yuna

 

こどもが頭の中で想像している?かもしれない世界観を子どもの写真の上に視覚的に表現します。

 

※期間中に親子向けの読み聞かせイベントも企画しています。

 

期間:2月23日(日)~3月8日(土)
時間:11時~18時 月曜定休
場所:「cafe jyogoo」南城市知念字久手堅311
入場:無料 ※カフェでの飲食をご利用下さい。
お問合せ:098-949-1080

 

 

yuna

 

首里城の大奥にあたる御内原(おうちばら)にあった建物の一部に、居間や寝室として使用された「黄金御殿(くがにうどぅん)」、国王とその家族の日常の食 事を料理した「寄満(ゆいんち)」、国王の身のまわりの世話を行う役人の詰め所であった「近習詰所」、国王が執務の合間の休息場所「奥書院」がいよいよ オープンしました。
これまで立ち入ることができなかった琉球王国時代の王家のプライベートな生活空間での暮らしぶりを体験できる施設の供用開始にあわせて、みんなでタイムスリップしたいと思います。

 

詳細とお申込は、琉球ニライ大学のホームページからお願いします。
http://www.niraidai.net/class_detail/id0097.html

 

開催日:2014年2月22日(土) 
時間:午前10:00 (9:30受付開始)
場所:首里城

 

http://www.niraidai.net/class_detail/id0097.html

 

yuna

 

アイシングクッキーはどなたでも簡単にご自宅で作れる楽しくて美味しいクッキーです。
ガーリーでラブリーなアイシングクッキーも可愛いですが、男の子ママも一緒に楽しくアイシングクッキーを作りませんか?
男の子ママだって、アイシングクッキーを楽しみたい!をテーマに、男の子用の可愛いアイシングクッキーを初心者向けに丁寧にコツをお教えします。

 

開催日:2月23日(日)
時間:13時~16時
場所:北谷町(お申込み頂いた方に詳細をご連絡致します。)
駐車場:北谷のご飯処『su-su-soon』の駐車場をお借りします。『su-su-soon』は近日再オープン予定です!

 

http://redhousecookies.blogspot.jp/

 

 

 

yuna

 

ペチャクチャナイトは、表現者達が集い、つながり、作品を披露する場です。

 

日本語で「わいわい話す」とか「会話の声」を意味するこの「ペチャクチャ」このイベントの主な目的は、交換と創造を促すこと。

 

会場のいたるところで様々な交流が生まれ、ジャンルを超えてアイデアを分かち合いネットワークを拡げることができる場なのです。

 

アーティストやクリエイターの方のプレゼンテーションは、20枚の画像に20秒の言葉を乗せて、6分40秒で、創作のインスパイアの源をお話し頂きます。
ビール片手にワイワイと大人の学習発表会をイメージして下さればと思います。
皆様のご来場を心より御待ち申し上げます。

 

プレゼンテーター
屋部 憲光(アーティスト)
西 美都(フォトグラファー)
嘉手川 愛子 (アーティスト)
キシャバユーコ (イラストレーター)
井手 裕一 (映像プロデューサー)
中前百合子 (アーティスト)
下地 鉄郎 (建築家)
長田 哲 (アーティスト)

 

PKN Ginowan#15 Team
名嘉 太一(ゲストナビゲーター )
神里 睦(ミュージックキュリエーション)
比嘉 将貴(テクニカルサポート)
大野 雅章(サポートデザイン)
ジャン 松元(サポートフォトグラファー)

 

ペチャクチャナイト
http://www.pecha-kucha.org/night/
ペチャクチャナイト宜野湾
http://www.pecha-kucha.org/night/ginowan/

 

東京を拠点に活躍する建築デザイナー、クライン氏とダイサム氏による企画で2003年より六本木のSuper Duluxeで始まったイベントです。
今では世界700以上の都市でペチャクチャナイトは行われています。
1人20枚のスライドを20秒ずつ合計400秒で、プレゼンテーションするというシンプルなルールで、創り手ならどなたでもプレゼンテーターとして参加できます。
世界共通のペチャクチャナイトのホームページを通して、プレゼンテーターのアイデアや活動が世界中のペチャクチャナイト関係者、ファンと繋がる絶好の機会です。

 

クリエイティブな草の根ソーシャルイノベーション(社会変革)で、参加した様々なジャンルの人が想いやアイデアを分かち合い、ネットワークを広げられる場となりますように.. ということで、プレゼンテーション参加希望のアーティスト、後援、サポート企業も募っております。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

 

入場料は、ペチャクチャナイト存続の資金として活用させて頂きます。
年に4回以上の開催を予定しております。
Ustreamの配信は、こちらからご覧下さい。
http://www.ustream.tv/user/cotonohaartspace

 

開催日:2014年2月22日(土曜日)
開場19:30
開演20:20
場所:COTONOHA
沖縄県宜野湾市赤道1丁目5-7
098-893-7299
料金:1000円(ご飲食代別途)
今回のイベントは、当日券同額設定です。
皆様のご来場を心より御待ち申し上げます。

 

http://shop.cotonoha.com/?pid=70039407

 

yuna

 

空手発生の地の沖縄には、県内どこにでも空手道場があるように空手は私たちにとって身近な存在ですが、学校の体育の授業で習っただけだとか、新聞やテレビで選手の活躍を見るだけだったりしませんか?
沖縄の伝統空手はとても奥深く、うちなーんちゅでさえ知らないことが多いようです。

 

今回は、剛柔流という流派の外間先生の道場、空手博物館で昔の武具や鍛練具を見学したり、空手について色々教えてもらい、後半は実際に空手を体験する予定です。

 

詳細とお申込は、琉球ニライ大学のホームページからお願いします。
http://www.niraidai.net/class_detail/id0098.html

 

開催日:2014年2月23日(日) 
時間:10:00 ~ 13:00 (9:30受付開始)
場所:空手博物館・道場

 

http://www.niraidai.net/class_detail/id0098.html

 

yuna

 

イベント説明文 沖縄市コザにあるアットホームなBar”JUNGLE STYLE”で月に一回開催されるSTAND UP!!ゲストに那覇を拠点に活動するDJ GOO,Rie,microhaを招集し、各々がダンスミュージック縛りでホットでスウィートなサタデーナイトを演出する。入場無料!!

 

開催日:2014年2月15日(土)
時間:22:00-5:00

 

HP http://junglestyle.ti-da.net/

 

yuna

 

こぐま舎のお教室では、実際にサイン育児をした経験を元に赤ちゃんとお母さんが「見つめ あう(アイコンタクト)」ことで心と心のつながりを感じることを大切にし遊びを取り入れながら、普段の生活の中で取り入れるポイントや笑顔が増えるサイン 育児の楽しさをお伝えしていきます。

 

開催日:3月4日(火)・3月11日(火)・3月18日(火)
時間:10:30~11:20
会場:ガールズスクエア セミナールーム
レッスン料:3回/7000円 初回時にお支払下さい。
(修了書付の教材費:1572円含む・指定駐車場90分無料チケット込み)
定員:親子4組(6か月から1歳半ぐらいまでのお子様対象)
持ち物:いつものお出かけグッズ
※お子様の体調などによりレッスンを欠席された場合は ご相談の上、無料で補講を行いますのでご安心ください。
ロイヤルセラピスト協会 セラピスト・認定講師:こぐま舎 鈴木亜希子

 

問合せ:こぐま舎 鈴木亜希子 koguma-ya@mocha.ocn.ne.jp
お申込 : info@girls-okinawa.jp まで
タイトル「ファーストサイン教室参加」として、
1)お名前:ママとお子様
2)お子様の月齢
3)メールアドレス・電話番号

 

http://www.girls-okinawa.jp/

 

 

yuna

 

2月の沖縄は暖かな日が続いたと思ったら、急に寒くなったり、強風が吹いたりを繰り返している。
それでも、天気が回復する度に確実に気温は上昇して、満開に咲いた桜の花が散って葉桜の季節になった。

 

季節の変化と同時に部屋のカーテンやクロス類を変えたいところだけれど、それは結構エネルギーのいることだ。
かつ大きな面積を取る布ものは慎重に選ばないと悲しい結果が待っている。
そんな時、気軽に雰囲気を変えることが出来るのが普段使いの器を替えてみることと思う。

 

個人的には今、無地の陶器や渋い色の器が気に入りです。

 

 

 

miyagiya

 

 

ピッチャーは使い始めると、とても楽しい。
毎日の食卓が絵になる。
飲物がいつも以上に美味しく感じるから不思議だ。
たとえ、水一杯でもまろやかなのだ。
寒い時は珈琲を、夏は氷を入れて、春は花器として使うことも多い。

 

田村窯のピッチャーは沖縄のやちむん(焼物)らしく、安定感があってどっしりとしている。
持ち手も太くしっかりとした作りです。
重量感のある割に持つのが苦にならないのは、この持ち手のおかげと思う。
白化粧土の上から飴釉(あめゆう)を流しかけていて、美しいカラメル色を引き出している。
絵付けのタイプを使い続けていたからか、この素朴で美しいピッチャーをとても新鮮に感じている。

 

 

miyagiya

 

 

 

無地の器といえば、芝原雪子さんの飴色のシリーズも好きで、少しずつ増やしている。
陽の光によって青銅のような鈍い色に見えることを最近発見した。
陶器は経年変化も含めて、表情が少しづつ変わるから面白い。
既に知っているはずの陶器も久しぶりに対面すると、その印象は結構違って見えたりするものです。

 

 

miyagiya

 

 

 

谷口室生さんの作るしのぎの皿は、ダークチョコレートのような深く艶のある色がかっこいい。
当初、その茶色は淡く柔らかな印象だったけれど、無理をいって濃く焼いてもらっています。
器を焼成する際に溶けて流れやすい飴色の釉薬は、器の中央に(釉薬の)貯まりができてしまう。
それを良しとしない人もいると思うけれど、僕はかえって面白いと思っている。

 

 

miyagiya

 

 

谷口さんの作る器は、伝統的な製法でありながら、現代的な雰囲気がある。
お皿もそうだし、花器もそうだ。
軽々しく聞こえるかもしれないけれど、とてもオシャレなのだ。

 

 

miyagiya

 

 

谷口さんの花器の横に置いているトートバッグは、ソファなどの家具を製造する際に出る端材を活用して作られるKRAVITZのものです。
渋い色合いだけれど、とてもかわいい。
男性も持てるかっこかわいいバッグだ。
多少寒さが残る頃はバックひとつ変えるだけで気持ちも弾むものだ。

 

 

 

miyagiya

 

 

VEGEしょくどうのyoyo.さんに盛り付けをお願いしたら、長浜太志さんの器を生かして男前なスイーツを作ってくれました。
3種のチョコレートケーキはカラメルソースやドライフルーツとの相性がよい。
時に軽く、時にヘビーなチョコレートは、一口ごとに味が変化する。
スイーツ好きな男子におすすめのひと皿かもしれない。
(もちろん女性にもおすすです。)

 

 

好きで買い集めた、たくさんのお皿やカップも普段使うものは偏りがちだ。
悩んで吟味して奮発して手に入れたものに限って、食器棚の飾りになったり、奥の奥に眠っていたりする。
ついつい同じものを使ってしまいがちな器を、時々入れ替えてみる。
季節の変わり目はまさにそのいい機会なのだ。

 

 

 

*
miyagiya

 

 

ビネガー&ベーキングソーダのVEGANチョコバナナケーキ
A 薄力粉1カップ、ココアパウダー大さ3 (※黒みの強いパウダーとふつうのパウダーを混合)
ベーキングソーダ小さじ1、ベーキングパウダー小さじ1/2
B 完熟バナナ2本
太白ごま油30ml、豆乳1/2 C、ダークラム大さじ1、 白ワインビネガー大さじ1
・オーブンは200度にあたためておく
1)Aの材料を あわせてザルでふるっておく
2)バナナはボウルにいれてよくつぶしてペースト状にし、Bのほかの材料を加え泡立て器でまぜておく
3)2のボウルに1を2、3回に分けて加えながら、さっくりと混ぜる 
4)3にビネガーを加え 油を塗った型に手早く流し 200度で20分、175度で25分~30分焼く
竹串をさして何もついてこなければ焼き上がり

 

 

*
お知らせ

 

yoyo.さんのワークショップがひやみち学校で開催されます。
miyagiya-bluespotもお手伝いします。

 

 

うつわとたのしむVEGEごはん

 

近郊でとれる野菜、身近にある素材でつくる、おいしくて華やかな完全植物性のごはんと、沖縄の若手作家さんたちのモダンな器のコラボレーション!
日々の食卓からちょっと楽しくなる器選びや盛り付けのヒントなど、一緒につくり、食べながら学んでいきましょう。

 

2014/2/14(fri) 11:00-13:00 バレンタインの食卓

 

詳細098-867-7847(ひやみかち計画)

 

 

 

text&photo 宮城博史

 

food VEGEしょくどうyoyo.

 

 

miyagiya-bluespot
facebook: https://www.facebook.com/miyagiya
web site: http://magasin-miyagiya.com/

 

address 〒900-0014 沖縄県那覇市松尾2-12-22
tel/fax 098-869-1426
opening hours 11:00-20:00
closed on Wednesday

 

yuna

sweets cafe O’CREPE~オークレープ~より、
’’スイーツ’’と、’’かわいいもの’’が大好きなおしゃれ女子の皆さんへスイーツと音楽を楽しんでいただくイベント開催のお知らせです。

 

美味しいスイーツが食べたい!
ゆっくり生演奏を聴いて癒されたい
かわいいものが好き、またはその撮影をしたい

 

そんな方にお勧めの、女の子がワクワクするようなイベントです。
アンティークな空間と、生演奏&美味しいスイーツで癒されませんか?

 

 

~ 音楽とスイーツで癒しの時間を ~
バレンタインデーとホワイトデーの丁度真ん中の日に、この2つの日を楽しむイベントをご用意しました。

 

かわいらしく独特な雰囲気が魅力的で、素敵な演奏をして下さる『グレーテル』のお二人をお招きし、1部はバレンタインを、2部はホワイトデーをテーマにスイーツをいただきながら、クラシックからポップスまでのお馴染みの音楽をお楽しみいただけます。

 

オークレープも、その日はイベント仕様に♪
スイーツのちょっとしたデモンストレーションも予定しています。

 

2部共に、異なる構成の音楽&スイーツとなりますので両方のご参加がお勧めです。(どちらか1部のみのご参加も大歓迎!!)

 

見て、食べて、聴いて、五感全てが満たされるようなワクワク感たっぷりのそんな癒しのイベントになることと思います。
(もちろん、お写真撮影もOKです)

 

生演奏を聴きながら、アンティークな空間でゆったりスイーツタイムを…。
どなた様も、お気軽にご参加下さい。

 

開催日:2014年2月28日(金)
1部 19:00~
2部 20:30~
場所:sweets cafe O’CREPE ~オークレープ~
住所 那覇市松尾2-6-12 2階 (にぎわい広場前)
参加費:
どちらか1部のみ    :2000yen
1部・2部(両方)ご参加:3000yen
◎各部毎に、3種類の限定スイーツ&1ドリンク付き
(2部両方ご参加の場合、6種類のスイーツをご賞味いただけます)
出演:グレーテル(ヴァイオリン&ピアノ生演奏)
スタイリング:hair&make256
ご予約について:
当日のご参加も可能ですが、お席はご予約優先とさせていただきます。
ご予約・お問い合わせは、お電話または店頭にてお気軽にどうぞ。

 

sweets cafe O’CREPE ~オークレープ~
TEL 098-868-3113(比嘉)
営業時間 11:00~20:00(ランチ14:00L.O.)
定休日 水曜日
ブログ http://ocrepe.ti-da.net/

 

yuna

 

5万人以上の卒業生がクリエイティブ業界で活躍しているデジタルハリウッドと業務提携を組み、「デジタルハリウッドSTUDIO沖縄」がいよいよOPEN!
2月16日プレオープンイベントとして見学&体験説明会を開催いたします。
webデザインに興味のある方、ものづくりが好きな方、新しいことに挑戦してみたい方、ぜひご参加ください!

 

————————————————————–
 デジタルハリウッドSTUDIO沖縄 4つのこだわり
————————————————————–
1.刺激と情報あふれるクリエイティブな空間で学習できる
2.東京の講師による分かりやすい動画教材とweb制作会社の講師によるマンツーマン指導
3.平日夜は21時、土日は19時まで、いつでも好きな時に通学できる
4.自分らしい働き方を実現できる就職サポート

 

お気に入りのカフェにいるような快適な空間で、リラックスして学べます。

趣味で自分の好きなサイトをつくりたい。
お仕事に必要なスキルを強化したい。
企業として、新人教育やフォローアップ教育に導入したい。
自社ホームページを、社内で運用したい。
様々な動機を持った方の学びをもっとワクワクさせる場として盛り上げていきます!!

 

是非、お気軽にデジタルハリウッド沖縄STUDIOにお越しください。
詳細&お申し込み⇒
http://www.pdc-ok.jp/dhw/

 

開催日:2月16日(日)
時間:13時~15時 【開場 12時30分~】
場所:デジタルハリウッド STUDIO 沖縄
定員:25名
フリーダイヤル:0800-500-0481
受付時間(10:00~20:00 月・祝休み)
メール:okinawa@dhw.co.jp
URL:http://www.pdc-ok.jp/dhw/
★お電話かメールで事前にご予約申込みお願いします。

 

yuna


野崎歓・著 河出書房新社 ¥1,890/OMAR BOOKS

 

本を日常的に読む人なら、翻訳者たちへの憧れを抱いたことが一度ぐらいあるはず。作家の黒子として表からは見えにくい存在でありながら、彼・彼女らがいなければ何気なく手にした遠い国の物語も知らないままだったかもしれない。そう考えると私たちの人生をも左右する役割を担っている人たちだといえる。

 

では、翻訳家自身の日常はどうなんだろう?
またどんな風に仕事をしているのだろう?
という素朴な疑問が湧いてくる。

 

それに答えてくれるのが今回ご紹介する新刊『翻訳教育』。
フランス文学の現役の名翻訳家による、私的エッセー。

 

まえがきの最初の一文は、―ぼくは「プロの翻訳家」になるために、特別な訓練をを受けた人間ではない。―で始まっている。そのあとに続くのは、少年の頃にカミュや堀口大學などの文章に触れて感動を覚えたこと。ただ好きで読み続け、勉強していくうちにその流れのまま翻訳する機会を得、翻訳し続けて今に至ること。影響を受けてきた本の紹介なども交えて、著者自身の履歴と翻訳の本質について思索する臨場感にあふれた本書。他にもボリス・ヴィアンの傑作『うたかたの日々』の翻訳の裏側にについても語られ、まだその本を読んだことのない人への案内書ともなっている。静かな語り口ながら、著者の熱烈さが文章の端々に滲んで、読んでいるとこの人は、本当に翻訳というものが好きなんだなあと伝わってくる。

 

一見、ひとつの言語をまた別の言語へと写していくだけの作業とも受け取られる翻訳。でもこの書を読むと「翻訳」とはもっと、エキサイティングなものなのかもしれないと思わせされた。それはまた、作家と翻訳者と読者の関係においても刺激的だというのを意味する。

 

読み物としても単純に面白いのは著者の情熱の賜物。外国の作家の本は読まない、という人も読まず嫌いの前に、まずはこの本から入っていくのはどうでしょう。奥深い「翻訳」の世界に惹きこまれる一冊。

OMAR BOOKS 川端明美




OMAR BOOKS(オマーブックス)
北中城村島袋309 1F tel.098-933-2585
open:14:00~20:00/close:月
駐車場有り
blog:http://omar.exblog.jp

 

 

yuna

 

ionca(イオンカ)とは発酵という意味。
食も人も発酵するカフェをめざす café ionca (カフェ イオンカ)では「学びの時間」も大切にしています。

 

2月の「学びの時間」は、和歌山県の自然治療院たまゆら堂のひろのさんをお迎えして
予防接種お話会
まくのうちセラピー講座
を開催します。
2月からcafé ionca徒歩333歩の寺子屋イオンカも始動、会場は寺子屋イオンカになります。
ピピッと来た方、是非ご一緒に〜♪

 

★たまゆら堂 ひろのさん の 予防接種お話会★
いろいろなお話を聞くけど・・・予防接種って義務として受けるものなの?受けなくてもいいの?
そもそも、予防接種って何?安全なの?本当に効くの???
そんな予防接種の疑問や不思議を、ひろのさんと一緒に探っていきたいと思います。

 

日時:2月20日(木) 10:00〜13:00
場所:寺子屋 イオンカ 西原町幸地69−3
参加費:3500縁(資料・お茶込み)
持物:筆記用具
定員:20名
お申し込み:love@cafe-ionca.com
(件名を『 予防接種お話会』として、お名前、当日連絡のつく電話番号をお知らせ下さい)
※13:00〜カフェイオンカで、お食事をしながらひろのさんとの座談会の場を設けます。
イオンカプレートにプチロースイーツをおつけしたスペシャルプレートを1500縁でご用意します。
要ご予約、お申し込みの際に「スペシャルプレート希望」と明記して下さい。

 

 

★たまゆら堂 ひろのさん の まくのうちセラピー講座★
まくのうちセラピーとは・・・
「皮膚」という膜の中でおこることすべてに対応することのできる道具も力も必要ない「お手当」です。
本来のバランスと調和を自発的に取り戻すためのチャンネル合わせをするのが「まくのうちセラピー」。
その人の「今の状態」を尊重し、良し悪しの判断をしないというニュートラルな姿勢。
身軽になって、自由に羽ばたき、本当の健康を手に入れるための「まくのうちセラピー」をご一緒に〜♪

 

日時:2月21日(木) 10:00〜13:00
場所:寺子屋 イオンカ 西原町幸地69−3
参加費:5000縁(資料・お茶込み)
持物:動きやすい服装、バスタオル、筆記用具、あればヨガマット
定員:12名
お申し込み:love@cafe-ionca.com
(件名を『 まくのうちセラピー講座』として、お名前、当日連絡のつく電話番号をお知らせ下さい)
※13:00〜カフェイオンカで、お食事をしながらひろのさんとの座談会の場を設けます。
イオンカプレートにプチロースイーツをおつけしたスペシャルプレートを1500縁でご用意します。
要ご予約、お申し込みの際に「スペシャルプレート希望」と明記して下さい。

 

たまゆら堂
http://www.eonet.ne.jp/~tamayurado/
ひろのさんのブログ「自己治癒力向上大作戦」
http://ameblo.jp/tamayuradou/
café ionca
http://www.cafe-ionca.com/

 

 

yuna

 

ピーター・バラカンの人気ラジオ番組<バラカン・モーニング>の2014年 トップ100で、見事2位を仕留めた宮古島のインスト・バンド、BLACK WAX。

 

宮古とも縁の深い、Mr.ワールドミュージックこと久保田麻琴さんに見出され、2011年、彼のプロデュースで1stアルバム『ナークニー』を発表。
2013年にも久保田麻琴プロデュース、そしてイスラエルの音楽シーンでジ・アップルズやブーン・パンのミックスを手掛けるミックスモンスターが担当した2ndアルバム『Bang-a-Muli』を発表し、コアな音楽ファンの間で話題に。

 

そんな日本中、世界中が注目するファンク・ジャム・バンド、BLACK WAXのライブを、3月1日(土)にカフェユニゾンで開催します!

 

カフェユニゾンでのライブは、BLACK WAXのプロデュースをした久保田麻琴氏がLive Mix!
そしてSpecial Guestとして、八重山民謡の第一人者、大工哲弘さんも出演!!

 

Myahk meets Yaima なスペシャルな一夜になること間違いなし!!
お見逃しなく!!!

 

開催日:2014年3月1日(土)
開場:19:00/開演:20:00
料金:前売・ご予約¥2,000/当日¥2,500(ともに1ドリンク付)
場所:カフェユニゾン
〒901-2201
沖縄県宜野湾市新城 2-39-8 MIX life-style 2F
TEL&FAX:098-896-1060/E-mail:info@cafe-unizon.jp
HP:www.cafe-unizon.jp/twitter:@cafeunizon

 

http://www.cafe-unizon.jp/event/index.html

 

 

yuna

 

第二回目開催!!第一回目、大好評に終える事が出来ました。感謝です!!
カップ&ソーサーの後はティーポットを作りたいわ♪
という事で第2回も開催する事になりました。

 

広島からpeach-rose主催の講師の方をお呼びします。

 

お好みの色の転写シートを貼り付けて、焼きあげオリジナルの器を作ります。
広島から講師の方をお呼びするので1週間前からキャンセル料金発生いたします。
当日キャンセルは100%になります。ご了承くださいませ。

 

柄はダマスク柄で、数色お色がございますので当日選んでいただきます。
先着13名様ですのでお早目のご予約をおすすめいたします♪
*残席6名様(お気軽にお問い合わせくださいませ)

 

開催日:2月24日(月)
時間:10時~13時
持ち物:筆記用具・ハサミ
定員:13名様 残席6名様
定員になり次第締め切らせていただきます。

 

初めての方【カップ&ソーサー作成】
参加費 5000円 (材料費・焼成代・ランチ代込み)*1客追加は+1500円
2回目参加の方【ティーポット・追加でカップ&ソーサー可】
参加費 6000円 (材料費・焼成代・ランチ代込み)

 

場所:コザの創作キッチンIPPEI
沖縄市越来2-25-3 Pあり
090-4536-6492 新崎亜子
http://heartyparty.ti-da.net/
http://ameblo.jp/peachrose84/