yuna

 

「各地で集合した後、バスで本部町へ。

 

畑でグリーンベルトという、赤土が流れ出るのを防ぐための
ベチバーという精油としても利用される植物の植え付けを行います。

 

その後、もとぶ元気村へ移動し、ランチバイキングでおなかを満たしたら、
普段はなかなか体験するチャンスのないイルカとのふれあいやカヌーを体験!

 

海を存分に楽しんだ後は、キャンドルでに豊かな海の思い出を閉じ込めて、
バスへお家へ・・

 

三連休の最後の日曜日、沖縄の美ら海とたっぷりつながる時間をつくってみませんか。」

 

開催日:2014年3月23日(日) 
時間:豊見城8時35分、久茂地8時50分、浦添9時10分集合 
※18時から19時解散予定
場所: 豊見城、那覇、浦添からバスにて本部町へ

 

ブログURL: http://okinawagreennet.ti-da.net/ 
HP URL: http://okinawagreen.net/index.html

 

yuna

 

益田ミリ 著 ミシマ社 ¥1,575//OMAR BOOKS

 

なんだかいつも私たちは急かされている。「わかったふり」をしないと前へ進めないような事になってしまっている。
家庭、仕事、学校、プライベートなどいろんな場面において。

 

そしてはた、と気付くとそうやって通りすぎてきたものがほとんど何も残っていないことに愕然とする。それはひどく心もとない気がするから、社会に出て、ある程度経験を積んでからも再び、何かを学びたくなるのは当然かもしれない。

 

今回ご紹介するのは、『すーちゃん』シリーズも人気のイラストレーター・益田ミリさんの最新刊。まるで英語の参考書のようなタイトルのコミックエッセイ。
内容は、夫と一人娘のいるアラフォーみちこさんが、家庭教師をつけて英語を学び直す、というもの。
この勉強を始める前にみちこさんは決心する。
「もう、わかったふりはしない」。
今まで、違和感を感じていても分かったふりをしてスルーするのではなく、立ち止まってその分からないことについてじっくり考えようとするみちこさん。
そのみちこさんに教えていく中で家庭教師の先生は、こう気付く。
「勉強のひっかかり方にもその人の生き方が見えてくる」。

 

この勉強の中でみちこさんが「発見」していくプロセスを、読者もまた一緒に楽しむことが出来る。
みちこ、という名前には「a」はつけないのは、「a」をつけるまでもなく夫と娘のいるみちこさんはこの世界で一人しかいないから。
そこにじんと胸を打たれる彼女。いいなあ、みちこさん。
こういうところが益田ミリさんの真骨頂。また読者を肯定してくれるようないつもの「優しさ」も、この作品でも健在。読み終えるとすっかり心が寛いだ気分に。

 

またこの本を読むと、「英語」を学ぶことイコール「日本語」を学ぶことなんだということが分かる。この中で紹介されている本の併読(『日本語はなぜ美しいのか』『世界を、こんなふうに見てごらん』)もおすすめ。

きっと言葉についての印象が少なからず変わる人も多いはず。
さてみちこさんの英語はいかに?まずはぜひ一読を。
これから何か学ぶことを始めてみようかな、と前向きになれる一冊です。

OMAR BOOKS 川端明美




OMAR BOOKS(オマーブックス)
北中城村島袋309 1F tel.098-933-2585
open:14:00~20:00/close:月
駐車場有り
blog:http://omar.exblog.jp

 

 

yuna

 

今回は宜野湾での開催!楽しいファミリーイベントになりますよ~!出店者も大募集です

 

開催日:6月29日(日)
時間:10時~17時
場所:宜野湾マリン支援センター

 

http://bbbbbb.ti-da.net/

 

yuna

 

和やかな非日常な空間で、心がポカポカになる!
また、ほっこり、まったり、のほほんと過ごしながらお客様とお店が交流の場として、楽しんでいただきたいと思っております。

 

和んだ空間での、おいしいスイーツやパン、個性豊かな食材を使った飲食ほっこりできる雑貨弾んだ会話でのおもてなしのできるリラクゼーションや占い非日常・日常どちらも堪能できる、素敵なネイルや洋服

 

などなど、
一緒に ほっこり しませんか?
ぜひ、皆様のご応募心よりお待ちしております♪

 

また、イベントに参加したことがない!
っと言うお店の方も、お気兼ねなくご参加ください!

 

開催日:4月24日(金)25日(土)
場所:沖縄産業支援センター 観光物産展示場
(沖縄県那覇市字小禄1831番地1 )

 

ほっこり市:http://hokkoriichi.ti-da.net/
お問い合わせ:hokkoriichi@yahoo.co.jp

 

yuna

 

夜と昼の長さが同じ春分の日。
それは、まるで光と影のよう。
光が影を、影が光を伴うように。
自然を讃え、生物をいつくしむ夜。

 

ろうそくの灯りで浮かび上がる影たちと
やさしいライアの音と唄で奏でる音楽。
ゆらりゆらり 幻想の世界で
春の訪れをお迎えします。
小さなお子さんもご一緒にどうぞ。

 

開催日:2014年3月22日(土)
時間:夜7時スタート
場所:てるてるホール(南風原町新川507-1)
大人1000円、親子チケット1500円(お子さんは何名でも)
問い合わせ:090-4228-1124(あべ)
kuwanoki2011@gmail.com

 

yuna

写真 文 佐野 綾子

 

              
shoka

 

 

 

3月は出会いと別れの季節ですね。

 

Shoka:にいらっしゃるお客様の中にも「この春、沖縄を離れるんですよ」との声が聞こえてきました。

 

Shoka:は人と人とが交流する場、会っている回数は少なくても、その人の存在は深くこころに残っていて、
「寂しいけれど、またいつでも遊びに来てね」と送り出す、あゆみさんの言葉に胸がジーンと熱くなります。

 

私も昨年の夏に、宮﨑から沖縄に引っ越して来たこともあり、沖縄はこうしてどこかで誰かと分かれて来た方も多い場所だなぁと感じています。

 

沖縄に来て日が浅く、まだ心細かったり慣れない人が情報収集に来てくれたり、季節の変わり目の気分転換がしたい地元の人も、ホッと一息つきたくてShoka:にくる。、、Shoka:がそんなオアシスのような場所になってくれると嬉しいなぁと思います。

 

 

shoka

 

時間があるときには、おしゃべりしながらみんなで美味しいコーヒーやお茶をいただくと、happyな気分は倍増して心をたくさん満たしてくれます。

 

 

 

Shoka:には絵本や写真集、暮らしを楽しむ本なども色々置いてますよ。
お茶を飲みながら本を読んでいると、新しい世界に繋がる発見があるかもしれません。
お子様連れも気兼ねなくどうぞ。

 

 

 

そんな春先に、
”さようなら”や”よろしくね”の、ちょっとしたギフトにおすすめなのがソックスがShoka:に並んでいます。

 

shoka

 

 

ミナ ペルホネンのフォレストパレードの刺繍が足首のところで揺れる、うきうきするようなソックス。
色合いもなんとも可愛く、鳥とお花のつぼみのようなモチーフが歩くたびにゆらゆらと揺れるのです。
出かけるのが楽しくなりそうだし、乙女心もうれしく満たされます。

 

shoka

 

 

こちらは、珊瑚のテキスタイルが爽やかな肌触りの良いソックス、パンツの裾からちらっと見えると素敵です。
陸を歩きながら海を感じる。素敵ですね。

 

 

shoka

 

 

選ぶのに悩んでしまいそうなハンカチたちも、、♥

 

ミナ ペルホネンのウキウキするようなテキスタイルをそっと鞄にしのばせたら、その日は何でも出来そうな気がしてきますよね。うふふ。

 

 

この記事を読んで下さってる方にも、気軽に遊びにきていただけるよう、
改めてShoka:のメンバーを私の目線でご紹介させていただきますね。

 

 

まずは、春はお別れの季節でもありますね。
Shoka:からも一人一月一杯で、卒業生が出ました。
おめでたい卒業です!

 

shoka

 

的場 睦美ちゃん
むっちゃんの目を見て話しているとこちらがドキドキしてしまうような、神秘的な美しさの女性です。
ちょっとした話にもいつもノリノリで、見た目とのギャップがまたいいのです。
ARTS&SCIENCEやTOUJOURSの服がしっくりと似合う大人の女性。
彼女は現在妊娠7ヶ月。妊娠を知った時には、みんなで手を取り合って喜んだものです。
初産なので、大事をとって1月でShoka:を卒業しましたが、いまでも仲良し!こうしてたまにモデルをしてくれます。
webで合えると思うので皆さんよろしくお願いします。

 

 

 

 

そうそう、そして春は出会いの季節!Shoka:に新しいメンバーが加わりました!

 

shoka

 

倉富 麻紀ちゃん
カーリーヘアがとっても似合うおちゃめな女性です。
ユーモアがあって面白いし麻紀ちゃんと話していると安心感があるんだよなぁ。
包み込むような優しさがある麻紀ちゃんは、日々の暮らしに溶け込む洋服やものを、じっくり一緒に考えてくれる良きパートナーになってくれそうです。
何でも彼女に相談して下さい。きっとがっちりと受け止めてくれますよ!
こう見えてweb関係にも強いのです。あゆみさんと2人で、パソコンを睨みつけながら職人仕事をせっせとこなしてもいるのです。
皆さんどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

いつものメンバーも改めてご紹介を。

 

shoka

 

金城 由桂ちゃん

 

ミナ ペルホネンの、鳥たちがふんわり風に乗って楽しそうに飛んでいるploverのドレスを着ている、Shoka:の看板娘の由桂ちゃんはクルクル変わる可愛らしい表情とまっすぐなハートが魅力の女性です。
自分がShoka:で伝えたいことを真剣に考え、Shoka:で扱う作家さんへの愛情も人一倍強く、
いつもじっくり丁寧にお客様へ作り手の想いを伝えています。

 

 

 

shoka

 

田原あゆみさん
言わずと知れたShoka:オーナーのあゆみさんです。
あゆみさんが居るだけでパァーッと照らされてるように心が明るくなる太陽のような存在です。
いつも愛情深く、自分らしさ全開で、私たちやShoka:に来て下さる方との交流を
心の底から楽しんでいます。

 

 

 

shoka

 

そして、わたしは佐野綾子。
母は沖縄出身。千葉育ちで、宮崎に9年間すんでから沖縄へ移住しました。
気づかないうちに宮崎の訛りが身に付いて・・・。
沖縄のイントネーションになるまでもう少し!
お洋服と、おしゃれと、お花が大好きです。
皆さんが楽しめるお洋服に出会えるよう、センスを磨いてがんばります。
皆様どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

出会いと別れは少し寂しいけど、すでにShoka:を通じて育った種が、あちこちで芽吹いているのを感じます。

 

とっても素敵な空間がここにあることに感謝をこめて。

 

Shoka:に春の服がどんどん入荷しています。
私たちもブログに載せたり、online shopに掲載したりとがんばっています。
けれど手に取って、着てみるのが一番。
くらしを楽しむお洋服たち、是非見にいらして下さいね。
そうそうtrippenの靴もたくさん入ってきますよ!

 

私たちも楽しみです。

 

 

 

 

 

 

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////
次回のShoka:の企画展

 

 

 

 

shoka
2年越しの  mon Sakata展

 

4月18日(金)~27日(日)
素材感も、色も、形も楽しみたい!
そんな人にはmon Sakataのお洋服がぴったりです。
毎日着たくなる、コーディネートも重ね着も楽しい。
mon Sakata展は、2年に1回。待ち遠しいのです。
2014年は、楽しいことが目白押し。過去2回の沖縄での企画展が雨だったという、坂田敏子さんも今年こそは晴れた沖縄の空と、輝く海が見たくてわくわくしていることでしょう。
お待たせしました。楽しみですね。

 

 

 

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

日曜日までです。
この機会に2人のくらしに触れてみて下さいね。

 

shoka

 

早川ユミ 小野哲平企画展 「くらすこと いきること ぼくたちのくらしの中から生まれる 服とうつわたち」

 

2014年 3月1日(土)~9日(日)

 

高知県の谷相という山間の小さな村で暮らす小野哲平さんと早川ユミさん。
哲平さんはふと手が伸びて使いたくなるようなうつわをつくる陶芸家を生業に、ユミさんはそのパートナーであり、旅の中で集めた布を使った日常着をちくちくと作る作家さん。大地にしっかりと立ち、様々な感覚に耳を澄まして土地とともに、仕事とともにくらしている2人の作っているうつわと服の展示会をShoka:で行います。
「くらしを楽しむものとこと」を発信しているShoka:では、哲平さんの日常のくらしの中のうつわたちと、早川ユミさんのくらしで活躍する衣服を展示。今回合同でこの企画展を開催するchahatナハでは、ユミさんの作る旅のお守りと、哲平さんの旅のうつわを展示します。人の人生はまるで旅のようだな、と感じる事ってありませんか?日常を旅するように暮らすうつわと服、そしてこの世を旅するお供のうつわと布。とてもわくわくしています。

 

 

 

 

 

 

shoka

 

 

暮らしを楽しむものとこと
Shoka:

 

http://shoka-wind.com

 

沖縄市比屋根6-13-6
098-932-0791

 

yuna

 

まだ言葉のしゃべれない赤ちゃんとお話できたら楽しいですよね
「どうして泣いているの?」
「何か言いたそうだけど、なんだろう?」
赤ちゃんは何を考えて、世界はどう見えているのかな?
そんな風に考えたことはありませんか?

 

赤ちゃんだってお話したいことはたくさんあるんです。
でも、言葉が話せなくて伝えられない。泣いて伝えるしかないのかな・・・?

 

実はまだ言葉を話すことができない赤ちゃんとお手てを使ってお話しすることができるんです。
赤ちゃんがママやパパに気持ちを伝えられる、ママやパパが赤ちゃんの気持ちをより理解することができるのがファーストサインです。
赤ちゃんの見ている世界ってどんなものか気になりますよね。

 

4月からファーストサイン教室春クラスが始まります。
http://babyflower123.ti-da.net/e5123915.html

 

お教室の雰囲気を体験するチャンスです^^
ファーストサインってなあに?
ファーストサイン教室ってどんなことをするの?
お教室の雰囲気は?
気になる方は体験会にご参加くださいね♪
今回の体験会は土曜日開催ですので、パパやお兄ちゃんお姉ちゃんの一緒にご参加いただけます。

 

ファーストサイン体験会では、絵本の中にたくさんあるサインを見つけたり。

 

 

お歌を歌ってサインの練習をしたり♪

 

 

参加者全員でちょっとしたサインゲームをしてみたり♪

 

 

サインを身近にそして楽しく感じていただけるような盛りだくさんの内容です。

 

開催日:2014年3月29日(土)
時間:10:00~11:00 
場所:沖縄県男女共同参画センター てぃるる 3F和室
(沖縄県那覇市西3-11-1)
対象:生後5ヶ月~1歳半までのお子さまとママ
パパ、お兄ちゃん、お姉ちゃんも一緒にご参加いただけます
募集人数:10組様
参加費:1,500円
持ち物:いつものお出かけセット
お申込:
下記メールフォームからお申し込みをお願いします。
http://form1.fc2.com/form/?id=750812

 

【イベント詳細ページ】
http://babyflower123.ti-da.net/e5902654.html

 

【主催】
ベビーマッサージ・ファーストサイン教室 ゆいまーる
HP http://babyflower.jimdo.com/
BLOG http://babyflower123.ti-da.net/
TEL: 098-996-2641 / 090-6808-5745
MAIL: babyflower@jrjr.jp

 

yuna

 

沖縄北部の森で開催される野外マーケット、第9回目のテーマは春。
HANDMADE AREA – – – – 焼き物、ハンドメイドアクセサリー、革小物など、作家作品の販売
VINTAGE AREA – – – -古道具・昭和レトロ雑貨
FLEA AREA – – – – 輸入&セレクト雑貨、タンカンの販売、旅のおすそ分け品、ネイルなど
FOOD AREA – – – – 本格エスプレッソ、ハンバーガー、ラーメン、スコーン、ケーキ、チュロスなどの販売
GRAFFITI AREA – – – – 春をテーマに、地面のキャンパスにチョークで自由にお絵かき
PERFORMANCE AREA – – – – Girl’s Talk–音楽好きの仲間が集まった5人組ユニットによる森の演奏会
もりのがっこう AREA – – – – 手作りチョーク体験ワークショップ、星砂と琉球ガラスでつくるアクセサリー、春のアロマキャンドルづくり

 

木々の柔らかな緑の中には、ちらほらと小さな草花がぽかぽかと暖かい小さい春が見受けられるようになりました。
フォレストマーケットが始まってから二度目となる春の開催。
沖縄の短い冬が去り森は緑がもえ花が咲き、こぼれるように暖かい日差しの中
春の装いで森の中へ宝探しに出ればワクワクしゅわしゅわなあなたにとっての宝物が見つかるかも。

 

春カラーでスキップしたくなるような会場にFOREST MARKETのオリジナルカラフルチョークであなたの思う春らしい花を咲かせ、飛び交う蝶やてんとう虫を広い地面のキャンバスに思うままに描こう!

 

好評いただいていますFOREST MARKETのオリジナルカラフルチョークChalk Chalkからは春限定のチョークの販売。
チョーク作りワークショップも開催いたします!
※予約制(白いSTAFFテントまでお声かけ下さい。)

 

▽2013年、Springテーマ開催時の様子は Facebookアルバムにてご覧いただけます。
The6th FOREST MARKET:Facebookアルバム
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.555048337859189.1073741827.490188307678526&type=3

 

最新の出店情報は、オフィシャルブログやFacebookをご確認ください。

 

開催日:2014/3/9(sun)
時間:12:00~18:00
場所:本部町八重岳さくらの森公園
(国頭郡本部町字並里921番地)
※駐車場 約500台

 

Blog:http://forestmarket.blog.fc2.com/
Facebook:https://www.facebook.com/forestmarket.since2011
Twitter:http://twitter.com/forest_market

 

 

 

 

 

yuna

 

日本ダイエットコーチング協会
認定ダイエットコーチ
岩瀬 和也

 

体重約100kgから30kgのダイエットに成功し、20年以上リバウンドをしていない、ダイエットコーチの岩瀬です。
かずぼー。と呼んでください。

 

1978年生まれ。千葉県出身、那覇市在住です。

 

ダイエットはやり方によっては、楽しみながら減量が出来ます。
そして、ダイエットで最も大切なのは、リバウンドをしないための習慣を身につけることです。
押しつけや、強制をすること無く、楽しく、色々な方法から選んでもらえるダイエットを多くの方に提案し、一人でも多くの方々により良い人生を生きるきっかけを提供するため、コーチング、セミナー活動しています。

 

▼ 講師からのYoutubeメッセージ ▼
https://www.youtube.com/watch?v=QWeYIKcwYqo

 

▼ こんな方にオススメです ▼
「30kgのダイエットを実際に達成したコーチの思考方法を知りたい」
「自分にあったダイエットをみつけたい」
「リバウンドが不安で、モチベーション維持に困っている」
「自信を持って目標達成するための思考方法を知りたい」

 

▼ この講座で得られるもの ▼
ダイエットの正しい知識
自分にあったダイエット
自信を持って、楽しく続けられるダイエット
ダイエットに限らない、目標を達成する思考法
アロマテラピーを活用したモチベーション維持法

 

▼ 申し込み特典 ▼
3月14日(金)までにお申し込みで、ご希望者全員に
通常2,000円のダイエットコーチング・プライベートセッションを
無料プレゼント。

 

開催日:3月15日(土)
時間:18:00〜21:00
セミナー参加費:3,000円
(3名以上同時お申し込みで1名分無料)
場所:あやかりの杜 多目的ホール
(北中城村字喜舎場1214)

 

http://www.meetsnature.com/seminar/

 

zx

 

yuna

 

「らしさ」いっぱいの個性的な世界をあなたに…
県外、県内で活躍するra・shi・saに出品中の作家さん達の「らしさ」いっぱいの個性的で素敵な世界をあなたにお届けします。
すべてがたった一つのオンリーワン、あなただけのお気に入りをみつけにきませんか?

 

【出品作家】
jam-stamp (消しゴムはんこ)
貳 天 (こだわりの手作り陶器工房)
ティ-チ・ワン (漂流物や木の実のアクセサリー)
Craft Sima (夜光貝/高瀬貝/鯨の髭/ガラスのアクセサリー)
縞 (さきおり/さきかご)
ミライ革細工店 (革細工) ※スポット参加

 

※ ご来場のお客様にはもれなくオリジナル ポストカードをプレゼント!!
上記、作家作品2000円以上お買い上げで淹れたてコ-ヒ-をその場でサ-ビス!!

 

期間:3/17(月)~3/23(日)※19日(水)はお休み
時間:10:00~18:00
場所:本部町大浜862番地32 zakka&minicafe ra・shi・sa
TEL0980-47-7650

 

http://rashisa.ti-da.net/

 

yuna

 

今回の満月は3月17日、午前2時8分24秒、乙女座にあるnakshatra uttara phalguni(サンスクリット語で「2番目に赤みをおびたもの」という意味)の位置で起こります。

 

これは太陽による支配を受け、リーダシップ性と名誉・名声を際立たせます。このときは、知識を通して真実を追求し、他者を癒し、調和の取れた結婚生活が期待できます。

 

この日は、クリシュナとラダ(Krishna ・ Radha)の記念日であると同時に、Holiというインドの色の祭りの日でもあります。

 

満月のときに瞑想をする理由は、月の液体を生み出す力にあります。

 

特にこれは、自己認識を発達させるために、タントリックの瞑想で用いられる方法です。

 

満月が、より深い効果的な瞑想をもたらしてくれます。

 

月からの波動に身を委ねて、春を感じましょう。

 

参加ご希望の方は、paul@sheshayoga.com までメールをお待ちしています。

 

満月の夜の瞑想会は、Shesha Vedic SciencesとThe Healing Spaceの提供による無料イベントです。

 

開催日:3月16日 日曜日
時間:夜7時45分~9時
場所:The Healing Space
地図:http://www.sheshayoga.com/healing.html

 

yuna

 

素

 

 

自然が豊かな土地、東北岩手でつくられる
篠竹のかごは長い冬の間の手仕事として
昔から受け継がれる一戸町の伝承工芸。
雪の重さにも耐えられる篠竹は弾力があり、
しなやかなのが特徴です。

 

江戸時代には籠や笊がつくられているという記録が残る
一戸町の竹細工ですが、さかのぼれば
平安時代に結びつくとも言われています。
緑色をした篠竹でつくった籠や笊は間もなく
黄みをおびた淡い色におちつき、長い年月をかけて使い続ければ
飴色へと変わっていくのだそう。

 

 

 

素

 

 

大、中、小と大きさの揃った買い物かご。
ピクニックにも似合います。

 

 

 

素

 

 

楕円のフォルムがきれいな手提げかご。

 

 

 

素

 

 

大きさの違う3枚組の手付き楕円ざる。

 

 

 

素

 

素

 

 

水切れがいいように底が高くなっている
豆腐かごはパンやフルーツ、花を生けても。

 

 

 

素

 

 

サンドイッチやおにぎりを入れたり
裁縫道具や書籍、小物をしまうのに便利な
弁当かご、小文庫かご、文庫かご、美濃かご。

 

 

 

素

 

素

 

 

タオルや毛糸玉、マガジンラックに便利なおぼけかご。

 

 

 

素

 

素

 

 

お菓子やおにぎりをのせたり、
おしぼりをのせたりと小さなものに便利な
ミニ楕円ざる。

 

 

 

 

太さや厚みを丁寧に整えて編みこむため
とてもきれいで丈夫な仕上がりの篠竹のかごは
だからこそ長く使え、その変化も楽しめます。

 

いつもかごを作っていただいている代表の方は
「篠竹のかごはただ買って、
そのまま置いておくなんて絶対だめ。
とにかく使って、長いこと使わないと
道具がかわいそうだし、
いつまで経っても飴色にはならないよ。」
と。

 

作り手の方々も次第に減っていき、
今は竹細工の伝承をどうしていくかが
大きな課題になっているのだそうです。

 

 

 

これからの季節にもとてもよく似合う篠竹のかごも
[そ]にやってきたのは待ちに待っての一年ぶりとなりました。
丁寧につくられた一戸町のかごを長く大切に
使っていただけると僕もうれしく思います。

 

 

 

 

 

写真・文 タナベユウヘイ(雑貨屋[そ]店主)

 

雑貨屋[そ]sso
住所: 沖縄県宜野湾市大謝名1-24-18
TEL:098-898-4689
OPEN: 12:30-19:30 (CLOSE/Wed & Thu)[臨休あり]
HP:http://sso-design.jp/zakka.html
ブログ:http://sso.ti-da.net

 

yuna

 

先日の「たそかれ珈琲」さんで開催された個展「カワイコテン」が大盛況だったフォトグラファー福里さやかさんプレゼンツのスペシャル企画♪

 

ベビーちゃんが生まれ、初めての育児に戸惑い(はじめてでなくても)一緒に過ごした日々に後ろ髪をひかれながらも、新たなスタートを控えているこの季節♪
ずっと一緒に過ごした産休&育休期間を経て、春から職場復帰を控えているママさん♪

 

ベビーマッサージで上質なコミュニケーションタイムで魅せる何とも言えないリラックスした表情を、今!この瞬間を残しておきませんか?

 

☆『フォト&ベビマ』詳細☆
※撮影データーの約20カットは、すべてお渡し致します。

 

ベビーマッサージ終了後に一組ずつ個別の撮影も行います。
待ち時間には、スイーツ&お茶で、育休前のドキドキワクワクを参加された
他のママさんたちと、ゆんたくタイムもお楽しみに♪

 

パパさんや上のお子様とご一緒のご参加も、大歓迎です♪

 

開催日:2014/03/29(土)
時間:13:00-15:00
場所:沖縄ガールズスクエア セミナールーム
参加費:6000円(撮影データー&スイーツ&お茶込み)
※スイーツ&お茶の追加ご希望はおひとり500円(受付時にお知らせください)
定員:6組

 

フリーカメラマン:福里 さやか 【ふくざと写真館
タッチケアスペシャリスト:具志堅 佳子【7colors(セブンカラーズ)

 

問い合せ:info@7colors.asia 098-957-1580(具志堅)
お申込:info@girls-okinawa.jp
タイトル「フォト&ベビマ参加」として、  
1)お名前
2)メールアドレス・電話番号
3) お子様の月齢
を記入の上、お申込願います。
折り返し、確認のメールをお送りします。
※送信後、2日以内に返信がなければお手数ですが
098-988-0670(沖縄ガールズスクエア)までご連絡下さい
写真はイメージです。

 

http://7colors.asia/baby/771

 

 

 

yuna

 

当イベントは児童虐待防止~オレンジリボン運動~の啓発をしながら
家族みんなが楽しめるイベントを開催しています☆

 

多彩な雑貨屋さん、マッサージ、ビューティー、占い、ワークショップ、飲食店がネーブルカデナに、この日限定で大集合!

 

ピエロにダンスなどのステージパフォーマンンスに移動遊園地までやってきます♪

 

時間限定でALL50円のキッズ服フリマも開催します。

 

お子さまたちはもちろん育児を頑張ってるパパ&ママの為にもファミリーでご来場頂き、楽しい時間を過ごしてほしいと思います。

 

開催日:4月20日(日)
時間:11時~17時
場所:ネーブルカデナ

 

いっさいがっ祭ブログ http://onna2010events.ti-da.net/

 

yuna

 

イヌのホリスティックケア
①ドッグマッサージ講座
以下のような内容が学べてしまいます。
ツボやリンパを使ったイヌのマッサージ方法
リンパの基礎知識
イヌのマッサージの効果と大切な理由
イヌは肩がこるの?
ご希望の方には、温灸のお試しも行います。

 

②イヌとアロマてラピー基本 講座
アロマの基本
ワンちゃんへのアプローチ
精油について
蚊/ダニ/ノミのお話
虫除けスプレー作り
虫除けスプレーはお持ち帰りいただけます♪

 

開催日:2014/3/21(祝・金)
時間:①13:30〜15:00 2,500円 
②15:30〜17:00 3,000円(材料費込)
場所:那覇市首里平良町1-36-4 1F 犬の保育園ワン’sさん

 

http://profile.ameba.jp/nenmaru37/

 

yuna

te:thé

 

 

 

日常に使うモノだから、丈夫で長く使えるモノがいい。

 

そして、着心地、デザインが良ければなおさら良い。

 

そんな日々のアイテム。

 

で、今では、愛用者も多いリネンのエプロン。

 

リトアニア産のリネンを使ったエプロンのお話です。

 

 

暮らしの雑貨のストーリー

 

基本的なリネンの特徴は。
〇天然素材の中で最も繊維の強い素材。
〇綿の約4倍、シルクの10倍の吸水性がある。
〇発散性に優れているから濡れてもすぐ乾く。
〇防カビ性にも優れ、雑菌の繁殖も抑える。
〇洗濯機でジャブジャブ洗える。

 

さらに、リトアニアリネンの特徴はというと、
〇高度な技術によるwashed加工が施され、やわらかい仕上がり。
〇すでに水通しがされているので、洗濯後の収縮率も1%ほどということ。
なるほど、だから着心地がバツグンなのです。

 

 

 

暮らしの雑貨のストーリー

 

 

丈夫で、衛生的。手入れも簡単。
その上、柔らかくて着心地も良いとなれば、
なんだか、リトアニアリネンのエプロンが気になりませんか。

 

 

エプロンの種類は、3種類。

 

腰から膝くらいまでの短めのカフェエプロン。

 

暮らしの雑貨のストーリー

 

動きやすく機動力UP.

 

Color:ノワール

 

 

腰から足首くらいまでの長めのソムリエエプロン。

 

暮らしの雑貨のストーリー

 

しゅっと!スタイリッシュなスタイルに。

 

Color:オリーブグリーン

 

 

 

胸当てが付いたフルエプロン。

 

暮らしの雑貨のストーリー

 

柔らかな雰囲気が魅力的。

 

Color:メランザーナ

 

 

身に着けたときの腰にキュッとするフィット感。

 

たっぷりの布幅があり、後ろで少し交差します。

 

後姿がスマートに。

 

 

 

暮らしの雑貨のストーリー

 

 

 

暮らしの雑貨のストーリー

 

 

 

鮮やかなカラーも魅力的。

 

ポケットの横と、胸のストラップを赤の共布でアクセントをつけた

 

とてもキュートでありながら、大人っぽいエプロン。

 

 

 

暮らしの雑貨のストーリー

 

 

ちょっと近くまでのお買いものにもそのままで。

 

そんなデザイン性もすてきです。

 

良質な亜麻の原産地でありリネンの文化と歴史のあるリトアニア。

 

品質・技術も優れたリネンです。

 

 

 

暮らしの雑貨のストーリー

 

 

 

お気に入りのエプロンをひとつで、

 

いつものお料理、いつものことが心地よく。。。

 

毎日を丁寧に暮らすためのアイテムになりそうです。

 

みなさんも自分エプロン探しにいらしてください。

 

 

 

おまけ話

 

今回撮影に協力していただいたte:théのみなさん、ありがとうございました。

 

那覇市牧志のパラダイス通りでOPENしたばかりの

 

リラクゼーションサロン&ティーカフェのお店です。

 

カフェスタッフは、リトアニアエプロンを着てくださっています。

 

アロマで癒され、身体のケアをしてリフレッシュ、

 

紅茶でほっと一息、心地よい空間です。

 

rocq:69 a coteの作家さんの器も展示販売しております。

 

 

 

暮らしの雑貨のストーリー
te:théのスタッフのみなさん。
te:thé
HP http://salon-de-tethe.com/

 

 

 

写真・文 岩瀬ナオミ

 

 

 

rocq:69

 

宜野湾市喜友名1-21-10
TEL 098-892-8763
営業時間12:00〜16:00(火~土)
     13:00~16:00(日)
定休日 月曜日

 

入荷情報ブログ http://rocq69.ti-da.net
ダイアリーブログ http://rock-69.blog.so-net.ne.jp
HP http://www.rocq69.com