yuna

 

ベビーマッサージは、まだ言葉や表現ができない赤ちゃんと肌と肌のふれあいにより、絆を深めていく育児法です。
小さな手、きめ細やかな肌、かわいいお尻ハート (トランプ)・・・、一瞬しかない赤ちゃん時代に、ベビーマッサージで赤ちゃんと至福の時間を満喫しましょう!
☆ベビーマッサージの効果☆
夜泣きや便秘の解消
脳の発達を促し免疫力UP・つよい体に!
運動神経や内臓機能が高まる!
リラックスでき、情緒が安定する、 etc…

 

開催日:9/10・9/17・9/24 
時間:AM10~11時位
maru CAFÉ (那覇市仲井真306-4)
対象:2ヶ月~ハイハイ前までの赤ちゃんとママ
持ち物:バスタオル・赤ちゃんの飲み物
料金:3回で4.500円(お茶・オイル付き)
申込TEL:098-996-1013(maru CAFEにて受付)
※終了後、お時間ある方は美味しいランチをしながら、ママトーク楽しみましょう♪

 

講師:RTA指定スクール AYAPANI (あやぱに) 嘉手苅愛

 

MAIL:ayapani.34@hotmail.co.jp
HP: http://ayapani-baby.jimdo.com/
BLOG: http://ayapani34.ti-da.net/

 

yuna

 

戦後数年間、日本では、輸出向け製品に Made in Occupied Japan (占領下日本製)と表示することが義務付けられた時代がありました。今もなおアメリカの影響を受け続ける沖縄。 LEQUIO(レキオ)は、その特性を利用し、米軍で使用されていたアイテムを転換させてモノづくりをしています。今回は、米軍で実際に使われていたテントやモスキートシャツを解体し、再利用した、バッグとシャツ数種を紹介します。
詳しくはこちら

 

2013年8月1日(木)〜8月27日(火)  ※水曜日定休

 

yuna

 

「子供に英語を学ぶきっかけを作りたい」、「子供と一緒に英語に触れたい!」そんなママ&キッズのための企画です。英語と日本語の説明を聞きながら楽しく風鈴(wind chime)を作りましょう。最後に短冊に英語でひとこと書いちゃいます!夏休みの課題にもなるかもですよ!(*年齢制限は設けませんが、小さいビーズを使いますので、ものを口に入れてしまう時期のお子さんは参加できませんのでご了承ください。)

 

開催日:8月24(土)
時間:WORKSHOP A 13:30~14:30 
WORKSHOP  B 15:00~16:00(A,B共に内容は同じです。)
場所:沖縄ガールズスクエア セミナールーム 
沖縄県那覇市松山1-3-18 フォレシティ松山3F
対象:ママ&お子さん
参加費:1500円 (ママ&お子さん1人)、2人目からお一人プラス200円。
持ち物:特に無し。工作の材料はすべてご用意します。
定員:各ワークショップ ママ&お子さん 10組

 

主催・お問い合わせ English 4 Moms代表 上原ちとせ 
E-mail: english4moms@hotmail.co.jp
TEL: 090-8038-5908

 

お申込:info@girls-okinawa.jp まで   タイトル「英語DEクラフト」として、
1)お名前:ママとお子さん (子連れの場合お子さんの年齢・月齢も)
2)A,Bのどちらのワークショップに参加か
3)ご連絡先(出来ればPCメール、無ければ携帯メールか電話番号でOK)
4)この講座をどこで知ったか 
折り返し、確認のメールをお送りします。

 

沖縄ガールズスクエアURL:http://www.girls-okinawa.jp/
English 4 Moms URL:http://english4moms.ti-da.net/

 

 

 

yuna

 

『琉球塩手帖』の出版記念パーティーを開催します。本書掲載の「塩を使ったレシピ」をビュッフェ形式でご提供、製塩所の方をお招きしますので、コアな「職人トーク」が聴けるかも!? 塩に関心のある方、塩のことを知りたい方、どなたでもご参加OKです。

 

開催日:9月6日(金)
時間:16時開場、16時30分開宴
場所:P’sCafe(那覇市おもろまち4-17-24、電話098-867-7861)
要・事前申し込み(メールinfo@saltlabo.com、FAX098-996-2189、tel080-3378-4055)

 

http://blog.saltlabo.com/

 

yuna

写真 田原あゆみ  文 金城由桂

 

shoka

 

こんにちは。
Shoka:の金城です。
最近入荷したミナ ペルホネンの 「hanna」という柄のコットンのワンピースを着て撮影してもらいました。
薄くて軽やかなコットン地に、ミナ ペルホネンらしいお花が咲いたテキスタイル。
うきうきとしてしまいます。
ばたばたといそがしい時には、ついつい忘れてしまいそうになるけれど、こんな素敵なものづくりをしている人達や、作られたものに触れることが出来るのは何だかとてもしあわせだな、と感じています。

 

私の原稿も今回で3回目。まだまだ慣れなくて、毎回ドキドキしてしまいます。

 

8月19日から27日まで夏休みのShoka:。
今日はここ最近の状況と、季節の変わり目にどんなものがあるのかをご紹介しますね。

 

 

shoka

 

 

お盆休みだったせいか、Shoka: には県外からもたくさんの方が来て下さり、連日賑やかです。
来店した方とお話していると多くの方が、珍しい場所にあるね、とか、
来る途中小さな小道を曲がる時に急勾配なのに驚いた、など本当にこんなところにギャラリーがあるのかと、不安を抱きながら向かってきた胸の内を明かしてくれます。

 

それでも諦めずにShoka: を目指して来てくれたことを思うと本当に感謝でいっぱいです。

 

 

 

写真は13年のARTS&SCIENCEの秋冬物のコレクションの時に撮ったもの。
Shoka: スタッフだった関根さんが、ARTS&SCIENCEのモダンなラインのドレスを着ています。

 

もし、こんな女性が近くを通ったら必ずや目で追いかけてしまいそうです。

 

 

ハリのあるしっかりとしたコットン素材で作られた漆黒のバルーンドレス。
生地は、単に厚手というよりも膨らみのある感触で、奥深い風合いが感じられます。
飽きずにずっと着れそうなシンプルなデザインがとてもいいのです。

 

 

そうそう、オーナーの田原と2年あまり力を合わせShoka:を築き上げてきた関根さん。
先月の記事で、卒業を知り驚かれた方も多かったと思います。
今はちょっと一休みしていますが、心機一転、もう一度料理の道を究めていくという事です。
もともと人を喜ばせる事が好きな関根さんらしい決断です。心から応援しています。

 

 

オーナーの田原とまだまだヒヨッコの金城と二人は、お留守番ですが毎日元気にオープンしています。

 

 

 

今回は、ARTS&SCIENCEの秋冬コレクションの中から、Shoka: に届いたもっとも旬なものたちを紹介しますね。
どれも、ちょうど今ぐらいから夏の終わり、秋にかけて着れるものたちです。

 

 

 

 

shoka
コットンリネン素材のギャザーブラウス

 

 

 

関根さんがさらっと羽織っているブラウスはよく見ると、真っ白ではなく、曇りがかった白。
そう見えるのにはきちんと訳があって、縦糸に2色が交互に入り、さらに素材の違う横糸を合わせて織られているのです。
ヴィンテージの風合いが感じられる生地です。

 

関根さんは同じ素材のシンプルなチュニックワンピースを、制服のようによく着ていました。
多分週に2~3回は着ていたと思います。
じゃぶじゃぶ洗って、すぐに乾いて、そしてとても着心地の良いコットンリネンは夏は一枚で、秋冬は重ね着をして年中着ることができます。
まさしく沖縄の日常にぴったり。

 

写真のデザイン以外にも、シンプルなものやチュニック、ワンピースなども揃えていますので、ぜひ実際にお店に見に来て下さい。

 

 

 

shoka

 

軽いコットン素材のドレープのきいたドレス。
何だか独特な雰囲気があって、シンプルなのにはっと惹き付ける形です。
レギンスにブーツでも似合いそうだし、今の季節ならシンプルなデザインのスリップオンでも合いそうです。

 

 

 

shoka
後ろのギャザーの入り具合もとてもきれいで、動いたときの素材感の流れがとてもいい。

 

 

 

細かく寄せられたギャザーですが、きちんとハリがあるのに、もたつきがありません。
適度に落ちてきれいなラインが出る優れものです。
細いベルトでブラウジングしてもきっときれいです。

 

 

A&Sのギャザーロングワンピースは、毎回素材やディテールを何かしら変え発表されています。
今回のワンピースは首元のリボンが2本取りになっていて、リボンの結び方で遊べそう。

 

 

 

shoka

 

 

リボンを結んでも甘くならないところがARTS&SCIENCEの魅力です。

 

 

 

shoka
手帳のように見えるのは、A&S定番のJabara wallet というお財布です。

 

 

植物樹皮から抽出されるタンニンでじっくり鞣し、牛脚油で丁寧に時間をかけて加脂するため、オイル分が抜けにくく丈夫で、使い込むほどに艶が増してきます。

 

ダークヴァイオレットやオリーブグリーンなどがあり、どれも色の深みが魅力的。

 

 

Jabara wallet のショートサイズを2年間愛用している方からお借りして並べてみました。
右が新着(ダークヴァイオレット)、上がロング、下がショート。大きさは2種類です。
左が2年使用したものです。
もとの色は、右とは若干違い、もう少し明るいブラウン寄りの色だったといいます。

 

 

shoka

 

 

 

きっとこのダークヴァイオレットも、来年、5年後とさらに色艶と深みが増していくことでしょう。
経年変化が楽しみですね。

 

 

 

 

shoka

 

 

使い込まれた革というのは、どうしてこんなに魅力的なのでしょう。

 

 

 

こすれた表面も、馴染んで内側に入り込んだクセもどれも愛おしくて、
きっとこの持ち主ではなかったら出てこなかった味がそこには出てきています。

 

 

 

共に歩んできた時間の歴史が刻まれている、これからが刻まれていく、
密かな楽しみが詰まっているのです。

 

 

 

 

shoka
shoka

 

まるで、財布が独り立ちして、遠くを見据えているように感じませんか。

 

 

構造上、蛇腹の厚みで立てる事の出来る財布なのですが、
味の出て来た財布には愛着が湧いて、より強くたくましく、美しく感じてしまうのでしょう。

 

 

そのほかにも、ミナ ペルホネンやヨーガンレールのお洋服や雑貨が入荷しています。
丁度この時期に着れる素材が待っています。

 

 

それから、お店は19~27日までお盆休みと夏休みとさせていただきます。
店休日にここまで来て閉まっていたらきっとショックだと思いますので、
Shoka:のHPのスケジュールをチェックしてからいらしてくださいね。

 

今週末に遊びにいらっしゃれる方は是非どうぞ!

 

 

お盆明けの、翌週28日からは元気にオープンいたしますので、
どうぞ避暑地・比屋根のShoka: までおくつろぎに来て下さい。

 

 

 

 

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

 

2013年9・10月 Shoka:の企画展スケジュール

 

shoka
9月7日(土)~22日(日) 

 

イエローレーベル展
豊かな手仕事の文化が今もなお息づくインドの地で生まれた
イエローレーベルは、織りや刺繍の精緻な技、独特の鮮やかな色彩を
ヨーガンレールならではの心地よいラインにのせた
夏季限定のラインナップです。
今期はビーズワークやミシンワークなど、
ひときわ精巧な手仕事を用いたアイテムや
さらっと羽織れるジャケットやドレス、
年間を通して活躍する麻素材のアウターなどが揃います。

 

shoka
10月4日(金)~13日(日)

 

「Gabbeh 展」

 

日本に初めてガベを持ってきた小野善平さんが選んだ、
手のぬくもりを感じるガベたちがShoka:へやって来ます。
日常に居ながらにして旅の気分を味わえるガベの豊かさに
是非触れてみてください。

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

 

 

 

 

 

shoka

 



暮らしを楽しむものとこと
Shoka:


http://shoka-wind.com


沖縄市比屋根6-13-6
098-932-0791

 

yuna

 

『琉球塩手帖』の著者・青山志穂と、同じく塩の魅力に魅せられたフリーアナウンサー・倉持恵美が、マース(塩)の基礎的知識から活用法まで、存分に語ります。塩好き、料理好き、沖縄の海が好きな方、必聴のトークショー。

 

開催日:8月24日(土)
時間:15時~
場所:ジュンク堂書店那覇店1階エレベーター前特設会場

 

http://www.junkudo.co.jp/mj/store/event_detail.php?fair_id=2103

 

yuna

 

真夏の夜の本屋で、星を巡る話を聞く。
古今東西の「ほしのはなし」を集めました。
過ぎ行く夏の夜を朗読と音楽、そして大人のお菓子でお楽しみ下さい。

 

朗読ユニット:krauss
作品セレクト:OMAR BOOKS
+コラボ/sobelabo/beautiful branch

 

開催日:8/24(土)@OMAR BOOKS
時間:18:30 open 19:00start
ticket \2,300 (前売) \2,500(当日) 1ドリンク付
お申込みはtel:098-933-2585
e-mail:suikimama@ybb.ne.jp
http://omar.exblog.jp/20109829/

 

yuna

 

生まれたばかりの時はガラスのように繊細で壊れそうに思えた赤ちゃんが1年たつと自分の力で立って歩いてるんです。
赤ちゃんの時期ってほんの短い期間だけれど、とても濃くて大切な時期なんです。
どんな風に赤ちゃんと関われば成長を促すことができるのか
どんな風にふれれば赤ちゃんが喜んでくれるのか

 

赤ちゃんにふれること
人にふれること
ベビーマッサージで学んでみませんか?
初級ベビーマッサージセラピスト講座は履歴書にも記載できる資格です。
お子様の誕生を待つマタニティママ
ベビーマッサージの基礎知識をもっと知りたいママ
ベビーの時期は過ぎてしまったけれどお子様との関わり・ふれあい方を学びたい方
保育や看護の仕事に携わる方や学生さん
ベビーマッサージのお仕事に興味のある方の入門編として

 

保育のお仕事やご家族とのふれあい方に役立つ1dayレッスン。
講座修了後にはロイヤルセラピスト協会発行の修了証をお渡しします。
ベビーマッサージ初級講座をキッシュがおいしいと評判のカフェでランチ付きで開催します。

 

初級ベビーマッサージセラピスト講座
開催日:2013年9月6日(金)
時間:10:30~14:30
会場:Cafe yureru (浦添市港川2-14-5)
対象:ベビーマッサージについて知りたいと思っている女性ならどなたでも!
※お子様同伴でのご受講OKです
受講料:17,000円
(テキスト・ベビーマッサージ手順シート・修了証・ミニオイル・ベビーデイクリームサンプル・ランチ付き)
持ち物:
赤ちゃん人形(クマのぬいぐるみなど手足がある50cmくらいのものでも可)
赤ちゃん連れの方は人形は不要です。
人形をお持ちでない方は講師がお貸ししますのでご安心ください。
バスタオル
飲み物
筆記用具

 

HP http://babyflower.jimdo.com/
ブログ http://ameblo.jp/bosstotibi

 

 

yuna

 

ゴーヤーレシピ大募集!
一般・学生・飲食店の3部門あります!
今回は更にナーベーラー(へちま)部門も加わり全4部門。
最優秀賞は10万円☆12社によるスポンサー企業賞もあります。
みなさんの個性・工夫溢れるレシピをお待ちしています。

 

応募期間:7/5(金)~8/31(土)※締切間近!
受付:『全国ゴーヤー料理レシピコンテスト2013』の詳細は
こちらからhttp://www.okireci.net/campaign/goya2013/
メール・郵送にての投稿も受け付けています。

 

おきレシ:http://www.okireci.net/

 

yuna

 

演劇とモノづくり作家によるコラボイベントです。

 

沖縄で活躍する作家の商品を役者に身に着けてもらい、観客の皆様に「演技」と「衣装」の両方を
楽しんでもらうイベントです。当日はカタログを配布し、提供店舗情報がチェックできる仕組みです。
また演劇に先立って、衣装提供行っている各店舗による「共同ショップ」を劇場内に設置します。

 

開催日:9月9日(月)~9月16日(日)
協同ショップ 9日~13日 14:00~19:00
演劇 14日 14:00/20:00,15日 14:00/20:00 16日 14:00
場所:わが街の小劇場 那覇市松尾2-19-32

 

http://anshareproject.com/

 

 

yuna

 

18日の事前学習で学んだ大宜味村の豊年祈願行事「ウンガミ」
旧盆後の最初の亥の日に行われる行事当日、そっとそばから見学を通して学びます。
※先着順ですが、18日の事前学習に参加した方を優先します。
http://www.niraidai.net/class_detail/id0087.html

 

開催日:2013年8月25日(日)
時間:10:00~17:00
※神行事のため、おおよその時間になります。
※終了時間はみなさんの都合で、途中で帰宅してもかまいません。
場所:大宜味村塩屋区・屋古区・田港区
大宜味村塩屋公民館に集合

 

http://www.niraidai.net/class_detail/id0087.html

 

yuna

 

朝のスタートで一日は決まります!
その朝のちょっとした時間を充実させて、一日をハッピーにさわやかにむかえてみましょう!
何か新しいことを考えてる方、はじめたい方、朝の活動からはじめてみませんか?
少し早起きして、仕事にいく前、出かける前にお互いのオススメの本についてのガールズトークを楽しみましょう!!
ガールズスクエア朝Cafeでリフレッシュする時間を過ごすことにより、充実さが増し一日の行動が変わり、何か新しい行動にうつせるきっかけになると思います★

 

開催日:8月22日(木)
時間:AM7:30~8:30
場所:沖縄ガールズスクエアフリースペース
参加費:500円(コーヒーor紅茶、スコーン付)
参加人数:5人
持ち物:オススメの本
お申込: info@girls-okinawa.jpタイトル「ガールズスクエア朝Cafe」として、お名前・メールアドレス・を記入の上、お申込願います。
折り返し、確認のメールをお送りします。

 

http://www.girls-okinawa.jp/

 

yuna


得地直美 本屋図鑑編集部・著 夏葉社 ¥1,700(税別)/OMAR BOOKS

 

一番最初の本屋さんとの出会いは?と聞かれたら、きっと誰しもぼんやりとでも、そのときのことを記憶の奥から引っ張り出すことが出来るのではないだろうか。
今回ご紹介する本は届いたばかりの新刊『本屋図鑑』です。

 

本好きの人は、そのタイトルを聞いてピンと反応せずにはいられない本書。
内容は全国47都道府県、全ての件の本屋さんを足を使って丁寧に取材した記録を、優しい味わいのイラストとともに(写真じゃないのがまたいい)図鑑のようにまとめたもの。

 

ほんとうにバラエティに富んだ全国の本屋さんが、この一冊で一望できるようになっている。

 

北は国境の街、稚内から南は石垣島の歴史ある本屋さんまで。
この一冊を作るのは並みの愛情ではきっと出来ない。でも、本屋を巡る旅とはうらやましい限り。

 

ページを捲っていると、「ここ行ってみたいなあ。あ、ここも。へえ、こんな本屋があるんだ」と、行ったことのない本屋さんを脳内旅行しているようで楽しい。

 

一口に本屋とはいっても、小さな町の本屋から全国チェーンの本屋、カフェや美術館に併設されている本屋、個性的な本屋まで満遍なく網羅している。

 

読んでいると、本屋の個性はその土地と人が作るものなんだなあと思う。

 

中には、「病院にある本屋さん」という紹介があって、そういえば、と幼い頃通った本屋のことを思い出した。
私の一番最初の本屋さんとの出会いは、今はなき「文秀堂」という名前の町のよくある小さな書店。
小児ぜんそくがひどくて、病院通いばかりしていた小学生の頃。
かかりつけのS医院に行った帰り、近くにあったその本屋で好きな本を買ってもらうのが、そのときの私の唯一の楽しみだった。
今でもその本屋の棚の並びやカウンター周りの様子を思い出すことが出来る。
発作で身体はきつかったはずなのに、本屋に入ったとたんその辛さも忘れ、嬉々として本を選んでいた。その小さな私が今に繋がっている。

 

おそらく皆、だれにでもそんな自分だけの本屋さんとの思い出がある。

 

この本を作った夏葉社の島田さんははじめにこういう文章を載せている。

 

「本屋は友人であり、家族である」

 

気付くとそこにある。必要なとき手を差し伸べたり、励ましたり、楽しませてくれる。
そんな大切な場所がたくさん集められたこの本。

 

本にまつわるあれこれ(流通、歴史、本屋さん用語集など)も充実しているので、いろんな角度から楽しめる贅沢な一冊です。

OMAR BOOKS 川端明美




OMAR BOOKS(オマーブックス)
北中城村島袋309 1F tel.098-933-2585
open:14:00~20:00/close:月
駐車場有り
blog:http://omar.exblog.jp

 

yuna

 

毎年旧盆の明けの最初の亥の日に行われる豊年祈願行事、「ウンガミ」は国指定重要無形民俗文化財です。
海の方からハーリー船でやって来る男たちを海に入って迎える女たちの様子が新聞に毎年写真付きで紹介されています。
ウンガミ当日は年の最重要神事ということで、そっとそばから見させていただくことにしまして、1週前の18日(日)にウンガミで拝む3部落の御嶽などを巡り学びます。
2週に渡りますが、この機会にご参加ください。
参加のお申込みはニライ大学HPから。
http://www.niraidai.net/class_detail/id0086.html

 

開催日:2013年8月18日(日)
時間:10:00~13:00
※終了時刻は状況により遅くなることもあります。
場所:大宜味村塩屋区・屋古区・田港区
大宜味村塩屋公民館に集合

 

http://www.niraidai.net/class_detail/id0086.html

 

yuna

 

秋のオカリナ無料体験会です。
今回は、普段のレッスンの様子をご覧いただけます。
年齢・性別は問いません。
経験不問
楽譜が全く読めなくても大丈夫
オカリナをお持ちでない方も大丈夫

 

名護会場
開催日:9月10日(火) ・ 24日(火)
時間:両日とも、13:00~ ・ 19:00~
場所:名護市労働福祉センター
名護市大南2-1-25

 

本部町会場
開催日:9月11日(水) ・ 25日(水)
時間:両日とも、19:00~
場所:本部町中央公民館
国頭郡本部町字大浜874-1

 

http://www.okarinayukika.jimdo.com/

 

yuna

 

おいしいマフィンやクッキーは皆の大好物!この講座ではアイシングやシュガークラフト・チョココーティングの使いこなし方を習いながら、見違えるほど美しく、カワイく、特別なお菓子を作ります。
教えて下さるのは、数々のデコスイーツを作られているデコレーターの高 百合子(たか ゆりこ)さん。
お菓子・コーヒー付きで、楽しみながら「贈って喜ばれるデコ菓子」づくりにトライしませんか?
申し込みは直接電話にて事前予約となります。費用は1回3500円。
てんぶす館3F調理室に現地集合となります。当日の持ち物等はお問い合わせ下さい。
問い合わせ先:ひやみかち計画 TEL 098-867-7847(那覇市牧志3-3-4 2F)

 

開催日:平成25年8月25日(日)
時間:朝9時30分~11時30分
場所:那覇ぶんかてんぶす館3F 調理室

 

http://facebook.com/hiyamikachikeikaku 
または http://hiyamikachikeikaku.blogspot.jp