNIE」ジニーをメインとし海外ブランドを取り扱っております。

 

自分なりの価値観とブレない判断力で「自分にとって素敵なもの」を探すのが得意な現代女性の感性をくすぐるアイテムを取り揃えたセレクトショップです。

 

4/27日のオープンから3か月経ち、初めてのsummersale(一部商品を除く)を開催中です。
この機会にぜひ一度ご来店ください!
みなさまのご来店こころよりお待ちしております。

 

期間:2015.7.26(日)-8.31(月) open12:00-20:00 無休
場所:INITIAL CORD イニシャルコード
沖縄県那覇市泉崎1-19-1 ℡098-988-9115
※那覇バスターミナル向かい
※モジュールさん向かい。

 

Facebook https://www.facebook.com/initial.cord.ladys 
Instagram https://instagram.com/initialcord/
GINNIE http://ginnie.jp/

 

 

2015 8月

 

Animal gogo展 2015
動物愛護団体ランコントレミグノン
友森玲子さんを東京よりお招きしてお話会も開催します。

 

***************************
8/6 (木) animal talk
動物愛護団体ランコントレミグノン
友森玲子さんのお話会
定員:30名(予約090-7139-7069)
料金:1000円
open 18:00 start 19:00
このお方、東京でペットサロンをしています。保健所より動物を保護しピカピカの可愛い子になったところで譲渡会で送り出すという。その活動がとて楽しく素晴らしいものなのです。
色々と参考になるお話も聞けると思います。
沖縄の動物事情をみんなでかんがえていきませんか?
ほぼ日刊イトイ新聞での糸井重里さんとの対談
http://www.1101.com/mignon/index.html

 

*************************
Animal gogo展
8/7(fri) ~ 8/16(sun)
at taion
open 13:00-19:00 会期中 火水お休み
作家:
坂井千尋(陶器)
タカヒロコ(イラスト)
しかく舎(布とかいろいろ)
香月舎(陶器)
ツキノキ(雑貨)
dreami(服飾)
橋川初美(染織り)
taion(テキスタイル)
北極(お菓子)
**************************
Animal gogo展の売り上げの一部は、NPO法人ワンズパートナー、沖縄野良猫TNRプロジェクト、一般社団法人ランコントレミグノンに寄付されます

 

日程: 8/6 ランコントレミグノン友森さんのお話会
open18:00 start 19:00  
8/7~ 8/16 Animal gogo展
open13:00-19:00
(会期中火曜水曜お休み)
場所:taion
宜野湾市宜野湾3-1-3
098-893-0194

 

http://taion9.com

 

2015 8月

 

【セール期間】
8/7(金)〜8/31(月)

 

【特典】
店内のブロカント家具5%OFF!
※SALE表示のある商品対象。また、chou chou家具・ディスプレイ品除く。

 

*ブロカントとは*
美しいガラクタが語源となっています。
アンティークほど月日は経っていませんが、人々に愛され大切にされた古道具達。
その為、アンティークのような雰囲気を持ちながらアンティークよりもお求めや すい価格となっています。

 

ご自宅用に、、またはショップのディスプレイ用としても人気のブロカント家具達。
*家具をお探しの皆様
*気になる家具があったお客様この機会をお見逃しなく♪

 

お問い合わせはコチラ↓↓
fleur フルール那覇新都心店 TEL 098-860-8787

 

フェア前の下見もお待ちしております〜(^^)
ぜひご来店下さいませ!

 

日 時:8月7日(金)〜 8月31日(月)
場 所:fleur(フルール) 新都心店

 

H P :http://d-farbe.com/index.php
ブログ:http://shopfleur.ti-da.net/e7786067.html

 

2015 8月

ぴにおん

 

まるで地層の断面図のように、はっきりと分かれている。

 

「ラー油は、普通なら具材と油の2層のところがほとんどですが、うちのは3層なんです。間にフルーツ酵母の層を設けてるので」

 

ぴにおん 沖縄ライカム店の店長、金城拓磨さんが指し示すのは『スパイシー島のラー油』の、具材と油に挟まれた真ん中の部分だ。

 

「ラー油は具だくさんの方が美味しいですから、うちは島唐辛子とニンニクはもちろん、ゴマは2種類、黒糖、ウコン、ピーナッツなんかも入れてます。ただ、具を入れれば入れるほど、具に含まれて酸素も入ってくるんです。その酸素が触れることで、油がどんどん酸化しちゃうんですよ。でも、そこで人工的な保存料や酸化防止剤を使うのではなくって、石垣島のパパイヤやパイナップルから採れたフルーツ酵母の層を間に設けて、具材と油を分離しておくんです。使う時だけ、よく振って3層を混ぜ合わせる形ですね。こうすれば酸化も防げますし、味もフルーティでまろやかなんですよ」

 

ぴにおん

 

舐めてみれば、初めはフルーツの甘み、後からピリッと辛さが主張。そして、差し出されたお茶を飲めば、あっさりと辛さは引いていく。この引き際の潔さこそ、油が良質な証拠。

 

「人間は喉のヒダヒダに辛さを感じる部分があるんですけど、サラッとした良い油だからこそ、辛さが飲み物と共にスッと流れてくれるんです。酸化した油だと、辛みが喉のヒダヒダにくっついたままになって、こうなるとヒーヒーして、他に何食べても味分からないとなってしまいます。普通はラー油って3ヶ月も経てば、油がねっとりしてくるんですが『スパイシー島のラー油』は約1年は酸化せず、味が落ちないんです。落ちないどころか、酵母を使うので風味が増すぐらい。僕たちはもう20年前からラー油を作り続けてますが、数年前のブームでラー油自体は全然珍しくなくなっちゃいましたよね。でも、添加物を使わずに劣化を防いで、こんなに甘みも辛さもあるラー油はちょっとないと思うんです」

 

『くうす味噌』(くうす=島唐辛子)にも、フルーツ酵母が使われている。このため、じか箸さえしなければ、賞味期限である一年間を過ぎても酵母の力で熟成が進み、カドがとれてまろやかな味わいに。熟成を楽しみに待つファンも多いという。

 

 

 

素材が持つ力を、そのまま活かしたい。それが、ぴにおんの想いだ。お店の棚には、そんな想いで作られたラー油やくうす味噌などの調味料やドレッシングの他、燻製やジャーキーなどもずらりと並ぶ。その数、ゆうに150種ほど。またこれまで手がけてきた商品は300種類にのぼるという。驚くのは、これら全てが添加物なしで作られているということ。

 

「お客さんからも『これ全部、無添加でやってるの?』『こんなのできるわけ?』とよく驚かれるんですけど、うちの商品は自然由来のものだけで作ってます。限りなく100%に近い形で無添加ですよ。原材料そのものの旨みを活かしきるというのが僕たちのやりたいことですし、他のお店にない個性にもなるのではないかなと。そのために、使うのはフルーツ酵母などの自然の成分だったり、あとは製造方法も独自なんですよ」

 

ぴにおん

 

ぴにおん

 

ぴにおん

 

用いる素材だけでなく、作り方も。それは肉の持ち味を堪能できる『特選生ハム』からもうかがい知れる。

 

「うちの生ハムは塩を最小限にしか使わないので、肉の本来の旨みが分かると思います。ハム、しょっぱいもの多いですよね。あれは塩を使い過ぎて肉の旨み成分やミネラルが塩分に負けちゃってるんですよ。僕たちが、添加物は当然、塩をはじめ他の調味料をも使い過ぎずに済む理由は、水分の抜き方にあるんです。抜く水分をそれぞれの食材に合わせた最適な量…生ハムならこれだけの%、もずくなら、枝豆なら…というように1~100%まで本当に細かく調節してるんです。これによって原材料の表面を傷つけずに、芯の部分から水分を抜けるんですよ」

 

ぴにおん

 

ぴにおん

 

ぴにおん

 

ぴにおん

 

ぴにおん

 

 

持ち味を損なわないための鍵は、食材に含まれる水分のコントロールにあった。

 

「生ハムって、とにかく腐らせないように寒冷地で塩をたっぷり使って、食材をしめてしめて塩漬けに作るイメージですよね。だから、石垣島みたいな高温多湿の土地はずっと生ハム作りには向いてない、あり得ないと言われてきたんです。そして、燻製作りには温燻法、熱燻法、冷燻法とあって、冷燻法が一番旨みを損なわないやり方と言われてますが、うちはその冷燻法からも、少し変えた製法なんですよ。簡単に言えば、素材をひたすらしめてしめて作るのではなくて、しめて緩めてしめてと交互にしながら水分を抜くんです。石垣島の暑い気候を逆に活かした、緩めるという過程を作ることで、食材の芯から水分を抜き、最大限の旨みと原材料の個性を凝縮できるんですよ。食材の表面はそのままですから保存が効くんです。人間の肌もケガしなければ消毒液とか何もつけなくていいじゃないですか。それと同じで、使う塩も最小限で済むし、原材料そのものの風味も損なわないんです」

 

 

それは突き詰めれば、こんな考えに行きつく。

 

「牛は牛、豚は豚、野菜は野菜であるべしというのが、僕たちの考えです。今の技術は進んでますから、極端な話、牛から豚の匂いをさせることも可能といえば可能なんですよ。化学調味料や香料、着色料を使えば、どんな風にもできますし、それで美味しく作ってるところももちろんあると思います。でも、それでは素材が持ってる個性が死んでしまうと僕たちは思うんです。あるがままの味を尊重したいんですよ」

 

ぴにおん

 

ぴにおん

 

ものづくりの自信が、商品を勧める姿勢にも表れる。ぴにおんでは、なんと棚に並ぶ、全ての商品を試すことができるのだ。ぴにおんといえば、試食の載ったトレイを持って店頭に立つ金城さんやスタッフの姿が印象的だと挙げる人も多い。

 

「やっぱり実際食べてみないことには、違いが分からないですよね。たまに『こんなにもらっちゃっていいの?』『お店、大丈夫ねー?』ってお客さんに心配されるんですけど(笑)、僕たちとしてもどんどん食べてみてほしいです。なんとなく買ったけどイメージと違うとなると、自宅でも使いづらいですよね。プレゼントやおみやげも、もらった側は『ありがとう、美味しかった』としか言えないじゃないですか、たとえ気に入ってなくても。そういうガッカリをなくしたいんですよ。全てを試食できるというのは、味に自信があるからこそ、食品メーカーの直営店だからこそできることです。実は、お茶だけでなくコーヒー、ワインの用意もあります。ワインは運転しない方限定ですが、生ハムや魚の燻製ではワインにこそ合うものも多いので、ぜひ試してください」

 

ぴにおん

 

試食の大盤振る舞いからも、真摯さが透けて見える。そんなぴにおんの原点は、36年前までさかのぼる。

 

「1978年から、石垣島で食品メーカーとしてやってきました。ビーフジャーキーにはじまり、燻製や調味料、ドレッシングなどを作り続けるなかで、やっぱりお客さんと直に触れ合いたいとなって、直営店を開いたんです。石垣島の店は8年前、沖縄本島の店は5年前からになりますね。お客さんから『おみやげ用に「くうす味噌」は小さいサイズもほしいんだけど…』とか生の声が聞けるのもいいですし、僕たちからも、『「スパイシー島のラー油」は力入れて、ちょっと長く振ってくださいね』とか、ちゃんとお伝えできるのもいいです」

 

そして、2015年春。ぴにおんは国際通り店から、沖縄ライカム店へ拠点を移し、また新たなファンを増やしている。

 

「移転したことで、また新しい出会いがたくさんありました。もちろん今までのお客さん…スーパーみたいに日常使いされる方や、毎回、旅行のついでに寄ってくださる内地の常連さんも変わらず来てくださいます。一番嬉しいのは、『「くうす味噌」はナーベラーと炒めるのにも合うよ!』とか、お客さんから使い方を教えてもらえることですね。僕も料理の学校出てるので、料理は一通りするんですけど、『そんな工夫があるのか!』と驚くこともありますし、楽しんでもらえてるんだなって。うちのオーナーは、とにかくパワフルなんです。常に『この商品はこんなしようかな』『次はこういうのも作りたい』が湧き出てくる人で、新しいものも楽しみにしてほしいですし、今後も僕たちは無添加のもので、素材の持ち味を伝えていきたいです」

 

ラー油も生ハムも、決して初めて味わうものではない。だが口にすれば、素材がもたらす瑞々しさにすぐ、これまでのものとは違うと気づく。自然な味わいを噛みしめる場所、それがぴにおんだ。

 

本文/石黒万祐子(編集部)

写真/金城夕奈(編集部)

 

ぴにおん

 

ぴにおん ダイレクトショップ 沖縄ライカム店
沖縄県中頭郡北中城村アワセ土地区画整理事業区域内4街区
イオンモール沖縄ライカム店 1F
OPEN 10:00~22:00
TEL 098-923-5527
年中無休

 

ぴにおん ダイレクトショップ 石垣店
沖縄県石垣市字大川276-1-1F1
OPEN 10:00~20:00
TEL 0980-82-8686  
http://www.pinion-kikaku.com

 

2015 8月

 

お家でも簡単にできる燻製作りにチャレンジします!夏バテしやすいこの季節、食欲をそそる燻製を食べて元気に乗り切りましょう!

 

8月15日(土)18時〜20時 *講座終了後に試食を兼ねた交流会をします。
場所:若狭公民館2F実習室
参加費:1,000円
申し込み期間:8月3日(月)〜8月13日(木)

 

お申込み・問い合わせ 098−917−3446(若狭公民館 まきや)

 

2015 8月

 

Pupulinoのアクセサリー作りのワークショップ第3弾は、華奢なマリンスタイルのブレスレットorアンクレット作りです。

 

メインとなるチャームはガラス。この他に海モチーフのチャームをプラスしたり、貝をプラスしたり…アレンジは皆さんのお好きなように。
沖縄の海からのマナ(自然のパワー)のお裾分け=貝もご用意しています。

 

ありそうだけど、お店には売ってない、自分だけのアクセサリー。
作り上げていく時に考えたこと、感じたこと、出来上がりを想像して、ワクワクする気持ち。
自分にとってストーリーのあるアクセサリーは、元気で満たされている時も、逆に気持ちが疲れてなかなか前を向けない時も、そっと寄り添ってそばにいてくれる大切なパートナーのようだな、と思うのです。

 

あなただけの大切なパートナー、見つけに来てください。
Alohaいっぱいでお待ちしています。

 

<日にち>
8/19 (水) 11-13時
8/26 (水) 11-13時
<場所>
沖縄ガールズスクエア
http://www.girls-okinawa.jp/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/
<参加費>
2500円

 

<申込み方法>
Tel/ メールで参加のご連絡をお願いします。
Tel: 090-6566-5992
mail: pupulino.okinawa@gmail.com
※お子様連れでの参加、大歓迎です。簡単ですが、道具を使っての作業がありますので、託児サービスをご希望される場合は、その旨お知らせください。
※申込み期限は各回8/17(月), 8/14(月)までとさせていただきます。
※今回は真鍮メッキ素材のチェーンやチャームのご用意になりますので、
金属アレルギーをお持ちの方はご注意お願い致します。

 

Blog: http://ameblo.jp/pupulino-okinawa/
Facebook: https://www.facebook.com/pages/Pupulino-Resort-Style-Accessory-Shop/412169145574723