![ピパーチキッチン池城](http://calend-okinawa.com/wp/wp-content/uploads/2012/08/ikeshiro1.jpg)
バッグ:奥さんのものを拝借
Day2
![ピパーチキッチン池城](http://calend-okinawa.com/wp/wp-content/uploads/2012/08/ikeshiro2.jpg)
![ピパーチキッチン池城](http://calend-okinawa.com/wp/wp-content/uploads/2012/08/ikeshiro4.jpg)
Day3
![ピパーチキッチン池城](http://calend-okinawa.com/wp/wp-content/uploads/2012/08/ikeshiro9.jpg)
Tシャツ:miraco http://www.miraco.jp
Day4
![ピパーチキッチン池城](http://calend-okinawa.com/wp/wp-content/uploads/2012/08/ikeshiro8.jpg)
Tシャツ:お兄さんのブランドichigusukumode http://ichigusukumode.com
Day5
![ピパーチキッチン池城](http://calend-okinawa.com/wp/wp-content/uploads/2012/08/ikeshiro6.jpg)
シャツ:お兄さんのブランドichigusukumode http://ichigusukumode.com
Day6
![ピパーチキッチン池城](http://calend-okinawa.com/wp/wp-content/uploads/2012/08/ikeshiro7.jpg)
パンツ:下の階に住むお兄さんのもの
地元の石垣島を出て、大阪、中国、東京、沖縄本島と引越しは幾度も。そのたびにお気に入りを少しだけ持って新居に。残りは友人や兄たちに譲ってきた。その一方で気に入った帽子は同じものをストックし、気に入ったブランドのTシャツは毎シーズン一つずつ買い足している。
好きなことは料理で、「一日中していてもいいくらい料理が好き」と言うほど。
食べることが目的で旅のもよく出るという。経営している”ピパーチキッチン”を開く前に、これからしばらくの最後の旅行と口実を作り、スペイン、モロッコ、ポルトガルの三カ国を食べ歩いた。
その際にカバンに詰めた服はTシャツ一枚にパンツも一本だけ。
おかげで同行した奥様は、毎日洗濯をするはめに…。
池城さんの一週間は料理を中心に回る。お店で使う野菜やハーブを育てる菜園の世話に、糸満や宜野湾の直売所、泊いゆまちへに仕入れへと、ラフな格好が似合うところばかりが行動範囲。
実はこの撮影で着た服がワードローブのほぼ全て(いえ、それ以上)だそう。
次回の引越しのときにはまた、コーディネートの数が減るかも。
関連記事:ピパーチキッチン 県産のハーブや野菜をふんだんに。毎日食べたい定食ずらり。