最近ハマっている天然酵母のパン
どうしても作ってみたくなって、パンなんて作った事もないのに
酵母から作ってみる事にしました!
ちなみに、今回私が参考にした本は
「こんなに簡単だったんだ-マイペースで楽しく続けられる
-自家製酵母のパン教室」-高橋-雅子
各工程ごとに細かく写真が載っていたので、
とっても分かりやすい本でした。
さてさて私の酵母はと言いますと、
以下、私の酵母日記となります。
お楽しみいただけるといいなあ・・・。
2〜3倍の大きさに発酵したら、
冷蔵庫の野菜室に入れて一晩置くらしいが、
ウチの冷蔵庫小さいので野菜室には入らない!!
仕方ないので、冷蔵庫の一番奥に入れてみる。
昨日とあまり変ってない気もするけど、
分からないので本のとおりにまた、
粉と水をたしてみる。
これでまた冷蔵庫にもどして
一晩おけば 1.5倍に発酵するらしいが、
うまく発酵するかなぁ〜
あんまり変化ない気がする…
少し濁って来てる
すごい!少しだけど発酵し始めてない!?
昨日と全然違う〜
本で見たのと近くなってる〜
いよいよ酵母完成かも☆
あれっ!?
何か昨日が完成だったのかな?
泡が減ってる気がする・・・
発酵エキスが一応出来上がったので、
今度はエキスに粉と水をたして発酵させる。
粉と水は毎日たしていかないといけないようなので、
ここからの行程は少し手間がかかるみたい。
だいたい5日くらいで完成予定。
まだまだパンを焼くにはほど遠いなぁ〜
2〜3倍の大きさに発酵したら、
冷蔵庫の野菜室に入れて一晩置くらしいが、
ウチの冷蔵庫小さいので野菜室には入らない!!
仕方ないので、冷蔵庫の一番奥に入れてみる。
昨日とあまり変ってない気もするけど、
分からないので本のとおりにまた、
粉と水をたしてみる。
これでまた冷蔵庫にもどして
一晩おけば 1.5倍に発酵するらしいが、
うまく発酵するかなぁ〜
やっぱり・・・あんまり発酵してなかった。
けど、また粉と水たしてみる。
大丈夫か〜私の酵母!?
やっと少し発酵し始めたーーー!
と思ったら、ここから全く変化なし・・・
本によると5日目には瓶一杯に発酵するらしいが、
私の酵母は4日目からあまり変化なし。
あと、姉に聞いたら最初に印をしてると
どれだけ発酵してるか 変化がよく分かったらしい・・・
なるほどね!
写真よりそっちの方が分かりやすいね〜〜
最初からそれ知ってたら!!
今から始めます。
4日目以降全く発酵してないように見えたので、
さらに2〜3日ほっといて見るも変化なし。
(あっ付箋で印付けてみました。)
試しに、冷蔵庫から出して一晩おいたら・・・
見てみて〜〜! スゴい!一気に発酵してくれた!!
何が悪かったんだろう?
冷蔵庫の温度が低すぎたのかな??
とりあえず、発酵してくれて一安心。
明日にでもパンを焼いてみる事にします〜!!
やっとこさ、パンを焼くことができる〜!
酵母をおこすまでに約2週間、途中挫折しそうになったけど、
なんとかここまでたどり着いた!!
初焼き!?は、初心者向けで簡単という『リュスティック』に決定。
まず、強力粉に作った酵母をちぎりながらボウルに入れる
(他に塩、砂糖、水も入れる)。
ボウルの中で材料がまとまったら10分ぐらいこねる。
表面がつるっとしてきたらこね終了。
*専門用語?では「グルテン膜」ができたらと言うらしいが、
この本は専門的に勉強してない人にはわかりづらい表現なので 、
つるっとした感触があればいいっと書いてました。
下の写真が10分こね終わった状態。
10分もこねるの結構大変かなぁ〜
と思っていたけど、
意外に大丈夫だった〜。
なんかこねてる間は”無”になれる感じで楽しいかも〜☆
で、上の写真から一次発酵させること8時間 って、
写真撮り忘れた!!
上のボウル一杯に生地が膨らんでました。
それからさらに、
ベンチタイムといって生地を寝かせること20分。
そしてこれが発酵後、
ちょっと生地がベタベタしてるので
うまく形が出来なかったのだけど・・・
まっいっかなぁ〜
(ちなみに生地のくぼみが黄色いのは、
バターを塗ってるからです。)
お皿に並べてみました、素敵♥
お味も、なかなかふんわりして素材の味がしました♥
と言いつつ、
リュスティック食べたことないから
本当はどんな味か分からない!
でも、ちゃんとパンの味したから成功ってことで☆
パンなんて作った事ないのにここまでうまく?
出来るなんて嬉しい〜〜 自画自賛 笑
調子にのってまだまだ作るぞー!
自己紹介
パンコネル 女 30代
パンが好きすぎてついにパン教室にまで通うようになった私。
美味しいパンを食べるためならどこまでも車を走らせます!
けど、お米も好き。
kneaded by パンコネル