Skip to content
  • insta
  • fb
  • tw

CALEND-OKINAWA(カレンド沖縄)

Search...:
  • EVENT
  • FOOD
  • INTERIOR
  • FASHION
  • CULTURE
  • LIFE
  • TRAVEL

OMAR BOOKS

OMAR BOOKS

『 フラニーとズーイ 』
「私」にがんじがらめになっていませんか。大人の夏休みの課題図書に。

2014.07.15

OMAR BOOKS

『 庭のつるばら 』
平和に時間が流れていく。夫婦晩年の静かな生活を綴ったエッセイ集。

2014.07.01

OMAR BOOKS

『 Find the Constellations second edition 』
晴れ上がった空を見上げるおともに。長く愛せる実用絵本。

2014.06.17

OMAR BOOKS

『 MADELINE マドレーヌ 』
いつかその列を離れ。12人の女の子たちが街を冒険する旅の絵本。

2014.06.03

OMAR BOOKS

『 世界を、こんなふうに見てごらん 』
いろいろあっていい。生き方の柔らかさを反映した、軽やかなエッセイ集。

2014.05.21

OMAR BOOKS

『 私の好きな孤独 新装版 』
一杯の珈琲を丁寧に淹れる、そんな至福を味わうように読むエッセー集。

2014.05.06

OMAR BOOKS

『 女のいない男たち 』
過去から現在、現在から過去へ。それぞれの現在位置を確認する。

2014.04.22

OMAR BOOKS

『 あわいの力 』
アンバランスな現代に風穴を開けてくれる。心と身体が忙しいこの季節に。

2014.04.08

OMAR BOOKS

『 エーミールと探偵たち 』
心の曇りがとれていく。ベルリンの街を舞台にした少年たちの物語。

2014.03.25

OMAR BOOKS

『 みちこさん英語をやりなおす am ・is ・areでつまずいたあなたへ 』
もう分かったふりはしない。立ち止まってじっくり考えてみる。

2014.03.11

OMAR BOOKS

『 本は読めないものだから心配するな 』<新装版>
いくら読んでも、忘れてもいい。扉を開き、いくつもの未知へと誘ってくれる一冊。

2014.02.25

OMAR BOOKS

『 来福の家 』
あたり前のように享受しているものに、初めて目を向けたとき、
別の価値観もあるということを知る。台湾人による日本語小説。

2014.02.18

OMAR BOOKS

『 翻訳教育 』
翻訳はエキサイティングな行為なのでは。 名翻訳家による、私的エッセー。

2014.02.11

OMAR BOOKS

『 万葉集 Manyo Luster 』
古代の人の喜怒哀楽。読んで耳で楽しみ、言葉を目で楽しむ歌のヴィジュアル・ブック。

2014.02.04

OMAR BOOKS

『 雪のひとひら 』
思いはつねに、そのなぜというところに。すべての女性へ捧げる寓話。

2014.01.28

OMAR BOOKS

『 猫のパジャマ 』
年齢を重ねるほど違って読める。気軽に、でも奥が深い粋な短編集。

2014.01.21
« 新しい記事 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 … 15 古い記事 »

follow us

  • insta
  • fb
  • tw

search

Copyright CALEND-OKINAWA