yuna

 

紫外線が強くなりつつある今日この頃、、、
今年の夏は、しっかり日焼けを防ぎたい方!
毛穴の開きをどうにかしたい方!
化粧崩れが気になる方!
肌の乾燥が気になる方!
必見です☆
もう高い化粧品に散財しない!
敏感肌の私だからこそレクチャー出来る
肌にもお財布にも優しいスキンケア術です♪
前回の受講者の感想は、こちらをクリック→http://sanomarimo.ti-da.net/e5233895.html

 

日程:5/3(日)10時~12時
5/8(金)10時~12時
※いずれかを選択
受講料:各2500円
定員各8名になり次第〆切り!
場所:沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」にて開催

 

yuna

 

食品添加物や動物性の食材を使わず、有機野菜や無添加の調味料を使って美味しい料理を一緒に食べませんか?
楽ロビとは・・・マクロビオテックを楽してクッキングしよう♪
マクロビオテックとは・・・穀物や野菜、海藻などを中心とする日本の伝統食をベースとした食事を摂ることにより、自然と調和をとりながら、健康な暮らしを実現する考え方です☆
通常の料理教室とは違い、料理に関する豆知識を講師の先生が楽しくお話しします(^^)
お話がメインとなる事もありますが、参加者様の手の菌もちゃんとお借りしますよ♪
詳しくは、教室に参加された時に(笑)
講師の先生は、楽しいお話をたくさんして下さる東京からいらした
国際和合医療協会認定フードマイスター
国際和合医療協会認定ファスティングマイスター
ナチュラルシード(種)マイスターの駒井真知子先生♡
通常の料理教室とは違い、料理に関する豆知識を講師の先生が楽しくお話しします♪
お話がメインとなる事もありますが、参加者様の手の菌もちゃんとお借りしますよ!!
詳しくは、教室に参加された時に(笑)

 

場所:おもろまちメディカルセンターの近く
※個人宅の為、参加者の方へ直接ご住所をお伝え致しますm(__)m
気になるメニューですが・・・
今月は、肝臓にいいメニュー
春は肝臓の季節♪
って事で、肝臓が喜ぶ青(青野菜)をテーマに肝臓メニューを作ります(^^)
☆簡単ニラチャーハン
☆ひじきとブロッコリーのオイスターソース炒め
☆新じゃがのグリーンソース
☆グリーンロール
☆島豆腐のレモンチーズケーキ
会費は3000円です♪
もちろん、食についてのお話だけでなく・・・
身体のデトックス(断捨離)であるファスティング(断食)のお話も聞けるので、もし興味があれば参加して下さい(^^)
定員数: 定員8~10人
※エプロン、筆記用具をご持参下さい。
もちろん、食についてのお話だけでなく・・・
身体のデトックス(断捨離)であるファスティング(断食)のお話も聞けるので、もし興味があれば参加して下さい☆
※材料準備がありますので、20日に受付終了致します。
ご了承下さいm(__)m
材料の準備がありますので、ご都合が悪く参加出来ない際は、2日前までにご連絡下さい。
また、万が一キャンセルされる場合は、前日キャンセルの際は恐れ入りますがキャンセル料1000円が発生致しますので、ご了承下さいm(__)m
毎月第四日曜日に、楽ロビ料理教室を開催します。
場所は、那覇市と中部を各月で開催しております。
詳しくは、ブログをご確認下さい。

 

開催日:平成27年4月26日(日)
時間:10:30~14:00
場所:おもろまちメディカルセンター近く
※個人宅の為、参加者の方へ直接ご住所をお伝え致しますm(__)m

 

Blog http://harikyukouyouan36.ti-da.net/
Facebook https://www.facebook.com/harikyukouyouan36
iChura http://i-chura.com/body-maintenance/airin-kouyouan/

 

yuna

 

春の良き日にゆっくりとゆったりと自分の心と体をゆるませて居心地のよい「わたし」に出会ってみませんか?

 

日時:5月1日(金)朝10時~12時
場所:アトリエくわの木(南城市大里グリーンタウン内)
参加費:1500円
*動きやすい服装、ヨガマット、飲み物 持参ください。
・10時~11時 ヨガセラピー
・11時~11時20分 ヴォイスセラピー
・11時半~12時 フラワーエッセンス試飲(FESフラワーエッセンスから)
問い合わせ
090-4228-1124(アベ)
kuwanoki2011@gmail.com
ブログ アトリエくわの木
http://kuwanoki2011.ti-da.net/e7447782.html

 

 

yuna

 

2015年4月末迄
今年も清明のオードブルお作りさせて頂きます。
一台9品目 5400円 5人前
(4月18(土)19(日)25(土)26(日)ご予約受付中)
※ご注文は一週間前迄にお願いします。
店頭又はお電話で承ります。(098-911-4953)
お気軽にお問い合わせ下さい。
http://ameiro.ti-da.net/

 

あめいろ食堂

 

yuna

写真 文 田原あゆみ

 


 

私の足は大地にどっしりと根付くような幅広の足だ。親指と中指までの3本はほぼ同じ長さ。薬指と小指が少し短くなっていて、四角に近い。もちろんかかとは少し幅が細めではあるから、銀杏の葉っぱをスリムにした感じだろうか。
農耕民族として恥じない土の上にしっかりと立っているのが似合う形。今はそう言えるが、昔は少しでも足の形がほっそりと見えるよう努力もした。それは大体ちょっと細めの靴を無理して履くという努力。もしくは、足の爪を長めにしてピンと指を伸ばして、キュッと揃えると少し面長の足に見えることを発見して、夏場のサンダルの時には意識してその姿勢を保つようにしたこともある。
その結果、よく夏場の靴下の親指の部分に穴が開くようになった。そして無理をしてはいた細い靴は足に痛みを後々残す。結果、旅好きな私は様々なトラウマの元、自然体の自分の足を受け入れることにした。この足に合う靴を探そう、と。

 

そうして出会ったのがtrippenの靴だ。嬉しいのは、履いていて楽な上になんとデザインもなかなかいい、ということ。足にいいと謳われている靴は、なんだかコロンとした印象で、私の好きな服のテイストとは合わないことが多いような気がする。ということはやはりデザインを好きになれないと、買わないというかっこつけの私は、足に良さそうな靴をなかなか買えずに人生の半分強を過ごしてしまっていた。
なぜやり過ごせたのか?それは沖縄という土地が車社会で、日常的にあまり歩かないということが幸い、いや、災いしていたのだろう。足が痛い思い出は全て旅の途中のことだから。
出張中の東京の街中で、足を引きずりながら探したソックス屋さんや、バンドエイドが欲しくて探したドラッグストア。ショートブーツで歩き回った西オーストラリアでは、歩けなくなるほど足が痛くてとうとうスニーカーを買った。着ている服とは全く合わないスニーカーを履いてcafeの多い街やアウトバックを歩き回った。が、やはりそのスニーカーも合わなくて、その旅の間私はずっと足を引きずっては休み休み、自分を励ましながら旅を続けたことを思い出す。

 

trippenの靴を初めて履いたのが2012年。panという人気のある定番の茶色い靴が第1号。私はその靴を履いて東京へ行った時のことが忘れられない。足が一度も痛くならず、ムクまず、2日間も歩くことができたのだ。
これは初めての体験だった。

 

shoka

 

これがその靴。
春夏秋冬と、履いて履いてなんだかいい風合いになっていますが、一つ後悔が。それはサイズを間違ってしまったこと。trippenのサイズは、35/36/37/38/39/40というようにヨーロッパのサイズ表示。私の足のサイズは24cmなので38でちょうどぴったり。けれどぴったりの靴を買って何度か足が痛くなったことのある私は、用心深くなっていて1サイズ大きな靴を買うようにしていたのだ。
trippenの靴に使用されている革は、肌になじむように一枚革を使用していることが多い。そしてこのpanのシリーズは。縁も縫って叩いたりせずにカットしたままの状態で仕上げられているので、履くうちに馴染んで伸びてくるのだ。なので履いているうちに、この靴はぶかぶかになってしまった。
それでも気持ちよく履けるのは、ストラップが付いているので抜けることがなく、足の甲と足首の両方で靴を固定しているため、足に変な力を入れずに済むからだ。今はソックスを重ね履きした時に履く靴になっている。そう冷え取り用の靴。

 

このことで一つ学んだことは、
⚫︎trippenの靴はぴったりなサイズを選ぶ。
ただ、幅がぴったりでも指が当たる場合はまた別。

 

失敗はいつかの成功の元。そして私のような仕事をしている人にとっては、誰かに分かち合える情報や知恵になるのだから、これも投資だ。この靴を履いて行ったのは松本への春の旅。その時の思い出は軽やかで、どこにも痛い思い出はない。

 

shoka

 

 

trippenを気に入った私は、2013年冬の台湾へ旅行へ行く時にそれを理由に closed というシリーズのsteamと名付けられたロングブーツを買った。
ぐんぐん歩きたい!旅する時にはいつだってそう思う。その欲求を充たすのと同時に、見た目も気に入ったその靴を私は手に入れた。

 

 

shoka

 

 

それがこの形。買った当初はそれは綺麗なエスプレッソの色で、シルキーなヌバック仕上げ。ナチュラルなやわらかいラインも大好きで台湾って暖かそうなイメージだけれど、沖縄の冬だってロングブーツが履けるくらい寒いからきっと大丈夫だろう、そうシミュレーションした私は多少こじつけ感はあったけれどこのブーツを嬉しく買ったのだった。
そして旅へ。trippenを履いての海外旅行はこれが初めてだった。

 

shoka

 

台北は沖縄より南にあり、沖縄よりも冬は暖かい。なのでロングブーツはさすがに暑かったけれど、それでも歩きやすくてどんどん歩けた。私は4日間、朝から晩まで歩いて歩いた。
娘が履いていたのは有名なスポーツ用品ブランドのスニーカー。けれど、最後には「足の裏が痛い」と言っていた。私は全く平気だった。いつも足が痛くなる私は、この時なんだか嬉しくなった。自分が選んだもの性能がいいとわかった時のあの勝利感。すました顔の向こうで私は小躍りした。だって、こんなことは初めてだったから。

 

そして、このブーツを通して私は学んだことがある。食べ物が美味しい台北で、私は何度か小さな油染みをこのブーツの柔らかな革の上に作ったので、気になっていたヌバックやバックスキンの革せん用のクリーナーを使ったらどうなるのか?という好奇心に従ってお手入れをしてみたのだ。その実況中継的な記事は下記のリンクに記されているのでぜひ読んでみてほしい。

 

そう私が学んだこと、それは
⚫︎ヌバックのお手入れは専用ブラシが一番。たとえそれがヌバック専用のクリーナーだとしても決して洗ってみてはいけない。
これも失敗は成功のもとということで、私は涙で濡れた頬を両手で包んで慰めた。そしてその時に書いたのがこの記事だ。
暮らしの中の旅日記 「いいお天気ですね お靴のお手入れいたしましょう」
今でも涙無くしては読めない。この思い切ったお手入れの後、私のおニューのsteamは古道具のようになってしまった。

 

shoka

 

シルキーだったエスプレッソ色のブーツはこんな風になったのだ。しかし、このブーツはその後も気をとりなおしてかなり履いているし、経年変化風の仕上げだと思えば、少しは気が楽になる・・・・・ような気もする。
このブーツを履いて、いろんなところへ行った。東京・大阪・岐阜・松本・台北。

 

お手入れのことだって、いろいろわかった。そして何よりもいいのは、このclosedというシリーズは、どっしりとした安定感と、底に厚みがあり程良いクッションが感じられて、旅先で歩き回るのには最適な仕上がりだということ。panが普段の街履きの靴だとしたら、こちらはとにかく歩くという時には最適だ。今では旅に出るならこのシリーズの靴を、というくらい。

 

shoka

 

これがその靴底。trippenという文字が彫られていて、その文字の減り具合で交換時期がわかりやすい。程良い厚みと、使用されているゴムの弾力が心地いい。私が持っているのはロングブーツとBOMというシリーズのショートブーツ。他にもいろいろなデザインの靴が作られている。
文字の間に挟まっている小石はきっと台北からついてきたものにちがいない。奥に見える黒い同型のブーツは、後編でお知らせしたいと思っているが、今年の2月にストックホルムに行くという理由で、かねてより欲しかった黒いロングブーツが欲しい!という欲望を満たしたものだ。
たくさんある中からやはりこのブーツを選んだのは、ヌバックは革の仕上がりがマットで光らず、優しい雰囲気で様々な素材のお洋服とコーディネートできるということと、このはき心地の良さが理由だ。

 

さあ、旅の話は後編へと続きます。

 

2015年4月17日から始まる「trip! trippen! 毎日を旅するように歩きたい」の時には、様々な形のtrippenのシューズがShoka:にやってきます。

 

街履きにいいcupのシリーズ
歩くぞ!という人のためのclosedのシリーズ。
可愛いデザインが人気のpenaのシリーズ。
普段は扱っていないメンズの靴もやってきます。

 

trippen

 

shoka

 

shoka

 

そして!夏のサンダルたちも入荷します。

 

人間工学に基づいてデザインされたtrippenの靴を、いろいろと試して長く付き合えるお気に入りを探してみるのをお勧めします。ただし、私が失敗したように、人間工学に基づいているからといって、trippenとて全てが自分の足に合うわけではありません。靴は大切な船。快適に履けるよう私やスタッフの経験の元に皆様をサポートいたします。自分の感覚に耳をすましてその形が自分の足に合っているかどうかをちゃんと確かめながら、一緒に見極めましょう。

 

日常の旅を快適に。そんなtrippenの靴たちは私のいいお友達のような存在です。大きな体をたった二つの足の裏が支えていて、その足を守り体を運んでくれる船のような存在の靴。大事に長く履く靴を探したい、という人も。なん足目かのtrippenを用途に合わせて選びたいという人も、この機会に沖縄市比屋根のShoka:までドライブの旅をどうぞ。

 

 

後編はまた来週、波がやってきたら書きたいと思います。

 

 

 

 

***********************************************
***********************************************

 

shoka

 

 

trippen!毎日を旅するように歩きたい

 

2015年4/17(fri)~5/6(thu)
12:30~19:00会期中火曜定休 ただし5月5日はGWのためオープンしています

 

trippen は靴作りの全行程まで目が行き渡るような生産体制を崩さず、一つ一つを手作業で丁寧に作り上げる職人たちの魂が生きている会社だ。人間工学に基づいてデザインされているので、履き心地が抜群にいい。修理体制も素晴らしく、靴が修理から帰ってくる度に、まるで生まれ変わったように整えられるのをみては感心している。
街歩きには軽く履き心地のいい cup のシリーズを。歩くことがメインの旅に出るなら、靴底がしっかりしている closed のシリーズをお勧めしたい。ヒールの靴も他のものとは全く履き心地が違う。今回のイベントでその感覚をお試しの上、自分の足に合った靴と出会うことを願っています。

 

今回はメンズも含め、たくさんの種類のtrippenのシューズを揃えました。他にもARTS&SCIENCEさのバッグや小物たちも揃えています。

 

 

 

***********************************************
***********************************************

 

 

 

shoka

 

くらしを楽しむものとこと

 

Shoka:
http://shoka-wind.com

 

12:30~19:00
沖縄市比屋根6-13-6
098-932-0791

 

yuna

 

併設のカフェユニゾンに野菜を届けてくれる野菜屋元。有機栽培・無肥料栽培の野菜、農薬や化学肥料に頼らず、環境や体にとって良いもの、そして何より美味しいを第一に販売営業を行っています。そんな野菜屋元の野菜を集めたマーケットを開催します。農家を直接まわり、栽培方法の見える野菜を取り扱う野菜屋元の松村さんによる店頭販売の他、カフェユニゾンでは、その野菜を使った当日限定メニューをご用意。ぜひ、お立ち寄りください。

 

日時:4月18日(土)12:00~17:00( 無くなり次第終了)
お問い合わせ:D&DEPARTMENT OKINAWA by OKINAWA STANDARD(098-894-2112)
場所:D&DEPARTMENT OKINAWA by OKINAWA STANDARD
http://www.d-department.com/jp/shop/okinawa/access/

 

HP http://www.d-department.com/event/event.shtml?id=8594888832420112
野菜屋 元 https://www.facebook.com/pages/野菜屋-元/292941970902010
CAFE UNIZON http://www.cafe-unizon.jp/

 

yuna

 

沖縄も少しずつ、蒸し暑い季節になって来ました。
そろそろ、梅雨時期に入りますが、ジメジメした空気で気分が滅入ってしまう事はありませんか?
そこで!!
天然のアロマを使ったワークショップを開催します(^^)
ナード・アロマテラピー協会のアロマインストラクターの綾乃さんをお呼びして、お好きな天然のアロマでルームスプレーや虫よけスプレー、天然のアロマの香水を作ります♪
市販のスプレーや虫よけスプレーの匂いが苦手・・・
香水をつけたいけど、香水が苦手・・・
それなら、天然のアロマで自分が好きな匂いでスプレーや香水を作りませんか?(〃▽〃)
ルームスプレー・虫よけスプレー 2000円
香水 2500円
(アロマの種類によっては、追加料金が掛かるアロマもありますので、ご了承下さい)
作成時間は約30~40分くらいで、ハーブティーとお茶菓子をご準備しております♪
皆さんでゆんたくしながら、アロマの匂いとアロマインストラクターの綾乃さんの天然キャラで癒されて下さい☆

 

開催日:4月21日(火曜日)
19時~21時
場所:はりきゅう紅陽庵
宜野湾市伊佐2-15-9 トクムラANNEX A-7(2階)

 

Blog http://harikyukouyouan36.ti-da.net/
Facebook https://www.facebook.com/harikyukouyouan36
iChura http://i-chura.com/body-maintenance/airin-kouyouan/

 

yuna

 

香りの科学者「精油の化学」著者:長島司 先生の沖縄講座
長島先生の講座は全国的にとても人気の講座です。ハーブやアロマ関係の方はもちろん、コスメづくりや石せん作りにも役立つ内容です。多くの皆様のご参加お待ちしております。
●テーマ
第1部:13:00~15:00 【LLi抽出】
第2部:15:30~17:30 【グリーンフレグランス創香技術】
●参加費:
2講座受講 ¥9,000+教材費(500円~600円位)
1講座のみの受講 ¥5,000+教材費(200円~600円位)
●定員:25名(先着順)
【内容】
講座①「LLi抽出」
ハーブやスパイスなどの植物の中で、オイルに溶ける脂溶性成分・水溶性成分を効率良く植物油に抽出する方法で、
手作り石鹸やコスメの素材として使うことができます。
・LLi抽出についての解説と体験実習 
・様々な抽出方法の解説(エキス、チンキなど)
・水溶性成分と脂溶性成分、それらの効率的な抽出方法の解説
講座②「グリーンフレグランス」
精油だけを使って香水のようなファンシーフレグランスを創る講座
先生が世界の香水を分析した経験をもとに確立した、サイエンスの視点での創香講座です。
精油を組み合わせて出来上がるナチュラルで気品のある香りを楽しんでいただきます。
創香技術の解説の後には、実際に処方箋を作成して創香体験をしていただきます。

 

開催日時:平成27年6月6日(土)13:00~18:00(1部:2部)
場所:場所:沖縄県総合福祉センター (沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目373-1)

 

http://sweeety.ti-da.net/e7450906.html

 

 

yuna

写真・文/D’spec沢岻 久子

 

ディ・スペック

 

さてさて、以前にこの連載でご紹介したリノベーション中の東村の古民家のこと。みなさま覚えていますでしょうか。

 

春が終わり、夏がやってくる前の、この曖昧なうちに。それこそ梅雨に突入してからではややこしい事になってしまうので、時間をみつけて東村高江の古民家へ向かいました。

 

前回の訪問からかれこれ4ヶ月。そろそろ進化が見られる頃と思い、カメラとウキウキを持って目的地を目指します。
前にもお伝えしたように、この古民家は車道からは全く見えない森の中にポツンと佇んでいます。県道から入った山道を地道に歩くか、四輪駆動車で川をバシャバシャと進むかの方法に委ねられます。

 

今回は四輪駆動車で川からアプローチすることにしたのですが、ようやく見えてきた古民家とその様子に嬉しくなりました。

 

いつもならば、木の葉が揺れる音と川のせせらぎ、鳥のさえずりしか聞こえない場所に活気ある声が聞こえます。ドアや窓が開放され、建物周辺には工事に必要な材料や道具が雑然と置かれ、人影が見えます。

 

やっぱり、人が居るのはいいものです。建物は人が居てはじめて用を成し、人が出入りするだけで建物寿命は延びるのです。

 

ディ・スペック

 

ディ・スペック

 

実はこの古民家、これまでに何度か修繕・改装を施された形跡があり、内装、外観共にそこまで荒れ果ててはいません。1年ほど前まで居住者が居た事もあり、ライフラインもしっかり設備されています。
こんな山奥なのに、お庭の電柱まで電気や電話の回線も引き込まれているし、水は天然水ですが、プロパンガスのボンベを置けば火だって使えます。さすがに湿気は多めなので、畳は入れ替えるとしても、大掃除をして、生活必需品を持ち込めば住めそうな具合。

 

ただ、あれこれとリフォームされた室内は、現代生活に合うように改善されてはいても、どこか味気ないのです。
天井を取っ払って屋根組が見えるのはいい感じなのだけど、屋根裏に杉板をぐるっと張り巡らしてニス塗装したり。壁はプリントベニヤ合板で仕上げ、柱や梁などの木材はニスでツヤツヤに塗装。洋室風に改装されたお部屋の床は、プリント集成材のフローリング仕上げになっちゃっています。

 

長い間放置されていた古民家と違って、一見よく見えます。今にも崩れ落ちそうな不安も無ければ、床板が抜け落ちるようなドキドキも、トイレが離れで怖いといった古民家の不便さも見当たりません。

 

ただ、なにかしっくり来ない。どうも残念。むしろ、よく見る内装なのです。

 

「最近のアパートみたいな材で仕上げているから、良さがなくなっている。逆にやりすぎている」せっかくのこの環境、この建物がもったいないと思った現在のオーナーが、この古民家の魅力を引き出すべく、今回リノベーションが行われることになりました。

 

ディ・スペック

 

先ずは、古民家の正面。外観からは、特に変化は見られません。
進捗状況や改装内容も知らないままに訪問したので、さっそく玄関ドアから入ろうとすると、すぐに呼び止められました。

 

言われないと気づきませんが、もともと土間だった玄関フロアに、新たにコンクリートを打ち直し、きれいな土間に仕上げていたのです。それでもまだ良くわからず、踏み込もうとして「まだ乾いていないから!」とさっきより大きな声が飛んできました。

 

しゃがんで間近に見て納得。床板を剥がしただけのデコボコな土間と、土間用に仕上げた土間とでは、表情や表面の艶が全然違います。こんなささやかな事が気になるなんて、オーナーのこだわりに関心しきりです。

 

ディ・スペック

 

同じく土間フロアの台所は、キッチンシンクと水栓が新品に入れ替えられ、シンク正面の壁には白いモザイクタイルが貼られています。生活便利な大きなシステムキッチンなどはあえて採用せず、古民家の雰囲気を壊さないように、ささやかな遊び心がプラスされました。

 

ディ・スペック

 

伝統的な古民家で言うところの表の畳間である、いわゆる一番座と二番座は特に間取り変更などはせず、塗装や材を変えるだけでとどめています。もともとある柱や梁、天井材をつや消しの黒に塗装し、室内壁は漆喰で左官仕上げになっています。
表に向かって造り付けられていた仏壇はなくして、裏座のお部屋の収納棚へ変更。大きな変更をせずに雰囲気が柔らかくなり、より心地よい空間に仕上がっています。

 

ディ・スペック

 

まだまだ工事中のごった返している最中、ちょっと照明を取り付けてみたりして。様子を見てみます。

 

ディ・スペック

 

洋室に変更されていた、裏座のふた部屋と増築部分のお部屋の床は、集成材のフローリングから杉板へ変更。梁や柱や巾木はツヤ消しの黒に塗装し、天井材もプリント合板から、シナ合板へ貼り替えられています。
少し材料を変えただけで、むしろ控えめになったようにも思えるのですが、こっちのほうがしっくりきます。洋服と一緒で、色や素材を変えるだけで、それを身にまとう主人公の魅力を引き出すことが出来るのです。

 

ディ・スペック

 

最初に正面玄関から入り、ぐるぐると移動して室内にばかり気を取られていましたが、今回のいちばんの進化は建物外にありました。

 

建物を正面から見て右側の、高く積み上げられているコンクリートブロック壁を回りこんでみると、ちょうど水道の引き込み工事作業中でした。天井がないコの字型のブースは、ブロックで3つに仕切り、左から倉庫、野外洗面台、シャワーブースになる予定。

 

そっか、そうだった!
この古民家の最大の特徴は、手付かずの緑と、プライベートリバーと言っても過言ではない川が目の前にあること。この自然豊かな環境を思い切り楽しむための設備が新たに作られていたのです。

 

ディ・スペック

 

思い起こせば、初めてここへ来た時に思わず川へ入ってしまったし、思わずはしゃいでしまったのだった。そうしたかったからではなく、思わず・・はしゃいでしまったのです。
そうかなるほど、ここには川がある。思わず遊ぶ。ずぶ濡れになる。シャワーに入りたくなるから、シャワーが必要。
川やお庭で使ったおもちゃやアウトドア用品の収納も必要になるだろうを見越して収納倉庫。
広い庭を活かしてバーベキューをする事もあれば、手洗いも必要だろうし。

 

住まいのことばかり、室内のことばかりがリノベーションではないのです。この物件を好む人であれば、アウトドア好きに違いないし、それを含めた生活スタイルと空間を考えたと言うことなのです。

 

ディ・スペック

 

遊び心で取り付けた、外国製のアウトドア用シャワータンク

 

ディ・スペック

 

ディ・スペックの事務所がある宜野湾市から、東村高江のこの古民家までの道のり車で約2時間。

 

正直、車の運転は楽しいを通り越しています。環境が環境なので虫も多いし、蚊にも刺されるので、虫除けや蚊取り線香は必須です。場合によってはイノシシなどの野生動物に遭遇する事もあります。

 

それでも帰る頃には、出発前の重い気持ちはなくなり、どこか満たされた感じになります。

 

広大な自然に包まれるだけで、目に見えないマイナスイオンや匂いが知らず知らずの内に癒やしてくれているのでしょう。人間だって動物です。理屈じゃない感覚的なものが、こころが欲しているから、ここを選ぶのです。

 

川遊びが好きな人、古民家が好きな人、アウトドアがライフワークな人。出来上がり次第、情報を公開しますので、古民家リノベーションもうしばらくお待ち下さい。

 

 

なぜ川へ入るのかって?
「そこに川があるから」

 

お後がよろしいようで・・・

 

 

 

ディ・スペック株式会社
http://www.dspec.jp
〒901-2201沖縄県宜野湾市新城2-39-8 MIX life-style2F
tel:098 893 5015 Fax:098 894 2285

 

yuna

 

SDdesignが宜野湾市でオテツダイさせて頂いた二世帯住宅、「ヤッホーハウス」!
この度お施主様のご厚意で完成見学会を開催することになりました。
このオウチは、1階の親世帯と2階の子世帯、それぞれのプライバシーとデザインを大切にした、こだわりのつまった二世帯住宅です。
近年人気の二世帯住宅、ぜひご覧ください!
また、住宅設計、AP 建築、住宅一部改装、住宅兼店舗、店舗設計、など、ご相談も対応致します。お気軽にスタッフまでお声かけください。
※ご希望の方はコチラまでご連絡ください。
TEL:098-894-4282
FAX:098-943-7976
MAIL:info@lsd-design.co.jp
【ご来場のお願い】
※完全予約制となっております。お電話・ FAX・メールから、お気軽にお問い合わせ下さい。
※駐車場は数に限りがございます。事前のご予約をお願いいたします。
※お子様をお連れの方は交代での見学をお願いいたします。ご了承下さい。

 

日程: 4月11日(土)、4月12日(日)の2日間。
時間:午前10時から午後6時
場所:沖縄県宜野湾市
ご予約頂いた方に会場への詳しい地図をお送りいたします。

 

ブログ→http://ameblo.jp/lsddesign-staffblog

 

yuna

 

⚫︎理論
アーユルヴェーダ概論
アーユルヴェーダで健康へ導く30の習慣
アーユルヴェーダスーパーフード
アーユルヴェーダと不眠
⚫︎実技
アーユルヴェーダヘッドマッサージ
アーユルヴェーダシロダーラ
⚫︎オプション講座
①アーユルヴェーダフェイシャルマッサージ
(体質別にフェイシャルパックを調合して作ります)
②アーユルヴェーダコンサルテーション法
(サロンオーナーや施術者向き)

 

日程:5/27&28(水&木)10:00〜17:00
限定:10名
場所:那覇
受講料:68000円(先着順)
東京料金の1/3!
オプション講座:各12000円
理論だけ、実技だけでも可能です
★先着10名のみ(現在7名で残席3)
お申し込みは
info@ayurveda-beauty-college.com

 

yuna

 

沖縄のサンゴ礁など「初夏」をテーマにした、夏にぴったりのペーパージュエリーの制作。
贈り物として、ご自身の胸元を彩るアイテムとして、夏を素敵に演出するペーパージュエリーを作りませんか。
☆サンゴのペーパーピアスorイヤリングの制作
☆サンゴのネックレスの制作
ご興味のある方はお電話(098-887-6600)またはメール(shop@vivace-life.jp)にてご予約くださいませ。
皆様からのご予約、心よりお待ちしております。

 

【開講日】
第1回:平成27年4月21日(火)
第2回:平成27年4月28日(火)
13:30~15:30
【会 場】
デパートリウボウ4F お客様サロン
【受講料】
6000円
※スポット受講の場合、3500円
※受講料、材料費込み
※道具はこちらでご用意しておりますので、そのままお越し下さい。
※紙の色を何色かご用意しておりますので、お好きな色をお選びください。
※出来上がった作品はお持ち帰りいただけます。

 

■場所:デパートリウボウ(4Fお客様サロン)
■ご予約・お問い合わせ:098-887-6600
■URL:https://coubic.com/ryudai/167324
■Facebook
https://www.facebook.com/Depatoriubou?fref=ts

 

yuna

 

オーガニックローズや植物エキスをたっぷり配合したオイルセラムやクリーム、紫外線対策にピッタリなビタミンCコスメ、シャンプー&トリートメントなど普段セールをしない商品が大変お買い得となっております。
紫外線が強いこの季節にしっかりケアをしてエイジレスな肌作りをしていくことが大切ですのでこの機会にそろえてみてはいかがでしょう!
汗が気になるこの季節にピッタリなフルーツや植物エキスが入って安心なオーガニックロールオン!蒸れた足やワキ、赤ちゃんの汗疹などにも使える万脳クリーム、アロマの虫除けなど今の季節に心惹かれる商品も沢山ご用意しています。
スタッフお勧めなのが、そのままクリームとしても使えて、溶けたオイルをマッサージにも使えてしまうアロマキャンドルです。ソイワックスを使用しているので肌にもつけられる魅力的なアロマキャンドルです。
また大人気の石鹸、日焼け止め、リップクリーム、エッセンシャルオイルなども直接お試しができますのでお気軽に遊びにいらしてくださいね!
スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております!

 

日時 2015年4/17(金)〜5/6(水)
場所 Organic Market&Outlet あしびなー357区画

 

ブログ http://organic.ti-da.net/
HP http://ashibinaa.com/shop_detail.html?shop_id=357