2015 7月

 

生花を使ったレイメイキングのワークショップです。
編むとき、そして身につけるときの生花の感触をぜひ楽しんでください!
初心者の方でも丁寧に指導いたします。
会場のLAULA ILIKAIさんは目の前が海!海風の気持ちいい素敵なハワイアンレストランです。心地いいハワイアンな雰囲気の中レイメイキングを楽しみましょう♪

 

●日 時:2015年8月11日(火)
昼の部:14:00~16:30
夜の部:18:30~21:00
※お申し込み時にご希望の時間帯をお知らせください

 

●参加費:6,000円(税込6,480円)/おひとり ※材料費・レイニードル代金込

 

●内 容:
デンファレという蘭の花びらを細工しながら、レイニードルというレイを作る専用の針と糸をつかって紡ぎながら花を連ねていくKUIというスタイルのレイをメインに、ティーリーフというハワイではとても神聖な植物の葉をつかって作るロープ状の細いレイを絡めていきます。80cm程度の長さのレイをおひとり1本作ります。
※写真はワークショップで作るレイのイメージです。当日使用する花の色合いは異なる場合があります。

 

●持ち物:ハサミ・出来上がったレイや材料を持ちかえるための袋・容器など

 

●会 場:LAULA ILIKAI(ラウラ イリカイ)
〒904-0117沖縄県中頭郡北谷町北前1-17-5
098-989-6766
※当日会場にてドリンクなどのご注文をお願いいたします。

 

●定 員:昼の部:9名 / 夜の部:5名

 

●講 師:Leimana Farm 嘉数純枝
下記リンクよりfacebookで公開しているレイのアルバムがご覧いただけます(facebookのアカウントをお持ちでない方もご覧いただけます)。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.139758102767670.35840.100002004438144&type=1&l=081396c4d9

 

●事前予約制です。お申込みは下記の必要事項を、フェイスブックからのメッセージ送信、あるいは件名を「8/11レイメイキングワークショップ申し込み」としてleimanafarm@hotmail.co.jpまでのメール送信にてお知らせください。折り返し、お申込み確認のご連絡をさせていただきます。
先着順に定員に達次第、お申込みを締め切らせていただきます。締め切りと入れ違いで申し込みのご連絡をいただいたお客様は、お申込みをお断りする場合がございます。どうぞご了承ください。

 

●お支払いはお申込み確認のご連絡にてお知らせする口座へ1週間以内のお振り込みをお願いいたします(振り込みにかかる手数料はお客様のご負担でお願いいたします)。お振り込みの確認がとれました時点でお申し込み完了とさせていただきます。
材料のお花の準備の関係上、お申込み完了後のキャンセルはお受けできませんことをご了承ください。

 

*********************************************************
8/11レイメイキングワークショップ参加申し込み
*********************************************************
◎会場:LAULA ILIKAI
◎時間:昼の部14:00~ or 夜の部18:30~
※ご希望の時間を残し、他を削除してしてください。
◎お申込み人数:(   )名

 

~お申込み代表者~
◎お名前:
◎ご住所:
◎お電話番号:
◎メールアドレス:

 

~その他のご参加者~
①お名前:
ご住所:
メールアドレス:
②お名前:
ご住所:
メールアドレス:
③お名前:
ご住所:
メールアドレス:

 

2015 7月

 

南城産月桃クラフト体験の参加者募集☆
夏休みの親子体験や母娘体験にいかがですか?南城産の月桃で、ハーブの蒸留水と、今すぐ使えるコースターを作りましょう♪
家庭で身近にある道具を使った蒸留水づくりの実演の間に、月桃を重ねた四角形のコースターを作ります。捨てるところのない月桃は、お子さんの自由研究のテーマにもおすすめです。

 

 

【日程】
8月6日(火) 13時~14時30分
★南城産月桃蒸留水とコースターのお持ち帰り付

 

 

【定員】
8人まで(先着順)
【受講料】
1,000円
【場所】
南城市佐敷字津波古375番地2階(居酒屋「浜珍丁」の隣の「しんざと学童」の2階です)
【申し込み・お問い合せ】
みんなノハコ:よしだ 090-4342-9177
https://www.facebook.com/minnanohako
*先着順で予約を受付けます。

 

 

*講師:吉田暁子(母ハーブ研究室)
カリスマ美容師の先駆けとして夫婦で大阪、佐賀と美容室を開店。髪結い、着付け、メイク、ブライダルのアレンジヘア等を40年担当。本人に合わせた骨格メイクを得意とし、洗顔や炭酸パック等のスキンケアから化粧品、皮膚構造まで幅広い知識を持つ。
沖縄へと居を移してからは、市民団体『母ハーブ研究室』にて南城産ハーブを活用したワークショップ等の企画・実施にたずさわるほか、2015年3月からは『みんなノハコ』の運営・ワークショップや体験講座の実施を手掛ける。
大阪生まれ、南城在住。編みものが得意で、美容の技術と知識を活かし7月のワークショップでは月桃蒸留水づくり体験を担当。RBC『気ままにロハススタイル』に2015年3月23~27日に登場

 

【主催・協力】
主催:みんなノハコ:よしだ https://www.facebook.com/minnanohako
協力:南城市地域雇用創造協議会 ハート&ハーブ http://newnanjojob.ti-da.net/e7760714.html

 

2015 7月

 

「毎日育児をがんばるママへのご褒美タイム♡」

 

毎日頑張ってるママたちへイベントを満喫してほしい、リフレッシュしてほしい、ストレス発散してほしい、充電してほしい、その他、いろいろな思いがあって、「ゆるり」では、ランチができるフロアー横にあるキッズスペース内で、無料託児所を設置しました(^^)
じっくりマッサージがしたい、少しの間一人の時間を満喫していって方は、遠慮なく、託児所スタッフに声をかけて下さいね(^^)

 

マッサージ、ヒプノセラピー、エンジェルカード、海外服販売、ハンドメイド、ビィーガン弁当・焼き菓子、おひるねアート、キャンドル作り、骨盤矯正、耳つぼジュエリー、親子ベビーマッサージ体験会、親子ベビーヨガ体験会、何でもあげます(無料)コーナーもあります。
また、ランチ、カフェもできるスペース、キッズスペースもありますよ〜(o^^o)

 

8月5日は、ママとベビー・キッズの為のイベント「ゆるり」に遊びにきてね(^^)

 

開催日:8月5日(水)
毎月第一水曜日
10時30分〜16時
場所:浦添市当山2-28-6 まつけん当山ビル2F
子育て支援事業所 コミニュティ広場 Anne
098-988-9784

 

主催:ベビマ!オキナワ
TEL 090-9599-3347
http://babyma-ok.tumblr.com
*「ベビマ!オキナワ」Facebookもあります。「いいね!」お願いします(≧∇≦)
協力:子育て支援事業所 コミニュティ広場 Anne
TEL 098-988-9784
http://www.community-anne.com

 

2015 7月

宮古日記後編

 

こんにちは。同じ沖縄でも島によってこんなに雰囲気が違うんだと感動中のスタッフ、和氣です。宮古、来間、伊良部島の3島をまたぐ旅。初日の宮古島では、”キッチンじゃからんだ”の、色彩と生命力に溢れたアートのような島野菜料理を堪能しました。

 

前編 宮古島キッチンじゃからんだ 小原千嘉子さん
http://calend-okinawa.com/staffdiary/miyakodiary2015-5.html

 

この後編では、小学校の校長先生を定年退職されてから、小麦栽培に挑戦されている、来間島の国仲富美男さん、そしてスパイラルハーブベラ畑でハーブとアロエを育て、その隣でこれらを使ったランチを提供している、伊良部島の近角敏通さんをご紹介しますね。

 

宮古日記後編

国仲さん(中央)。キッチンじゃからんだの千嘉子さん(右)、食と農のプロデューサー糸洲正子さんと

 

まずは、来間島代表、小麦農家の国仲富美男さんです。

 

国仲さんの夢は、来間島を無農薬の島にすること。最近はモチキビの栽培にも挑戦されていて、小麦やモチキビは当然無農薬でと、栽培方法にこだわっていらっしゃいます。小麦収穫祭にお誘いいただき、私たち一行は喜んで出かけました。

 

宮古日記後編/

 

宮古日記後編

 

「収穫祭って何するんだろ?」と、ワクワクしながら会場へ。到着すると、コスモス畑の隣に一面の小麦畑、収穫祭を告げるのぼりが見えます。国仲さんが満面の笑みで迎えてくれました。

 

「どうぞゆっくりしていって。食べていってね!」

 

わーい! 何が食べられるんだろ? ほどなくして、国仲さんの挨拶が始まり、地元ミュージシャンの演奏等が続きます。皆で賑やかに小麦の収穫を喜び合い、ほどなくして運ばれてきたものは…

 

宮古日記後編

 

小麦のミキです。玄米を発酵させたミキという飲み物が沖縄にありますが、その小麦版です。発酵の優しい酸味と小麦のまろやかさが感じられる、飲むヨーグルトに似た味わいです。

 

宮古日記後編

 

次に運ばれてきたのは、来間小麦で作ったすいとん。むんぎゅっという歯ごたえがあって、これも小麦の優しい甘みがほんのりと感じられます。

 

「しっかり捏ねないとこの歯ごたえは出ないんだよ。美味しさの秘訣は、たっぷりのカツオ節でとっただしだね」

 

調理を担当したお母さんが教えてくれました。濃い目のかつおだしがすいとんにしっかり染みて、他の具がなくても充分満足な美味しさ。溶け出した小麦でとろみがついていて、すいとんと汁の相性もバッチリです。食べ進めていると、ちくわぶが頭に浮かびました。関東ではおでんの具としてお馴染みの、弾力ある歯ごたえがたまらない、”ちくわぶ”。大好きなんです、私。

 

「この小麦でちくわぶを作って、ぜひ沖縄おでんに入れてほしい〜〜! 力強い小麦は、豚のだしとも絶対合うはず〜」

 

心の中の叫びです。最近では本島でも小麦の栽培が始まっていますが、来間島小麦で作る、来間ならではの特産品ができたらいいなと願わずにはいられません。私の好みはさておいても、です。

 

宮古日記後編

 

料理上手な友人が是非買って帰りたいと、国仲さんに直談判。しかし収穫できた分はもうないとのこと。次回の収穫は数ヶ月先になるそう。まだ販売できるほどの充分な量を収穫できないのだとか。にもかかわらず、見ず知らずの私達にまで、無料でミキやすいとんを惜しみなくたっぷりと振る舞ってくれるなんて…。

 

国仲さんの心意気に痛く感動した私たち。次の予定があるからと、後ろ髪を引かれる思いで島を後にしたのでした。

 

宮古日記後編

伊良部大橋からの眺め

 

少し早めに来間島を後にしたのは、伊良部島の近角敏通さんご夫妻のハーブベラランチを食べに行くため。小麦収穫祭に続き、この日のハイライトの1つです!

 

真新しい伊良部大橋を渡って伊良部島へ。近角さんは、かつて公民館だった場所を利用して、1組限定のレストランを営まれています。そのすぐ隣に、近角さんらが丹精込めて育てているハーブベラの畑が広がっています。

 

近角さんが、畑を案内してくださいます。1歩足を踏み入れた瞬間、ここだけ空気が違うと感じました。らせんを描くスパイラルのハーブ畑は、エネルギーが集まりやすいのでしょうか? ハーブが元々持っている力と、慈しみ育てている近角さんの愛情が重なって、パワースポットのようなのです。蝶が連れ立って、踊るように軽やかに舞っています。

 

宮古日記後編

 

「好きなだけ摘んで、匂いを嗅いでみて」

 

ディル、コリアンダー、ホーリーバジル(サンスクリット語でトゥルシー)…、思い切り鼻から香りを取り込んで、体中に行き渡らせます。香りを嗅ぐだけじゃなく、葉をつまんで口に含ませたり。特にディルは、普段私が使っているものと全く違う味がしてびっくりしました。ディルの味はもちろんしっかりとするのだけど、味が尖っていないのです。独特のクセは、ほとんど感じられません。

 

スパイラル畑にはところどころに腰掛けが置いてあります。ある椅子を指し、近角さんが穏やかな口調で教えてくれました。

 

「この椅子の向いている方角は西。この先にあるインドを思いながらここに座ってるの、楽しいよ」

 

宮古日記後編

ビニールハウス内には、一面にトゥルシーが

 

宮古日記後編

 

宮古日記後編

 

トゥルシーの原産国であるインドに思いを馳せながら、焦ることなく丁寧に畑作業をされている姿が目に浮かびます。彼の地では奇跡のハーブと呼ばれるホーリーバジル、その香りを逃すまいと手に軽く握り、匂いを吸い込む近角さん。毎日しているであろうその行為を、飽きることなく今日も繰り返します。匂いを嗅ぐことが初めてかのように、「いい香りだね〜」と感動されているのです。

 

清らかで優しいホーリーバジルの香り。今後、この香りを嗅ぐたびに、近角さんを思い出しそうです。

 

宮古日記後編

 

宮古日記後編

 

宮古日記後編

 

宮古日記後編

 

「準備ができましたよ」との声に、待ってましたとばかりにレストランに移動する、妙齢(?)の女子6人(笑)。

 

テーブルには、”春のヴィーガンハーブランチ・小原さま御一行様”と銘打った、この日のお品書きが置かれています。前菜3品から始まり、スープ、パン、サラダ、メイン、デザート、ドリンクまで、初体験のハーブのコース料理です! お品書きには材料も記されているので、どの料理にどのハーブが使われているのか一目瞭然。期待で胸が高鳴ります。

 

前菜。左から、わさび味のじゃがいもソテー、塩麹豆腐ローゼルソルト、パパイヤ・ラペ

 

宮古日記後編

豆乳ヴィシソワーズ

 

宮古日記後編

自家製ハーブペーストをディルシードのパンに載せて

 

どれも、奥様みどりさんの心尽くしの優しい味がします。1品1品が丁寧に作られていることは、見た目にも口にしてもよくわかります。特に目を引くような高価な食材が使われているわけではありません。けれど、”おいしい料理”というのは、こういう心のこもった料理だと、しみじみと感じるのです。

 

近角さんのハーブは、優しくて尖っていない味だから、料理にすうっと溶け込んでいます。けれど味わったことのない新鮮さも与えてくれるのです。例えば、前菜のじゃがいものソテーに添えられているのは、ナスタチウムの実。普段道端でよく目にするそれは、なんとわさびに似た味がするのです。醤油味の気取りのないソテーが、ナスタチウムの実でピリリとしたアクセントを纏い、食べる者を楽しませてくれます。

 

宮古日記後編

アロエベラの入ったアボカド・ポケ・サラダ

 

宮古日記後編

メイン。上から時計周りに、ゴーヤの島豆腐キッシュ、茄子バーグ、ラタトゥイユ、雑穀ごはん

 

パンプキンムース・ローゼルコンフィチュール添え、ローゼルティー

 

いつもは姦しい6人が皆、言葉少なにじっくりと味わっていました。近角さんが手塩にかけて育てたハーブを、採りたて新鮮のまま、みどりさんが心を込めて料理し、それを口に運べるシアワセ。ありがたくて大切に箸を進めました。味覚だけでなく五感全てをフル稼働させて味わい尽くした、春のハーブ料理の数々でした。

 

宮古日記後編

 

この旅を通して、気がついたんです。美味しい料理を作る人って、農と食の距離が近いって。自ら野菜を生産している農家さんでなくても、ちゃんと野菜の栽培や生産のことまでを目配りできている人。じゃからんだの千嘉子さんだって、ハルサーさんではないけれど、普段から地元のハルサーさんと頻繁に交流されています。農と食の距離が近い人は、野菜1つとっても、ただの材料と思っていなくて、生き物のように思ってるんですよね。友人が目撃したそうです。千嘉子さんが、「かわいい〜〜」と言いながら野菜を撫でていたと。野菜を慈しむ思いがあると、野菜の扱い方や切り方が変わってきます。野菜の気持ちになって、素材を丁寧に扱うようになると思うんです。料理に愛情を込めるって、食べる人を思ってその人に対する愛情を注ぐだけではないんですね。素材に対する愛情も込めるということ。宮古、来間、伊良部の島々をまたぐ旅は、そんなことを感じた旅でした。

 

写真・文/和氣えり(編集部)

 

宮古日記後編

 

 

近角さんのハーブベラランチ
NPO法人いらうゆう
宮古島士体験滞在交流施設
宮古島市伊良部長浜1657
0980-78-5150
要予約
http://www2.bbweb-arena.com/herbvera/

 

2015 7月

 

木灰汁&琉球ハーブde本格沖縄そば作り体験 開催
沖縄そばの元店主による、自家製の木灰汁(もくあく)100%で打つ沖縄そばの体験教室を開催します。うっちん(ウコン、根の部分)または、木灰汁のみ(プレーン)の2種類から選んで麺を打ちます。麺の生地の扱い方から茹で方、木灰汁(もくあく)の作り方までレクチャーします。

 

 

木灰汁(もくあく)とは麺生地をつなぐ「かんすい」の代わりになるもので、あく汁とも言います。今回の木灰汁は、がじゅまるの灰に軟水を混ぜ、その上澄みだけを使った元木灰そば店主の自家製です。

 

 

ベンチタイム(生地の寝かせ)には、沖縄そばの由来や歴史についてもご紹介。試食&家庭でできるレシピ付です。馬天港の風が吹き抜ける、ゆんたく&体験スペース“みんなノハコ”で一緒に習ってみませんか? 要予約です。

 

 

開催日時&参加費&場所:
8月20日(木) 10:00~13:00 1,500円 南城市佐敷津波古・みんなノハコ(場所の詳細は予約時にお知らせします)
*参加費に含まれるもの:試食・レシピ付
※追加で麺を持ち帰る場合は、人数分の実費をいただきます

 

持 ち 物  : エプロン・ハンドタオル・筆記具
申し込み・お問い合わせ :090-4342-9177(みんなノハコ:よしだ)
*先着順で予約を受付けます
*麺に練りこむハーブの種類は、生育状況によって突然変更になることがありますので、あらかじめご了承ください
*台風の場合は中止となります。台風が過ぎた後でも、場合によっては中止になることがあるので、あらかじめご了承ください

 

 

講師・比嘉真幸(ひがしんこう):元木灰そばてぃーだ店主。ヨモギ、長命草など麺にさまざまな食材を練りこみ、注文を受けてから生麺を茹がいて提供することをはじめた先駆者。店舗営業中は日替わりで7種類ほど常時、麺を揃えていた。120食の限定で、2時間で完売したことも。県外からのリピーター客多数。南城市大里在住。知念小学校の子どもたちや大里区の村民など、県内2,000人以上の人々に沖縄そば体験教室を広く行ってきた。元沖縄県木灰そば普及指導員
お問合せ・お申込み:みんなノハコ https://www.facebook.com/minnanohako
協力:南城市地域雇用創造協議会 ハート&ハーブ http://newnanjojob.ti-da.net/

 

2015 7月

 

夏休みですね~ミヌーでも夏休みイベント、カレンド沖縄を見てご予約頂いた方にはミヌーの梅酢カキ氷をサービスします。

 

期間:7月21日から8月31日までなくなり次第終了。
時間:ランチタイム11時半~14時 火曜水曜金曜土曜
場所:北谷町宮城1ー82 ビストロミヌールチャタン 098-989-5860

 

https://www.facebook.com/pages/Bistro-Minou-Le-Chatan/181385058652948?ref=hl

 

2015 7月

 

jiji cafe 7周年記念!
Day party「panorama」とコラボで周年partyを開催します。
当日は、LIVE,DJ,VJ,デコレーションや周年スペシャルフードなどなどpanoramaメンバーと一緒に皆さんをおもてなししたいと思います。

 

LIVE:ZEZECO
downyの青木ロビンとmanukan(plus records)によるエレクトロユニット。
沖縄を拠点にDJ KIM(Niche®unLtd.,DENKIROK)、mustapha(pipe)を製作陣に加え再始動。

 

GUEST DJ : Maeda(Jazz Thing)

 

panorama crew
KOICHI, YASSY, CHIKA, MOTION BEAT, NAOYA, TONY, YOSHIKI, YUNTA, CHIHIRO

 

開催日:2015.7.26(SUN) 17:00 – 24:00
@jiji cafe 北中城村字島袋1422-3
entrance \1,000(W/1Drink)

 

 

2015 7月

 

お待たせしました!
毎回大好評のあの!コラボ講座(^-^)/
2年ぶりに!8月&9月に開催します(*^_^*)

 

今回は、夏の美脚スペシャル♪
冷房や冷たい物の取りすぎで、血流が悪くなった脚&むくんだ脚をスッキリ(≧∇≦)
癒しのスペシャリスト!
フットセラピーエールの伊佐あゆみによる、セルフフットセラピーレチャーとプチ足裏診断(*^_^*)
&Total Beauty Advice 佐野まりもによるスタイルアップウォーキング♪

 

足裏や姿勢から自分のからだの声を聞く!
意識を変えて、心もからだもアップするアップ!
あっという間の3時間☆
魅力的なコラボ講座♪ヽ(´▽`)/

 

◆開催日:8月9日(日)10時~13時
9月4日(金)10時~13時
*いずれかを選択
◆場所:沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」にて
◆受講料:各3500円(各定員12名)

 

コラボでなく、通常のスタイルアップウォーキングは、
7月25日(土)13時〜15時
8月5日(水)10時〜12時
9月23日(水祝)10時〜12時

 

◆受講料:各2500円

 

夏の健康美脚コラボ講座☆前回の感想は、
こちらをクリック→http://sanomarimo.ti-da.net/e7749775.html

 

スタイルアップウォーキング前回の感想は、こちらをクリック
昨日のウォーキング♪驚きの変化!受講者の声(^-^)v
定員になり次第〆切です!

 

http://sanomarimo.ti-da.net/

 

2015 7月

 

石垣島にて開催される夏の星空イベント『南の島の星まつり 2015 』。
8/15は夕涼みライブやライトダウンなど行われますが、キュートな宙ガール☆篠原ともえさんの出演が決定!

 

JTAP・美ら島ツアーでは、南の島の星まつりスペシャルとして1夜限り・40名様限定ツアーを行います☆
ライトダウンイベント終了後、スカイバスで移動。
島一番の星空観測の特等席にて、リクライニングチェアにゆったり座りながら空を見上げての星空観測、篠原ともえさんの星トークあり、三線ライブありの特別なツアーです。
当日は、篠原ともえさんのラジオ番組「東京まちかど天文台」TOKYO FM(8/28オンエア予定)の収録も行われます。

 

ツアー代金: おとな・こども同額 5,800円

 

開催日:2015年8月15日(土)22:00スタート
場所:石垣島 南の島の星まつり会場 (南ぬ浜町緑地公園)

 

http://www.jtap.jp/info/detail.jsp?id=134

 

2015 7月

 

〜サロンスタイルで知るを楽しむ、ひととき。ザズーがおとどけする夏の教養時間〜

 

美術館で鑑賞するのとは、また違う。日常の空間で、本物の美にふれる喜び、その魅力を再発見してみませんか?
サロン・ザズーのリラックススした空間で、平安時代から李朝・琉球王朝時代の掛け軸や書画・工芸品をはじめ、琳派や浮世絵、近現代の文豪や作家の書簡・直筆原稿などが無料でご覧いただけます。 会期中は、講師をお招きしての茶話会(要予約/有料)や、骨董・古美術、現代作家の工芸、民藝品を販売する ギャラリーショップコーナーもご用意しております。どうぞ味わい深い時間へお出かけください。

 

〈講演茶話会のお知らせ〉
●日時 : 2015 年7月 24 日 (金) AM10:30〜12:00
●場所:zazou(ザズー)沖縄市中央2-15-1
●料金 : ¥2,500 (お茶とお菓子付き) *要予約(限定 25名様)
●ご予約先:ザズー (zazou)  tel.098-934-2380 沖縄市中央 2-15-1
●講師 : 鶴田 大 (学芸員/日本美術史 ・ 国文学)
●テーマ:日本美術を読み解く。
初めての骨董・古美術の出会い方、買い方
(講師プロフィール)
東京芸術大学大学院修了。志香須賀文庫・須久名森文庫学芸員。西大学院講師。沖縄県立図書館デジタルアーカイブ執筆などを担当。2005 年より南城市在住。 日本・東アジア文化について考究。
著述:『古筆切影印解説 十三代集編』(共著 風間書房 2010 年)、「復帰前後の 人的・文化的交流」(『南城市史 総合版』2010 年)、「美術としての書、文学とし ての書」(春日井市 2011 年)など。

 

〈常設展示と物販のご案内〉
*また、会期中(7/24〜27)は、常設展示と物販も行っております。
zazouの美味しいパンを買いながら、ゆっくりお茶をしながら、お出かけください。

 

●常設展示コーナー
文豪、夏目漱石の書簡。向田邦子や山之口貘、筑紫哲也の直筆原稿。
源氏物語絵、琳派や浮世絵の日本画。
琉球はじめ東アジアの古陶や書画たちを間近でお楽しみいただけます。
もちろん!カフェも通常通り営業しておりますのでお茶の時間をくつろぎながら、ご観賞いただけます。
●shopコーナー
〈アンティーク〉
花鳥大和絵、歌仙絵色紙、芹沢銈介型染め絵、和歌短冊、李朝画、古陶磁、ポルトガルタイル 和本/六諭衍義(名護親方)
〈現代〉
アンパル陶房(石垣島)、宮城陶器(南城市) 月桃編み(石垣島)、わらび細工(今帰仁村) ポストカード、ぽち袋、ヤマクニブリース

 

(サイト)https://www.facebook.com/events/901912436562337/
(担当者名)鶴田尚子

 

 

2015 7月

 

沖縄の夏は祭りが各地で催されていますが、小さな村で開催される綱引きを見たことありますか?
綱引きは豊作や繁栄、健康を祈願する行事で、仲村渠地区では毎年旧暦の6月25日に、アミシヌ御願といって玉城の百名にある受水走水にある親田(ウェーダ)から始め20数ヶ所を御願して周り、夜に綱引きが始まります-

 

詳細と参加の申込は琉球ニライ大学のホームページからお願いします。
沖縄の夏祭り、綱引き!〜綱造り編〜@南城市玉城仲村渠

 

開催日:2015年7月26日(日) 9:30分〜受付開始
場所:南城市玉城仲村渠児童館(仲村渠樋川近く)

 

 

 

2015 7月

 

Cafe JyoGooで学び講座のご案内です。夏休みに入る頃、親子で参加できるイベントを企画しました。
第2部は、健康をテーマに、まずは食べるものから。ローフードの良さをていねいに解説してくれます。今回もチアシードを使ったスイーツを作るようです。こちらも人気講座となっていて定員10名に達しだい締め切らせて頂きます。
美味しい食事も毎回大好評です。店主の工夫凝らした手料理は、参加者を楽しませてくれます。また挽きたてのコーヒーを頂きながら、おしゃべりしながら(笑)楽しんでみませんか♩

 

◉第1部 月桃編みでコースター、籠作り
〜夏休みだよ親子でのご参加大歓迎!!〜

 

★コースター作り希望の方は
参加費:3,000円
(Cafe Jyogooスペシャルランチコーヒ代込み)

 

★籠編み希望の方は
参加費:3,500円
(Cafe Jyogooスペシャルランチコーヒ代込み)

 

【日 時 7月21日(火) 10時から2時間】

 

☆親子でのご参加の場合について、親子さんでひとつの作品を制作する場合は、大人お一人様料金でご参加いただけます。
なお、お子様ランチ代金は、別途300円となります。

 

定 員 5名
第1部のご予約・お問合せは下記まで。
Souka 磯崎由香
yuka@souka-fd.com

 

★第2部 ローフードマイスター吉澤直美とゆんたくランチ&ロースイーツ講座

 

美味しいコーヒーを頂きながら学んでみませんか。

 

火もチョコも砂糖も小麦粉も牛乳、生クリームも使わないで、 ローティラミスをつくりましょう。チアシードを使い、あっというまに完成します。注目のチアシードでのロースイーツ講座です。親子参加OKです。

 

日 時 7月21日(火) 12:00〜14:30
参加費 大人3000円(ランチ、コーヒー付き)
小学生以下 800円(ランチ付き) 乳幼児無料。

 

定 員 10名
第2部のご予約・問い合わせは下記まで。

 

吉澤 直美
090-1426-7529 okinawarawfood@yahoo.co.jp

 

※お料理内容は前回写真です。
☆☆☆Cafe Jyogoo徳松瞳さんの今月のお料理も楽しみです☆☆☆

 

 

 

 

2015 7月

 

いろんなものに変身するダンボールの全3回講座。
分解してノートを作ってみたり、切って折って重ねて本棚にしてみたり、最後はダンボール怪獣になって、みんなで思いっきり遊ぼう!
身近なダンボールが新しいものに生まれ変わる!
ものをつくり変えるたのしさを体験しよう♪
①ノートに変身! 講師:儀間朝龍(アーティスト)
②本棚に変身!  講師:島袋勝也(ダンボール会社勤務)
③怪獣に変身!  講師:真喜屋力(映画監督)  

 

【日時】①8月12日(水)9:30〜12:30、13日(木)9:30〜12:30、14日(金)9:30〜15:00
【場所】若狭公民館 第1研修室・ホール
【参加費】300円(保険料・材料費)
【対象】那覇市内の小学4年生〜6年生
【定員】15名(先着順)
【申込み期間】7月13日(月)〜31日(金)
【申込方法】来館または電話で申し込み 土日、祝日を除く9時~17時
【問い合わせ】那覇市若狭公民館(電話:098−917−3446)

 

ブログ: http://wakasakouminkan.blogspot.jp/2015/07/blog-post_51.html
HP:http://cs-wakasa.com/kouminkan/index.html