@普天間
2014.07.29
2014.07.27
@バークレーズコート
2014.07.26
@バークレーズコート
2014.07.25
@真嘉比
2014.07.24
スニーカー natural world:MADE IN SPAIN
yap shopブログ 紹介ページ
リフレクターバッジ
yap shopブログ 紹介ページ
yap shop(ヤップショップ)
那覇市松尾2-6-11 松尾ビル1F
098-955-0885
OPEN 12:00~20:00
CLOSE 月(臨休あり)
ブログ http://yapshop.ti-da.net
関連記事:yap shop(ヤップショップ) リサ・ラーソンの陶器、アンティーク雑貨、アウトドアグッズ。ジャンルは問わず、品良く洗練されたものだけを
2014.07.23
2014.07.23
ひーじゃーをキャラクターにした、沖縄方言LINEスタンプが新発売!
「わじわじー」や「まかちょーけー」などの日々使えるフレーズから、これからの甲子園季節に欠かせない「チーバリヨー」など、バリエーションも豊富。
「これは単なる序章にしかすぎない。ひーじゃー旋風を全国に巻き起こすことが最終目標」by 作者 池城(ひじゃず)
ひーじゃーで検索!
https://store.line.me/stickershop/product/1004580/ja
2014.07.22
@牧志
2014.07.20
2014.07.20
文 写真 佐野 綾子
強烈な雨風を沖縄にもたらした台風8号が過ぎ去って、Shoka:のお庭の大きなパンの木が倒れてしまったり、2月には可愛らしいピンクのまあるい花をたくさん咲かせていたピンクボールも枝が折れてしまいました。
先日Shoka:メンバーで手分けをして、木々をチェーンソーやのこぎりでカットしたり、短くした木を束ねたり、照りつける太陽のなか黙々と作業をしました。
照りつける太陽の光は強くて、ホルトの木にたくさんとまっている蝉の鳴き声が夏らしく響き渡る中みんなで汗を流して大掃除。
呼ばれたかのように遊びにきたうるま市で無農薬のマンゴーを育てているオーナーの友人が見かねたのか、翌日駆けつけてくださって、外のお手入れを手伝って下さいました。やはりプロは手際が良く、どの枝を切ったら良いのか、残す枝がどれなのかを知っていてとても頼もしかったです。
どんどんいらない草や、折れた枝を片付けてくれて、みるみる庭はきれいになってゆくのが感じられました。
ありがたやありがたや。
プロのお仕事は良いものですね。
おかげで、Shoka:の庭はすっきりと片付きました。
Shoka:に流れる澄んだ空気は、やっぱり心地良いなぁと感じます。
そして、夏を心地よく過ごすには、ちょっとの工夫や気配りがいるように思います。
着心地、涼しさ、動きやすさ、
ARTS&SCIENCEから届いたのは、鮮やかな青と潔いラインのシャツ。
シンプルなアイテムが多いからこそ、かたちや質感や色合いに惹き込まれてしまいます。
コットン素材のストールをさらりと巻くと、表情は一気に大人っぽくなります。
夏はデザインがシンプルなぶん、小物や顔周りのアクセサリーで表情をだすのが楽しいですね。
オーナーの田原は良く布を一枚巻いています。暑い時に巻く布は陽射しよけ。
なんでも首の後ろの当たりに陽射しが直接当たるとだるくなってしまうのだそう。後は、クーラよけに冷やさないように。
実用性と、おしゃれの楽しみとどちらも満たしてくれる夏の軽やかなストール。
そして、ARTS&SCIENCEのコットンドレスは上品な透け感が美しく、動く度に風になびいて、ひらひら、気持ちも軽やかになります。
柔らかいイエローのストールと組み合わせて、、
このコットンはインド産の綿糸の中でも超極細。
それを日本で織れる機屋さんは本のわずか。
ARTS&SCIENCEの記事担当のWさんが心血を注いだ、うつくしくしなやかなコットン。
オーナーが先日同素材のブラウスを購入して着ているのですが、軽くてふんわり、こんなに気持ちのいい素材は初めてだと言っていました。
その上質のコットンでデザインされたシンプルなドレス。
気取らないお出かけ着って、なんて可愛らしいんだろう。夏だからこその軽やかさや柔らかさを楽しみたいです。
麻紀ちゃんには、TOUJOURSのプレーンなリネンTシャツとコットンパンツにARTS&SCIENCEのストールを合わせて着てもらいました。
ネパールで手刺繍をしているこのストールは、お花のモチーフと端に付いてるふさふさがアクセントになっています。
そしてタグまで手刺繍なのです。ネパールのどんな風景のなかでちくちく縫われたのかなぁ、と想像すると愛おしくなります。
シルエットのきれいなPullover big shirtsはARTS&SCIENCEで人気の定番アイテムです 。
透け感を活かして、夏らしい色を組み合わせると涼しげで、楽しく着れそうです。
もちろん、シンプルなドレスの上に重ねても。
ボリュームのあるTOUJOURSのリネンストールは、日除けはもちろん首周りの汗も吸ってくれて、快適におしゃれにみせてくれます。
このストールは、あゆみさんも愛用していて、夏になると毎日のように身につけています。
藍染めがきちんとしているので、洗っても色の発色が良く、藍の香りが心地よいのだとか。一番のお気に入りのようです。
あんまり暑いと、ついつい外へ出るのがおっくうになってしまいますが、せっかくこんなに青空がきれいで、気持ちの良い風が吹いていて、、たくさん身体を動かして思うままに、夏を感じていきたいですね。
Shoka:には澄んだ空気と、ゆったりした時間が流れています。
どうぞ、お気軽に遊びにいらしてくださいね。
「店主とお茶を」(仮)というコーナーをShoka:の営業時間の中に組み入れようと、あゆみさんは色々と考えているようです。
完全予約制で、一人づつとお話しできるよういろいろ考えを巡らせているようです。
あゆみさんは、はっとするような、目から鱗が落ちるような独特の視点を持っているので、味わい深い時間が過ごせそうです。
詳細が決まったら、HPでお知らせいたします。
私たちも楽しみにしています。
Shoka:
http://shoka-wind.com
12:30~19:00
沖縄市比屋根6-13-6
098-932-0791
2014.07.19
2014.07.19
2014.07.18
@読谷
2014.07.17
@読谷
2014.07.16
@沖縄市
2014.07.15