yuna

Birth the suite

写真提供/Birth the suite

 

Birth the suite

 

賑わいをみせる海洋博公園と美ら海水族館を過ぎ、コバルトブルーの海に向かう坂道を緩やかに下ると、突然辺りの空気が一変する。そこは、「備瀬」という集落。村人が穏やかに暮らす民家一軒一軒を、フクギと呼ばれる樹齢300年の大木が取り囲み、それが見事に連なり独特の木陰の森を呈している。この海のすぐ側にある砂の上の集落を、台風からも、強烈な陽射しからも護る迷路のようなフクギの小径が縦横無尽にかよう様は、まるでおとぎの国のよう。

 

落ち着いた色合いの無垢材の床に座ると、まさに、おとぎの国に迷い込んだという言葉がふさわしいのは、ポプラや杉並木など、人のゆきかう街道に並木として植えられた樹木ではなく、村人の家の「屋敷囲い」が連なって出来た並木は、世界でも唯一と言われ、幻想的な雰囲気をかもしだしているからだ。

 

Birth the suite

写真提供/Birth the suite

 

その集落の中にまるで隠れるかのように、静かな湾の波打ち際に、一軒のヴィラが佇んでいる。その名はBirth the suite(バースザスイート)。生い茂る亜熱帯の樹木の下をくぐるようにして外階段を登ると、丸みを帯びてふっくらとしたフクギの葉先に包まれたテラスから、目の前のどこまでも青い海が一人締めに出来る。

 

テラスから大きなガラス戸を開けて部屋に入り、落ちついた色合いの無垢材の床のリビングに座ると、ただただここに寝そべり、ひがな一日、何んにもせずにのんびりと過ごしたい、という感覚になる。客室の正面は大きなガラス窓になっており、客室内に居ても、フクギの森と珊瑚礁リーフに包まれている安心感がある。けれども守られていながら、内と外との境界は曖昧で、まさに自然のゆりかごに居住まうようだ。

 

dey

写真提供/Birth the suite

 

沖縄ならではの、外の明るい世界を味わうために、室内はあえて灯りを落としてあり、インテリアは、かつて琉球王朝時代に交易のあった東アジアの品々で品良くしつらわれているが、視線は自然と外の世界に向いて行く。昼は、明るい太陽に照らし出された美しい海と森に、夜は月明かりにフクギの葉のシルエットが陰影を重ねて、深い闇が広がる。

 

yoru

写真提供/Birth the suite

 

この備瀬の環境を見事なまでに取り込んだ、そんな魅力的なヴィラのオーナーは、東京の大手建築会社でインテリアデザイナーとして長く活躍していた中村麻実子さん。

 

それまで、何の縁もゆかりもなかったこの地に、ヴィラを建てるまでに至ったのは、ひとえに備瀬の不思議な魅力に取り付かれたからに他ならないと中村さんは言う。「休暇を利用して沖縄を旅していたとき、迷い込んだようにこの村に足を踏み入れました。その瞬間、いったいこの場所は何なんだろう、何という心の惹かれ方をするのだろうと、自分の魂が震えるのに驚きさえ感じました」

 

bath

写真提供/Birth the suite

 

birth2-4631yyy

 

最初は何が何だかわからず、ただただ胸が高鳴るだけだったそうだが、東京に戻った中村さんは、備瀬の事がどうしても頭から離れなくなり、集落の歴史や、フクギの集落について調べ始める。そして調べれば調べるほど、このフク
ギ並木の素晴らしさに魅了されて行くのだ。

 

「フクギは300年以上前、琉球王国の政治家であった蔡温という人物が植えたものです。現代いえば総理大臣の役職にいた政治家でしたが、蔡温は風水による国造りや環境保全を推進しました大海の孤島である自国を、今、そして将来、どのように改革していかなければならないのか?と言う国家プロジェクトの重要な役目を担った人物です。王命により中国で、実践的な風水を学んで来た彼は、そのプロジェックトの行動理念に風水思想を置き、沖縄は山脈の龍気によって形作られる豊かな島なのであるから、未来永劫山脈を犯してはならない、山脈は龍の背骨である、という教えを説きました。その龍の気である山脈のエネルギーが、海の外へ流れ出ないように、また逆に、海から台風などの暴風や砂を防ぐためにこのフクギが植えられたのです。フクギは砂地であっても、中心の根を真っすぐと地中深くに伸ばす特徴と、大きく育つと地上に根を隆起させて、互いに根を絡ませあうという特徴を持っているので、一定間隔で植えられたフクギは、いつしか家全体を取り囲みつつ、お隣りのフクギとも連なり、いつしか集落全体を包み込む守りの森として成長したのですよ」

 

bed

写真提供/Birth the suite

 

Birth the suite

 

若かりし蔡温が、中国で風水の勉強をした時、このフクギの種を持ち帰ったのではないかと中村さんは考えている。備瀬の言葉で、丸いフクギの実の事を「とうぷるぎんない」と呼ぶのだそうで、つまり「唐(中国)で拾って来た価値ある実」というわけだ。繁殖が旺盛なこのフクギの実生の可愛いらしい芽吹きは、集落の足下の砂地の随所に見られるが、この木は大変に成長の遅い木としても知られ、成人女性の背丈程に伸びるまでには、軽く40年程かかる

 

「蔡温は、この集落が元々持っていた地形を生かして、台風などの災害から村を守る為に、道や路地をゆるやかにカーブさせて通したりし、風の通り道を計算した上で、御嶽(うたき)を中心に、まずその周囲から種を植えていったのではいかと思うのです。けれども最初フクギはまだ幼いですから、防風の役目などは果たせなかったはずで、台風が来る度に倒されたり、枯れてしまったり、家が飛ばされたりもしたのでしょう。それでも村人は次の世代、またその次の世代のためにと、祈るような気持ちでこのフクギを大切に、必死で育てて来たのでしょうね。だからフクギは一言で言えば、先祖の心、とーとーめーなのだと知ったのです」

 

神仏やご先祖様に手を会わせる事を沖縄では「うーとーと」言い、ご先祖さまの事を「とーとーめー」と呼んで敬う。
また中村さんは、この土地が持つ心地よい安心感というものは一体どこから来るのだろうと、深く検証を続けていく。まず備瀬の集落全体の地形に眼を向けてみると、集落が寄り添うこの浜の最大の特徴は、イノーと呼ばれる珊瑚礁に囲まれていることだ。珊瑚礁のリーフは伊江島との間に楕円形に広がり、備瀬の湾がそれを抱く姿になっている。このリーフが「魚湧く海」と呼ばれるのは、温かな海水の下から、次々と新しい命が生まれる生命誕生の温床を意味している。

 

「沖縄の精神世界には抱護(ほうご)という思想があって、例えばお墓の形が子宮の形を示していたり、女性祭祀が中心だったり母性原理の社会ですから、この母性に守られるという精神性を体現しているのが備瀬の地形であり、蔡温もここならば長く未来に続く集落が残せると考えたのではないでしょうか?私は初めてこの備瀬の入江に立った時、まるで母親の羊水の中に魂が抱かれているような安心感を覚えたものです」

 

Birth the suite
Birth the suite
Birth the suite

ディナー、朝食は共に姉妹店のULTRA BLUEで。ディナーは前日までの予約が必要です

 

土地の持つ精神性を、建築で表現することは、長年の中村さんの夢でもあった。20年以上、住宅のインテリアデザイナーを続けて来た中村さんにとって、この備瀬との出会いは神秘的な出来事の連続であったという。「この地に宿を建てたい」ただその純粋な思いを、自分の中から消すことが出来なくなってしまった中村さんは、それをいよいよ実行に移す事になる。けれども多くの人がそうでありがちなように、ただ独りよがりに自分の世界観を建築を通し自己表現するという事には、中村さんは興味がなかった。ヴイラを建てるにあたり、この土地の声に耳を傾け、この土地の本質をいかに建築を通し表現出来るか?という事にしか眼が向かず、このフクギの物語に深く感性を震るわせていったのだ。かの蔡温は、自分の国が大海に浮かぶ、とても小さな島であることを受け止め、風水の思想から、自らの国、島々のありようを読み解いていったように、中村さんは、この備瀬の土地の本当の扉を、感性で開けた。備瀬を思う中村さんの想いは、17世紀に、何百年先の琉球王国の存続を願い、島の人々を未来永劫守りたいと願う蔡温の心を知ることになる。

 

「でも想いはあっても、それを具現化するというのは、本当に大変な作業でした。けれども土地の半分をフクギが占めているわけですから、建築物を建てるのに、極力フクギの枝や根を傷つけたくはないという想いを貫く設計にも、随分と時間がかかりました」

 

Birth the suite

姉妹店 ULTRA BLUE の朝食。海辺の生活を楽しんで

 

Birth the suite

 

多くの困難を乗り越え、Birthはついに産声をあげる。

 

「私の姉は神官です。沖縄でいうところの女性巫女ヌルです。姉との日常の長い長い会話の中で、時間が過去から未来へ向かい、一定の方向に進んでいると思っているのは、人間の勝手な概念でしかない事を良く知らされます。宇宙全体において、そこにおける時間というものは、瞬間瞬間のつながりであり、輪のようにつながっていると私は認識しています。その概念の中では、結末がどうなるのか?等に執着する事はあまり重要ではありません。私にとっての人生の目的は、より良く生きることではなく、与えられた一瞬をいかに味わい尽くすかにあると思っております。小さい頃からの、自分の内面へと深く探求していく性質が、この備瀬での事業につながったのだと思います」

 

pro

写真提供/Birth the suite

 

中村さんにとって備瀬での事業は、自分自身の魂と向き合い、現実に起きている事象から本質を照らし、そしてそれを具現化するために行動を起こす事。それは結果として心の平安につながり、世界平和に貢献することを目指している。そして神様をお迎えするように、ゲストをお迎えしたいと彼女は言う。現在中村さんは、この備瀬の神聖な空気の中での結婚式もプロデュースしているが、来年に向けて、同地区に新たに挙式をするための神聖な空間を手掛けている。

 

「備瀬は不思議な土地です。過去、未来、現在という時間が一点に、同時に存在するような場所です。そんな場所は世界にそう多くは存在していません。それは奇跡とも言える珊瑚礁リーフを抱く備瀬の地形と、フクギの森の物語に起因しています。備瀬を訪れた方々には是非ご自身の内面を静観することで、この世で与えられたご自身の美しき人生の意味を感じていただきたいと思います」

 

中村さんはお客様には、ここにたどり着いて来て欲しいと言う。今日もBirthというゆりかごで、フクギの精霊に護られながら、波打ち際に遊び、風の歌を聴き、何もない一日を過ごすことで、自分自身の生まれ変わりを願う。

 

 

Birth the suite
Birth the suite(バース ザ スイート)
沖縄県国頭郡本部町備瀬484
0980-48-2595
http://www.birth-bise.com

 

yuna

斜_りゅうDM

 

漆工房斜初作品展
漆の新しいカタチ
文具 オブジェ 花器 うつわ

 

期間:7/27(木) – 8/7(月)
09:00 – 18:00
ただし8/1(火)、2(水)定休日
入場無料
※7/30(日),8/5(土),8/7(月)午後 作家在廊
場所:りゅう
(読谷イオンタウン近くです)
読谷村古堅191
098-989-4643

 

http://ameblo.jp/ryuyomitan2014/

 

yuna

本店チラシ_香り_おもて

 

沖縄の香りといえば?
シークヮーサー、ヤマクニブ、フーチバー、、あなたはどんなものを思い浮かべますか

 

大交易時代と呼ばれる時代があったほど遠く海外との物流が盛んだった沖縄。
金属や宝飾と同じように「香り」もまた交易の品でした。

 

では、どんな香りを楽しんでいたのか。
どんなルートで琉球へ入ってきたのか。
今でもそれは身近にあるもの?

 

香りの歴史とともに、琉球の歴史も見えてくるそんなトークイベントの開催です。

 

当日は、実際に昔から焚かれていたお香の香りや現在もよく名が知られているヤマクニブ、カラキハなどの沖縄ならではの植物の香りや用途についてお話いただきながら、実際に香りをかいでみます。

 

香りが身体に及ぼす影響は大きく、リラクゼーションだけでなく冠婚葬祭でも使われます。

 

沖縄の文化に根付いている香りがどんなものなのかこの機会に知ってみませんか。

 

———- タイトル ———-
琉球の香りと歴史のお話 たきもの屋さんの出張トーク
* 体感する琉球の香り
* ヤマクニブやカラギ
* ヒラウコーや歴史のお話

 

——– 日程等詳細 ——–
[日時] 8月12日(土) 11:00-12:30
[場所]ゆいまーる沖縄 本店
〒901-1104南風原町宮平652
国道329号線沿い、宮平交差点。ほっともっとさん隣。
[参加費] お一人様 1,000円
[お申し込み]
* 要予約となっております。
* お電話、Facebookメッセージ、店頭にて受け付けます。
* 本イベントページにて参加ボタンを押しただけではご予約となりませんのでご了承ください。
* Facebookメッセージにてご連絡の場合は、営業日に確認の上ご返信申し上げます。
* 混み合っている場合でも、受信時間先着の方で直接連絡が取れた方から優先させていただきますので、何卒ご承知おきください。

 

——– 講師紹介 ——–
西田 美生(たきもの屋薫る風)
生まれも育ちも那覇の西田さん。香りに関して幅広く深い知識と経験を兼ね備えた、たきもの屋薫る風店主です。古書を紐解いたり、博物館をたずねたりして琉球の香りの歴史にも詳しく、タイムスカルチャースクールの講師としても活動中。ワークショップなども行なっていますが、今回は香りを知って体感するトークイベントから。

 

———- お問い合わせ先 ———-
ゆいまーる沖縄 本店
営業時間 11:00-18:00
定休日  木曜
tel 098-882-6995
担当 西谷、嘉陽

 

詳細はFacebookイベントページにて
https://www.facebook.com/events/1214277392033212/

 

yuna

mabuioto

 

魂の音楽祭 マブイオト vol.9
開催決定!!

 

今年はスペシャルゲストにMay J. !

 

人と自然と音楽を愛でる宴
洞窟に放たれる天使の歌声

 

出  演:coba (Accordion)・伊丹雅博(Guitar)
     田中晋吾(Bass)・ 天倉正敬(Drums)

 

日 時:2017年11月24日(金) 開場18:30 開演19:00 JTB限定公演
11月25日(土) 開場17:00 開演17:30 一般公演
11月26日(日) 開場17:00 開演17:30 一般公演
場 所:ガンガラーの谷 ケイブカフェ(沖縄県南城市)
入 場 料:自由席5,400円 ※入場整理番号付
主 催:ガンガラーの谷 特別協賛: JTB 35COFFEE おきなわワールド
お問合せ:ガンガラーの谷 ℡ 098-948-4192

 

チケット販売
●一般公演プレイガイド:イープラス(ファミリーマート)、ガンガラーの谷、コープあぷれ
9月16日(土)一般発売開始 各種先行販売についてはウェブサイトでご確認下さい。
●JTB限定公演のチケットは、JTBにて7月14日(金)より発売中

 

●共通注意事項
※未就学児の入場はできません。入場には小学生からチケットが必要です。
※整理番号順の入場となります。チケットに整理番号を記載しています。
※会場内での飲食はできません。※会場内は禁煙です。
※会場は天然の洞窟の中です。水滴が落ちてくる場合がございます。
※車いすでのご入場は出来ません。

 

http://www.mabuioto.com/

 

yuna

 

太陽光線全開の夏がはじまっていますね。

 

みなさま、いかがお過ごしですか?

 

わたしは沖縄の夏をはじめて体験してます。
空や海が魅せてくれる表情が毎日幻想的で、すっかり沖縄の夏に魅了されています。

 

いつだって初めての体験というものはドキドキソワソワワクワクです。
一体どれだけどのように暑いのか?
一体どれだけどのように日焼けするのか?
などなど。

 

わたしは暮らしに心地よさをこよなく愛し追求する探求者なのです。
やはり身につけるものはとくに快適さ必須。
お洋服は体の一部。心地よさは必須なのです。

 

Shoka:には心地よいお洋服があふれていて宝物の中にいるようです。

 

例えばヨーガレンレールのお洋服たち。
素材や色や形すべてが自然と人と調和するように感じます。

 

IMG_6150

 

ゆかちゃんが着ているこちらのシャツ。
柔らかくさらっとふわっとしていて気持ちがよいのです。

 

IMG_6163

 

パンツはグレーと茶色が混ざったひとことでは言い表せない色です。
素材は綿100%
少し厚みがあり、ハリとやわらかさを両方合わさった質感。動きやすく涼しい1枚。

 

IMG_6161

 

このシャツの透け感にパンツのしなやかさ。眺めているこちらも涼しい気持ちになります。

 

IMG_6165

 

そして
まきちゃんにはキュートな色のお洋服を。
その鮮やかで踊りたくなるようなお洋服を着て、お外へ参りましょ。

 

IMG_6174

 

 

ヨーガンールのお洋服を自然の中で色も形も自然と調和するのです。

 

IMG_6183

 

黄色の遊び心たっぷりなパンツが、とてもキュート。
いまにもまきちゃん、踊り出しそう。

 

IMG_6184

 

 

元気あふれる緑の中に、お花が咲いているように感じます。かわいいな。

 

 

IMG_6182

 

あ・・・

 

まきちゃん。

 

暑い!?

 

そんなときはストールをまといましょうね。

 

IMG_6190

 

 

海を連想するような紺。気持ちを落ち着かせ、同時に高揚させてくれるような紺。
ふわっとやさしく包んでくれ、強い日差しから守ってくれます。

 

手織りのストールに手刺繍でヨーガンレールさんのメッセージが入っています。
なんだか何かに守られているような気持ちになります。

 

IMG_6194

 

 

そして私は
大好きな青いワンピースを着て自然の風を感じにちょっとそこまで。

 

IMG_6280

 

パリッとハリがある生地が肌と触れすぎずなんて快適。
絞りの模様がとても繊細で美しい。
ミシン絞りという手法で、よくみるとミシンの点点点がとても美しいのです。
ずっと見ていられるから不思議。

 

IMG_6287

 

生ぬるい風が服を通して感じるとなんだか涼しく感じます。

 

ハイビスカスの赤と仲良しですね。

 

IMG_6255

 

 

この度みんなが着ているお洋服の素材はすべて綿100%。
素材は同じ綿でも、糸の太さや織り方などでそれぞれ質感が違っておもしろいです。
どれも肌といっしょに呼吸しているようです。

 

暮らしに心地よさをこよなく愛し追求する探求者としては、たまらなくときめくお洋服たち。

 

ぜひみなさまにも体感していただきたいなと思います。

 

 

 

そしてそして
最後に
七月から新しく仲間入りした、さやかちゃん。

 

彼女はいつもキラキラしていて明るくてやさしくてユニークで心地よい風を吹かせてくれるたまらなく素敵な存在なのです。
彼女がそこにいてくれるだけで、ハッピーな気持ちになれるのですよ。

 

IMG_4802

 

 

7月29日からはいよいよ【スナ・フジタのいきもの陶器展】がはじまります。
楽しみで楽しみでいまからスタッフ一同興奮しています。

 

本物を見て触れて感じたとき、ひとそれぞれ自分の中にある眠っているなにかの感覚にスイッチが押されるのではないかと思います。

 

ぜひぜひShoka:へ遊びにきてくださいね。

 

 

暮らしに笑みを。

 

 

 

 

 

写真・文 平家めぐみ

 

*************************************************************************

 

 

 

 

 

7月29日(土)~8月6日(日) 12:30~18:00(会期中・無休)

 

スナ・フジタのいきもの陶器展

 

小さな動物たちが、踊るように描かれた陶器。
きっと、そばにあるとこちらの心も踊る。

 

みなさまも、どうぞ楽しみにいらしてくださいね。

 

IMG_4197-e1494819224723

 

 

 

12:30~18:00へ営業時間が変わりました。(定休日は火曜日です)
営業時間については今までいろいろな取り組みをしてきましたが、より良い就業環境とサービス向上のためにみんなで話し合って、このようにすることにいたしました。
メールでのお問い合わせに応えるためや、ブログやHPの充実、店舗をより楽しい場にするために、朝の時間を有効に使いたいということで12:30からのオープンとさせていただきます。
いいお仕事をするためには、私たちがリフレッシュして健康的な生活をすることはとても大切なことだとつくずく感じています。
皆様、どうぞ宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 
**************************************************************************

 

IMG_6260 (2)

 

 

暮らしを楽しむものとこと
Shoka:
http://shoka-wind.com

 

沖縄市比屋根6-13-6
098-932-0791(火曜定休)
営業時間 12:30~18:00

 

yuna

image1

 

開催日:2017年7月26日(水)
時間:10:00〜12:00
定員:6名様
会場:沖縄県島尻郡八重瀬町東風平
(個人宅のため予約された方に住所をお送りします)
受講料:1500円
(材料費込み、お茶、お菓子、型紙プレゼント付きです♡)
講師:uchi
(婦人子供服製造技能士、専修学校教員認定証取得)
申込:uchi201606@gmail.com

 

○お子様連れOK!!
○サイズは80〜100センチです
○お時間内であれば、2枚目、3枚目も作って頂いて構いません♪
○手ぬぐいは薄くて通気性が良く、すぐに乾くので夏の子ども用パンツを作るのに適しています。 水遊びにもいいですよ^ ^
○お母さんの温もりのある手作りパンツ。みなさんも作ってみませんか?
○八重瀬町にあるすてきなお家での開催です♡

 

http://ameblo.jp./wtsdisk

 

yuna

夏イベント オモテ、ウラ

 

夏休みは、おきなわワールドで楽しく学んで!遊んで!
自由研究・工作もコンプリート!

 

キッズなつやすみフェスタ2017
開催日:2017年8月5日(土)6日(日)12日(土)13日(日)
場所:おきなわワールド
南城市玉城字前川1336
TEL:098-949-7421

 

世界最古の釣り針
開催日:8/5(土)・13(日)
料金:1,200円
所要時間:約60分
※「釣り針」は貝ではなく貝ビーズで作ります。
ポップアップ絵日記
開催日:8/5(土)・6(日)・12(土)・13(日)
料金:300円
所要時間:約20分
カラフル実験室
開催日:8/5(土)・6(日)・12(土)・13(日)
料金:500円〜(ミニブラックライト付)
所要時間:約30分
熱帯フルーツ観察会
開催日:8/5(土)・6(日)・12(土)・13(日)
①10:30 ②13:30(各回約40分)
料金:800円(大人・小人同一)
※集合場所は「多目的ホール」です。
手作り楽器「木琴」
開催日:8/6(日)・12(土)
料金:1,500円
所要時間:約60分
※色塗りは含まれておりません。

 

その他、夏休み期間中は楽しいイベントが盛り沢山です。

 

http://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/blog/2017/07/2017kidssm.html

 

夏イベント オモテ、

 

夏イベント ナカ

 

yuna

1498472336858

 

☆夏期限定☆新企画イベント
200名定員のオルカ号をゆったり広々50名様で贅沢に運行!
朝の集合時間もゆっくり10:15、
シュノーケルポイントまでの移動も約15分で到着!!
午前のシュノーケルを楽しんだ後は船上でみんなでワイワイBBQ♪
ランチの後はマリンスポーツも楽しんじゃおう♪♪♪

 

料金;大人\10,000(13歳以上)、小人\8,500(6歳~12歳)

 

※5歳以下の幼児乗船可能。但し、シュノーケルやアクティビティ参加は不可。 
※午後のシュノーケルは希望者のみです。
※マリンスポーツは有料オプションとなります。
※ソフトドリンクはフリードリンク、アルコールも船内で販売あり!
※駐車場は有料駐車場、お客様ご負担となります。
 (集合~解散まで1台約500円で駐車可能です)
※ご集合の際にはなるべく水着着用、日焼け・クラゲ等防止としてラッシュガード
 バスタオルをご持参ください。
※お船に弱い方は事前に酔い止めの服用をお勧め致します。
 又、空腹や寝不足、飲酒等は船酔いをする事もございますので
 早めの就寝、軽めの朝食、飲酒は控えめにお越しください。

 

7月22日(土)・7月30日(日)8月 6日(日)・8月12日(土)
8月14日(月)・8月19日(土)・8月20日(日)・9月16日(土)
集合場所;那覇三重城港(なはみーぐすくこう)駐車場ゲート正面のテント
黄色のポロシャツを着たスタッフがおります。
集合時間;10:15 (受付終了時間;10:30)
出航時間;10:45
帰港時間;15:30~15:45頃
※カーナビ設定で向かわれる際には、住所「那覇市西3-20」、
又は近隣の「那覇ビーチサイドホテル」をセットして向かわれてください。

 

http://www.westmarine.co.jp/

 

1498471918495

 

1498471852850

 

1498453510109

 

yuna

スクリーンショット 2017-07-14 9.47.14

 

紅型には、型紙を用いて染める方法と、筒描きと言って糊をフリーハンドで書く二通りの技法 があります。
今回は、その一つの筒描きを用いて紅型を制作してみましょう!

 

場所:カタチキ
住所:那覇市首里崎山町4-1
(首里駅から徒歩8分ほど)
日時:7月28日(金)
時間:14:00~(約2時間程度)
定員:5名
用意するもの:エプロン(汚れ防止の為) または汚れてもいいお洋服
てぬぐい・3000円
柄:ハイビスカスor島バナナ(予約時に2種類の中から選択)

 

※尚、仕上がった作品は色止め加工後に 郵送させていただきます。
(当日持ち帰りはできません。)
事前準備がございますので、ご予約は2日前までとなります。

 

ご予約方法:電話受付:098 – 911 – 8604
メール受付:info@katachiki.com
店舗での予約も承ります。

 

筒描きworkshop2

 

筒描きworkshop3

 

yuna

本店チラシ_スムージー_おもて

 

夏本番。じっとり暑い季節がやってきました燦々と降りそそぐ太陽の光を浴びて実った青果が美味しく食べられる季節でもあります

 

夏バテしがちなこの季節に涼やかに、そしてちゃんと美味しく!
野菜や果物をしっかり摂取しませんか?

 

フードプロセッサーを使ってできる簡単スムージーや
ソルベにアレンジする方法などを
管理栄養士の上原成未さんを講師にお迎えして
実践&試食します。

 

冷凍保存に向いているのはどんな野菜か
アイスクリーム風にするには何を混ぜる?
なぜスムージーは体によいの?
などなど、食べ物と体の関係のお話もまじえながらワークショップ形式で行います

 

メインの食材はパイン、ドラゴンフルーツ、ゴーヤー近頃よくファーマーズマーケットなどでも見かける青果を予定しております
色味を組み合わせて、見た目にも楽しいスムージー一緒に美味しく楽しく実践してみませんか?
* 食材は変更となる場合もあります

 

———- タイトル ———-
美味しく食べる夏の<青果>スムージーワークショップ
*スムージー&ソルベ
*アレンジのコツ
*沖縄の器で試食

 

——– 日程等詳細 ——–
[日時]
7月29日(土)
①10:00-11:30
②13:00-14:30
③15:30-17:00
[場所]
ゆいまーる沖縄 本店
〒901-1104南風原町宮平652
国道329号線沿い、宮平交差点。ほっともっとさん隣。
[参加費]
お一人様 2,500円(各回9名様まで)
[お申し込み]
* 要予約となっております。
* お電話、Facebookメッセージ、店頭にて受け付けます。
* 本イベントページにて参加ボタンを押しただけではご予約となりませんのでご了承ください。
* Facebookメッセージにてご連絡の場合は、営業日に確認の上ご返信申し上げます。
* 混み合っている場合でも、受信時間先着の方で直接連絡が取れた方から優先させていただきますので、何卒ご承知おきください。

 

——– 講師紹介 ——–
上原 成未(nippro沖縄)
沖縄県栄養士会、日本総合プロフェッショナルケア協会に所属しながら、その快活なフットワークと太陽のような笑顔で、健幸を広めていこうとフリーで活動しています。美食&美肌caféの実施や、薬膳スパイス鍋の提供など、より多くの方に健幸になってもらえるよう、様々な場所で活躍中。ゆいまーる沖縄 本店でも、大人気の薬膳スパイスワークショップは連続5回を越えました。

 

———- お問い合わせ先 ———-
ゆいまーる沖縄 本店
営業時間 11:00-18:00
定休日  木曜
tel 098-882-6995
担当 西谷、嘉陽

 

詳細はFacebookイベントページにて
https://www.facebook.com/events/1150903381675910/

 

yuna

2017.4.22.1

 

お香には人を和ませたり、穏やかな気持ちにしたり、浄化したり、防虫したりと様々な効能があります。
お香の歴史や種類を学び、日常使いで楽しみ、取り入れてお香のある暮らしをしてみませんか?
今回は、沖縄の香草ヤマクニブーを使って香袋をつくります。
お申込みは下記のメールアドレスまで、またはでお願いします。
①お名前 ②電話番号 ③メール等の連絡先 ④年齢をご記入下さい。
メールアドレス:soukai.dentou@gmail.com
電話:090-6860-7539

 

開催日:2017年7月29日(土)14:00〜16:00(13:30受付)
場所:那覇市首里儀保町1-22
 マナブ倶楽部 1F
*駐車場は建物の裏になります。
*モノレール:儀保駅 バス停:儀保
定員:8名
参加費:3500円(講師料、場所代込み)
持参する物:筆記用具、飲み物

 

yuna

かんじるカタチ2017.07のコピー

 

その時 その場を楽しむ ワークショップ
- かんじるカタチ - ※申し込み受付開始日時有り

 

みて さわって あじわって
    感じたことを 描いてみよう

 

日 時: 7月23日 (日)
     午前の部 10:00-12:00
     午後の部 14:00-16:00
     ※どちらかの部をお選びください
申し込み受付開始日時:
     7月16日(日)AM9時から
対 象: 子どもから大人まで
参加費: お1人 2000円
   ご家族一律 3000円

 

お問い合わせ、お申し込みはサイトページの「contact」からどうぞ
https://atelier-m.tumblr.com

 

IMGP8105小2

 

IMGP0004小2

 

yuna

2017年7月29日(土)〜8月6日(日) 会期中無休 12:30 〜 18:00

 

スナフジタ1707おもてout

 

スナフジタ1707うらnew_out

 

スナ・フジタのいきもの陶器展
スナ・フジタ ( 旧フジタ・チサト)の作品の中には、私たちの心の中に ほっこりと息づく、平和な世界が宿っている。 動物たちとお茶の間でくつろいで、ふふっと笑うしあわせなひと時。

 

遠い未来にスナ・フジタの作品が発掘された時、『あの時代にはこんな平 和な気持ちも息づいていたんだね』、と思ってもらえるといいな」と語っ たのが印象的だった藤田匠平さんと千里さん夫婦が手がけるスナ・フジタ の作品たちが6年ぶりに Shoka: へやってきます。

 

私たちもとても待ち遠しく、楽しみにしていました。

 

場所:暮らし楽しむものとこと Shoka:
   沖縄市比屋根6-13-6
日時:2017年7月29日(土)〜8月6日(日) 会期中無休 12:30 〜 18:00
TEL:098-932-0791
H Phttp://shoka-wind.com/

 

yuna

本店チラシ_薬膳スパイスvol6_おもて

 

ご好評の薬膳スパイスワークショップ。
少人数での実施のため、小分けにし今後できるだけ継続的に月1回の開催をしてまいります。
薬膳スパイスを知る「初級編」として初めての方々向けの内容となっております。

 

これまで参加された方の中には飲食店を運営していて、より健康で美味しいものを探求している方や家族が胃腸などを患い、「本当に体によいもの」を探している方などさまざまな方が参加し、自宅で実践されています

 

きっかけは父の食事だったという講師の上原さん。
腸の病気で市販のカレールーが食べられなくなってしまった父がインドのスパイスカレーは美味しく食べることができ腸の不良も起きなかったことから薬膳スパイスの世界へのめり込んだそうです。

 

ワークショップでは、それぞれのスパイスの効能や使い方など薬膳スパイスの基本を教わりながら、講師手作りの薬膳スパイスカレーを沖縄の器とセットで試食。
気軽に質問して知識を深め、最後は自分の「オリジナル薬膳カレースパイス」を作ってお持ち帰りいただけます。

 

忙しい現代で、なかなか食べるものの中身の詳しいところまで知ろうとしない事が多い昨今。
自分の体に本当に必要な食材や、効能を知って日々の暮らしの中に取り入れてみませんか

 

———- タイトル ———-
vol.6 薬膳スパイスを知る•食べる•持ち帰るワークショップ
*効能や使い方
*薬膳スパイスカレーレシピ
*沖縄の器で試食

 

——– 日程等詳細 ——–
[日時] 8月13日(日)①10:00-12:00 ②15:00-17:00
[参加費] お一人様 3,000円(各回10名様まで)
[お申し込み]
* 要予約となっております。
* お電話、Facebookメッセージ、店頭にて受け付けます。
* 本イベントページにて参加ボタンを押しただけではご予約となりませんのでご了承ください。
* Facebookメッセージにてご連絡の場合は、営業日に確認の上ご返信申し上げます。
* 混み合っている場合でも、受信時間先着の方で直接連絡が取れた方から優先させていただきますので、何卒ご承知おきください。
* 基本的に初参加の方対象の内容となっています。

 

——– 講師紹介 ——–
上原 成未(nippro沖縄)
沖縄県栄養士会、日本総合プロフェッショナルケア協会に所属しながら、その快活なフットワークと太陽のような笑顔で、健幸を広めていこうとフリーで活動しています。美食&美肌caféの実施や、薬膳スパイス鍋の提供など、より多くの方に健幸になってもらえるよう様々な場所で活躍中。

 

———- お問い合わせ先 ———-
ゆいまーる沖縄 本店
営業時間 11:00-18:00
定休日  木曜
tel 098-882-6995
担当 西谷、嘉陽

 

詳細はFacebookイベントページにて
https://www.facebook.com/events/1399920680077403/

 

yuna

DSC_0059

 

【こねこねこね~るミントハーブ石鹸】
夏休み親子でこねこねしながらハーブ香る石鹸作りはいかがですか?
夏の暑さもミントのスーっと香りに心も身体も涼しくお風呂が楽しみに!手を洗うことがワクワク!ハーブ香る生活は暮らしを彩り豊かにさせてくれますよ(^-^)

 

フレッシュミントもたくさんお持ち致しまぁす!!

 

日程
8月11日金曜日
8月26日土曜日
時間
11時~12時(60分)
金額
お一人 1000円
(大きい石鹸2つ程)
親子又大人2人 1800円
(大きい石鹸4つ程)
場所
エトワス小禄店ホッとステーション2F
(那覇市宇栄原1-27-1)
がんじゅう駅南城市観光協会
(南城市知念字久手堅541)
定員
12名
持参するもの
エプロン・ハンドタオル・筆記用具

 

申し込みはメールにて↓
miyagi0131@gmail.com

 

申し込みの際に下記を記入ご協力よろしくお願いいたします(^-^)
①名前
②参加人数
③ご希望の日程・場所

 

たくさんの方にお会いできるご縁を楽しみにお待ちしております。

 

http://m.facebook.com/131cocoro
http://cocoro131.ti-da.net