yuna

PDF写真-2017-02-18

 

サクラ玄米ちらし寿司
トウモロコシのスープ
ひじきのサラダ
フルーツの淡雪よせ

 

のびやかなココロとカラダで、春を過ごせるように食卓の整えかた、玄米の基本的な炊き方もおつたえします。
玄米が苦手、体質的に無理な方も、そのご家庭にあった食卓の整えかたのご相談にのります。

 

沖縄県産、国産の厳選した無農薬などの野菜、食材、調味料を使用し、動物性の食材は基本的に使いません。

 

日程
3月1日 (水)
3月7日(火)
3月10日(金)
3月13日(月)
3月16日(木)
3月25日(土)
●上記日程以外にも、個人で受講希望の方もご相談ください。
場所:那覇市首里石嶺町(受講申し込み時、詳細お知らせします)
●定員 5名
●持ち物 エプロン お手拭き
●受講料 ¥4000
●午前11時〜(試食会も含めて2時間くらい)
hibino.kurashi.lab@gmail.com
facebook.com/hibino.kurashi.lab
●栄養士
●リマクッキングスクール 師範科修了
山本 ミドリ

 

yuna

IMG_1110

 

ネイティブスピーカーのあとについてすぐにリピートすることをシャドーイングといいます。
おなかの赤ちゃんは20~23週でママの声が聞こえるようになるそうです。
ネイティブスピーカーの先生のあとについて一緒に英語の絵本を読んであげましょう。
おかあさんの読み聞かせの練習にもなりますし、早い時期からのバイリンガル教育にもなります。
こちらで絵本の用意もございますがご希望の本がありましたらご持参ください。

 

日時 2017年2月25日 13:00-13:45
   2017年3月 3日 13:00-13:45
定員 3名様
料金 2000円(税込)
対象 妊娠20週目以降の妊婦さん

 

スタジオパピエ
http://studio-papier.com/
那覇市天久2-21-13
090-6869-1667
e-mail  info@studio-papier.com

 

駐車場ございます。
当教室のお手洗いはとてもゆったりしておりますのでマタニティママでも安心です。
お兄ちゃんお姉ちゃん同伴でもOKです。
当日は南アフリカ出身の白人女性の先生がレッスン担当いたします。
イギリス英語になります。
今後も定期的に行ってまいりますのでぜひご参加ください。

 

yuna

 

光輝く(Sri)島(Lanka)という意味のスリランカ。インド洋に浮かぶ小さな島国。

 

1-1

 

 

スリランカふたたび!

 

自然と一体化した建物を数多く設計したスリランカ人建築家のジェフリー・バワ(Geoffrey Bawa)を知ってから、いつかは行ってみたいと思っていたスリランカ。

 

2年前の8月、スリランカへ行く機会があり、たったの2日間でしたが、この島の植物の生命力や存在感、建物と植物の関係、自由にのびのびと生かされている様にガツーンとやられて帰ってきました。必ずもう一度行こうと決め、念願叶いスリランカふたたび!

 

 

 

4-1

 

 

 

友人の住むカンボジアを経由し、クアラルンプールで乗り換え、夜中にスリランカに到着し空港にほど近い二ゴンボで宿泊。まずは、宿の付近を探検。漁師町二ゴンボの朝の散歩。

 

 

DSC01108

 

 

 

現地の暮らしに、ちょっとお邪魔してみると、大人も子どもも「散歩している旅人」に興味津々。ちょっとシャイで気さくな人たち。町には笑顔が溢れていました。

 

 

 

DSC01148

 

 

 

DSC01092

 

 

お願いして、ちらっと部屋の中を見せてもらった家。
写真にはうまく撮れていませんが、質素だけど、愛情がかけられていて、光や質感がとても美しく感動しました。スタイルは違えど、家に求めるものがここにある気がします。

 

 

DSC01291

 

 

バワ詣。

 

バワ詣その一「Number .11」
44年間住み続けたGeoffrey Bawaの自邸「Number .11」(ナンバーイレブン)。バワの美意識が凝縮された空間。家に招かれたような、ホテルでは体感出来ない濃密な体験に。

 

バワが生きているころから、ここで働いているというスリランカ人のアジットにお世話になりました。誠実で優しくてとてもチャーミングなアジ。アジから聞く言葉一つづつが時代を超えて、ここでの時間をさらに特別なものにしてくれました。

 

 

DSC01269

 

 

 

DSC01557

 

 

 

DSC01221

 

 

DSC01224

 

 

 

 

DSC01506

 

 

 

この樹々の感じたまらないでしょ。

 

 

 

DSC01375

 

 

バワ詣その二「The Gallery Cafe」(旧バーソロミューズ邸)
ここはバワ所属の事務所だった建物。光と陰のコントラストがとても美しく、建築と植物の関係が神々しいほど。

 

 

DSC01495

 

 

 

DSC01406

 

 

 

DSC_0016

 

全く違う表情を見せてくれた夜の「The Gallery Cafe」へ再び。どっぷりと浸ってきました。

 

 

 

 

1-1

 

バワ詣その三「Heritance Kandalama」へ。
ローカルバスとトゥクトゥクで約6時間。赤い道に土煙をあげながら到着したのはバワ唯一の内陸部リゾート「Heritance Kandalama」。第一声、3人揃って「ウォーーーーーー!!!

 

DSC01691

 

 

 

DSC01858

 

 

 

 

 

DSC02078

 

 

 

北海道より小さな島国だけど、その魅力はセイロンティーやBAWA建築だけではありませんでした!

 

 

 

DSC_0159

 

 

 

 

 

DSC02228

 

 

 

スリランカの中部州、標高1,800 mのセイロンティーの生産地ヌワラ・エリヤ( Nuwara Eliya)へ。

 

 

 

DSC02258

 

 

紅茶工場のカフェにて。

 

 

 

 

DSC02577

 

 

バワ詣 その四 
バワが50余年をかけてつくった世界一美しい庭といわれる「Lunugangaールヌガンガ」へ。ルヌガンガに着いたのはすっかり夜。真っ暗で辺りは植物で鬱蒼としていて、手に持った灯りで足元が見えるくらい。リビングに通されたときにぼんやりと間接照明で灯された部屋とそこから続く庭の美しく幻想的な雰囲気は言葉になりませんでした。商業的なホテルの滞在とはまったく違う、家に招かれたような、迷い込んだような、現実なのか、夢なのか。ここでの体験は百聞は一見に如かずという言葉もある通り、今まで本の中で何度も見て想像していたけれど、そんなものが全部吹き飛んでしまいました。
バワが50余年をかけてつくった理想郷はすごみさえ感じさせられる圧倒的な存在感を放っていました。

 

 

DSC02492

 

 

 

DSC_0328

 

 

インテリアはバワが旅先で収集してきたアンティークやアート作品。もう一度この場所に立った感覚を味わいに行きたい。

 

屋外リビングの隅にぶらさがっている照明は緑に苔むしていて、中をのぞくと植物の蔦が絡まっていたり、完全にこの空間に同化していたルイスポールセンの照明「アーティチョーク」。

 

 

DSC02550

 

 

 

DSC02524

 

 

 

 

 

DSC_0194

 

 

 

3人それぞれにとって特別な体験となった「Lunuganga」を後に。

 

 

 

DSC02626

 

 

 

DSC02622

 

 

 

旅の最後の目的地はLunugangaからほど近い場所にあるバワの兄のベヴィス・バワ(Bevis Bawa)がつくったブリーフ・ガーデン(Brief Garden)へ

 

 

 

DSC02674

 

 

 

 

DSC02671

 

 

 

 

DSC02688

 

 

 

 

DSC02703

 

スリランカでの移動はツーリストカーやタクシーの方が効率も良いし、ずっと楽ですが、空気、風、温度、音、ニオイ、五感をフル活動させて感じるスリランカを一度味わうと、窓の閉まった乗り物に乗る気がせず、トゥクトゥクやローカルバスや列車にばかりに乗ることに。
人懐っこく素朴な人柄のトゥクトゥクの運転手やギューギューのバスの中で席を譲ってくれようとした人、列車で一緒に座った家族、通り過ぎていく旅人に優しい笑顔を向けてくれた人たち、人との出会いがこの旅の想い出を濃いものにしてくれました。目まぐるしくいろんな体験をさせてくれたスリランカ。モーレツに吸収してきました!

 

 

本当はもうちょっとゆったりとした旅もしたかったけど、それはまたいつの日か。さあ、また次の旅まで頑張りますか。ありがとうスリランカ!

 

 

旅で撮ったたくさんの写真はHADANAのface bookにupしています。よかったらのぞいてみてくださいね。

 

 

文・写真 葉棚達也・由真

 

 

 
http://www.hadana-g.com
http://hadana.ti-da.net
https://www.facebook.com/hadana.g

 

 

 

 

HADANAのお庭の相談会のお知らせです。

 

 

 

oniwa03a

 

oniwa203

 

 

 

新築やリフォームなどでお庭をご検討中の皆さまに予約制(約1時間程)でご相談を承ります。
*図面やパース、お庭のイメージ写真などをお持ちください。相談は無料です。

 

ご相談事例

 

*お家の計画段階で庭をつくりたいけど、まず何からはじめていいのかわからない
*お家は建ったけどお庭はこれから
*古くなったお庭をリフォームしたい

 

お家の計画段階で早めにお庭の打ち合わせをさせていただくと、庭づくりをスムーズに進めることができるのでお勧めです。お家が出来てしまってからの庭づくりの場合、植栽をしたい場所の地中に配管が通っている。花壇はあるが、深さが足りないなど、ご希望の庭づくりが出来ないなどということも。お庭のどの場所にどのくらいの大きさの植物を植えるかなど、ある程度イメージを固めておくと設計の段階で配管の位置や、基礎の調整などが出来る場合があります。庭をつくりたいけど、まず何からはじめていいのかわからない、お家は建ったけどお庭はこれから、などお気軽にご相談くださいませ。その場所の環境に合う植物をご予算に合わせてご提案させていただきます。

 

 

◎日時 2017年3月4日(土)・3月5日(日)
①11:30~12:30
②13:00~14:00
③14:30~15:30
④16:00~17:00
⑤17:30~18:30
⑥19:00~20:00

 

◎場所 宜野湾市新城2−39−8
    CAFE UNIZON(MIX life style 2F)

 

 
◎相談無料(要予約)
    ご予約はメールのみの受付となります。
    green@hadana-g.com
   下記の5項目をお知らせください。

 

   *お名前
   *お電話番号
   *植栽をご予定のご住所
   *ご希望日
   *ご希望時間

 

*ケータイより送信していただく際は携帯受信設定をご確認ください。パソコンからの受信設定に制限を設けられている場合ご返信が届かない場合がございます。

 

 

 

soudan2017

 

yuna

写真・文 金城 由桂

 

今年の冬将軍は、スタッフめぐちゃんの故郷・鳥取を始め、日本各地を暴れて全国各地寒い日が続いていますが沖縄はマッハ級に通り過ぎていってしまいましたね。

 

Shoka: のお庭にはむちむちのピンクボールが咲き誇った後、メイフラワーたちが今にも咲き出しそうに次を控えています。
うららかな日差しはもう、春のよう。

 

もうすぐ卒業式、入園式の季節です。
大切な親族の晴れの場には、こちらも心を込めてお洒落してお祝いしたいものですね。

 

IMG_0069

mina perhonen lac コート

 

 
ボタンを開けてコートとして羽織れますが、閉めて着ると綺麗なシルエットのコクーンドレスになります。
華やかなセレモニーにいいですね。

 

IMG_0072

 

”lac” とは、フランス語で湖の意味だそう。
mina perhonen の代表的な forest parade 刺繍のモチーフをあしらっています。
夜の湖と思える深いネイビーの中、湖畔に動植物が集まってきたのでしょうか。
大きな貝ボタンはまるで月光のように動物たちを照らします。

 

コットンメッシュの生地は光沢感を携え、湖が月光を受け光るような凛とした印象ですので、セレモニーにぴったりですね。
素材はコットン100%で心地よい清涼感があるので、沖縄の気候には長い期間合いますし
スプリングコートとして全国各地、着心地の良い素材です。

 

IMG_0352

 

小柄な私にも合うワイドなキュロットパンツがありました。
ARTS&SCIENCE のパンツはタックの入り方が美しく、程よく体型をカバーしてくれるのでいろんなブラウスと合わせやすそうです。
とろみのあるウール生地で、生地そのものの静かな光沢感は本当に美しのです。
裏地無しの薄手のウールですので、夏にも履けそうな嬉しい予感がしています。

 

IMG_0306

 

上に合わせたブラウスはmina perhonen より”rain glass” というテキスタイルのプレーンな形のブラウス。
雨粒が揺らぎ流れていく様子. . . そんな刺繍があしらわれたシルクのブラウスです。
フォーマルな素材でデザインの入った黒のアイテムは、クローゼットにいくつも置いておきたくなりませんか。
組み合わせ次第でいくつものパターンのコーディネートができる事を考えると、主要メンバーですね。

 

IMG_0396

 

セレモニーには、バッグも必需品。
これこそ、シンプルで上質なものをメンバー入りさせたいものですね。

 

ARTS&SCIENCEの洗練されたデザインは秀逸です。
それは服だけでなく革小物、装飾品いろんなプロダクトに言える事です。
素材選び、素材開発からこだわるので、エイジングが楽しめるものが多くじっくり付き合っていく事でより魅力が引き立つのです。

 

 

卒入園式以外にも、年間を通して結婚式などのセレモニーは幾度とあるものですが、慌てて探すとなかなかいいものに出会えないのは多くの方が経験されているのではないでしょうか。

 

Shoka:でセレクトしている服は、セレモニーだけに着るものというわけではなく食事会や、お出かけ着として着れたり、また普段も着て楽しめるものを多く揃えています。

 

IMG_0163

 

気品溢れるロングドレス。
Vネックから落ちていくドレープ感がとても美しいラインのドレスです。

 

IMG_0141

 

これからの時期は、セレモニーだけでなく、職場の歓送迎会や大切な仲間との食事会が多くなりますので、ドレスとして一枚で着れるアイテムは重宝しそうですね。
付属のリボンがあるので、腰に緩く巻いてブラウジグしたり、ぎゅっと巻いて軽快にお出かけしてみてはいかがでしょう。

 

IMG_0192

 

こんなドレスで街を歩けるなんて女性である事が嬉しくなりませんか?
Vネックのドレスは ARTS&SCIENCE でよく出るデザインながらも、生地によってそのシルエットや着心地は変わってきます。

 

IMG_0179

 

今回はウールの静かな光沢に、高級感が漂っています。
セレモニーの場には、中にブラウスを入れても綺麗ですね。
首元に石の輝きをプラスしても。

 

IMG_0233

 

Turtle forest のネックレスです。
天然石や、ヨーロッパのアンティークビーズがあしらわれたネックレスは、全てハンドメイドの一点もの。
このジュエリーをコーディネートに取り入れると、とたんに特別な気持ちにさせてくれます。
スペシャルな時間が過ごせますね。

 

IMG_9782

 

独特なセンスの ”Turtle forest” 。
神秘的な魅力は、直に見える輝きだけでなく、揺れ動く様子や、触れた時の重みや音もすべて、きっと含んでいるのでしょう。

 

IMG_9802 (1)

 

バルーンドレスは一枚で着るドレスとしてももちろんですが、ボトムをいれても綺麗なラインです。
袖を折って、軽やかな装いでおでかけしたいですね。

 

IMG_9843

 

セレモニーに、おでかけに、となにかと行事の多い忙しい季節が到来です。
ですが、行事に自分なりのお洒落を楽しめるのも、女性の特権でもありますね。
「女性に生まれてよかった」
そんな気持ちにさせてくれる服やアイテムが続々お店に届いていますので、ぜひ見にいらしてくださいね。
フォーマルを探している方もどうぞ、通年の中で今が一番揃っていますよ。

 

 

 

 

 

暮らしを楽しむものとこと
Shoka:
http://shoka-wind.com

 

沖縄市比屋根6-13-6
098-932-0791(火曜定休)
営業時間 11:00~18:00

 

yuna

フライヤーテンプレート

 

那覇の小さな子供スタジオ「ナチュラルライトスタジオ」でひな祭り撮影会を行います。【限定10組 予約制】
1日限りのひな祭りセットで、お子様のかわいい写真を残しませんか?

 

撮影時間:約30分
料金:¥5,000(税込)データ10カットDVD-R付き。
撮影した写真をかわいいデザインのポストカードにしてプレゼント(木製フレーム付き)
開催日時:3/5(日)11:00~17:00 
場所:那覇市安謝1-18-20 あか2号室(2階)

 

お部屋の中でリラックスして撮影できる、ハウススタジオです。
お気軽にお問い合わせください。

 

ホームページ、SNS各種よりお問い合わせください。

 

HP: http://natural-light.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/naturallightokinawa
Instagram : https://www.instagram.com/naturallightokinawa

 

yuna

雑穀WS@品川(早恵さん)写真

 

〜いのちをつなぐサバイバルフード「そばの実」を味わおう!〜

 

こんにちは。旅する雑穀のたねまき人、大城千春です。
雑穀は世界各地で先住民が食べてきた聖なる穀物で、その小さなタネの一粒一粒には、はかりしれないパワーと栄養と叡智がつまっています。
そんな雑穀の魅力を皆さんにお伝えしたく、ご縁があった場所に雑穀を持って旅をして、ワークショップを開催させてもらっています。古代からずっとつながってきた「雑穀=いのちのタネ」の物語を皆さんとシェアしながら、雑穀料理をつくり、雑穀の美味しさを味わっていただくワークショップです。
今回、みなさんにご紹介する雑穀は、「そばの実」。
日本を代表する食べ物として有名な「そば」は、タンパク質やビタミンB、ビタミンE、ルチンなどの栄養価も高いことから長寿食としても人気があります。「そばの実」は、そばを粉にする前のつぶの状態のもの。これがまたぷりぷりジューシーで美味しいのですよ〜♪
そばは、土地が痩せていて、山間部の田んぼができないところでも育つ作物で、吸肥力も強いので、環境への適応能力がすごく幅広いのです。だから、サバイバルが必要な場面で、たくさんのいのちをつないできた立役者なのです。そんなサバイバルなお話しとともに、そばの実を美味しくいただくメニューを皆さんにお伝えしたいと思います。
メニューは、そばの実のぎょうざ、肉味噌風そばの実のレタス巻き、そばの実のコロッケなどなどそばの実三昧ですよ!
これからどんな時代がきても、そばの実があれば大丈夫!そんな頼もしい雑穀の知恵を分かち合えることを楽しみにしています。

 

日時:2017年3月21日(火) 10:30〜14:00
場所: 沖縄県南城市玉城『朝陽の宿・涼風』
http://shidakajiokinawa.com/?page_id=402
内容:雑穀のお話し、雑穀料理づくり、会食、ゆんたく(おしゃべり)♡
料金:3500円
定員:10名くらい
お申込: ugusukuchiharu@gmail.com 宛てに、タイトルを「3月21日雑穀料理WS@玉城」と書いて、お名前、人数、ご連絡を記載の上、お申し込みください。ありがとうございます☆

 

◎大城千春 プロフィール・・・13年間のアウトドアインストラクター業を経て、「地球とともに生きる」暮らしを求めて沖縄の離島へ移住。そのご縁で雑穀と出会う。どんな環境でも生育する逞しさ、苦しい環境の時こそ人間を救ってくれる雑穀の魅力にはまり、沖縄のベジレストランやカフェで雑穀料理の経験を積む。現在は、旅する雑穀料理人&畑人として活動しながら、雑穀などを通して「自然とつながること。いのちのよろこびを感じる」ワークショップを企画&開催。バックパックを担いで地球どこでも行きますよ~!沖縄本島在住。

 

yuna

IMG_3108

 

7つのゲームを作るプログラミング体験講座となっておりますので、既にご参加をされたお子様でも新しく楽しめる内容となっておりますので、是非ご参加ください!

 

※1回 定員 30名
※原則、親子での参加となります
※全て事前予約が必要です

 

日 時: 
第1回 平成29年3月 4日(土)10:00-12:00  
第2回 平成29年3月 4日(土)13:00-15:00
第3回 平成29年3月11日(土)10:00-12:00
第4回 平成29年3月11日(土)13:00-15:00
第5回 平成29年3月25日(土)10:00-12:00
第6回 平成29年3月25日(土)13:00-15:00
第7回 平成29年3月27日(月)10:00-12:00
第8回 平成29年3月27日(月)13:00-15:00
第9回 平成29年3月28日(火)10:00-12:00
第10回 平成29年3月28日(火)13:00-15:00
第11回 平成29年3月30日(木)10:00-12:00
第12回 平成29年3月30日(木)13:00-15:00
第13回 平成29年3月31日(木)10:00-12:00
第14回 平成29年3月31日(木) 13:00-15:00

 

会 場: 沖縄女子短期大学 6階パソコン教室 対 象: 小学3年生以上
参加費: 無料
後 援: 与那原町教育委員会
申 込. : https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd1yoSxumfZ6uLRy1oscA2dVgh6JeR4kiiEP2qyKea3o5uMSg/viewform
HP. : https://tsukurukids.com/1562

 

問合先:アイウェイズコンサルティング株式会社 (担当:大森)
TEL 080−4650ー2027
MAIL yosuke.omori@i-ways.co.jp

 

yuna

170203ASHol

 

<壺屋焼窯元育陶園>
AshSeries“Combination” 展
2017年2月24日(金)~2月27日(月)
14:00~19:00 会期中無休

 

2016年に発売された壺屋焼窯元育陶園のAsh Seriesに新たなアイテムが登場します。沖縄の赤土をベースに、もみ殻の灰などを調合した釉薬で焼きあがったマットな質感は、食材の色との相性もよく、新鮮な気持ちにさせてくれます。今回の新作では、コーヒーカップやフリーカップにもなる小鉢、古典的な酒器・カラカラ等のお披露目になります。

 

ぜひ会場にて新作に触れていただき、皆様のお声を頂戴できたら幸いです。

 

場所:RENEMIA (ゆいレール牧志駅近く・牧志公園裏)
沖縄県那覇市牧志2-7-15
TEL&FAX 098-866-2501
HP www.renemia.com

 

yuna

ストール展

 

2月に浦添にオープンした
ギフトショップ&カラースクール『color of … 』初のイベント!
「わたしのストール展」が開催されます。
1点ものからお手頃なものまで、様々な色や形のストールを多数ご用意しています。
あなたに似合う1枚に出逢えると思います。ぜひお越しください。

 

期間:2017年2月21日(火)〜3/5(日)まで
10:00〜19:00 ※月曜定休日
会場:ギフトショップ&カラースクール
color of …
〒901-2126
沖縄県浦添市宮城3-4-13-1
エムコート101
TEL:098-911-4888
※駐車場 2台有

 

Webサイト
http://www.colorof123.com

 

yuna

16649459_1284189548313315_7811281661721240030_n.2017.2.17

 

2017年が明けてから二ヶ月が経とうとしています。初詣を済まされた方も、まだという方も、あらためてニライ大学と一緒に沖縄ならではの神社・仏閣・拝所(うがんじゅ)を訪ねつつ、那覇市安里のまちを歩いてみませんか?安里のまちには「琉球」の痕跡が数多く残っているのをご存知でしょうか?うちなーんちゅでも知らないコトはまだまだたくさんありそうです。
きっとあなたの知らない安里のまち、琉球の歴史と文化が立ち上がってくるはず。この授業では安里のまちの史跡をたどりながら、安里という地域にまつわる歴史と文化を学びます。

 

今回の先生からのメッセージ
真和志間切の安里は琉球王国の表通りだが、「上り口説」で歌い踊られている割にはその歴史や遺跡はあまり知られてない。
首里から長虹堤を経て那覇に至る琉球王国の表通りとその裏通りである真嘉比道(まかんみち)が合流する安里は古くから交通の要衝に位置し、古代から現代までの琉球・沖縄史の歴史的転換の地ともなってきた。今回はその安里の中近世から近・現代史、現在を訪ね、地域を学ぶ意味も考えてみたい。

 

<当日スケジュール>
09:45 那覇メインプレイスのミスタードーナツ前(屋外) 集合
10:00 まちあるきスタート
オランダ屋敷~安里八幡宮~八幡神徳寺(真言宗)~毛國鼎墓地~金満宮
~土帝君~崇元寺石門(臨済宗)~浮縄御嶽
(まち歩きのコースは当日の状況により変更されることもあります。)
12:45 感想発表
13:00 終了
※当日スケジュールはおおよその目安です。終了時間は当日の状況により前後する場合があります。
※当日は上り下りのある道をを歩いて周りますので、歩きやすい靴と服装でのご参加をお願いします。
※天候によって上着や日除けに雨具、飲み物等を各自でご用意ください。

 

お申込みは下記リンク先よりお願いします。
歩いてたどると見えてくる?~安里のまちの点→線→面→体!~

 

開催日:2017年2月25日(土)10:00〜13:00(9:30受付)
場所:那覇サンエーメインプレイス前(ミスタードーナツ前の屋外)
教室 那覇市安里のまち

 

16730112_1284189534979983_6193491559768780318_n-1-e1486992933396.2017.2.17

 

yuna

定員に達しましたため、予約受付を終了させていただきます

0304_calend

 

初心者でもWordPressで個人サイト・店舗サイトを作る手順を公開!

 

WordPressは、初心者でも簡単にWebサイトを作れるツールです。

 

・一体どんなもの?
・具体的にどんな事ができるの?
・知識がなくても扱えるの?
等、「Wordpressが一体何者なのか」がわかる基礎講座です。

 

スタッフが分りやすく説明するので、初心者の方でも安心してご参加ください!

 

WordPressは、使い方や設定を一度覚えてしまえばとても簡単♪

 

あなたも、WordPressでブログやWebサイトを制作し、運営してみませんか?
スタジオにてパソコンをご用意致しますので、手ぶらでご参加いただけますよ^^

 

━━━━【開催日程】━━━━
2017年3月4日(土)
In デジタルハリウッド STUDIO沖縄

 

━━━━【イベント概要】━━━━
内 容:「WordPress」基礎講座
日 時:3月4日(土)14:00~16:00(開場13:30~)
場 所:那覇市久茂地1-2-20 OTV国和プラザ1F
   「デジタルハリウッド STUDIO沖縄」
定 員:5名様(先着順)
参加費:無料(※事前お申し込みが必要になります)

 

▼お申込みはこちら▼
http://school.dhw.co.jp/school/okinawa/event/event094.html

 

問合せ先:フリーダイヤル、またはメールにてお問い合わせください。
[メール] okinawa@dhw.co.jp [電話] 0800-500-0481(フリーダイヤル)
[受付時間:火~金 10:00~21:00 / 土・日 10:00~19:00 ※月曜・祝日定休]

 

▼デジタルハリウッド STUDIO 沖縄_SNS▼
[HP] http://school.dhw.co.jp/school/okinawa/index.html
[Facebook] https://goo.gl/JDkJ6W または「デジタルハリウッドスタジオ 沖縄」で検索
[Twitter] https://twitter.com/dhs_Okinawa
[Instagram] https://www.instagram.com/dhokinawa/

 

STUDIO_map

 

yuna

16443597_1453819614650897_1311900542_n

 

ワイン好きな方、ワインを知りたい方、ワインで仲間を増やしたい方必見!
どなたでもお気軽にご参加頂けます。
ENZOのお料理に合わせてワインを厳選!楽しくワインを学びましょう!
10種類程度のワインをご用意してます。
参加費 お一人様 3500円(お料理 + ワイン)

 

開催日:2017.02.24(fry) 19:00-22:00
場所:恩納村真栄田715 pizzeria da ENZO前 裏真栄田ビーチ 

 

https://www.facebook.com/enzoryukyu/

 

yuna

received_1413157115361584

 

パレスチナの普通の人々の普通の生活家庭料理をいただきながら同じ時代を生きるちょっと遠くの方々に想いを馳せてみませんか

 

開催日:2/25(土)18:30 – 21:30
講師 菅 梓
¥4000(お食事代込み)
場所:りゅう
(読谷イオンタウン近くです)
読谷村古堅191
098-989-4643

 

http://ameblo.jp/ryuyomitan2014/

 

received_1413110765366219

 

received_1413156842028278

 

received_1413156835361612