ビラ(=葱)とかまぼこさえあればできる沖縄料理だよ。
シンプルなレシピなんだけど、特にお祝いのときに作ることが多いかな。
うちだったらお正月とかね。
この料理のメインはビラだから、極力長くておいしそうなのを用意してね。
ビラはまずさっと洗って。
根元付近を糸で巻いて結んでおくよ。
こうしておくと茹でたときにバラバラにならないから、あとの作業がラクだわけ。
根を切って…
根元から茹でていくよ。
少しずつ、鍋はだに沿って入れていきます。
ビラが全部入ったら、10秒くらいで取り上げて。
本当にさっと茹でるくらいで大丈夫よ。
水で洗ったら…
しっかりと水気を切ります。
ね、糸でしばってあるから簡単でしょう?
このビラを今からかまぼこに巻いていくからさ、バラバラだと大変なのよ。
かまぼこは、別に糸満のじゃなくても沖縄のものであれば大丈夫なんだけど、内地のかまぼこはどんなかね〜。
独特の歯応えがポイントだから、できるだけ沖縄かまぼこを用意してね。
かまぼこは拍子切りに。
一番のポイントはここ。
茹でたビラを一本か二本とり、根元から先まで指でぎゅーっと押していって水分をしぼり取ります。
ビラの先からポトポト〜っと水が滴り落ちてきたでしょ?
水分が残っていると食べるときにべちゃっとするから、しっかりしぼりきってね。
巻き方はね、どんなでもいいの。特に決まりはないよ。
かまぼこ全体にぐるぐると巻き付ければいいだけ。
最後も別に結んだりしないでいい。
巻き終わり部分を下にして並べればいいだけだからね。
私は首里の出身で、料理上手なおばあがよく作ってくれていたわけ。
だから、首里近辺でよく作られる郷土料理じゃないかなーと思うんだけど、他の地域はどうなんだろうね?
料理上手というのは順序よく遺伝しないのか、うちの母はあまり作らない人。
私は栄養士でもあるし、料理が好き。隔世遺伝するのかね?
だから…うちの娘はあまり作らんさ(笑)。
でも、最近は自分が好きな料理を私が作っていると、よく手伝いはしてくれるよ。
びらがら巻ちもそう。
いっぱい作ったらいっぱい食べられるしね(笑)。
ほら、ユンタクしてる間にできた。
ビラがつやつや! おいしそうじゃない?
酢みそを作ります。
準備するのは酢(今回は米酢と穀物酢をブレンド)、砂糖、味噌。
そして、うちは隠し味でピーナッツバターを入れるんだけど、苦手な人は入れないで普通の酢みそでもオッケー。
結構たっぷりいれるよ。
味のアクセントにもなるし、コクがでておいしくなるのよ。
びらがら巻ちだけじゃなくて豆腐なんかにかけてもいいし、色々な食材に合うから多めに作っておいたらいいかもね。
酢みそはゆるめにしてね。
その方がビラにしっかり絡んでおいしいから。
味はなめやーなめやーしながら調えて。
はい、これを上からかけたら出来上がり!
キュキュッとした沖縄かまぼこの食感と、シャキシャキのビラがよく合うのよ〜。
沖縄料理は結構アジクーター(味が濃いもの)が多いからね、こういう箸休め的な一品があるとホッとするのよね。