yuna

akane1

 

20年目を迎えた茜陶房の個展。二人の絶妙なバランス感覚で製作される作品は、生活空間に奥行きや幅を持たせてくれる花器、コンポート、ピッチャーなど女性ならではの視点と配慮が施されている。静かな佇まい、シックな色、デザインは、見落としがちな沖縄の違う表情を見せてくれます。

今展示会では、新作を中心にティーポットやコンポート皿など、いつもと少し違う豊かさを提案するうつわが登場する予定。

 

<日時>
2017.11.25 (土) – 12.3(日)

10:00 – 13:00 / 15:00 – 19:00

25 (土) & 26 (日)作家在店

水・木 定休

<会場> GARB DOMINGO 沖縄県那覇市壺屋1-6-3 tel 098-988-0244 www.garbdomingo.com

 

作家プロフィール

与儀 祥子
1968 沖縄県那覇市生まれ 玉川大学文学部芸術学科陶芸コース卒業 日陶美陶芸教室勤務(東京・渋谷)
1997 沖縄・浦添市城間にて茜陶房開窯

下地 かおり
1968 沖縄県那覇市生まれ 東京女子大学文理学部英米文学科卒業 航空会社退社後 陶芸を学ぶ
1997 与儀祥子と共に茜陶房開窯

 

http://akanepottery.com/

 

yuna

1周年イベント用DM

 

manoのOPEN1周年企画といたしまして、たくさんのイベントをご用意いたしました!
その一つとして、『12人の作家が作る暮らしの道具展』を開催いたします。
12人の作家さんに「暮らしの道具」をテーマに作品を作って頂きました。
ご参加頂いた作家さんは以下の通りです。(アイウエオ順)

 

・あさと木漆工房(木工)
・オザキショウタロウ(桐箱)
・カタチキ(紅型)
・glass32(ガラス)
・glass mar(ガラス)
・工房くばやー(陶器)
・sou(金細工)
・田里木器(木工)
・にゃんころ屋(陶器)
・北極(クッキー)※10/24(火)~
・やすえとあお(陶器)
・友や(小間物)

 

  数量限定ですので、どうぞお早めにご利用ください。

  そして、こちらの企画展以外にも、いろいろイベントをご用意しております!

  ①『Thanks Bag』15個限定販売!
    15,000円相当の雑貨が入って、5,000円(税別)と大変お得です!
  ②Charkaさんのクッキー詰め合わせ限定販売!
    1周年イベントの為の限定詰め合わせセットです。
  ③10/22(日)バーベキューパーティー開催
  ④あさと木漆工房さんによる木工ワークショップ2本立て
    10/15(日)『豆皿作りのワークショップ』
    10/29(日)『スプーン作りのワークショップ』

 

期間:10/14(土)~10/29(日)
場所:mano(宜野湾市大山2-4-10)

 

  お問い合わせはmanoまでお電話かメールでご連絡をお願い致します。

  mano(マーノ)
  沖縄県宜野湾市大山2-4-10
  098-927-4709
  info@okinawa-mano.com

 

HP→http://mano.moon.bindcloud.jp/
FB→https://www.facebook.com/okinawa.mano/

 

IMG_4402

 

yuna

1前田高地

 

今年6月に公開された映画『ハクソー・リッジ』。沖縄戦の激戦地の一つ浦添の「前田高地」が舞台の映画というコトで県内でも話題になりました。

けれども、劇中には描かれていない部分もあり賛否両論の反応があったようです。今回の授業ではNPO法人 うらおそい歴史ガイド友の会さんのご協力を得、浦添グスクとその周辺を巡りつつ、『ハクソー・リッジ』の舞台裏?とも言える重要な沖縄戦時の住民のくらしと浦添グスク・前田高地周辺の歴史等をあらためて知り、考えてみる機会にしたいと思います。

<授業の流れ>
8:45 浦添グスク・ようどれ館 集合
9:00 前田高地巡りスタート

11:45 ふり返り

12:00 終了

※授業ルート・終了時刻は、状況により当日変更となる可能性があります。あらかじめご了承ください。
※アップダウンや足場の悪い場所もあるルートを歩きます。歩きやすい靴・服装でのご参加を、雨天時には雨具の準備をお願いします。

 

開催日:2017年10月15日(日)9:00(8:45受付開始)~12:00
※終了時間は当日の状況により前後するコトがあります。

場所:浦添グスク・ようどれ館、浦添グスク・前田高地周辺

参加費:500円

 

お申込みは下記のリンク先からお願いします。

『ハクソー・リッジ』の舞台裏?描かれなかった前田高地の歴史!

 

a992371d822d835f83a51146f9ae4241-680x384.2

 

yuna

kasuya

 

沖縄・山田真萬氏のもと6年間修行し 、東京へ戻ってから10年。 和でも洋でも使いやすく、優しさのあるうつわを作り出し、一度使うと使いやすさにリピーターになる人が多い。 新作とともに10年ぶりの沖縄凱旋展。 秋の食卓へ仲間入りする器を探しに来てください。

※味わい深い東京・府中市の”yukkaya”のシュトーレンを30個限定で販売いたします♪一足早いXmasな焼き菓子です。

 

<日時> 2017.10.28 (土) – 11.5 (日)

10:00 – 13:00 / 15:00 – 19:00

※29( 日) 作家在店

水・木定休

<会場> GARB DOMINGO 沖縄県那覇市壺屋1-6-3 tel 098-988-0244 www.garbdomingo.com

 

作家プロフィール

粕谷修朗 KASUYA NOBUAKI
1971 東京生まれ
1998 東京藝術大学大学院日本画科修了
2001 沖縄県読谷村の陶芸家・山田真萬氏のもと6年間修行
2007 東京へ戻り、日野市に工房を構える

 

yuna

healthliteracy-2

 

がんにかかったことを公表する有名人が増え、選択したがん治療や闘病生活がメディアで取り上げられることも多くなっています。影響力のある人にまつわる情報は気になるものですが、うのみにするのは危険です。がんになっても自分らしく生きるために、信頼できる情報をどのように集め、理解し、活用するのか。ヘルスリテラシー研究の第一人者である聖路加国際大学の中山和弘先生から、一緒に学びませんか。

 

開催日:平成29年11月19日(日)11:30~13:00 開場11:00
場所:沖縄県立博物館美術館 博物館 講座室
那覇市おもろまち3丁目1番1号

 

yuna

E5C4CE5B-77C8-4C50-864E-0B459ADDDE03

 

2017/10/13(fri)-22(sun) 11:00-19:00
月曜日定休
ことしで7年目のキリム展がまもなくスタートします。
トルコからたくさんの素敵なキリムと共にオスマンさんがLampにやってきます。
総草木染めのオールド、ニューキリム、クッションカバーやバッグが並びます。
ぜひ遊びにいらしてください。

 

www.lamp-cafezakka.com

 

yuna

 

秋分の日も過ぎたころから、Shoka: の周りの森でクロイワツクツクが一斉にジーワジーワッと鳴き始めて「秋だねー」と言いたいところですが、まだまだ30度越えの日々で残暑が厳しい沖縄ですね。

 

そんな中、約3年半ぶりにShoka: へ 小野哲平さんの器と早川ユミさんの服がやってきました。

 

私も1枚持っている哲平さんのお皿。不思議と色々ある器の中からすっと手にとってしまう魅力があるのです。

 

手に収まりがよくやさしい肌触り。

 

どんなお料理も受け止めてくれそうなその表情は、力強く、けれど、やさしくてあたたかい。

 

IMG_2102

 

 

小野家では、大皿で来客もお弟子さん達も一緒に料理を囲むのだそう。

 

大皿から取り分けてみんなで同じご飯を食べる。

 

まさに、”同じ釜の飯”スタイル。なんて平和で、なんてしあわせな光景。

 

 

IMG_2106

 

 

お話会で哲平さんがおっしゃっていたのが、「ろくろは、レコーディングのようなもの」という言葉。

 

その時々の感情を写していくようなもの。なのだと。感情の放出。

 

IMG_2108

 

 

だから、できるだけよろこびの感覚を表して、包み込む器を作っていきたいとも。

 

そうか!それで毎日使いたくなるのかも。

 

やさしくてしあわせな器たち。

 

 

 

IMG_2059

 

 

アジアを旅して集めた様々な布で作られる、早川ユミさんのお洋服。

 

布作家で、エッセイストのユミさんは、いろいろな事を日々、くらしの中でこなしていく

 

ちくちく仕事に執筆活動、それからお料理、畑仕事、日本ミツバチの養蜂家・・・

 

働き者のユミさんの作る服は、基本的に仕事着。

 

 

IMG_2068

 

 

畑でゴボウの種を収穫するときも、ちくちく仕事をしているときだって、土に近くて土を感じる衣服たち。

 

 

世界のさまざまな国の布で、日本のもんぺやスカート、農民服をちくちく。

 

IMG_2113

 

 

世界には、美しい農民服をきて農作業をしている人達がたくさんいてその風景がまたうつくしいんだよ。

 

と話してくれたのが印象的。

 

 

IMG_2130

 

 

動きやすくて機能的なのだけど、世界中のうつくしい布たちでつくられた素敵な服たちには、必ずどこかにビーズや貝、陶器のボタンそれから刺繍糸でポツポツとモチーフなどが付いている。

 

それは、まるで背守りのように。

 

 

IMG_2078

 

 

いつでも服にお守りがついているとおもうと、なんともしあわせな気分になる。

 

そんなお洋服を着て、毎日の家事や庭仕事をこなす時間が愛おしくなりそうですね。

 

 

小野哲平さんのやさしい器たちと早川ユミさんのしあわせな服たちがShoka: でじっくりみれます。

 

くらしの中にすっと溶け込んでくれるような、器と服たちにぜひ会いにいらしてくださいね。

 

 

 

倉富 麻紀

 

————————————————————————————

 

「小野哲平 + 早川ユミ 企画展 -土がある 布がある-」
10月6日(金)~15日(日) *会期中無休*

 

teppei

 

Shoka: でも自宅でも哲平さんの器がフル回転。気づくと手にとって 和洋中の全てをこれで賄っている。なぜだろう? と、食器棚の中を じっと観察。すると、あれれ? 哲平さんの器だけほわーっと光って 見えてくる。あまりに不思議で、本人にもそのことを訊いてみた。
返ってきた言葉は胸に響いて、今もなお深く染み込んでいる。やはり 人の仕事にはその人の思いが宿るのだ。

 

yumi

 

高知県谷相の人里と自然のちょうど境界線に住んでいる早川ユミさんはいつも少しだけ微笑んで、何か話したそうに口をつんと尖らせている。布作家という肩書きだけれど、エッセイスト、畑人、日本ミツバチの養蜂家でもあるのです。自分の興味のあることにえいやっと飛び込んでどれも楽しげにこなしている。ソフトで可愛らしいボイスで話す、勇猛果敢な探検家。アジアを旅して大好きな布を集めては、一つ一つ手作りの服や雑貨を作っている。そんなユミさんの作る服たちはくらしの中の仕事着。女性のお肚の中の太陽が目覚めるような元気な衣服。今回の企画展にはお洋服の他に彼女が書いた本や、夫である小野哲平氏の旅茶碗を包む布、ちくちくもんぺ種まきエプロンも並びます。彼女の元気がたくさんの人に届きますように。

 

 

場所:暮らし楽しむものとこと Shoka:
   沖縄市比屋根6-13-6
日時:2017年10月6日(金)~15日(日) 12:30~18:00 (会期中火曜休)
TEL:098-932-0791
H P:http://shoka-wind.com/

 

 

———————————————————————————————————————————————

 

 

IMG_2073

 

暮らしを楽しむものとこと
Shoka:
http://shoka-wind.com

 

沖縄市比屋根6-13-6
098-932-0791(火曜定休)
営業時間 12:30~18:00
info@shoka-wind.com

 

yuna

image1

 

指揮: 藤野 栄介
ソリスト:仲村渠悠子(ピアノ)
曲目:
J.ブラームス作曲: 交響曲第4番ホ短調作品98
C. サン=サーンス作曲: ピアノ協奏曲第2番ト長調作品22
C.M.v.ヴェーバー作曲: 歌劇「オベロン」より序曲

チケット: 全席自由
前売り 一般2000円 大学生以下1000円
当日  一般2500円 大学生以下1500円
チケット販売:ファミリーマート、県内プレイガイド
お問い合わせ:info@okikyou.org / 050-3630-5943(瑞慶山)

 

日程: 2017年10月22日(日)
時間:13:00開場 14:00開演 
場所:沖縄市民会館

 

http://www.okikyou.org/

 

yuna

image1

 

世界自然遺産への登録を目指す、山原(やんばる)の自然に取材した水墨画屏風展。会期中は、野外美術展「スージグワー美術館」や陶器市も開催。皆さまのご来場をこころよりお待ち申し上げております。入場料500円。

 

期間:2017年11月11日(土)、12日(日)
9:00~17:30
場所:国指定重要文化財 中村家住宅

 

kikutaichiro.com

 

image2

 

yuna

1484707881107

 

簡単ですぐに実践できるお料理。だけどちょっと幸せのエッセンスを加えたおもてなし料理のお教室です。
テーマに合ったテーブルコーディネートもお楽しみくださいませ 。
調理師、食育指導士、ジュニア野菜ソムリエ、豆腐マイスターの新崎亜子がとっておきのおもてなしを提案いたします。

 

ブログ http://heartyparty.ti-da.net/
IPPEI HP http://www.ristoranteippei.com/

 

*画像はイメージです

 

【10月アジアンテーブルでおもてなし】

10月13日(金)
10月14日(土)
10月27日(金)

●パイン・セオ ベトナム風お好み焼き
●青菜と厚揚げのタイ風炒め
●かけるパクチーソースで最高の一品
●パパイヤサラダエスニック風
●カオガンマイでヘルシーごはん

参加費4000円10時~12時半
エプロン・筆記具・ハンドタオルご持参下さい
1週間前より50%のキャンセル料金かかります。当日は100%になります。

沖縄市越来2-25-3 リストランテPPEI

 

【TOFU de BEAUTY】 講座

10月26日(木)

お豆腐たっぷりバル風おつまみ

●厚揚げと島野菜のアヒージョ
●豆腐とサーモンのパテ
●お豆腐入りピザ生地で生ハムサラダピザ
●ホットなCheese豆腐
●豆腐のホワイトチョコプリン♪

参加費4500円10時~12時半

エプロン・筆記具・ハンドタオルご持参下さい。
1週間前より50%のキャンセル料金かかります。当日は100%になります。

090-4536-6492新崎あこ 沖縄市越来自宅にて開催

 

10月

 

おもてなし9月3

 

yuna

received_1619745158069556

 

トリプルキャストによる公演。

一般¥2000 高校生以下 ¥1000
※リピーター割引あり。詳しくはわが街のHPへ!

作:水野陽子《高校演劇selection〈’98〉より。》
演出:渡辺奈穂(インプロオキナワ)

【出演】
A 城間やや/玉城舞歩(劇団ひまわり)/上原万衣乃(ディネアンドインディー)
B 棚原裕子(ディネアンドインディー)/松田瑛美/松田夏子
C 上門みき/山根ゆみこ/ぐっさん(劇艶おとな団)

制作:わたぬきかな
主催:わが街の小劇場

【問い合わせ】
090-9990-1205(新城)

 

開催日:11月3(金)、4日(土)、5日(日)
3日 13:00~/A 16:00〜/B 19:00/C
4日 13:00〜/B 16:00〜/C 19:00/A
5日 13:00〜/C 16:00〜/A 19:00/B
場所:わが街の小劇場(那覇市松尾2-19-32)

 

https://hiraoka2yukio.wixsite.com/wagamachi(わが街の小劇場HP)

 

received_1619745161402889

 

yuna

いどうしき

 

おかげさまでえっちゃんハウス7年目!
主婦が作るイベント。心も体も元気に!
第43回 移動式えっちゃんハウスinうるま市ゆらてく

 

ハンドメイド・飲食・マッサージ・オリジナルセッション・えっちゃんハウスブースがドド~ンと登場。
自分らしくいられる場所がえっちゃんハウスで見つかる!

 

★えっちゃんハウスって何かよくわからないけど、気になる、知りたい。
★オリジナルCD,沖縄市の王様 しょうせんくんグッズ販売あり
★先輩ママさん体験談も聞けるよ。
★イベント大好き、可愛いもの好き、癒されたい、などなど

 

お子様連れ大歓迎♪
ぜひ遊びに来て下さい。

 

お問合せ
ryoudaiharuto@yahoo.cp.jp
080-1720-8744(担当 又吉)

えっちゃんハウス主催
代表 久場 悦子

 

開催日:2017年10月31日 11時~16時

場所:うるま市生涯学習・文化振興センターゆらてく
   (うるま市字仲嶺187番地)

 

イベントの詳細・ブログ
「移動式えっちゃんハウス」
http://dreamgarden.ti-da.net/

FB えっちゃんハウス
https://www.facebook.com/ecchanoffice/?ref=bookmarks

 

yuna

FB_IMG_1470192332507

 

豆腐を極めてみませんか?
日本全国はもちろん、イタリア、フランス、ドイツ、ハワイ、韓国、中国で開催されているグローバルな資格講座【豆腐マイスター認定講座】沖縄で11期生募集します!!

全国の豆腐の試食、座学、デモンストレーションによる豆腐料理ランチ、大豆から作る島豆腐と木綿豆腐作り油揚げの実演など盛りだくさんの講座です。

食に興味のある方、飲食店の方、ご家庭で手作り豆腐を楽しみたい方、伝えたい方、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

豆腐マイスター認定講座」とは、日本の伝統食材である豆腐の普及啓蒙を目的とし、豆腐の正しい知識と使い方を学ぶ講座で受講者は終了後、豆腐マイスターに認定され、認定書が発行されます。
農林水産省が認定する豆腐の業界団体、一般財団法人全国豆腐連合会(全豆連)後援のもととうふプロジェクトジャパン株式会社が主催しています。

 

お申し込みはHPからお願いいたしますね。

毎回キャンセル待ちをいただく人気の講座です。

東京から講師の方をお招きします。

料理研究家 新崎亜子が料理講習担当しています。

お豆腐料理の講習とランチ付きです。

 

11月14日火曜日
11月15日水曜日

両日とも10時~16時(2日間の講習です)
受講料:36000円税別
定員15名様(先着順)

エプロン・筆記具・ハンドタオルご持参下さい
リストランテIPPEI 沖縄市越来2-25-3
090-4536-6492 Pあり

豆腐マイスター講座 http://www.zentoren.jp/meister/okinawa.html
豆腐マイスターアドバンスインストラクター 新崎亜子 http://heartyparty.ti-da.net

詳しくはこちらからお問い合わせくださいませ。

 

お申し込みはHPからお願いいたします。
http://www.zentoren.jp/meister/okinawa03.html
その他問い合わせはとうふプロジェクトジャパン株式会社

 

磯貝 剛成 TEL:050-3786-1028 mail:isogai@mytofu.jp
新崎 亜子 TEL:090-4536-6492 mail: heartyparty22441@mirror.ocn.ne.jp

 

FB_IMG_1470192317359

 

宜野湾3

 

yuna

img1507334401391

 

大人の手しごと~刺繍のこと~

はじめの一歩!
一針一針縫うたび愛しくなる…。
ハリノオト聞くたびに…心地いい…。

そんな大切な大人の手しごと刺繍愉しみませんか?

○刺繍ステッチ
・ストレートステッチ
・バックステッチ
・ランニングステッチ
・フレンチナッツステッチ

4種類のステッチを使って、刺繍を仕上げていきます。
ローズウォーターご準備して楽しみにお待ちしております(^-^)

 

日程 ○10月19日(木)□10月24日(火曜日)
時間 ○14時半~□14時~
場所 ○一般ご自宅(中部)
door+(雑貨店)
浦添市西原4-39-15
金額 2000円(初回今回のみ)
・ローズウォーターご用意
・材料費込み
※次回→2500円~になりますのでご了承ください。
定員 4名→残席3名
持参するもの
ハンドタオル
筆記具

 

申し込みメールにて
miyagi0131@gmail.com

申し込みの際に下記入お願いします。
①ご希望日にち
②参加人数

 

http://m.facebook.com/131cocoro
http://cocoro131.ti-da.net/