「一番の希望は、この景色を眺めながら過ごしたいってことでした。このマンション、窓からのリバービューが気持ちよくて。天井からハンモックを吊るした窓際は、特等席になっています」
これ、既存建物のリノベーションを得意とする“Arts & Crafts(以下、アートアンドクラフト)”が手がけた部屋の主の言葉。もともと賃貸でここに住んでいたカップルが、「ずっと狙っていた」と売りに出たタイミングで購入。これまでに感じていた“こうだったらいいのに”を、同社のリノベーションでとことん実現させた。説明してくれたのは、アートアンドクラフトコーディネーター梅山知里さんと、アドバイザー土中萌さん。快適に過ごすため、間取りだって変更したそう。
「ガラスの窓で囲われたベッドスペースをリビングの隣に作りました。もとは共用廊下側に寝室があったのですが、廊下の明かりが眩しかったようで。しっかり熟睡できる場所に移動させて、寝室だった場所は、洋服好きのお二人のために、広々としたウォークインクローゼットにしました」
加えて、二人のライフスタイルも反映させ、その雰囲気も自分たちの好みへと。
「グラフィックデザイナーという職業柄、家で仕事をすることも。そこで、デスクの置く位置を整え、ワークスペースを作りました。美術館を訪れた時のような、非日常で整然と落ち着いた雰囲気をつくりたいとのご要望から、モルタル仕上げをベースにグレートーンの部屋に仕上げました」
いいなあ、と思わずため息。羨ましく思う理由は、「こうだったらいいのに」を実現させたことだけでなく、とても粋に仕上がっているから。アートアンドクラフトの施工例を見渡すと、テイストは異なるのにどの部屋にも心地のよい雰囲気がある。人肌のような温度を感じるのだ。
その理由は1つに、古い素材の良さを活かしているから。誰も住んだことのない新築物件って、冷たさを感じるもの。リノベーションにしても、全て新しいものに変えて新築と変わらないように施工する場合だってある。それもいいけれど、アートアンドクラフトの場合は、古いものの持つ味わいをとても大切にしている。そこはお客にも褒められるポイントだと、土中さんは言う。
「建物のいい部分はできる限りそのまま活かしてあげるのが、リノベーションの醍醐味だと思っています。例えばここの扉はかわいいからそのまま使いましょうとか、このガラスがいい味を出しているから、他のところで使いましょうとか。そういう新旧の混ぜ方が上手だとお客様から言っていただきます」
2つに、フェイクではなく本物の建材を使っているから。使っていて気持ちの良いものを選んでいるとは、梅山さん。
「例えば新築のマンションには、ビニール素材に木目調のプリントがされたフローリングが敷かれていることが多いと思うんですけど、私たちは無垢材のフローリングを施工することが多いです。裸足で歩いた時に足ざわりがいいですよ。木やモルタル、タイルといった自然素材は、キズも味になるような素材なので、経年変化を楽しみながら長く使っていただけます。“〜風”というフェイクでは、そうはいきませんよね」
水栓、ドアノブに至るまで、ありがちなものは1つとしてない。細かなパーツ一つひとつにも選び抜いた意思を感じる。ただ全てを自身で選択することに不安なお客だっているだろう。その場合には、セレクト型のリノベーション“TOLA(トラ)”が用意されていると梅山さんが説明してくれた。
「人気の間取りや素材をキュッとまとめたプラン集とパーツ建材集を、ご用意しています。その中から好みのものを選ぶだけで、理想の住まいをつくることができちゃうんです。私たちはリノベーション事業を始めて20年の間、数々のリノベーションを手がけてきました。その実績から、国内外のメーカー問わず、根強く人気がある素材を厳選しています。どれも自信を持っておすすめできるものばかりです。ゼロから全部決めたい!という方には、フルオーダーシステムの“custom(カスタム)”をご用意しています」
アートアンドクラフトの創業時はまだ、“リノベーション”なんて言葉すら定着していなかった。そんな時代からまずは、自分たちでリノベーションしたマンションを販売。いちユーザーとして暮らしたいと思える住まいを提案してきた。その後は、ユーザーの希望に合わせたカスタムリノベーションも。マンションをはじめ、一戸建て、はたまたビルや倉庫などをコンバージョンして住居として使うことまで、新しくて自由な発想で暮らしをデザインしてきた。
さらにアートアンドクラフトは、不動産屋、一級建築士事務所、工務店等、リノベーションにまつわる全ての業務を兼ねた会社であり、ワンストップで面倒を見てくれることもありがたい。
「物件探しから、設計、施工、アフターメンテナンスまで、別々の業者に頼む必要がないんです。不動産業でいえば、私たちがご紹介する中古物件は、メンテナンスがしっかりされているものだけです。事前に厳しくチェックしていますから。マンションだったら、共用部分もよく見て、剥げた部分をそのままにしていないかとかですね。そうでないと長く住んでいただけません。それに、デザインの打合せに入る設計者が、現場にも入って監理もしますので、最初のイメージと全然違うってことも防げますよ」
それだけでなく、梅山さんのようなコーディネーターが付き、最初から最後まで担当してくれるそう。梅山さん、土中さんともに宅地取引士であり、加えて梅山さんは住宅ローンアドバイザー、土中さんは1級建築士の資格も持つ。その道のプロが揃い、資金計画についても親身に相談に乗ってくれるというから心強い。
また個人宅だけでなく、ビルオーナーへ向け、コンセプトの提案から借り主の募集までもを担うそうで、その守備範囲の広さに驚く。土中さんが、本社のある大阪での事例を紹介してくれる。
「ビルの目の前を高速道路が走っていて、前の一般道も交通量の多い立地なんです。窓を開けるとちょっとうるさくて、それが原因で賃貸区画の空きが目立っていたんですね。けれど、建物自体は、1950年代築の円柱の形をしたビルで、とっても面白いんです。原形はなるべくそのままに、騒音を逆手に取って、“音を出してもいい住宅”というコンセプトで貸し出しました。そしたら、アクセサリー作りをされている方がすぐ入居されて。金属を叩く音がうるさいと、どこへ行っても入居を断られていたそうなんです」
低層階は店舗や事務所にして、このビルに集う人からその使われ方までが、ガラリと刷新された。アートアンドクラフトのこの斬新なアイディアで、借り主やビルオーナーだけでなく、築60年のこの建物までもが喜んでいるに違いない。
アートアンドクラフトが初めての支店を沖縄に置いたのは、本土とは違う建築様式に新たな魅力を感じたから。アートアンドクラフトのリノベーションなら、外人住宅や古民家、築年数のたったビルも、それを活かした新しい使い方、住まい方を提案してくれる。リノベーションでぬくもりを宿した部屋は、そこに住まう人の暮らしを末永く見守ってくれるだろう。まずはどんな家に住み、どんな暮らしがしたいのか、ワクワクする夢を膨らませることから始めたい。
施工写真提供/Arts & Crafts 文/和氣えり
Arts & Crafts(アートアンドクラフト)
沖縄事務所
北中城村喜舎場1066
SPICE MOTEL OKINAWA内
098-975-8090
https://www.a-crafts.co.jp