普段も食べたい「いなむどぅち」と、サンニンと蒸す「ふっくらスーチカー」。城間さん家のレシピ。

いなむどぅち 沖縄 料理教室
 
お正月だけじゃなく、一年通してうちではよく食べるいなむどぅち。
具沢山で栄養たっぷり。しかも、肉さえ下準備しておけばすぐできる便利な一品。
 
いなむどぅち 沖縄 料理教室
 
今回の材料はちょっと多め。うちは大家族だからね。
3〜5名の普通のご家庭なら、こんなに沢山用意しなくて大丈夫よ。
 
豚肉、沖縄かまぼこ、しいたけ、こんにゃく、かつおぶし。
こんにゃくは、いなむどぅち用じゃなく、板こんにゃくを自分で刻んでもいいよ。
 
ちなみに、肉、かまぼこ、しいたけ、かつおぶしはすべて冷凍保存してます。
 
いなむどぅち 沖縄 料理教室
 
味噌は、できればいなむどぅち専用のものを用意してね。普通の白みそだと甘みが足りないから。
中でも私は「チョーコー」の味噌が気に入ってるよ。
 
いなむどぅち 沖縄 料理教室
 
干し椎茸は水でもどしておいてね。
 
いなむどぅち 沖縄 料理教室
 
かつおぶしでダシをとります。
 
いなむどぅち 沖縄 料理教室
 
かまぼこは千切りに。
 
冷凍しておくと、やわらかい食材が切りやすくなるよ。
 
いなむどぅち 沖縄 料理教室
 
沸騰してしばらくしたら、かつおぶしを取り出します。
このかつおぶしは捨てないでね。
おいしい自家製ふりかけが作れるから。
 
かつおぶしの水を切って冷凍庫へ。凍ったらバリバリと手で砕き、残り野菜を刻んだものと炒め、みりんと醤油で味付けして水分を飛ばせばできあがり!
捨てるのはもったいないさー。 
かつおぶしを砕く作業は、子どもたちが喜んでやってくれるはずよ。
 
いなむどぅち 沖縄 料理教室
 
水で戻したしいたけも千切りにね。
 
小さい子がいる家なら、具材はどれもできるだけ細く切ったほうがいいよ。
じゃないと、口のなかが具でいっぱいになってなかなか飲み込めないみたい。
 
いなむどぅち 沖縄 料理教室
 
さ、お鍋に具を入れていきましょう。
 
いなむどぅち 沖縄 料理教室
 
本当は入れる順番があるのかもしれないけど、うちは適当(笑)。
大丈夫、それでもおいしくできるよ。
 
いなむどぅち 沖縄 料理教室
 
肉は、正月の時に多めに茹でて、千切りにして冷凍していたもの。
溶かしながら煮込めば大丈夫よ。
 
うちは、できるものはなんでも冷凍保存。
共働きだし子どもは5名もいるし、夕飯の準備は時間との戦いだからね。
下処理して冷凍しておけば、調理時間が短縮できるでしょ。
 
いなむどぅち 沖縄 料理教室
 
6年生の長男が、料理もよく手伝ってくれる。
私が仕事で帰りが遅くなりそうなときは、長男に電話して一言。
「お願い、お米研いで水に浸けておいてー」
そうすれば、私が家についたとき丁度いい具合に米が吸水してるのよ。
 
うちは炊飯ジャーじゃなく圧力鍋で炊くから、ものの15分でできあがるよ。
 
圧力鍋といえば、ちょうど三枚肉を塩漬けしてあるから、今から圧力鍋で蒸してスーチカーを作ろうか。
すぐできるよ。
 
いなむどぅち 沖縄 料理教室
 
スーチカーはお酒のつまみにもなるし、子どもたちにとっては最高のご飯の友。
 
三枚肉は一昼夜以上塩に漬けてね。
今回は二週間ほど漬けていたかな。
 
いなむどぅち 沖縄 料理教室
 
うちはヨネマース使ってるけど、どんな塩でも大丈夫だはず。
漬けているうちに少しずつ水が出てくるから、気づいたらその都度水を捨てたほうがいいね。
 
塩漬けした肉を流水で洗います。
 
いなむどぅち 沖縄 料理教室
 
ここからがポイント。
三枚肉をサンニンの葉で包むの。
こうすると、肉の生臭さがなくなるのよ。
 
そして、茹でるのではなく、蒸す!
その方が柔らかく仕上がるのでおすすめ。
茹でると肉が固くなってしまうのよね。
 
いなむどぅち 沖縄 料理教室
 
圧力鍋を火にかけます。
シュンシュン音がするようになってから30分後に火を止めます。
圧力が自然に下がるまで待ったらできあがり。簡単でしょ?
 
いなむどぅち 沖縄 料理教室
 
いなむどぅち 沖縄 料理教室
 
薄く切るときは、しばらく置いて冷ましてからのほうが切りやすいよ。
 
いなむどぅち 沖縄 料理教室
 
今回は漬けた期間が長めだったから、かなりしっかり塩味がついたね。
そばに乗せたり、カリカリに炒めてパスタに使ってもいいよ。
 
いなむどぅちは、具材が柔らかくなったら味噌を加えてできあがり。
 
いなむどぅち 沖縄 料理教室
 
いなむどぅち用味噌が手に入らなかったら、普通の白味噌を使い、隠し味でピーナッツバターを入れるといいよ。コクと甘みが増すの。
 
いなむどぅち 沖縄 料理教室
 
味噌の量を加減して、夏は薄めに、冬はこってりめに作るのがお勧め。
寒い日にはからだがぽかぽかする、お勧めの沖縄料理。
子どもたちも大好きよ。
ほら、できたそばからみんなお椀持ってやってくるさ(笑)。
 

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

 
城間邦子
 
料理上手で明るい肝っ玉母さんの城間さんは、フリーランスのガイドさんでもあります。
 
「世界遺産の勝連城、色々な来歴を聞きながら登りたい!」
「首里城って行ったことはあるけど…。詳しいことについては意外と何も知らないな…」
 
沖縄の魅力をプロのガイドで楽しみたい方、どうぞご連絡ください。
何名様からでも承っています。
 
城間邦子:myzookey-kayto@ezweb.ne.jp