yuna

po

 

ポニーテールリボンズ初のツアーが開催決定。
7月に行われた東京初ワンマンライブがSOLDOUTするなど、ポニテ旋風が巻き起こったばかり。沖縄公演は本当に何かやっちゃう!?かもしれない、今最も注目のアーティスト、ポニーテールリボンズの記念すべき初ツアーをお見逃しなく

 

開催日:2017/9/9(土)OPEN/START⇒16:30/17:00
場所:那覇 桜坂セントラル

 

公式HP:http://www.ponytailribbons.com/
ポニーテールリボンズTwitter:https://twitter.com/ponytailribbons

 

yuna

 

70-photo1

 

 

 

毎日暑い日がつづきますがいかがお過ごしですか。
[そ]は先月、一ヶ月お休みをいただきまして
その間に夏も本格的に進行しておりまして、
ああ早く[そ]の夏のアイテムを紹介したいなあと
うずうずしていたんですよ。ホント。

 

夏に似合う手ぬぐいや風鈴、扇子なども
[そ]には並んでおりますが、
この時期届いたブルキナファソのロビバスケットや
ケニアのバナナの樹皮を編み込んだかごバッグ、
見た目も涼しげな奥原ガラスのコップやボウル、
京都のSOU・SOUの東袋なども届いております。

 

 

 

 

70-photo2

 

70-photo3

 

 

ブルキナファソのロビバスケットは水草で編んだかごにカラフルなビニールテープを巻いて仕上げています。
パンかごにしたり、カトラリーや小物の整理にも。

 

 

 

 

70-photo4

 

70-photo5

 

 

ケニヤからはバナナバッグとサイザル麻の
かごバッグが届いていますよ。
涼しげなかごバッグは夏のおでかけに
ぴったりのアイテムですよね。

 

 

 

 

70-photo6

 

 

またモロッコからは水草の鍋敷きに、

 

 

 

 

70-photo7

 

 

パンやフルーツをのせてもかわいい
楕円バスケット、

 

 

 

 

70-photo8

 

 

おやつに似合いそうな
モロッコの工房「STUDIO CERAMIQUE」の
カップとお皿が届いています。

 

 

 

 

プリント

 

 

京都のSOU・SOUさんからは
ふだんのお出かけはもちろん、
かごバッグのインナーとして使ったり
浴衣に合わせてもかわいい東袋が届いています。

 

 

 

 

70-photo10

 

 

沖縄の最古の琉球ガラス工房の奥原硝子からは
シンプルなコップやワイングラスや、

 

 

 

 

70-photo11

 

 

かき氷やアイスクリームにも似合いそうな
ガラスの器が届いておりますよ。

 

 

 

 

沖縄の夏はまだまだこれから。
あと3ヶ月は夏日と共に過ごす日々が続きます。
涼しげに飾るアイテムと一緒に
暑い日も気持ちよく過ごしていきまっしょい。

 

 

 

 

70-photo12

 

 

 

 

 

〈次回の[そ]の展示会のお知らせ〉

 

 

70-photo13

 

Quatre-heures おやつの時間
-おやつに似合う器展 2017−

 

 

おやつに似合う器とキャンドルが
雑貨屋[そ]に並びます。
おいしいおやつもありますよー

 

〈参加作家さん〉五十音順
[器]ウエダキヨアキ・小堤晶子・坂井千尋・
   田村窯・decco・東恩納美架・望月万里
[キャンドル]blue moon
[お菓子]しまドーナッツ・ソベラボ・
     mokuyobi.・北極

 


*お菓子はテイクアウトになります。
*お菓子が売り切れた場合の再入荷などについては弊店のブログにてお知らせいたします。
*混雑している場合は一時入場人数の制限をさせていただくことがあります。
*また、状況によって作品の販売個数制限をさせていただく場合があります。
*期間中のお支払いは現金のみとさせていただきます。
*期間中のプレゼント包装はお受けできない場合がありますのでご了承ください。

 

 

場所:雑貨屋[そ]
(宜野湾市大謝名1-24-18 tel.098-898-4689)
期間:2017.9/1(金)→9/12(火)
時間:12:30-19:00
*会期中の水木はお休みです

 

 

 

 

 

写真・文 タナベユウヘイ(雑貨屋[そ]店主)

 

雑貨屋[そ]sso
住所: 沖縄県宜野湾市大謝名1-24-18
TEL:098-898-4689
OPEN: 12:30-19:00 (CLOSE/Wed & Thu)[臨休あり]
HP:http://sso-design.jp/zakka.html
ブログ:http://sso.ti-da.net

 

*臨時休業をする場合がございます。
ご来店前にどうぞブログをご確認くださいね。

 

yuna

本店企画_展示販売_はりこ_外原淳

 

「心に残る手作りの玩具は遊びを通して学び、つたえられ、人間性を育成するのに大いに役立つのだと信じております」

 

工房 星っころで草玩具をはじめ張り子などを制作していた
外原淳さんのことばです。

 

息子さんからご依頼をいただいてお見受けすることになった外原さんの張り子たち。
せっかく残っていた張り子たちを、ぜひ大切に選んでくれる方の元へということで、展示販売会を開催することとなりました。

 

期間中、自由にご覧いただけますのでぜひお立ち寄りください
また、数量が限られておりますのでご了承ください

 

——- タイトル ——-
外原淳さんの贈り物 星っころの張り子たち

 

——- 日時 ——-
8月18日(金)~8月23日(水)
[参加費]  無料
[お申し込み] ご予約不要です。

 

———- お問い合わせ先 ———–
ゆいまーる沖縄 本店
営業時間 11:00-18:00
定休日  木曜
tel 098-882-6995
担当 嘉陽、西谷

 

詳細はFacebookイベントページにて
https://www.facebook.com/events/1877008785955078/

 

yuna

image1

 

真夏の沖縄で、真冬の雪の写真展を。
Kei Maeda Photo Exhibition
White Room

 

2017 8/3(wed)-8/6(sun)
10:30~19:00
@ bakery SUIEN

 

雪一面の丘と空の境界線は曖昧になり、そこには白しかない。
日が沈み始めると、あたりはピンクがかったオレンジから、濃いブルーへと包まれる。
広大な音のない風景はまるで巨大なひとつの部屋のようで、目も心も雪の中へと吸い込まれていく。

 

写真家・前田景による北海道・美瑛の雪の丘の写真が、真夏の日本列島を沖縄から鳥取、北海道へと縦断する。
猛暑の日常を忘れ、-20℃の雪の世界へ。
しばしの涼を取りに、ぜひお越しください。

 

期間中は、料理家たかはしよしこさんの雪の丘をイメージしたかき氷も食べれます!

 

沖縄では見ることのない雪の景色を感じにどうぞお越しください、お待ちしております。

 

image2

 

yuna

ウマチー綱曳1

 

「旧暦6月15日にあたる、8月6日、稲穂の収穫を感謝する儀式として、朝9時から「6月ウマチー」が執り行われます。合わせて、夜の7時半から大綱曳の前哨戦として、こども綱曳「ウマチー綱曳」を行います。ちびっこたちが全力で引き合う綱曳合戦、ぜひ応援にお出かけくださいね。
詳しくは、「与那原ナビ」をチェックしてください。(天候による変更などは与那原ナビでお知らせいたします)
https://yonabaru.okinawa/

 

お問合せ:与那原町役場観光商工課
(098)945-5323

 

日時:8月6日19:30~
場所:与那原町字与那原中央通り

 

ウマチー綱曳3

 

yuna

IMG_8816

 

ズパゲッティはポーチ作り♪
編み物初心者の方にはズパゲッティは編みやすいので、編み物デビューにはオススメです!

 

キャンドルはワックスバー作り♪
火を灯さないキャンドルです!
蝋の中に貝殻やサンゴを埋めてお部屋のインテリアとしてお使いできます♪

 

初心者の方でも簡単に作れます╰(*´︶`*)╯♡
定員→ズパゲッティ6名 ワックスバー→4名

 

ポーチ作り¥2500
(材料、講習、ランチ込み)
ワックスバー作り¥3000
(材料、講習、ランチ込み)

 

場所
那覇市牧志1-20-7與世山ビル1F
モノレール美栄橋からすぐ
che sara’(ケサラ)
8月15日
12:00〜15:00
予約はFacebook、Instagram、メールで受け付けてます♪

 

Facebook
https://www.facebook.com/events/449947652053283/?ti=icl

Instagram
“@yukino.401”

メール
yukino_m_72541@yahoo.co.jp

 

yuna

yoga-2017.6.2.1

 

「ヨガ」とはサンスクリット語で「つながり」を意味し、心と体、魂が繋がっている状態のことを表します。
今回、「マナブ倶楽部」では身体面、精神面にも健康的と効果のあるヨガの無料体験講座を開催します。
シンプルで簡単なヨーガの基本ポーズを無理なく自分のペースで学べます。
姿勢の改善にもなるヨガを一緒に体験してみませんか?

 

開催日:2017年8月31日(木曜日) 19:00~20:00
場所:「マナブ倶楽部」
〒903-0821 那覇市首里儀保町1丁目22番地
連絡先 098-917-6128
参加費:無料
*ヨガマット、飲み物、タオルは持参

 

yuna

チラシ

 

今回体験するのは「赤い風船の旅」

 

風船が描かれた15枚の用紙にパラパラマンガの要領で絵を描いていきます。
1枚1枚写真を撮って繋げると、赤い風船がいろんなところを旅していきます!
「赤い風船の旅」は昨年までKIFFO(こども国際映画祭in沖縄)のワークショップで取り組まれていて、子供達に大変好評でした!!
赤い風船を自由な発想で様々な世界へ旅させましょう!

 

【日時】8月16日(水)10:00〜12:30
【場所】若狭公民館 第1研修室
【講師】真喜屋 力(映画監督)
【参加費】100円(保険料・材料費)
【対象】那覇市内の小学4年生〜中学生
【定員】20名(先着順)
【申込み期間】7月24日(月)〜 定員に達し次第〆切

 

【問合せ】
若狭公民館
TEL:098−917−3446 月~金 9:00~17:00
info@cs-wakasa.com
若狭公民館 小坂

 

yuna

男性学おもて

 

男性学の視点からみる、男性の生きづらさ、ストレス社会の中で性別にとらわれない「働き方」、「生き方」を考える。
講師は、全国各地で講演活動、ラジオや雑誌などのメディアで活躍中の田中俊之氏!!
田中氏は、「日本では“男”であることと“働く”ということとの結びつきがあまりにも強すぎる」と警鐘を鳴らしています。
著書には、
『男性学の新展開』青弓社
『男がつらいよ―絶望の時代の希望の男性学』KADOKAWA
『〈40男〉はなぜ嫌われるか』イースト新書、
『男が働かない、いいじゃないか!』講談社プラスα新書、
小島慶子×田中俊之
『不自由な男たち――その生きづらさは、どこから来るのか』 祥伝社新書 など。

 

開催日:8月29日(火)14時~16時
場所:沖縄県庁 4階 講堂

 

http://www.okinawajosei.org/?p=23191

 

男性学うら

 

yuna

 

夏休みが始まると同時に、Shoka:の庭の木々で蝉の大合唱がいっせいにはじまりました。

 

ちいさないきもの達がいのちを謳歌する賑やかなシーズン。

 

そんななかShoka: で藤田匠平さん・千里さんご夫婦の「スナ・フジタのいきもの陶器展」が始まりました。

 

小さな器のちいさな物語に生き生きと描かれた、いきものたちの愛くるしさがたまりません。

 

スナ・フジタの陶器たちの特徴である、触れる人をほっこりとさせる日常の中の景色たち。
これを引き立たせているのは、彼らの持つ確かな技術と細やかさ。
色や絵を際立たせるために少なくとも3回焼成をしているとのこと。多いものは4回焼くこともあるのです。

 

だから、この細やかで生き生きとした絵が陶器の上に広がっているのですね。

 

IMG_7113

 

 

「夏休みカップ」

 

ひとつのカップに夏休みの”わくわくな前半”と”あわあわな後半”の様子が2コマ漫画で表現されたカップ。

 

その周りには、夏のいきものたちとスイカやビーチサンダルが楽しげに描かれています。

 

前半戦は、遊びに夢中で毎日が天国のようですが・・・

 

 

IMG_7101

 

 

くるっとカップを回すと、必死な様子で宿題に取り組む少年。

 

あぁ・・わかるよ。 よくよく見ると、後ろのカレンダーは8月31日。

 

 

ふふっと笑いがこみ上げるのは、誰もが経験したことのある景色がそこにあるからでしょうか。
なんだかあのドキドキが蘇ってくるではありませんか。

 

 

 

IMG_6880

 

 

こちらは、「駄菓子屋さんぐい飲み」

 

おじぃちゃんとおばぁちゃんが営む町の駄菓子屋さんは、ほわほわ豆大福と柏餅が名物で色とりどりのキャンディーやおもちゃが大人気。老若男女でいつも賑わっているのです。

 

このスタイルのお店やさんがどんどん消えていくのは少し寂しい気もしますが、器の中でいつも楽しげな世界が繰り広げられていると思うとなんだか嬉しい気持ちでいっぱいに。

 

 

IMG_7121

 

 

銭湯での楽しい風景が描かれたポットは、その名も「お背中流しポット」

 

並んでゴシゴシ背中を流しあっている子たちや、小さい子を洗ってあげているお母さん

 

ポットの蓋には、湯上りのおじさんと仲良しのアヒル。なんて平和でしあわせな日常の景色

 

 

IMG_7139

 

 

スナ・フジタの器は、裏や内側もほっこり楽しいのです。

 

そっと、手にとって器の底や蓋の裏をのぞいたりしてみてください。力が抜けちゃうようほほえましい光景が待っています。

 

 

 

IMG_7062

 

 

こんなにも、コアラに好かれてみたい。。夢のような状況です。

 

 

スナ・フジタの器はどれもとにかく、いきもの達とヒトが仲良しな世界。

 

IMG_7067

 

 

金魚と手を取って池を泳いでみたい・・

 

 

現実ではないかもしれないけれど、幸せな世界に連れて行ってもらえるのです。

 

じっくり器を見ていると、つい「こんにちは!」「こっちだよー!」などとセリフをあてたくなるのは絵本を読んでいる気分になるからでしょうか。

 

 

IMG_7061

 

 

そうやって作品たちを見つめていると、なにやら視線がふたつ・・

 

 

器の海から、ボートの仲良し二人組がこちらへ漕ぎ出してきた。なんてかわいらしい人たち。

 

IMG_7058

 

 

箸置きのこの子たちは、眺めているだけでも楽しい

 

 

このほかにもたくさんの、楽しくてしあわせな器たちがShoka:へ届いています。
器の中の平和な日常や、いきもの達との不思議でしあわせな世界をぜひぜひ、手にとって見てほしいです。

 

あなただけの、新しいたのしい発見が待っているかもしれませんね。

 

 

 

比屋根の丘に繰り広げられている、動物や虫と暮らすほのぼのとした世界。
お茶の間の上のほっこりとした楽園「スナ・フジタの生きもの陶器」へどうぞ。

 

 

麻紀

 

 

 

————————————————————————————

 

 

スナフジタ1707おもてout

 

 

スナ・フジタのいきもの陶器展
スナ・フジタ ( 旧フジタ・チサト)の作品の中には、私たちの心の中に ほっこりと息づく、平和な世界が宿っている。 動物たちとお茶の間でくつろいで、ふふっと笑うしあわせなひと時。
遠い未来にスナ・フジタの作品が発掘された時、『あの時代にはこんな平 和な気持ちも息づいていたんだね』、と思ってもらえるといいな」と語っ たのが印象的だった藤田匠平さんと千里さん夫婦が手がけるスナ・フジタ の作品たちが6年ぶりに Shoka: へやってきます。
私たちもとても待ち遠しく、楽しみにしていました。

 

 

場所:暮らし楽しむものとこと Shoka:
   沖縄市比屋根6-13-6
日時:2017年7月29日(土)〜8月6日(日) 12:30~18:00 *会期中無休*

 

TEL:098-932-0791
H P:http://shoka-wind.com/

 

 

———————————————————————————————————————————————

 

 

 

暮らしを楽しむものとこと
Shoka:
http://shoka-wind.com

 

沖縄市比屋根6-13-6
098-932-0791(火曜定休)
営業時間 12:30~18:00
info@shoka-wind.com

 

 

yuna

image1-2

 

墨や赤土、天然素材で描く沖縄の妖精キジムナー

 

申し込み&お問い合わせ
やんばる美術研究所
メール byobu.japan@gmail.com
氏名、住所、連絡先(メール、電話番号)を明記の上、お申し込みください。

 

開催日:2017年8月15日(火)10:00~12:00
場所:金武町立図書館

 

yuna

9

 

入場は無料ですが、ご予約が必要になりますのでお気軽にお申込みください。

 

講師 浜野 安宏氏
ライフスタイル・プロデューサー
1941年 京都生まれ
日本大学芸術学部英語学科演出コース卒業
株式会社浜野総合研究所 代表取締役社長
1975年 沖縄海洋博周辺調査員として通産省から派遣
2010年 沖縄の本部半島に別荘を建て海辺の生活を楽しむ
2018年 第10回沖縄国際映画祭特別招待上映作品 GACKT主演『カーラヌカン』原作監督

 

日時 9月2日(土)14:00~15:30
場所 沖縄コンベンションセンター 会議棟 会議場B1
お申込み
お電話 098-877-5556 担当:上原 香子、山内 いずみ
メール http://www.arg2000.co.jp/mail/
お申込みの際は、お名前、ご連絡先、参加人数をお伝えください。

 

HP:http://www.teamhamano.com/index.php

 

yuna

event_ruri2017

 

アジア諸国との貿易を通じ、早くから暮らしの中にガラス製品が入ってきた琉球。製造も明治時代中期には始まったと考えられています。その後、再生ガラスとしての「琉球ガラス」は、太平洋戦争後の資源不足のため、米軍基地で捨てられたコーラやビールの空き瓶を溶かして再生したことから始まりました。現在もその姿勢は受け継がれ、泡盛をはじめとするガラス瓶などを素材として生み出されています。 昨年に引き続き、「吹きガラス工房 彩砂」による沖縄のガラス展。今回は、定番のグラスはもちろん、ワイングラスやショットグラス、キャンドルホルダーなど、ディナーやパーティ、屋外でも活躍しそうなガラスの器が並びます。宙吹きならではの大らかさと繊細さを合せ持つ「吹きガラス工房 彩砂」の器をぜひご覧ください。

 

※期間中に日本製の空き瓶(30㎝以上1本、または30㎝以下を2本)をお持ち頂くと、オリジナル箸置きをプレゼント。先着30名様、お1人様1個限り。

 

日 時:2017年8月16日(水) – 9月18日(月)
お問い合わせ:D&DEPARTMENT OKINAWA by OKINAWA STANDARD(098-894-2112)
場所:D&DEPARTMENT OKINAWA by OKINAWA STANDARD

 

D&DEPARTMENT OKINAWA by OKINAWA STANDARD
http://www.d-department.com/jp/archives/shops/48124
http://www.d-department.com/jp/local/okinawa
https://mobile.twitter.com/d_d_OKINAWA
https://www.facebook.com/DDEPARTMENT-PROJECT-OKINAWA-by-OKINAWA-STANDARD-137711256365583/

 

yuna

HPリノベーション

 

築26年の平屋は、親世代から子育て世代の家へフルリフォームして大変身!
スーパー帰りの重たい荷物も、玄関とキッチンが近いので超楽ちん。
天井高4.8mの開放的なリビングの一角には、高さを生かしたスキップフロアのようなスタディー&プレイルームを配置、将来的に子供たちの荷物が増えた時の収納スペースにも変化します。

 

開催日:平成29年8月5日(土)6日(日)
10:00~17:00
場所:沖縄県うるま市喜屋武376-6付近
グーグルマップはコチラ↓
https://goo.gl/maps/63vqwV9F4XJ2

 

HP http://www.saias-home.co.jp/
blog http://maruyama.ti-da.net/
facebook https://www.facebook.com/pg/saiashomesaias/about/?ref=page_internal
Instagram https://www.instagram.com/saiashome/?hl=ja