yuna

 

中国貴州省に暮らす苗族は約430万人、独自の言語は有るが、長い流浪の間に文字を失ってしまった。苗族が日常生活上の農作業の合間に行う布づくりは、民族の存続に大きく関わり、伝統の民族衣装には民族の誕生や継承にまつわる伝説、先祖からのメッセージが込められている。また、負ぶい帯や帽子は民族の存続や幼子を包んで育てる際の護符としての役割も果たす。
苗族の女性たちは、根気と集中力、そして創造力をも要する民族衣装や負ぶい帯の制作における染織、刺繍などの一連の作業を経て、自然や先祖への敬意と感謝、そして、将来迎える母としての心構え、あらゆる困難に負けない忍耐力を育む。男性たちは衣装や負ぶい帯の出来具合をみて女性の力量を知り、結婚の判断材料にする。つまり布づくりという行為自体が、人間育成や社会形成という大きな役割を担っている。
本講座では、30年に渡る現地調査で見た・触れた、苗族の布づくりを写真と解説及び現地で収集した染織品を交えて紹介し、染織の原点である人と布との関係を再考する。(当館ホームページより抜粋)

 

開催日:5月16日(土)14:00〜16:00(開場13:30)
場所:沖縄県立博物館・美術館 3階講堂

 

http://www.museums.pref.okinawa.jp/museum/topics/detail.jsp?id=1367

 

yuna

 

マーニー(クロツグ)やアダンの葉でつくった昔のてづくりおもちゃを画用紙やソフトテープでつくります。ものづくりの知恵が込められたおもちゃづくりに挑戦してみよう!

 

日時=【4・5・6月の毎週土曜日/所要時間30分】
1回目10時「馬グヮー」
2回目10時半「カタツムリ」
3回目11時「星コロ」
4回目11時半「ハブグヮー」
4.場所=沖縄県立博物館・美術館1Fふれあい体験室前
対象=5才から大人まで ※小3以下保護者同伴
受付=当日先着40人(各回10人)※9時から受付
参加費=100円

 

HP=http://www.museums.pref.okinawa.jp/museum/topics/detail.jsp?id=1363

 

yuna

 

えみおわす
エミオワスさんはオーガニックコットンやリネン インドのカディ タイの手織り木綿をつかって服作りをしています
昨年も人気だった ワンピース シャツ パンツ スカート ストールなどが並びます

 

House
ハウスの増満さんは革や金属 色々な素材と技法で生活道具の手仕事をしています
昨年も人気だった ヌメ革のサンダル スリッパ 革のかばん ポーチ 真鍮のアクセサリーなどが並びます

 

期間:2015年 4月10日 (金) – 19日 (日)
12:00〜18:00会期中15日(水)はお休みです
場所:ten
〒 901−2301
沖縄県北中城村島袋1497
TEL 098−894−2515
mail 10ten.jp@gmail.com
web http://ten-o.net/
blog http://d.hatena.ne.jp/ten-diary/
Facebook https://www.facebook.com/pages/Ten/1394144307526479

 

yuna

 

素

 

 

4月に入ってから沖縄は夏日が続いています。
ああ、暑い。
できることなら冬にもどってほしい。
一番寒い時の冬じゃなくて
ギリ暖房入れなくていい日の冬ね。
(↑こまかい)

 

でも仕方ないよね、
夏に突入してしまったのだから
僕も腹をくくって夏をいさぎよく迎えます。
不健康な発言で申し訳ありませんけど
クーラー命で夏をしのごうね!ぎゃふん。

 

 

 

素

 

 

暑い日を涼しげに演出する
かごバッグが[そ]に届いています。
編み方や素材、また合わせる衣服などによっても
いろいろな印象の変化をたのしめるかごは
夏にぴったりのマストアイテム。

 

今回[そ]に届いたのは
青森県のあけび蔓を使ってつくった
あけびかごのバッグと、
アフリカの水草やサイザル麻でつくった
かごバッグになります。

 

 

 

 

素

 

 

あけび蔓のかごバッグからは
織編手提げかごと

 

 

 

 

素

 

 

一本手持ち手提げかご

 

 

 

 

素

 

 

小判ホラ編手提げかご

 

 

 

 

素

 

 

妻胴張ホラ編手提げかご

 

 

縄文時代から続くあけび蔓細工は豊かな自然の恵みを利用する
先人の知恵が受け継がれています。
とくに青森のあけびは色が濃く良質なことで有名。
あけび蔓のかごは少々値が張りますが
使うほどにツヤが増し、長く愛用できる一生モノです。

 

 

 

 

素

 

素

 

素

 

 

アフリカから届いたかごは色彩豊かな
ブルキナファソのブルキナバスケットに

 

 

 

 

素

 

素

 

素

 

 

ヤシの葉から編み上げた
マルシェかご

 

 

 

 

素

 

素

 

素

 

 

横長サイズのモロッコの水草をつかってつくった
かごは持ち手に革が巻かれているタイプも。
ピクニック用としても重宝します。

 

 

 

 

素

 

素

 

 

また、ナチュラルな風合いの
ケニアのサイザル麻のバッグや

 

 

 

 

素

 

 

ミニショルダーバッグも
届いています。

 

 

 

 

青森のかごにアフリカのかご、
どちらもそれぞれに魅力がありますが
かごは使うほどに味わいが増していき
大事に使えば長く愛用することができます。
色やツヤなど時間をかけて
ゆっくりじっくり、とその変化とともに
育てていくたのしみもあります。

 

 

素

 

 

暑く長い沖縄の夏も、かごバッグで涼しげに。
目隠しには風呂敷や手ぬぐいなどをつかいながら
季節やその日の気分に合わせたコーディネートを
楽しんでみるのもおすすめです。

 

以上のかご作品は4月4日(土)より
[そ]の店頭に並ぶ予定です。

 

 

 

 

 

* 4月、5月は臨時休業がある場合がございますので
ご来店前にブログのチェックをおすすめしております。

 

 

 

 

写真・文 タナベユウヘイ(雑貨屋[そ]店主)

 

雑貨屋[そ]sso
住所: 沖縄県宜野湾市大謝名1-24-18
TEL:098-898-4689
OPEN: 12:30-19:00 (CLOSE/Wed & Thu)[臨休あり]
HP:http://sso-design.jp/zakka.html
ブログ:http://sso.ti-da.net

 

yuna

 

桜坂市民大学よりお得なワンコイン講座のご紹介です◎
桜坂市民大学とは桜坂劇場が運営する体験型ワークショップです。うちなー芝居講座や脚本講座のような個性的な講座から、ヨガや生け花のようなカルチャースクール的な講座を毎期150以上ご準備しています。皆様の日々の生活に新たな彩りを添えていただけるはずです。
4/1(水)より、いつもの講座の1回分が500円で試せるワンコイン講座がスタートします。イタリア語やチョークアート、ベリーダンスに空手といった幅ひりラインナップでみなさんをおまちしています。
ワンコイン講座を受講後、本講座申込の方にはワンコイン割というお得な割引もあります。
みなさんのお申込みお待ちしています!

 

詳細はブログ、またはフェイスブックにて随時更新しています。
お気軽にお問合せください。
桜坂劇場 098-860-9555
市民大学担当まで

 

期間:4/1(水)〜 
場所:桜坂劇場(那覇市牧志3-6-10)

 

HP http://www.sakura-zaka.com/daigaku.html
ブログ http://simindaigaku.ti-da.net/e7314529.html
Facebook https://www.facebook.com/sakurazakadaigaku

 

yuna

 

県産のフルーツを使って、見た目にも綺麗でおいしい酵素液を作ります。
今回より白糖だけでなくブラウンシュガーも使う予定です。
酵素のお話やフルーツの選び方、砂糖の話などなどもします。
詳細はブログやFacebookをご覧ください。

 

開催日:4月13日(月) 10時〜
場所:ビン food cafe ‘eju’
南城市玉城當山124 COCOCOのおにわ

 

http://binfood.ti-da.net/e7408790.html
http://www.facebook.com/cafe.eju

 

yuna


東京からプロdancer AKI、KOME、SHI⇒NA
沖縄より伊江島の歌姫知念こずぇさん、
琉球チムドン楽団のvol さぁちぃを迎えてこの日限りのshow time♪♪
MCにはMr.スティービーさん
サポートキーボード&ピアノ
斎藤まーみー
Drums
弓座志簡
急遽Special guestに
沖縄在住dancer 井手利江子
と、多才なメンバーで一つの空間を創り上げるエンターテイメントです。

 

一部はあるStoryを交えて唄とdanceで表現します
二部はLIVE&Show♪♪ストリートdanceと沖縄音楽の融合
新しいエンターテイメントと
美味しいお酒と
この空間を一緒に楽しみましょぉー(>_<) と、いうわけで 是非遊びにいらしてくだーい(^ー^)ノ

 

開催日:4月12日(日)
@Top Note
open 19時
start 20時
前売り ¥2.000
当日 ¥2.500
出演者
dancer AKI
KOME
SHI⇒NA
GURI
specil guest 井出利江子
唄・三線 知念こずえ
sapoort斎藤まーみー
さぁちぃ (琉球チムドン楽団)
Drums 弓座志簡
MC Mr.スティービー
チケット問い合わせ
guri_to_gura0707@yahoo.co.jp

 

 

yuna

 

自然ゆたかな屋我地島で訪れてくれる人も、開催してる人もみんながhappyになれるようなイベントを目指して開催しています◎
第2回目の今回もフリーマッケートや屋我地島でとれた蜜ろうワークショップを始め新鮮野菜の販売や、島産野菜や海産物を使ったおいいしいごはんに、ハンドメイド雑貨などなど楽しいこと、おいいしいこと、HAPPYなこと盛りだくさんんで開催したいと思います◎

 

只今出店者も合わせて募集しています◎
興味のあるかたお気軽にお問い合わせください◎

 

開催日:2015年4月18日(土)
11:00〜17:00
場所:屋我地島 カフェ藕花(ぐうげ)
名護市済井出1002−1

 

http://yagazihappy.ti-da.net
https://www.facebook.com/yagazihappy

 

 

yuna

 

東京電力福島第一原子力発電所の爆発事故から4年が経過しました。
原発事故後、都内にて被曝を懸念する大勢の大人や子供の診療、血液検査、甲状腺エコー検査を行われ、現在は岡山県に医院を移転された三田医院の三田茂先生と、原発事故直後より一貫して被曝による健康被害を調査し続けているジャーナリストであり、放射能防御プロジェクトを主宰されている木下黄太氏の講演会を沖縄で開催致します。
ここ沖縄でも放射能汚染された食料が大量に流通されており、内部被曝に関しても気を抜けない状況が続いています。
「食べて応援」は決して福島の為にも、ご自身やご家族のためにもなりません!
今回の講演会は、先生の豊富な臨床のご経験から、初期被曝やその後の「低線量被曝」の影響による健康被害などを中心にお話をうかがえる貴重な機会です。
日本国民は、今後どのようにして被曝を避けて生きていけばいいのか、皆さんと一緒に考えたいと思います。
是非、沢山の方のご参加をお待ちしております。

 

◎三田茂医師(三田医院)
小平市三田医院では首都圏の子どもたち1000人以上の甲状腺や血液検査を続けてきた三田医師。首都圏での診察に限界を感じ、2014年4月に岡山へ移住し開院。その後も全国から岡山へ診察に訪れる人が絶えない。
被ばく可能性のある地域の子どもたちを数多く診察・相談を受けてきた中で感じたこと見えてきたことから、日本の医療現場のリアルな実情を語る。
◎木下黄太氏(放射能防御プロジェクト)
長年テレビ局にて報道番組等に携わってきた経験から、政治思想に偏ることなくニュートラルな視点で事象を捉え精力的に発信を続けている。ネットに蔓延する陰謀論やトンデモ情報については常に糾弾し、各自が冷静に読み解く力をつけるよう忠告するなど、バランス感覚を持つことの重要性を訴える。
その独自の視点で、今現在〜未来の日本のリアルを語る。
★事前予約がない場合、当日料金は別料金(1300円)となります。
事前予約1000円/当日1300円
いずれの場合もお支払いは当日となります。
事前予約数が定員に達した場合、当日券は販売致しません。
★1つの申し込みで複数人数の受付ができません。お手数ですが、1名様につき1申込みでお願い致します。(料金発生する方のみ)
★お申し込み後、こくちーずから申し込み完了メールが届きます。受信設定の確認をお願い致します。
申し込み完了メール差出人アドレス:info@kokucheese.com
☆☆お子様連れの方へ☆☆
1)小学生以下のお子様は無料です。
恐れ入りますが、会場後方のお子様連れ専用エリアへ、お子様と一緒に座っていただきます(お席は人数分ご用意致します)。あらかじめご了承ください。
2)託児および母子観覧席
◆託児〔2~7歳児対象〕
※保育ルーム(ホール外・別室)にて
※予約制先着順(定員は状況による)
※有料:お子様お一人1000円
◆母子観覧席〔0~2歳児とその保護者対象〕
※ホール内後方・別室
※予約制先着10組まで
ご希望の方は、申し込みフォームにて下記必要事項をお知らせください。
①保護者氏名
②当日連絡が取れる携帯番号
③お子様のお名前(ひらがな)/年齢/性別
④(託児のみ)お子様のアレルギー有無
必要事項に漏れがあると、受付完了となりません。受付完了後、事務局アドレスより、ご利用の可否をご連絡します。受信設定の確認をお願い致します。
事務局アドレス:houshanoubougyo.okinawa@gmail.com
(こくちーずより届く申し込み完了メールは、講演申し込みのみに対するものです。)

 

開催日:5月17日(日)12時30分開場 13時00分開演(終了15:15)
場所:沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」1Fホール
(沖縄県那覇市西3-11-1)

 

申し込みサイト
http://kokucheese.com/event/index/277410/
木下黄太氏ブログ
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927

 

yuna

 

ひとつの文学作品について自由に語り合う読書会です。
様々な年代、職種などの方が集まり、それぞれの読み方を共有する時間。
会は毎回、進行がリードするので初めての方でもどうぞお気軽にご参加下さい。

 

日時:4/18(土) 午後14:00-16:30@OMAR BOOKS
参加費:1,600円(珈琲・ハーブティー&菓子付)
定員:10名(残7名)
参加申込はこちら→tel:098-933-2585/mail:suikimama@ybb.ne.jp

 

<今後のラインナップ>
4/29(水)『 アムステルダム 』イアン・マキューアン著@OMAR BOOKS(予定)

 

yuna

 

お家で使わなくなった食器や、ユーズドの洋服・バッグなどがあればこの機会に出品ください☆
ハンドメイド作品も出品できます♪  ここにしかないもの・・・・探しませんか!!

 

開催日:4月29日(水・祝) 10時〜13時
場所:沖縄県総合運動公園 中央駐車場

 

http://okinawa-kenso.com/

 

yuna

 

ネイリストの相原正美さんを講師におむかえして自宅でできるセルフネイルケアを。健康指導員の島袋佳織による”爪”(タンパク質)のタメになる講座もあります。
✩お手持ちのマニュキュア・ホログラム持参も可能

 

開催日:4/19(日)10:00~12:00
場所:トータルケアにしざき整体院

 

http://ameblo.jp/1129near/
http://www.totalcarenishizaki.com/

 

yuna

 

生花を使ったレイメイキングのワークショップです。
編むとき、そして身につけるときの生花の感触をぜひ楽しんでください!
初心者の方でも丁寧に指導いたします。
会場のOne Lifeさんでは美味しいフレッシュスムージーもいただけます。
レイメイキングと美味しいスムージーで心も身体も楽しく元気に!
●日 時:2015年4月25日(土)
昼の部:14:00〜16:30
夜の部:18:00〜20:30
※お申し込み時にご希望の時間帯をお知らせください
●参加費:6,000円(税込6,480円)/おひとり ※材料費・レイニードル代金込
●内 容:
季節のお花数種類をラフィアというヤシの木の繊維を使って巻きながら編み進んでいくWILIというスタイルのレイを作ります。60cm程度の長さのレイをおひとり1本作ります。

 


※写真のレイ(頭につけたもの)はWILIスタイルで編んだレイのイメージです。当日使用する花の種類や色合いは異なります。

 

●持ち物:ハサミ・出来上がったレイや材料を持ちかえるための袋・容器など
●会 場:Power drink & power food Cafe One Life
〒905-0011沖縄県名護市宮里7-3-14
0980-43-0344
※当日会場にてワンドリンクのご注文をお願いいたします。
●定 員:各回8名
●講 師:Leimana Farm 嘉数純枝
下記リンクよりfacebookで公開しているレイのアルバムがご覧いただけます(facebookのアカウントをお持ちでない方もご覧いただけます)。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.139758102767670.35840.100002004438144&type=1&l=081396c4d9
●事前予約制です。お申込みは下記の必要事項を、フェイスブックからのメッセージ送信、あるいは件名を「4/25レイメイキングワークショップ申し込み」としてleimanafarm@hotmail.co.jpまでのメール送信にてお知らせください。折り返し、お申込み確認のご連絡をさせていただきます。
先着順に定員に達次第、お申込みを締め切らせていただきます。締め切りと入れ違いで申し込みのご連絡をいただいたお客様は、お申込みをお断りする場合がございます。どうぞご了承ください。
●お支払いはお申込み確認のご連絡にてお知らせする口座へ1週間以内のお振り込みをお願いいたします(振り込みにかかる手数料はお客様のご負担でお願いいたします)。お振り込みの確認がとれました時点でお申し込み完了とさせていただきます。
材料のお花の準備の関係上、お申込み完了後のキャンセルはお受けできませんことをご了承ください。

 

*******************************************************
4/25レイメイキングワークショップ参加申し込み
*******************************************************
◎時間:昼の部14:00〜 or 夜の部18:00〜
※ご希望の時間を残し、他を削除してしてください。
◎お申込み人数:(   )名
〜お申込み代表者〜
◎お名前:
◎ご住所:
◎お電話番号:
◎メールアドレス:
〜その他のご参加者〜
㈰お名前:
ご住所:
メールアドレス:
㈪お名前:
ご住所:
メールアドレス:
㈫お名前:
ご住所:
メールアドレス:

 

yuna

 

沖縄首里織りを基礎にして織り上げた作品を、山の茶屋・楽水にて展示します。
目の前に海が広がり、心地よい風が抜ける場所で、ゆっくりと作品をお楽しみください。
記念ライブパーティも開催!
伝えるだけじゃ、守れないものがある。守るだけじゃ、伝わらないことがある。

 

4月19日(日) 18:00開場 18:30開演
会場/天空の茶屋
美しい景色と雰囲気に包まれた場所で、音楽に込められた景色を堪能してください。
入場無料!
出演
▶︎八重山古典音楽
八重山音楽を伝承する若手奏者が集結!深くまっすぐに込めた音が、今一つになる。
八重山の映像とともにお送りします。
歌三線/杉田園・稲福剛治
太鼓/国吉昭子
笛/中野夢
▶︎2源色
亀田誠治プロデュースによる 「青い空」を含む初のミニアルバムを発売。
ボーカル&ギターのまさし&ラップ担当のまさき(akaカクマクシャカ)の2人が紡ぐ歌とリリックは、優しくありながらポジティブな力を与えてくれます。八重山・琉球古典とコラボした あの噂の名曲も蘇る?!
ウエチマサシとナカノユメでは、幻の織物曲も。

 

古の織物と同じ時代の歌と、今だから奏でられる歌を通して、今と未来の景色を堪能します。脈々と繋がる布に込められた想いは、同じ風の中で培われた音に
乗って聴こえてきます。

 

会期/4月3日(金)〜5月6日(祝)
10:00-18:00/定休日:木
4会場
山の茶屋・楽水(南城市玉城19-1)
http://yama.hamabenochaya.com
098-948-1227

 

[nunu dream]
http://nunudream.ti-da.net

 

 

yuna

 

インディーズミュージシャンの登竜門的イベントとして数々のビッグネームも出演してきた沖縄音楽市。記念すべき15回目の今年のテーマは「AGAIN(再び)」。今は活動していないミュージシャンの、この日1日限りの復活ステージが決定!そして、歴代の音楽市出演ミュージシャンたちで、当時の沖縄インディーズシーンが音市場に戻ってきます。1F音楽広場では、若手ミュージシャンによる無料ライブも開催します。
料金:【前売】一般1,500円、高校生以下1,000円、音市場会員1,000円
出演:《3Fホール》 S.S.D/The Blue Sky Kick’s/地獄車/スカイメイツ/すじ☆ひっかけ/SOUL CAMP/Pumpkin Head/Heaven’s hemp/耳切坊主
《1F音楽広場》リュウグウノツカイ/他
プレイガイド:
イープラス(ファミリーマート)
ローソンチケット(Lコード:84883)
普久原楽器
照屋楽器店
高良レコード店
ミュージックタウン音市場
主催:沖縄市、ミュージックタウン音市場
お問い合わせ:ミュージックタウン音市場 tel.098-932-1949

 

開催日:2015年5月5日(火・祝) 開場16:00 開演16:30
場所:ミュージックタウン音市場(沖縄市上地1-1-1 3F)

 

音市場HP http://www.otoichiba.jp/
Facebookページ https://www.facebook.com/okinawaongakuichi