yuna

 

昨年も開催された和宇慶 龍さんの2回目の個展「賜る旅路(みち)」を開催します。

 

私が今まで出逢った縁は自分 自身が行動した先にあると思っていました。
しかし、それは出逢った沢山の方々や物事に縁を紡いで頂き、
顕われた旅路(みち)だと感じる様になりました。

 

私が生まれて今までの人生の旅路から、
これから先の旅路へを樂描した作品となります。 (和宇慶 龍)

 

期間:2013年9月13日(土)~9月23日(月/祝)
時間:11:00~19:00(会期中無休/入場無料)
場所:gallery shop kufuu( http://www.kufuu.jp ) 
沖縄県宜野湾市大山2-22-18
TEL:098-890-4095

 

 

yuna

文/写真   田原あゆみ

 

 

shoka

 

Shoka:は8月19日から27日まで夏休み。

 

私は娘と二人でオーストラリアのNoosaという町へ来ています。
ここには以前オーストラリアの東南部(クイーンズランド州 QLD)を旅した時に、3日間だけ滞在したことがあったのです。
その時に感じた開放感と、自然に囲まれた地形のうつくしさやもろもろに惹かれて2度目の滞在です。

 

こちらは冬。
昼間は23℃くらいまで上がりますが、夜は10℃以下になることもしばしば。
空気は乾いていてとてもさわやか。
ユーカリの香りとティーツリーの花の香りに満ちています。

 

このさわやかな風をうんっと吸い込んで、身体の中に溜まった空気と入れ替えて帰ろうと思っています。

 

写真は滞在先の目の前の運河沿いにたたずむペリカン。
本当にうつくしい鳥です。
そして大きい。
5歳児くらいはあるのです。

 

釣り人家族の横でそのペリカンさんはくつろいで、お互いを眺め合っていたのでした。

 

7才くらいの男の子が、
「ねえ、今日一日君は何をしていたの? 僕は中々楽しんだよ。
おやつもおいしかったし、◯○で遊んだし、君の一日も教えてくれたら嬉しいのにな」
と、語りかけていたのが微笑ましかったのでした。

 

shoka

 

 

ヌーサにながれる運河は水も砂もとてもきれいで、生活排水がそのまま垂れ流されていないのは一目瞭然。
この場所に住む人達や、滞在する人達が自然を大切にしていることが伝わってきます。

 

 

 

そして私が今回、ここに来たくてたまらなくなった理由の一つに鳥達のユニークさがあります。
ホテルやアパートメントやショップが建ち並ぶ、タウンの裏へ一本入ると、時折とても大きな塚があったりします。
土俵のように円をかいて、葉っぱや小枝が積まれているのです。

 

一体これはなんなのだろう?と不思議に思って聞いてみたら、野生のターキー(七面鳥)の巣だというのです。
それが結構大きいし、寝床のようなものがある訳でもなく、ただのサークルなのでまたまた不思議な気持ちに。
何でも彼らはその巣の上の木に登って寝るのだそう。

 

 

日本から来た私には珍しくてしょうがないのですが、彼らはタウンの片隅や、駐車場、人の家の庭を普通に歩いています。
しかも結構な数のターキーたちがあちこちにいるのです。

 

 

shoka

 

この子はスーパーへの道すがら出会ったターキーの雄。

 

ウイスキーのWILD TURKEY のあの絵とそっくりではありませんか。
多分誰かの家の庭に住んでいるのでしょう。
あの大きな巣も庭に作っているのだと思います。

 

それを許して、笑って一緒に住んでいるなんて何ともおおらかな暮らしです。

 

 

他にも、どうしても会いたかった鳥がいます。
“ロリキート”という種類で、姿も鳴き声もとてもにぎやかなインコの仲間。

 

http://goo.gl/fm2GhV

 

syoka

 

早朝と夕暮れ時、彼らの存在感は劇的にアップします。
ロリキートたちは大勢で群れになって木に集まり、ワーワーピチュピチュ大騒ぎ。
飛び回ったり、小枝にぶら下がったり、互いに毛繕いをしたりとせわしなく楽しそうに動いています。
写真は、夕暮れ時のティーツリーの木にロリキートが集まっているところ。
赤い色が見えるのがロリキートたちです。

 

 

その時間にはばっさばっさとはねを広げて、大コウモリたちも群れを作って飛び回り、大きなティーツリーの木にぶら下がって騒ぎます。

 

ぎゃーぎゃークチュクチュ
ワーワーピチュピチュ ギャーギャーギャー
バサバサバサ

 

特に夕暮れ時は赤い太陽が青い闇に落ちてゆく雄大さを、彼らの大騒ぎが演出して一種独特なマジックアワーが現れるのです。

 

 

何度かオーストラリアを旅するうちに、このにぎやかな鳥達の声と雄大な自然の景色が一つになって私を内側から誘うようになって来ました。
自然が豊かなオーストラリアですが、その中でも朝焼けと夕焼けの時間に響き渡る、様々な鳥達の歌声に私はつかまってしまいました。

 

 

shoka

 

夕暮れ時のヌーサの川辺。
写真には写りませんが、鳥の鳴き声が響いています。

 

 

オーストラリアには、他にもブッチャーバードや、マグパイや、コカトゥー、ブロルガ、笑いカワセミで知られるクカバラと、ここで話しだしたらきりがないほどの種類の鳥達がいます。
他にも私が愛してやまないウオンバットという有袋類の仲間も、コアラも、カンガルーたちも住んでいます。

 

彼らに会うのもほんとに嬉しいのですが、オーストラリアに郷愁のようなものを感じる時、私の中からあの鳥達の声が響き渡るのです。
その回数が溜まってゆくと、ある時堪らなくなって旅の準備が始まります。

 

 

私たちには色んな感覚が備わっています。
何かを思い出す時、色や匂いや、対感覚が記憶の底から立ち上がってきます。
その中でも、「音」というのはどうしてこんなにも身体の中に強く残るのでしょうか?
景色やその時の空気の質感や匂い、色と一緒に鳥達の鳴き声が身体の中に録音されていて、ふとした時に私を包み込むのです。

 

 

shoka

 

そんな記憶に引っ張られるようにやってきたオーストラリアのクイーンズランドのあちらこちら。
滞在は約一週間ですが、色んなことが起こっています。

 

 

旅はまるで小さな人生のようだと思う時があります。
楽しいことも、選択ミスもあったり、やり残し感があったり、予想不可能なアクシデントもつきもの。

 

今回もブリスベンで借りたレンタカーが欠陥車で、炎天下で5時間待つという事件が起こりました。
毎回何かしら起こるのですが、旅を終えるとそのことも全部話しのネタになって、楽しい思い出に変わるのです。

 

それから旅先から普段のことを思い出すと、なんだか客観的に見ることが出来ます。
遠くはなれているからそうみえるのかもしれません。

 

今回の旅でリフレッシュして充電を終えたら、まそのエッセンスをShoka:の場で訪れたみなさまと分かち合いたいと思っています。

 

 

2013年、Shoka:の後半は28日からスタートです。
企画展も3つ予定しています。
いろいろとリフレッシュしたShoka:へ、どうぞ遊びにいらしてくださいね。

 

 

 

今回は旅先からのお便りでした。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
梨や、りんごや、ぶどう。
果物が充実する季節。

 

みなさんもステキな晩夏を楽しんでください。

 

 

 

shoka

 

 

 

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

 

2013年9・10月 Shoka:の企画展スケジュール

 

shoka
9月7日(土)~22日(日) 

 

イエローレーベル展
豊かな手仕事の文化が今もなお息づくインドの地で生まれた
イエローレーベルは、織りや刺繍の精緻な技、独特の鮮やかな色彩を
ヨーガンレールならではの心地よいラインにのせた
夏季限定のラインナップです。
今期はビーズワークやミシンワークなど、
ひときわ精巧な手仕事を用いたアイテムや
さらっと羽織れるジャケットやドレス、
年間を通して活躍する麻素材のアウターなどが揃います。

 

 

shoka
10月4日(金)~13日(日)

 

「Gabbeh 展」

 

日本に初めてガベを持ってきた小野善平さんが選んだ、
手のぬくもりを感じるガベたちがShoka:へやって来ます。
日常に居ながらにして旅の気分を味わえるガベの豊かさに
是非触れてみてください。

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

 

 

 

 

shoka


暮らしを楽しむものとこと
Shoka:


http://shoka-wind.com


沖縄市比屋根6-13-6
098-932-0791

 

yuna

 

9月5日の新月に、
お寺の本堂でクリスタルボウルの演奏会をおこないます。
『新月のクリスタルボウル演奏会 with カフェイオンカ』

 

≪クリスタルボウルとは≫
高純度の水晶と様々なパワーストーンや鉱物や金属で作られている
アルケミークリスタルボウルの音色・波動・振動は、宇宙の音ともいわれ私たちの身体と共鳴しバランスの取れた状態に調和され、細胞が活性化していきます。
副交感神経が優位になり、深いリラックス状態が得られたり、血液やリンパの流れがよくなったり、古くなった思考やストレス、手離せる準備が出来たものを無理なく解放し、感情の解放が起きたり、直感が鋭くなったりと一人一人に必要なことが起きていきます。

 

開催日:9月5日 
時間:19:00~21:00
場所:沖縄山 長谷寺/糸満市潮平1番地
http://www.hase-okinawa.com/
参加費:4200円
持ち物:ヨガマットやバスタオル等
リラックスして聴いていただくためのもの

 

☆新月とデトックスのお話:カフェイオンカ 西島 尚美
café ionca の「特製デトックススムージー」を
新月やデトックスのお話付きで☆
お話はcafe ionca 尚美さんが担当します♪
http://www.cafe-ionca.com/

 

☆クリスタルボウル演奏:三井 美智子
今回のクリスタルボウルの演奏には、観音様もご一緒してくださいます。
不思議な音色に包まれながら、秋の夜のひと時を過ごしましょう。
※最少開催人数  : 6名
申込み締め切り : 8月31日付けのメールまで
今回の開催は6名様~とさせていただきます。
お申込み人数が満たない場合は、
中止とさせていただきますのでご了承下さい。
※開催の有無について
お申込みいただいた方へは
9月1日にメールにてご連絡いたします。
【参加申込み】 8月31日までに
お名前・参加人数・連絡先をメールにてお知らせ下さい。
こちらのイベントページでも受付ております。
E-mail : wai_okeola@yahoo.co.jp 三井宛て

 

ブログ
虹色のハート http://okinawapolarity.ti-da.net/

 

yuna

 

ローフード革命出版記念 スムージーやローフードの魅力を御紹介!
レシピ本のお土産付き!

 

ローフード革命出版記念
スムージーやローフードの魅力を
著者 ローフードマイスター吉澤直美 さんと 野菜ソムリエ 津波真澄さんの
「ビューティトーク」
沖縄スムージー&ロースイーツ試飲試食!
特別ゲスト出演のダンスと音楽もあり
楽しくおいしい時間です
誰でもすぐ始められる驚くほど簡単なスムージー、ローフードを体験できます!
≪こんな方にオススメ!!≫
★ローフードやスムージーに関心のある方
★健康UP、ダイエット、体質改善、夏バテ防止、お子さんの野菜嫌い克服、
アトピーでも安心おいしいスイーツや料理が楽しめるローフード、
食べて飲んで自然にデトックスしたい方

 

トークセッション
ローフード革命 英語翻訳: 津波真澄さん(野菜ソムリエ)
友情出演
団体:指笛王国おきなわ 
ブログ:http://yubibueoukoku.ti-da.net/
特別ゲスト
西口賢治 遊書
http://ken2492.ti-da.net/
ハワイアン フラスタジオ マハロ

 

開催日:2013 年 8月24日(土) 
時間:14:00 ~ 15:30
会場13:30  開演14:00(内容60分) 閉会15:00
参加費:3,000円
※(新刊 「酵素イキイキ ローフード革命」健康レシピ本試飲付き )
定員:30名(予約制)
場所:てぃーだスクエア
(浦添市牧港ー58号沿い)
お問合せ:ローフードマイスター沖縄南部校
TEL:090-1426-7529
Mail:okinawarawfood@yahoo.co.jp
予約・お申し込みは
こちらからお願いします
http://www.tida-square.co.jp/e5166943.html
当日直接参加も可能です。

 

yuna

 

「夕涼み」をコンセプトにした手作り市です。

 

9月でもまだまだ暑い沖縄ですが、夏休みも終わってしまって少~しずつ夏とのお別れが近づいてきます。
みんなで涼しくゆったりできるような食べ物、お酒。そして夏を感じられるような素敵な雑貨など、皆さんの自慢の商品・サービスをご出品ください。
夏の思い出になるようなマルシェを皆でつくりましょう♪

 

開催日:9/21(土) 
時間:15:00~22:00
場所:にぎわい広場(那覇市松尾2−7−10)
入場無料  雨天中止

 

出店に関する詳細はひやみかち計画HPより
http://hiyamikachikeikaku.blogspot.jp/p/blog-page_4950.html
または事務所にお問い合わせください。
098−867−7847(ひやみかち計画)

 

yuna

 

台風のため、順延となりました。

開催日:10月26日(土)13時開場
場所:沖縄県立博物館・美術館 講堂

 

ストレス社会と言われた現代で、うつ病などのストレスが原因とされる精神疾患の患者が全国で約100万人と急増しております。
10月の第1土曜日は、「うつを知る日」となっており、このBowLセミナーは、うつ病を知り、理解を深めることを主旨とした一般向け講演会となっております。ストレスケアに関心のある方であれば、どなたでもご参加いただけますので、この機会をご活用いただきたいと思います。

 

開催日:10月5日(土)
時間:13:00開場 13:30~17:00
場所:浦添市産業振興センター 結の街 大研修室

 

http://www.bowl.co.jp/

 

 

yuna

 

フランスの国旗カラーのトリコロールカラーをテーマに青・白・赤の雑貨、ヴィンテージアクセ達を集めました。一点もの多数。トリコロールカラーを引っさげて秋を楽しくむかいいれましょう♪

 

★8/25(日)は姉妹店【洋食堂タロウ】とコラボDay★
その日だけ【洋食堂タロウ】で特別ランチやります!トリコフェアにあわせたパリ風ランチプレートをご用意♪いたします!

 

三件隣に位置する【チータロ】と【タロウ】。。せっかくだから行き来してもらいたいので25日はお楽しみ引き換えチケットを配布します♪
与那原の一角にて、トリコ雑貨と絵本みたいなほっこり雑貨達。。そして愛犬タロウとチータロ空間に癒されにいらしてください。
ちなみに【チータロ】では、店頭でも販売しているパン達でランチ&ティーtimeメニューもありますよ☆
小さいお子様も楽しめる絵本も置いていますので親子連れでもぜひどうぞチータロ空間をのぞきにいらして下さい(^ ^)

 

期間:8/24(土)~8/31(土)
場所:与那原の小さな雑貨屋さん チータロ

 

ブログ⇒http://zakkayachitaro.ti-da.net/
FB⇒【与那原の小さな雑貨屋さんチータロ】

 

 

 

 

yuna

 

ホテルオーシャンではほぼ毎週、地元の有名・無名な沖縄人アーティストによるLIVE演奏を1FのCAFEにて、入場無料で行っています☆

 

ソフトドリンク・アルコールの販売も別途ご用意しています。
ドリンク代のみで、素敵なLIVEを楽しめますよ~、
ぜひご堪能ください!!!

 

8/22(木)20:30~ 上原 達郎
8/24(土)21:00~ JUN(隼)
8/28(水)21:00~ ラプンツェル
8/31(日)19:00~ フルール
8/26(月)21:00~ Ryuty
8/30(金)19:00~ 石川 陽子

 

※入場無料 ビール350円・泡盛500円・その他ソフトドリンク無料

 

場所:1F CAFEゆくい
@ホテルオーシャン 那覇市国際通り

 

ツイッターアカウント
http://twitter.com/HotelOceanNaha
FBアカウント
http://www.facebook.com/hotelocean

 

yuna

 

GUEST
HOOD IN THE DARK
NYAN CHU WAN
SIC!!
HEART
金城小町

 

POUND DJ
ATM
eriko
角煮

 

SHOP
REVEAL
ラフテー

 

開催日: 2013. 8/23 (金)
時間:21:00 START
@cyber-box ¥1500/with1drink

 

https://twitter.com/POUND098

 

yuna

圏外へ
吉田篤弘・著 小学館 ¥1,995/OMAR BOOKS            

 

ひどく眠い。夢うつつで本を読み終わる。
まだ本の中にいるような余韻をまとったまま、最後に続く黒い数枚のページを閉じた。
今回紹介するのは小説『圏外へ』。

 

目を引くのはその厚さ。509ページもあって普通に机に置くと4cmほどの高さになる。このヴォリュームがたまらない。
また紙の質がざら紙(最近でもこう呼ぶんだろうか)のようで、その手触りも気に入っている。

 

繰り出される話は、作家である男/カタリテとその話の中の登場人物たちの話が奇妙に交錯していく。とりともない空想が膨らんでは縮んでいくなんとも自由な小さな世界。

 

著者の吉田さんの小説を読んでいていつも思うのは、現実と非現実の境にハードルがあるとしたらそれがとても低いということ。そのハードルはまたごうとと思えばいつでもまたげる。それはだいぶ読者に委ねられるのだけど。
現実の生活で意味ばかりを求めすぎて、あるいは求められて疲れてしまった人にはとても心地良い、と思う。

 

章のタイトルに「夢うつつで聴く深夜ラジオみたいに」とあるようにひっそりとした真夜中の深夜放送みたいに、読者に淡々と語りかけてくる、あの甘やかな感じ。

 

使われる言葉の響きも魅力的。「中古(ちゅうこ)」をチュウブル、電信柱をデンシン・バッシラと読んでみたりする。それだけで見慣れた現実があっという間に非現実へと変身する。まさに今いる世界から、圏外へ。
本のいいところは、時間も空間も遠く離れたところへ行けたと思ったら、すぐまた戻って来れること。無事帰還。眠気が覚めたら今度はお腹が空いてきた。

 

あと注意するべきはこの本を読むと何かしら食べたくなること。今はワンタンスープが頭の中をちらちらと横切っている。

 

宮沢賢治や稲垣足穂が好きな人や、ぼんやりとただ空想の世界をさまよいたい気分のときにおすすめの一冊です。

OMAR BOOKS 川端明美




OMAR BOOKS(オマーブックス)
北中城村島袋309 1F tel.098-933-2585
open:14:00~20:00/close:月
駐車場有り
blog:http://omar.exblog.jp

 

yuna

 

開催日:8/29木曜日
時間:演奏20:00~21:30 (それ以外の時間は通常営業)
場所:MAFALi cafe(那覇)
住所:那覇市安里1-1-3 2F *牧志駅から国際通りを渡ってすぐ!
料金:2000円(1ドリンク付き)
電話:098-894-4031

 

弦楽士・コウサカワタルによるライブ☆
開催日:9月7日 土曜日
時間:19:00 Open * 20:00 スタート
料金: ¥2000 1ドリンク付き
場所:ヤソウカフェyamacha(沖縄市)
住所:沖縄市久保田1-21-12
電話:098-927-0554

 

6月の関西ツアーから一曲(11分)、動画をアップしました!スペックシステムスピーカー使用で、芯のしっかりした音で撮れています!
http://www.watarukousaka.com こちら、公式サイトのトップページでご覧ください!。

 

今度のライブでも使用する、沖縄生まれの楠のスピーカーについての使用感や
大きく改造を施したオリジナルサロッドについての解説は
http://www.watarukousaka.com/live.html

 

yuna

 

夏の夕暮れ、読谷・座喜味のがじゅまるの木の下で、みみをすませてみませんか?

 

第一部:ワークショップ「みみをすます at 水円」16:30~(1時間程度)
音の案内人:津田貴司
簡単なガイダンスの後、「水円」さんの近くの木陰で音を聴く 静けさを聴く みみをすますという3つの意識状態をガイドする予定です。いつもの散歩道も、注意してみみをすますと、驚くほど豊かな音の風景が広がります。
どなたでもご参加いただけますが、野外でのワークショップですので、各自で水筒や日除け、虫除け等のご用意をお願いいたします。

 

第二部:音とことばのひととき「水の縁辺」18:00~(1時間程度)
朗読:白井明大(詩人) 音:津田貴司(サウンドアーティスト)
「水円」さんに戻り歓談ののち、詩人・白井明大による朗読と、サウンドアーティスト・津田貴司の音のコラボレーション「水の縁辺」を行います。夕暮れと解け合う音とことばの世界をお楽しみください。

 

開催日:8月28日(水)
時間:16:30~
場所:パン屋 水円
904-0301 沖縄県中頭郡読谷村座喜味367 
tel 098-958-3239
料金:2000円+ドリンク1オーダー

 

http://www.suienmoon.com/

 

yuna

 

沖縄で美術を学ぶ学生、県外で美術を学ぶ県出身者の学生から公募して開催する美術展覧会。今回は、出品者の中から、展示作品とポートフォリオにより審査し、各賞を決定します。
審査員 :秋友 一司(ギャラリーラファイエット オーナー)
宮津 大輔(アート・コレクター)

 

表彰式&トークイベント:
2013 年9 月7 日(土)午後2 時〜4 時 沖縄県立博物館・美術館 講義室
審査員のお二人と美術展出品者を交えて、社会に出てからのアート活動、社会とアートの関係性などについてお話を聞きます。 一般の方もお気軽にご参加下さい。

 

期間:2013 年9 月3 日(火)~8 日(日)
時間:午前9:00~午後6:00(金・土は午後8:00 まで)
料金:入場無料
会場:沖縄県立美術館・博物館内 県民ギャラリー・スタジオ
住所:〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち3丁目1 番1号
出品者:沖縄で美術を学ぶ学生、県外で美術を学ぶ県出身者の学生、卒業生総勢36名が出品します。
問合: 090-1515-9784 沖縄学生美術展2013 実行委員会事務局
(沖縄アートステーション)
黄金忠博 kigane@art-station.biz
詳細: http://artist.art-station.biz/gakuseibijyututen2013/index.html

 

 

yuna

 

期間:2013年8月29日(木)〜9月24日(火)  ※水曜日定休

 

米軍関係者のために建設された外人住宅。 コンクリート建築で平屋、一見箱のようなシンプルなつくりの中に、戦後、アメリカに影響をうけた、沖縄の歴史や文化を垣間みることができます。
岡本尚文さんが過去10年に渡って撮影した「OFF BASE U.S. FAMILY HOUSING」シリーズ。その写真から感じる、沖縄とアメリカが混ざりあった文化、独特の雰囲気、デザイン性。今回は、同シリーズの外人住宅を中心に、沖縄の特徴が表れている沖縄建築の写真を紹介します。
詳しくはこちらから

 

http://www.mixlifestyle.com/

 

yuna

 

沖縄で、夫婦展示を開催することになりました。

 

昨年の秋、「ルヴァン」さんにて「雫」をテーマにした『3人展』
をさせて頂きました。
その時に作成した絵本の原画全てと、そこにお話しを添えて。
また、色々な「雫達」に小さなお話しを添えて展示致します。
文字とDMデザインは『3人展』に引き続き「小宮山 洋」さん。
http://yohkomiyama.com/
会期中は、原画の販売、オリジナルの絵本やTシャツなども
ご用意して皆様のお越しを心よりお待ちしています。

 

期間:2013年9月18日(水)~9月22日(日)
時間:水曜日~土曜日 12:00~22:00
日曜日 12:00~17:00
場所:Roguii
沖縄県沖縄市与儀2-11-38
Tel: 098-933-8583

 

HP
http://www.studiohatch8.com/
blog
http://studio-hatch.tumblr.com/

 

 

yuna

 

注染(ちゅうせん)とは、明治時代に大阪で生まれ今なお続く、20〜30枚の生地を一度に染められる手染めの技法です。大阪・堺市にある注染工場「ナカニ」の中尾さんが、注染のよさと技法を後世に残したいという想いから立ち上げられた「にじゆら」の手ぬぐいをご紹介します。色合いも鮮やかで「にじゆら」の名の通り、注染の特徴でもある「にじみ」や「ゆらぎ」が美しく、使えば使うほど風合いを楽しめます。

 

2013年8月1日(木)〜8月27日(火)  ※水曜日定休

 

http://www.mixlifestyle.com/